29.《ネタバレ》 リメイクとは言え人物設定が変えられているのでシチュエーションだけを借りたかたちですね。モトの出来が良いのだから人間ドラマで勝負したところで勝ち目がある訳がない。そこでガラっと視点を変えて当時より遥かに進んだ映像技術で挑んだのが功を奏しています。私は特にこの手の映画によくある中途半端で陳腐な人物描写が好きではないのでさっぱりとまとめているのは好ましいです。感傷的なシーンも極力削ってパニックに徹しているのも好印象。我が身を守るために文字通り人を蹴落とさないといけなかったり、あっけなく死んでしまったりして容赦無いし、息つけない展開はまるで遊園地のアトラクションに乗っているような興奮を味わえます。もう少し観ていたいなと思えるぐらいの時間で終わるコンパクトさもグッド。ウォルフガング・ぺーターゼンなかなかやりますな。 【ミスター・グレイ】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-06-11 10:45:08) (良:3票) |
28.《ネタバレ》 もう20年位前になるのかな?冬休みか春休み、日中にTV放送された「ポセイドン・アドベンチャー」を見た記憶があります。途中から観たにも係わらず、最後まで釘付けになったことははっきりと覚えています◆コレは…「ポセイドン号」が「転覆」して「少人数が脱出を図る」以外、全く別物と思って観ないと駄目でしょうね。「リメイク」は謳わない方が良かったかも◆「カンカンカン」のシーンも「え、もう終わり?」って感じでニヤリとはしたけど信用はできませんでした。登場人物も全て違うんだからいっそ全て新しくすれば良かったのに。それともアレはアレで良かったのか?◆何にも考えずにひたすら突っ込まずに観る分には楽しめますよ。短いし。アクションの連続だけど、飽きる前に終わります。映画館から車で5分の自宅に戻ってもまだ血圧と心拍数が上がったままでした。水が嫌いになりそう(汗)◆パンフレットではカートおじさんが先だったからてっきり最後まで生き残ると思ったのに(涙)完全にミスリードされました◆ただねぇ…直前に「夢駆ける馬ドリーマー」と「迷い婚」を観たばかりだったので、幸せそうだった方々が逝くシーンでは別の意味で感情移入しちゃいました。俳優さんが被る場合、見る順番も大切だってことでしょうかね(苦笑) 【椿庵】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-06-11 10:44:54) |
27.《ネタバレ》 濃厚な人間ドラマを見せろとは言わないが、せめて誰かに感情移入させて欲しかった。カート・ラッセルは好きなんだけど、娘カップルがどうも最初から好きになれなかったので、ラスト近くの見せ場も個人的にペケ。ドレイファスなんか、全然彼である必要性が無かったし。う~ん。 近年のこの手の映画には珍しく、とことん女性陣を役立たずに描いたのには、チョッと驚きました。 【ヒックス111】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-06-11 10:16:09) |
26.《ネタバレ》 あの「ポセイドンアドベンチャー」のリメイクだって!熱い人間ドラマ、ひっくり返った船での緊張感…すっごく期待しちゃう~!…でも…あんまり期待しちゃうとボディーブローくらいますよ!ただでさえ短めの上映時間だから、やっぱりわがまま言っちゃだめなのかな(´・ω・`)話題に良く出てますが、人間ドラマはほとんど無いです。2番目に死ぬラッキーなんかは、ほぼ何も語られないまま憎まれ口叩いてさようならです。わざとらしいぐらいに…。女性陣3人の区別がつきにくいのも私だけ…?でも、映像自体はやっぱりすごい。見せ所の船の転覆シーンは映画館ならではの大迫力ですvvでも原作とはほとんど別物です。その割に「オレ…高校時代水泳部だったんだ」とか、どこかで聞いたような台詞がいやらしくスパイスされており、なんか素直に喜べなかったり。リチャードは死にたがってたくせに、ボーイを蹴落としちゃったり、その後の心理描写が良く分からなかった…エレナがリチャードに友達のこと話してるときは、その友達が自分が落としたボーイだったなんてしらなかったんですよね?なんか微妙にうやむやでそこが引っかかってます。生き残る人が予想できちゃうのも原作のせい?兎にも角にも、原作を意識しちゃうと結構がっかりしちゃうかも。意識しなければ、海洋パニックとしては迫力があっていい感じですよ~(・∀・)もしかしたら、それを考えて作ったのかな?ちなみに一番好きだったシーンは、船長が判断ミスでホールに残った人が全員沈んじゃう時、歌姫がそっと船長に抱きつくシーンでした。なぜか感動…出演者がスタントなしで1分ぐらい息止めてたり、あの炎の海に飛び込むディランも3メートル上の本物の炎を避けつつ泳いでいたという裏話も聞きつつ、この点数です(* ^ー゚)ノ 【尤紀ё】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-06-10 04:40:28) (良:1票) |
