61.《ネタバレ》 あのジョージAロメロ監督の「ゾンビ」がどう甦るのか?と思ったら、登場人物などは変わったものの、ショッピングモールに閉じこもりながら脱出を試みる人間ドラマであり、ゾンビとの壮絶な死闘という意味では上手くつなげていたと思います。亜流のゾンビが多い中、ロメロ監督に尊敬の念を置いて作られたと思います。 よく、ローランドエメリッヒ監督の「ハリウッド版ゴジラ」を観て、日本のゴジラファンが「あれはゴジラじゃない」と抗議したように、私も始め、今回のこの映画の『走るゾンビ』には戸惑いがありました。ゾンビの定義はノソノソと集団で襲うというイメージがありましたので。しかし、いざ観てみるとこれはこれでやはり迫力が増して怖い・・・。 主演のサラポーリーが旦那とラブラブだったのは冒頭の10分だけで、直ぐに愛する人間が自分に襲い掛かってくる葛藤との戦いが始まります。テンポもよく、登場人物の背景も上手く描かれていて、「ゾンビ」と比べるのは好きじゃないですが、「もう1つのゾンビ」という意味では中々良かったのではないかと思いました。 ネタバレになりますが、特に最後トラック2台で港まで向かうシーン。あまりの数のゾンビにトラックが囲まれるシーンの恐怖や、無数のゾンビが全速力で襲い掛かってくるシーン。そしてチェーンソーでゾンビに立ち向かうはずの人間が車の揺れによって仲間を誤って切り刻んでしまう衝撃。全てが緊迫感に溢れていました。鬼畜さ、残酷さよりもむしろ、生き残る為の必死さが描かれていて、私はゾンビ好きとしてこの映画、結構好きになりました。ただ、ちょっとポップ過ぎる音楽はサントラに合わないような・・・(苦笑)でもそこを差し引いても7点はあげたい。全速力で何百人のゾンビが襲ってきたら、誰がどう言おうと怖いでしょそりゃ(笑) |
60.《ネタバレ》 初代ゾンビの衝撃からは落ちるが、28日後よりはスピード感があった。ただアナとマイケルの恋模様がちょっと唐突。ラストへの伏線として必要だったのはわかるが、愛情表現ももっと捻って欲しかった。ケネスは噴水の転倒で感染しているはずなのだが、それっきりだった。ドキドキさせるのが目的だったのだろうか。その他伏線を色々貼ってるのに落ちのつけ方がどうにも中途半端だったのが残念。 【ロイ・ニアリー】さん 6点(2004-11-11 16:49:42) |
59.《ネタバレ》 ゾンビ物としては、なかなか良かったと思う。 ストーリーは、ちょっと前に観た28日後とソックリ!?? 映画が始まってすぐに子供のゾンビ登場→主人公の夫に噛みついて感染→外に逃げてみると、既に町中ゾンビだらけ→オープニング。 ・・・いつになったら、ゾンビ化の原因(最初の1人がどうしてゾンビになったのかとか)かわかるんだろうって思ってたけど結局最後まで謎やし。 最初から最後までゾンビから逃げるだけの映画でした。 あまりにもゾンビが多すぎて助かる可能性がゼロなのがミエミエ・・・絶対全滅する!って思って観てたから、急にゾンビに襲われても全然ドキドキしなかった。 あと、ゾンビ走るの速すぎ!途中で合流してきた太っちょのオバサン・・・体型的に生きてる時には絶対あんなスピードで動けません(^_^;) ゾンビになってしまった妊婦から生まれた赤ちゃん・・・ちょっとキモイけど、歯がないから安全なんじゃないの?まぁ生かしておく意味もないけど。 オープニングとエンディングの魅せ方は良かったです。 【よしぞー】さん 6点(2004-11-10 11:40:00) |
58.ドキドキはするけど怖くないです。 DVDをレンタルしたらエンドロールはみてね。 ------------------------------------------------------------------------ TV番で見ると残虐シーンはカット エンドロールのあとの部分も前半-中盤カット 見やすいといえばそうなんだけど 仕方ないか。 【ミッド】さん [地上波(吹替)] 6点(2004-11-10 00:39:51) |
