149.もともとの原因は全て主人公なのでは‥。でも、色々考えさせられる映画だと思う。 【あしたかこ】さん 6点(2004-01-09 11:33:08) |
148.作品としての評価はもっと高い点をつけられるのだが、如何せん観た後の後味が悪すぎる。映画観てこれほど気持ち悪くなったのは初めて。精神的な気持ち悪さを味わうから、死体なんかの気持ち悪さよりもたちが悪い。でもここまで衝撃を受けるのは完成度の高い作品だからか。精神弱ってる人は見ない方が吉。 |
147.まず、ナチズムを経験したドイツでこういうタイプの集団狂気を描いたことに大きな意義があると思う。低予算なのだろうがそんなことを全く感じさせない出来栄えで、被験者達が常軌を逸していく様を畳み掛けるように描いていき迫力がある。私はこの映画で描かれたものを単なる異常心理・実験としてとらえるより、我々にいつも起こり得る(あるいはもう起こっている)事象のデフォルメとみたほうがよいと思う。どんどんエスカレートしていくあの看守達の狂気の正体とは一体何だろう。真面目さ、懸命さ、従順さがサディズムや全体主義的行動に容易に転化するのは何故なのだろう。看守達は自ら望んで自由を捨てるが、それは一体何故なのか。運動部でのリンチ、会社学校でのいじめ、....やはり、これは誇張されたフィクションの異常心理とは思えない。程度の差こそあれ、同じようなことが我々の身の回りで常に起こっているのだから。 |
146.イイ!かなりイイ!! けども、あの女がもたくさしてて「脱げ」と言われてすぐに脱いでしまうというところなんか ちょっとアホアホで・・ 残念だけども、マイナス2点ダス。見終わって爽快感が全然なかったし。 【3737】さん 7点(2004-01-06 04:41:51) |
145.もしも実験の配役が全く逆だったとしても同じ結果になっていたかもしれない、有り得ないという気がしつつも自分がこういう状態に陥ったらと考えてみると絶対に有り得ないとは言い切れない所が極限状態の人間をリアルに表現した映画だと思えた。後半はドキドキで前のめりになって見てしまった。 【am】さん 8点(2004-01-06 02:47:43) |
144.この実験の存在自体は耳にしたことがあったのと、人間って結構その程度なんじゃないかなぁ、と常々思っているためか特にぶったまげるほどの衝撃は感じなかったが、映像として再現される「狂気」そのもののリアルさには感心した。非常に淡々と1日1日を追いかけて行くために前半での掴みはイマイチな感じが否定できないが、下手な小細工でしょっぱなから盛り上げようとしなかったお蔭で後半の異様な緊張感が際立っている。あくまでも覗き見趣味的に「本当にあった怖い話」を眺める作品かなあ、とは思うけど、もちろんその覗き見趣味は十二分に満足させてくれるし食い足りない物は何もない。実はドイツでは有名なセレブ達だったりするのかも知れないが、ドイツ映画に馴染みがないため登場人物に一人も知った顔がいなかったことも妙なリアリティをかもし出した。役者は上手いし、演出もチャチくない。特に心理学に馴染みのない人にとっても充分楽しめる作品になっていると思う。重ねて言うけど人間って所詮この程度じゃないかと私は思います。ちょっと権限を与えられれば増長するし、取り締まられれば萎縮する。周囲の同年代の友人知人達を含めて、私自身も増長しやすい年代に入りました。わが身に照らして、戒めて行かなければと思いました。 【anemone】さん 8点(2004-01-04 11:48:46) |
143. 無作為で選んだグループの構成なのに、やけに解りやすい分け方をしてしまったので、“人間の心の闇”にまで踏み込めなかった気がする.元々持っていたキャラクターが増幅されただけだというような印象になってしまった.双方とももう少し複雑な行動が出るなら(一人の人間の中では、状況次第では善も悪も生まれるのだから)、もっとリアリティが出たのではないか. しかし一番手に負えないのは、人間性の未熟な研究者のエゴイズムだ、と溜息が出た. 【シャリファ】さん 5点(2004-01-02 17:49:05) |
142.実験者の怠慢ぶりといい、監守役のサディストぶりといい、また囚人役のじっとしてられない性格といい・・。この映画の登場人物は皆いかれてる。 【BAMBI】さん 6点(2003-12-31 13:22:20) |
141.”人間の闇”がテーマということで、ホラーとは違った怖さは十分出ていた。しかし・・子供じゃあるまいし、二週間ぐらい我慢せえよ。と思うのが普通だろう。被験者がもともと異常だったとしか思えず、実際の事件を元にしているにしては説得力に欠ける。だれもが簡単にああなるのであれば、実際の看守をやっている方の立場はどうなるのか。そちらの方が問題に思える。 【まさサイトー】さん 6点(2003-12-28 02:39:53) |