25.《ネタバレ》 君はグッバイガールのリチャードドレイファスの演技を観たか?あのアカデミー主演男優賞をとったやつ。ジョーズは?未知との遭遇は?そして張り込み、のるかそるか、ALWAYSは!!さほど色男でも無いくせに、常に革命的であり、痛快であり、ときに美女をはびらせ主役を張ってきたぢゃないか!それがどうだ。意味もなくホモセクシャルで、アーキテクトを名乗る割には、功績は「ひっくり返れば船は沈む」という事実をほんの40cm四方の内輪に話すだけのチョイ役だと?地球を代表して宇宙人に逢う程の男が、だ。君なら出来たはずだ。船内の全員に迫り来る危機をアナウンスし、号令をかけ、何百もの老若男女を窮地から救い出す!そして最後は子供っぽく笑ってみせる。それが男だ!それがリチャードのキャラなのだ。映画とはCGの出来を評価するだけのものなのか?リアリティがあればそれでいいのか?うだうだ室内劇を見せてないで、さっさと見せ場に行くのが時代の趨勢なのか・・ただのアクション映画に何をごちゃごちゃ言ってるのかって?確かに。ちょっと見苦しい思い入れを吐露してしまったようだ。冷静に観ると、まるでショーンコネリーのようにヒーローのオーラが出ている主人公と、パチンコに熱中したら子供がいないのにも気づかないであろう見事な集中力の母親と、あの映画に偶然そっくりなすばらしい見せ場!アンチヒューマンドラマという新しいジャンルを打ち立てた、手に汗握る純度100%のアクション映画の金字塔だ。前向きに 【正義と微笑】さん [映画館(字幕)] 2点(2006-06-10 00:23:03) (笑:3票) |
24.前作を観ていないので、比べること出来ませんが、どうでしょう。なかなか面白かったのでは?確かに、タイタニック・アルマゲドンみたいな風。始まって10分で転覆。早っ!!そのシーンは迫力ありました。やっぱりね、どうしても一緒にやっちゃうんですよ、息止め。父と一緒に窒息死ですわ。んで、観終わって隣にいた姉が一言「ロボット出てこんかったね」……姉に言わせると、ポセイドン=バビルⅡ世らしいゼ。 【ぶり】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-06-09 23:07:42) |
23.タッパーにはいった前菜をさくっと食べ終わった後、豪華な皿に丁寧に盛り付けられた高級和牛のメインディッシュがドンッと出てきて、ライスもパンも無いけど旨い肉だなと味わって・・・あぁ、もう例えるのめんどくせ。 要は冒頭のスペクタクルシーンが全てってこと。 ・・あとはオマケ。 そんなことはハナから分かってたけどホントにそのとおりだった。 製作者サイドの狙いもおそらくそこだけでしょう。 でも、僅か5分ほどのシーンですがそうとうのハクリョクです。 見る価値アリです。 大画面大音響で見なければ体感できない凄さです。 上映時間の短さも良い。 つまらないドラマを2時間半も見るより遥かにマシ。 【Beretta】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-06-09 12:14:06) |
22.《ネタバレ》 武道館で試写会なんてすごいなあと思ったけど、スクリーンの迫力は期待していたほどではなかったです。今回はシンガー役でファギーが出ていたのは嬉しかったけど、オリジナルでモーリンマクガバンが歌っていた「モーニングアフター」ほどのインパクトは無かったです。 ストーリーもトントン拍子で進んでいったのでスリリングな感じも少なかった気がします。一番気になったのは、他の人たちを助ける選択ができずに自分たちだけ生き残った、という風には思えず、自分たちだけ助かればいいと言う感じさえしてしまったところ。死んでしまったカートラッセルにさえ感情移入も出来ませんでした。それよりもエレベーターで振り落とされた「シックスフィートアンダー」のフレディロドリゲスかわいそうでした。 【omut】さん [試写会(字幕)] 5点(2006-06-09 09:22:08) |
