126.《ネタバレ》 なんという理不尽。なんという不幸。時代背景があるとはいえ、この「実話」はあまりに悲しすぎる。 愛息子を守るべく必死に働くシングルマザー。しかし、その仕事熱心さへの答えは息子の喪失。頼みの綱の警察は、助けるどころか鞭を打つ。救いの手を差し伸べる善意の第三者は、望むところ、向かおうとするところに、どこかすれ違いがある。 しかし、徹底的に救われず打ちひしがれる彼女は、確固たる信念を持って希望を捨てることなく前を向き続ける。 数十年が経った今でも、ここに描かれる社会の在り様はさほど変わっていないことが恐ろしく、さらには、元来普遍的であるべき親子の愛情が変質しつつあることがより一層恐ろしい。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-04-07 03:19:55) |
125.《ネタバレ》 2009年に見た映画の中でダントツに面白かった。確かにグラン・トリノの方がグッとくる物は大きかったが、唸らされ度はこちらの方が高く実に甲乙つけがたい。 この作品のベースになっているのは実話とのことで、実話がここまで面白くなるには相当に見せ方が巧くないとこういう感想にはならない。本当の話にストーリーが乗っかってくるとどうもお話の部分と本当の部分がかみ合わなくなってくることがある。ストーリーとして進もうとする展開と実話の部分は一致してるが、プロットと実話が明らかに違う場合、受け手がどちらをとるかで印象が揺れる。 チェンジリングでは、プロットが実話よりもずっと整理されているが、整理された部分は実話を知るものであれば、何らかの感情的補完が必ず生まれるように作られている形跡があり、その計算高さには並の映画ではとうてい太刀打ちできない周到さが感じられた。 そういう話を独特の雰囲気でスピーディに完璧に表現する、監督イーストウッドという映画職人が存在するということがたまらなくウレシい。 【黒猫クック】さん [ブルーレイ(字幕なし「原語」)] 9点(2010-04-04 18:13:57) |
124.《ネタバレ》 理不尽すぎて何がなんだかわからないような話です。けれどこれに匹敵する話は今も昔も世界中どこにでもあるはずで、そういう人の世を見続けてきたイーストウッドが「こんな酷い目にあい、それでも希望を持って気丈に生きた母親」と今さらストレートに描くとは思えない。オープニングの寒々とした緊張感、これから何をどんなふうに見せられるのかドキドキした。 息子との短いやりとりのほんの2~3のシーンでクリスティンへの違和感を持った、特に息子を学校へ送り届け電車に戻ったクリスティンは一度も息子を振り返らない、有り得ない。そして彼女は息子が消えた後もいつも真っ赤な口紅を付けている、有り得ない。 クリスティンの人物描写のこの厳しさ、その他の大人たちも厳しい目で描かれる、この大人たちの子供への対応は大人げなく、高慢で横暴で自分の都合のみ。偽息子へのクリスティンのそれも例外ではありません。 子供の心情を優先しようとする大人がひとりもいない。死刑執行を間近で見物し、事務的にメモをとっている人までいる、死刑制度そのものより異常と感じるし、そこには瞬きもせず一部始終を凝視するクリスティンがいる。 子供たちがなぜこんな理不尽で残酷な事件に巻き込まれなければならないのか、イーストウッドの子供たちへの愛と心痛な想いがヒシヒシと伝わる。 理不尽な世の中と大人たちの中で子供たちは不安を抱え怯えながらも純粋で健気だ、子供たちのセリフがズシリとくる。 後半、状況が好転し始めた時にクリスティンが学校の前を通りかかる、この時は見えなくなるまで学校を見つめるクリスティン、かけがえのないモノを無くしてから気づくことの大きさは計り知れない。最後までクリスティンに同情するような描き方はされない。観終わった後、印象に残ったのは犯人の従兄という少年の話をきちんと聞いた刑事とクリスティンの職場の上司、ハリスさんでした。 これは昔々こんな酷いことがあったけど正義が勝ったという単純なものではありません、こうなる前に何をもっても、全てを犠牲にしてでもせめて我が子は守り抜けというメッセージを感じます、これは私が子持ちだからかもしれません。 テーマの奥深さ、描き方の公平さ厳しさ、けれどラストには漫然ではない根拠のある希望、可能性があり救われる。イーストウッドのすごさを改めて感じました、パーフェクトな映画だと思う。 【envy】さん [DVD(字幕)] 10点(2010-04-04 12:36:59) (良:2票) |
123.やっぱりイーストウッドは合わないのかなぁ。俳優の演技も良く、映像も綺麗で、ストーリーの構成もいいとは思うけれど、何か物足りない・・。堅過ぎるのかな。後味も悪いし。よく出来てはいるけれど、面白いかと言われれば、“?”なので、この点数です。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-03-22 18:55:28) |
122.《ネタバレ》 重い内容の映画でした、子を持つ親としては見たくなかったもので避けてきましたが、、、やはり胸が痛くなる内容でした。ジョリ姉が単純なセリフを繰り返すシーンが多かったのが少し気になりました。マルコヴィッチの牧師役が印象に残りました。 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-03-14 21:44:58) |
121.実話だからしかたがありませんが、「これで終わり?」と思いました。気分の悪いシーンが多くて、見ていてつらかったです。 【チョコレクター】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-03-01 22:46:40) |
120.高評価は聞いていたが、今までイーストウッド映画を観てこなかったのでかなり構えて鑑賞。他の作品を知らないが、あまりにオーソドックスな演出に意外さを感じながら142分一気に見せるところはさすが。 真面目な映画だなぁ~というのが感想、いろんなエピソードをちゃんと回収して疑問を残さずしっかり映画を終わらせる手腕には感服。 しかし映画としての醍醐味が薄いのもたしか、この映画はこれでいいのかもしれないが、イーストウッドにはもっと違うものを期待していた自分がいます。 他の映画を観て再度判断したいが、現時点、この映画に関しては優等生の模範解答のような映画でした。 【カーヴ】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-02-22 09:40:43) |