140.期待して見たんだけど、あと一歩って感じでした。集団心理の怖さはうまく表現出来ていたと思うけど。後味の悪い映画でした。 【長尾 景虎】さん 6点(2003-12-26 16:40:22) |
|
★139.これが実話を元にしてるって言うんだから驚き。ここの博士はアホだけど、実際は早く止めてくれたんだろうか…とか思うくらい影響をうけました。おもしろい 【マキーナ】さん 8点(2003-12-22 23:34:41) |
138.人間とは「役割」を与えられる事で、自分を見失い常軌を逸した行動に出るという事を描いていく映画だと思ってみたのですが、これは綱紀が崩れていく過程が唐突過ぎたり意味不明だったりして、単なる与太者のバイト話になっていた感じです。主人公も強いのか弱いのか理解できず、いつのまにかリーダーになっている看守組の男もいる。眼鏡にカメラが仕込んである事や少佐が潜入調査をしている必要性が感じられなかった。実話からヒントを得た着想は良かったのですけど。 【チューン】さん 5点(2003-12-22 03:16:53) |
137.アメリカでは問題になったため、未公開になったとか? 人体実験をテーマにした変り種の映画、二つのグループに わけて、実験していくなかでだんだん暴走していくのが 怖く、人間の許容の限界のなさみたいのを目にすることが できる。 【ZVo】さん 7点(2003-12-17 21:26:57) |
136.《ネタバレ》 全然期待しなかったせいか、面白かった。後半の「箱」脱出からは『ショーシャンク』や『ミッドナイト・エクスプレス』のラストに負けないくらいのカタルシスがある。衝撃的なシーンも結構あって、見てて辛かった。でも私が一番驚いたのは、ドイツにもキオスクがあるってこと。 |
135.内容はまあまあよかった。でもそれほどハラハラドキドキとかはしなかった。最後はきっと大オチあるのだろうと思っていてずっと待ってドキドキしていたけれど全然普通に終わって「え~~!?」って感じだった。 【Syuhei】さん 6点(2003-12-15 19:14:47) |
134.実験でそこまでいっちゃうだろうか?予兆は十分あったのにあの実験者の怠慢はあり得ない。この手のシリアスなテーマの映画で「あり得ない」と思わせたら「負け」でしょう。あり得ない描写があってもそれを超越する衝撃があればいい。もしくは初めからあり得ない設定であればそこに違和感を覚えることも無い。徹底して「あり得ない」を強調すればブラックユーモアにもなり得る。でもこれはどれにも当てはまらない。ただ「負け」と言ったものの「惜しい」とも思う。雑な造りに不満を感じつつも変化する人間描写はなかなかに解かりやすく要点だけをうまく見せてるなと感心する。あ、それから実験前に見せたスライド(「時計じかけのオレンジ」を思い出した)、あれって..あれだけ?なんかの伏線かと思ってたんですが..私には意味不明。 【R&A】さん 4点(2003-12-15 18:53:34) (良:1票) |
133.《ネタバレ》 あまりに最後が壮絶だったので、調べました。実話って言っても実際に行った実験では人が死ぬことはなかったようです。素手でのトイレ掃除や人格の変化はあったとのことです。見てて心の底から不安になりましたねぇ~。それにしても、この新聞記者(タクシー運転手)がいなければこれほどひどい事態にはならなかったじゃないですか!死んでしまったキヨスクの店員かわいそ過ぎる。。軍人かっこいい!見て損はないです。心底ドキドキしたい人、お勧めです。 【kithy】さん 7点(2003-12-12 19:18:11) |
132.人間って怖いなぁ。実話でしょ?凄すぎる。今の平和な社会は、人の心の暗い部分を押し込めるためには必要なのねー。戦争時には今の日本では考えられない残虐な出来事が沢山起こったことに、納得。社会的状況によって、人は左右されるんだな。。。なんて関係ないことを、漠然と思いながら観ました。 【cha-cha】さん 7点(2003-12-10 01:02:50) |
131.あまり刺激されるものがなかった。だらだらと続く意味の無い実験ほど退屈なものはない。実話を元にしているとはいえ、少し稚拙。 【ぷりんぐるしゅ】さん 3点(2003-12-08 03:59:15) |
130.ヨーロッパ映画って感じ。リンキンパークの音楽とマッチしてて、かっこいいって思った。 予告編でみたよりも期待できるな!実際に行われた心理実験らしいね ってことでそれなりにリアリティーもありました。こういう雰囲気の映画はイイ! |