57.《ネタバレ》 最初は低予算ホラー特有のB級感がプンプンしていて「ああ、やっちゃったかぁ…」と思ったのですが、物語が進むにつれて「お、こりゃ意外と面白いぞ」に変わっていきました。とりあえず走るゾンビになってもしっかりとゾンビしているところには感心。別段物凄いゾンビファンというわけでもないので、これはオリジナルの雰囲気を台無しにしている!とか言ったようなことはありませんでした。が、物語全体の怖さがほとんど視覚的なものばかりで、もっと根底からジワリジワリと迫って来るような恐怖がなかったのがちょっと残念です。映画が終わった時点では一応ハッピーエンド、そのまま観続けるとアンハッピーになるという一風変わった趣向の結末。これはこれで有りだと思いますが、ただ、個人的に蛆虫だけは勘弁して下さい(泣)。ゾンビよりキツイ!!/余談:それにしても本作を観ていて妙にヒッチコック映画を連想してしまったのは僕だけでしょうか?犬を助けに行った少女を双眼鏡で追うシーンは『裏窓』、炎に包まれた街を上空から見下ろす俯瞰ショットは『鳥』を想起させました。 【かんたーた】さん 7点(2004-11-09 23:00:26) (良:1票) |
56.アンデッドを人間ぽく見せない苦労は成功したと思います。だけど、おもしろいかどうかは疑問。怖がってる暇なかったんじゃないでしょうか。全体のノリが13日の金曜日で、大変な時にお馬鹿さんが殺されてしまう。うーん、これはこれなのだろうか....。バタリアンの方が割り切って見れるかも。 |
55.《ネタバレ》 やられちゃいました。もうゾンビが全速力で走ってくる描写だけで、脳天メロメロです。のったり、くったり両手を前に出しながら迫るゾンビと違って、カール・ルイス並に突進してくる様は、恐怖感、焦燥感を俄然上げまくりです。何の説明もなしに、アメリカが、いや世界中がゾンビのるつぼと化すオープニングから背筋に冷たいものが走ります。何気ない日常の中で、ラジオで、TVで伝えているちょっとした危機感が、聞かなかったために、また、気にもとめなかったために、翌朝の地獄図を見るようになるなんて。日常と非日常の境目なんて、ほんと分からんもんです。それにしても、見ているだけで無条件に引き込まれる面白さですね。決して明るくはないし、希望の持てるお話じゃないのに、何か夢中にさせるものを持っています、この映画。きっと映画としてのありもしないお話がしっかり設定されているからでしょうね。徹底して、窮地に追い立てる描写も全然抜かりなく、丁寧に描かれていますし、登場人物の色分けも分かりやすくて感情移入もしやすい。想像の産物である映画ならではの、これもまた御伽話なのですね。しかし、怖かった。やっとたどり着いた島にもゾンビがうようよ、なんて、終末感あふれるラストはやはりこの手の映画の真骨頂。感動とは違う種類のものですが、拍手ものです。 【映画小僧】さん 8点(2004-11-08 17:42:45) (良:1票) |
54.まず、この映画をどうしても「バイオハザード」と比較しちゃうのは俺だけじゃないと思う。例えば本作を知らない友人と見る事になった時に「『ドーン・オブ・ザ・デッド』?何それ?どんな映画なの?」「うーんと、まあ『バイオハザード』みたいな・・・。」って。そりゃ同じゾンビ映画だし、ある程度は仕方が無い事なのかもしれませんけど、いやー楽しかった!「バイオハザード」よりもずっと面白いし、怖いわ。まずこの圧倒的なテンポとスピード感。俺の予想では前半15分くらいは登場人物とかの紹介があってそれからゾンビが出てきてさあ大変・・。てな展開なのかと思いきや何と開始6分でいきなりゾンビが登場!あまりの展開の速さに少し戸惑いながらも一瞬で映画に引き込まれてしまい、1時間40分という短い上映時間の中で途切れる事が無くノンストップで続くので冒頭からエンドロールまで気が抜けませんでした。不安感を掻き立てる音響も素晴らしい。