119.どんなに悲惨でおぞましい事件を扱っても決して品位が落ちないのはさすがイーストウッド作品。演出的にも無駄が無く長時間が気にならなかった。エンディングも清く正しく美しく、秀逸。今や至る所で腐敗臭漂ってる自国の来歴に目を背けず、誠実かつ厳しい目でそれを見つめて描き出す彼こそは、ハリウッドの良心!!個人的にはマルコヴィッチにあの役をキャスティングした時点で9点献上したい。 【lady wolf】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2010-02-19 15:07:41) |
★118.《ネタバレ》 警察の腐敗、連続児童誘拐殺人等の要素を描く際に視点が「母の想い」というメインテーマを忘れがちになるのが気になった。これは警察内部物でもサイコサスペンスでもないはずだ。アンジーの存在感頼みの部分が大きかった。 【Robbie】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-02-11 18:49:33) |
117.《ネタバレ》 切ない話だけど丁寧で心に響く良い作品です。 しかし、これって実話?80年前だけど先進国で・・、びっくりだよね 【のははすひ】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-02-10 01:37:57) |
|
116.《ネタバレ》 面白いですよ。テンポもいいし、引き込まれます。ハッピーエンドではないけど、実話なんでしかたないですね。それにしても警察酷過ぎ。 【まんせる】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-02-09 19:57:23) |
115.実話に基づいているからなのか、頭の悪い人間ばかり出てくるので終始気分を害した。 いまどきの社会でも同じような痛い人間が多いことを思うと社会に対しての不安が募るばかりである。 映画の作りは中々良いものであると思うが、当時のLA(たまたまLAでの出来事なのであるが)の権力者及び警察・加害者・被害者の親etc・・・それぞれの間抜けさが強調されすぎてソコにばかり気が行ってしまった。故に評価は低いものとなった。 【円軌道の幅】さん [DVD(字幕)] 3点(2010-02-07 16:47:19) |
114.痛ましいし、腹立たしいし、怖いし、いろいろなんだけど、嫌な感じを引きずらないラストで良かった。イーストウッド監督の映画はいつも丁寧な作りだし、格調が高いんだよなー。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2010-01-31 10:42:04) |
113.いや~良かったです!クリント・イーストウッドらしい(正義感むき出しの演出に)、分かってはいるけど、感情移入してしまいます..結末を知らなかったので、堪能させて頂きました... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-01-25 17:22:51) |
112.《ネタバレ》 邦題だけでなく原題もChangelingだったんだ。 「取り替えっこ」という意味におけるChangelingは、短いフィルムで終わったなぁ。 警察を始めとする公共機関の腐敗を扱った作品だけに、タイトルが惜しいような気も。 140分をあまり意識することなく観ることが出来ましたが、少しばかり長いですね。 もう一度観る? と聞かれた時、 NO だと思うので、この点数で。 【hyam】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-01-24 23:13:15) |
111.ちょっと長時間であることは否めない。もう一度見たくなるような作品ではなかったのでー1点。公安権力がいかに危険かを知るために一度は見る価値はあるかと。古い町並みや車などを良く再現されてました。アンジェリーナジョリーだったんですよね?ところどころ綺麗さは垣間見れるのですが、地味な役に徹しきれてたのが素晴らしい。役者ですね。 【お好み焼きは広島風】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-01-23 20:12:12) |
110.ヒドイ話です!全く、権力の腐敗を含めて、これが事実とは・・・ 、言葉も有りません。どのような虐待行為でも、この映画の前では粉々にかすんでしまいそうな重苦しくて恐ろしい、日本では昭和初期の時代に発生した、とんでもない事件でした。 【白い男】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-01-22 23:23:30) |
109.《ネタバレ》 悲しい話だけど希望に満ちていて、すごく良い作品だった。 権力を盾にした警察の欺瞞に立ち向かう勇気と、その原動力である母の愛情が、全編に渡って伝わってくる。 この話では警察側にも立派な人がいて、そこから進展した捜査がきっかけとなり裁判で勝ちを得ることができたのだが、それは稀なケースだろうし、実際に絶望的な力で押し潰されて歴史に埋もれてしまった人もたくさんいるのだと思うと、いたたまれない気持ちになった。 【チートイ】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2010-01-20 21:02:39) |
108.《ネタバレ》 2009年度の映画で高評価を得た映画。ストーリー的にも無駄は一切なく演者も素晴らしいと思いましたが、自分的にはこの映画ちょっと怖かったです。ロス市警のあまりに腐った体質、精神病院の実態、そしてなにより20人の子供を拉致して全員殺したという犯人。犯人が斧を振り回し、また子供を誘拐する。この場面が怖すぎます。(殺戮場面は子供が出来てから見る事ができなくなった、と水道橋博士が言ってた)惹きつけられる映画ですが、ブルーになる場面が多すぎなのでー3点。 【カップリ】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-01-17 05:46:55) (良:1票) |
107.イーストウッドは本当にすごい・・そしてすごい化粧も自分のものにしてしまうアンジーさんはもっとすごい。ひたすら子どもの帰りを待ち望む母親を完璧に演じきっている。 最後にかすかな希望の光を与えてくれてありがとう。 【AKO】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-01-07 18:12:53) |