この音楽が鳴ってたおかげで、俺は見てる間ずっと不安感フルスロットルで「おいおい本当に大丈夫かよ?何か起こるんじゃね?ゾンビ来るんじゃねえ!?誰か死ぬんじゃねえぇ!?」と登場人物たちがひと安心しててもビビリまくりでした。そんでもって予想通りゾンビが現れれば「あーやっぱり来たよぉ!ひえーゾンビだわ!!うわーこっちへ来たよ来たよ逃げろお!!ギャーッ!サラ(・ポーリー)が襲われた!殺せ!殺せ!やめろーぉ危なぁぁーい殺せぇー刺せぇーーぎゃぁぁぁぁぁぁぁーーーーー(以下略)」。他のゾンビ君たちとは違い全力疾走で向かってくるゾンビや映画を支える俳優陣なども高評価出来ます。サラ・ポーリーはまさか映画の中で「ゾンビに襲われるまでにしたい10の事」でも作り出すんじゃないだろうなと思ったら意外と役に合ってたし、ヴィング・レイムスは頼もしい警察官を熱演してて良かった。エンドロールにもエピローグが用意されている点も良いと思いますが、ただエピローグでの映像を若干粗くしていて見にくかったのが唯一の欠点。あれは別に普通のエピローグとして描いても何の違和感も無いと思うのですが。まあそれでも映画として十分に合格点ですし、近年作られたホラー映画の中では群を抜くほど面白い作品でしたので8点献上します。それとオリジナル版の「ゾンビ」も近々見てみたいですね。 |
53.“ゾンビが走る”ということに関して議論が分かれているようですね。どこかの宗教団体かと思えるほど、前作(ロメロ版ゾンビ)に思い入れがある人が多いようです。あげく、他のサイトでは「死後硬直しているのに走れるのはおかしい」という意見まで飛び出してましたが、ゾンビになったら死後硬直するなんて設定は誰も決めてないよね。面白い屁理屈だけど、つまらないツッコミだとも思いました。回顧主義も良いんですが、頭が固すぎると映画は楽しめませんよ。 個人的には、今回の“ゾンビが走る”ことに関しては大賛成。前作のスローなゾンビをリメイクした所で何の発展性も無いし、ただの単純な焼き直し映画になってしまう。 それに、“逃げても簡単に追いつかれそう”という不安感が緊迫感を生み、恐怖心が倍増した。 あと、感心したのはキャラクターがきちんと立っており、見る側が感情移入しやすい作りになっている。特にCJだったかな?(ガードマンのボス)なんて最初は嫌な奴だったけど、最後は生き残って欲しくなりました。武器屋のオッサンとのやり取りも面白かったしね。こういうドラマ性の有る作りって大切なんですよね。最近のホラー映画には無かったことです。単純にゾンビが出てきてグログロなバトルを展開されても面白くも何ともないですから・・・。ロメロ3部作とは違った味が出ていて、非常にレベルの高い作品と感じました。 【おはようジングル】さん [映画館(字幕)] 7点(2004-11-07 15:48:53) |
★52.走る走る。必死に走る。おまえら本当に死んでるのか、と突っ込みを入れたくなるほど必死に走る。これまでこの手の映画で不満だったのは相手の動きが緩慢なこと。主人公達の切迫感が伝わってこない。この映画は違う。なぜこの疫病が発生したのか、この後どうなったのか。そんなことはどうでもいい。不幸は突然やってくる。不条理に右往左往するのが人生なのだ。走るゾンビに乾杯! 【tamecat】さん 9点(2004-11-06 23:45:16) |
|
51.DVDで観た。しかもデイレクターズカット版らしい。劇場公開版よりもちょっと長いってことなんやけど、映画館で観てないので、イマヒトツ違いがあるのかわからんのですが、まーどーでもいーことやね。んで、俺はロメロのゾンビは三部作とも全部好き、でもなんで好きなのかは、よく理解できてない。んな俺がこれを観ました。正直、ロメロ以外でこないに怖い(おもろい)ゾンビ映画はひさしぶりです。ってゆーかドキドキする怖さや迫力、テンポなんかはロメロを超えてます、って、あ、ごめん、思わず言ってもーた。ロメロのファンの方すみません。でも俺もロメロ版はファンなんで(薄っぺらいファンですが)ご容赦ください。けどほんま、ゾンビ物はかなり観てる方で、結構ゾンビの怖さに耐性あるはずやねん、そやけど、ずーっと心臓ドキドキしてたんやもん。それにロメロのゾンビはドキドキする恐怖があるからおもろいってわけじゃないやん?他にはない怖さが沢山あるし、いろんな要素が沢山つまってるから名作やと思うねん。たぶん。こっちはロメロに比べたら安直なんかもしれん(リメイクやし)でも俺は、最新のゾンビ映画としては、下手な小細工して失敗した映画作るより、昔より映像技術が進んでるんやからグロとスリルを前面に押し出したこの作りでオッケーやと思うねん。だからこの映画はロメロと比べず普通のホラーパニック映画(または人類滅亡系映画)を楽しむ感じで観ればかなりおもろい方なんちゃうかな。少なくとも俺は全然退屈ちゃうかった。低予算で初映画監督が作ってるけど、全然そんな感じせーへんし。ちなみに警察のおっさんが主役に腕を縫われるシーンがあるんやけど、主役が間違えて本当の皮まで縫っちゃたんやって。それでも我慢して演技してるそーな。まさに役者魂。あと腕とか足とかないゾンビってほんまにない役者さんが演じてるねんな。知らんかったよ。特に走って襲ってくる腕のないゾンビと、突然上から襲ってくる足なしゾンビはほんま怖かった。ゾンビ好きな人はほっといても観るからいいとして、ロメロ版を観たことないホラー映画好き(いるのか?)には特にオススメしときます。後、パニック映画や数人で立てこもり系が好きな人にも(モラルなしのホラーなんでかなりエグイ展開ですが)。 【なにわ君】さん 10点(2004-11-06 02:55:15) |
50.ゾンビ=のろまで無能、が僕の中のイメージでした。しかし、この映画に登場するゾンビさん達はとてもスピーディーで、生きている間では早歩きすらまともに出来そうにない巨体のおばさんでも、一度ゾンビに変われば100メートルも10秒台。まさに驚きです。さらに天上にしがみ付いて、待ち伏せしたりと知能を働かせ、作戦のように襲いかかってくるその姿は、ある意味人間以上に有能。 人間の固定観念をほんの少し変えただけで、驚く程ゾンビは進化し、成長した。これはある意味ノーベル賞に値する。僕は終始ビビリ、笑い、感動し続けていた。この映画は発想の転換が生んだ、傑作です。 【ボビー】さん 8点(2004-11-05 19:50:10) |
49.面白かった!今回数が滅茶苦茶増えてますね。ゾンビがダッシュで寄って来る所はニヤニヤして見てしまいました。オリジナルも良いけど走るゾンビも見ものです。最近出てる他の走るゾンビ系の中で一番質が高かったです。 |
48.“死者が歩いている…” ちゃうじゃん! 走ってるよ! 跳んでるよ! 跳ねてるよ! “ゾンビ”いうより“凶暴なバンビ”ですねぇ オリジナル“ゾンビ”が斜滑降なら、こちらは直滑降 奈落の底へさようなら~ 『ドーンと来い!超常現象!』なんて言ってられません やっぱ、こういうのはコエェっす(涙) 【栗頭豆蔵】さん [DVD(字幕)] 6点(2004-11-05 00:10:38) |
47.もちろん『ゾンビ』は怖かった。それは現実的に迫ってくる恐怖によるもの。 このリメイク版にはその要素が薄い。モールでの暇つぶしが本当に暇そうだから。 切迫していない恐怖は嘘ら寒さを植えつけるだけである。しかしそれにとどまらなかったところがこの映画の成功といえる。お気楽ムードに挿入される身重の妻を抱えた黒人のエピソードしかり、犬のエピソードしかり。 アクション的な視点から見直すと、走るゾンビは怖い。その当たり前で、誰にでも思いつくようなことを銀幕で表現したことは非常に評価できる。 どちらかといえばゾンビ映画というかエイリアン映画である。 【コーヒー】さん 8点(2004-11-02 01:10:40) |
46.チラシに「『死ぬまでにしたい10のこと』のサラ・ポーリー主演」と書いてあって、それは何かを暗示しているのかなと思ったんですけど(ぉ。やっぱり期待を裏切らない出来でした。いやー、ほんとにクソ映画ですな(笑。もちろん誉め言葉ですよ。それを期待して観に行ったんですから。でも同じリメイクものでも少し前に観た『テキサス・チェーンソー』から比べるとかなり落ちますね。ノリとしては去年観たクソ映画の『28日後…』なんだろうけど、あれはエンドロール最後の別エンディングの挿入が気に入らないのでそれよりは良かった。パンフレットが安かったのも良かった(ちなみに『28日後…』のパンフは1200円もしました)。B級テイストのホラーって、やっぱり今っぽくしちゃうとダメですよ。むかしの映像技術で観るから良いのだと思います。特殊メイクやカメラ精度・解像度が良いからそれでB級テイストが隠れやすくなってしまうのです。でも、どっからどうみてもB級だから、そのギャップに観ているクソ映画ファンは苦しめられるのです(ぉ。クソ映画ならクソ映画らしく「低予算の本気撮り」をしてもらいたいものですね。今のハリウッドを取り巻く状況からは難しいとは思いますが。 【ひろすけ】さん 2点(2004-10-29 23:23:22) |
45.本作のストーリー自体はそんなに目新しいものはない。この作品の感想を書こうとすると、どうしてもロメロ監督の「ゾンビ」が先行して頭に浮かんできて、どうも書き辛い。ただ、この作品独自の売りの、ゾンビの移動速度と量はなかなか見応えがある。映画の冒頭部分に猛ダッシュで襲ってくるダンナのゾンビは圧巻で、車を追いかける最中に進路を変え他の住民を襲うというのもヤケにリアルで怖かった。また噴水付近でゾンビと揉み合うシーン等もゾンビの凄まじい迫力を見せてくれる。 やはりこれらのゾンビアクションがとても新鮮味に映ったのは、本監督が今までにないゾンビの概念を切り開いた事だ。それは同時に監督の、ロメロやゾンビに対しての強い思い入れや畏敬の念があるからなのだろう。ゾンビを歩かせていては、「ロメロゾンビ」以上の恐怖を描くことはできない。だったらいっそゾンビを走らせてみよう、というのがおもしろい閃きだ。しかしだからといって、量は減らさないし頭を撃てば死ぬ。ゾンビのルールを守りつつ新たなものを切り開いてみせた。これだから「ゾンビ」ファンにはたまらないであろう。 これからのゾンビ映画はどうなるのだろうか。このゾンビ全速力を踏襲していくのか。又は、より新しいルールを打ち立ててくれるのか。それともここが終点なのだろうか。本作を見た限りでは、まだまだ不完全なのではないか、と思う。それだけに期待感も十分な訳だ。もっと見せてくれ。 【ホーラン℃】さん [DVD(字幕)] 10点(2004-09-18 22:01:45) |
【なみこ】さん 6点(2004-09-09 23:46:05) |
43.《ネタバレ》 なぜゾンビになってしまったのか起源ははっきりしてませんが、そんな疑問なんてどうでもよくなります。この人もこの人も助かってほしいと思う人が死んでしまったり、最後にこの2人は幸せになるのかとおもってたのにあぁなったり・・・で、その犠牲の上に脱出したのに希望がなかったり・・・。どこまで行っても助からないんじゃないだろうかという絶望感のまま終わってしまいましたが面白かったです。アンディは助かってほしかった・・・しかしゾンビにあまり関わらずチェーンソーで死んでしまった人はあわれでした。不謹慎ながら笑いが・・・ 【タガ】さん 8点(2004-09-05 13:57:36) |
42.ストーリ展開はテンポ良く進み、手に汗握り、息つく暇がありませんでした。お先真っ暗でこの世の終わりみたいな世界観をショッピングモール主体で表現したのは素晴らしいと思いますというのと同時にすごくテンションが下がり見終わったあと、とっても疲れました。でも面白かったと思います。リメイク元も見てますが、比較したりゾンビ定説論をこの映画に当てはめて考えても、前作とは別物。 見て損はしないでしょう(ただしテンションは下がります) 【喜び組】さん 8点(2004-08-17 01:03:46) |