21.オリジナルは幼少の頃に見たきりで断片的な記憶しかないです。 潔く船内の出来事しか触れていないお陰でこのコンパクトさ(上映時間98分)。沈没系だとタイタニックのインパクトがいまだ強い為、不利じゃないかなぁと思いつつ観てましたが案の定リアリティが所々欠如してますね。一番リアルだったのは死体くらいかな?人間ドラマも薄めで、サクサク進んでいくので、気軽に見る分にはちょうどいいかも。皆さん息継ぎが得意のようで長時間潜ってられましたが、あまりにも頻繁に繰り返されるので試しに私も息を止めてみたら当然のように完敗でした。 【ロカホリ】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-06-09 03:12:37) |
20.《ネタバレ》 最初にアーウィン・アレン・プロダクションと出て、エグゼクティブ・プロデューサーの一人がアレンの奥さんだから、本気なんでしょうね。転覆のCGは凄かったし(絶対劇場じゃないとダメ)、テンポもよかったと思います。ただ刈り込みすぎ。大波が唐突だし、ディランの動機があいまい、先に死ぬ3人がすぐ見当つく、白人ばっか残る。ガキはすぐいなくなるし、カート・ラッセルはアルマゲドンとおなじだし。もうちょっとドラマとしてちゃんとしたものにしないとね。元は、映画だと神父の異常性がよくわからないところもあったけど、人間ドラマとしてすごかったもん。それから、何人か指摘されてますけど「カンカンカン」はサービスのつもりなんでしょうけど、ちょっとね。私がそうだから書くわけじゃないけど、閉所恐怖症、水中ダメの人、血圧上がるよ。 【shintax】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-06-08 17:46:05) |
|
19.水の恐怖、迫力に関しては抜群ですね。上映時間も短くて、途中でだれることなく最後まで突っ走れてテンポがいい!ただ、金のかかったB級という感じはしますね。 【アルテマ温泉】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-06-08 00:07:48) |
18.《ネタバレ》 話は、大型豪華客船が超巨大級の津波で転覆、船が完全に沈むまでに数名が生き残る為に脱出する。ただそれだけの話で、映画はリアルタイムに進み転覆から脱出まで90分足らずで終わってしまう。圧巻なのが冒頭の転覆シーンで、おもわず見入ってしまう。船内部の惨事よりも船体が津波に飲み込まれ反転するシーンでのガラス越しに映る人の動きが妙にリアルで感心する。主人公達の脱出劇は前作ほど面白みが無いが、短い時間のリアルタイムの物語に人間関係云々は必要とは思わなかったので、これでよいかと。 この映画はやはり映画館の大きなスクリーンで観るべきです。船の転覆シーンの迫力は家庭用テレビでは面白さが半減するとおもいます。ちなみにマイカルの4K Pure Cinemaで観ましたが、私には何が違うのか判らなかった。 【オパオパ】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-06-07 15:15:33) (良:1票) |
17.無駄かどうかは別にして、まどろっこしい人間関係を省いてパニックアクションに特化した点は評価出来ると思います。あの映像と音響は映画館で観てこそ価値があるのではないでしょうか。で、実はこの映画貸切状態での鑑賞だったのです。自分以外人が居ない映画館で、まさに自分の為に上映してくれたようなものでした。こんなこと初めてで「いいのかなぁ~」と思ってしまいました。あの映像もあの音響もまさに独り占め!なんだか物凄く得した気分でした。 【みんてん】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-06-06 22:48:07) |
16.《ネタバレ》 贅沢。その一言に尽きる。CGが大半とはいえ、それなりに豪奢なセットをつくり、それなりの人数(=予算)がこの映画に注ぎ込まれたはず。それなのに、90分程度にしてしまった制作陣の英断に拍手を贈りたい。沈没してからの息をもつかせぬ展開は、昨今の大作=2時間超というトレンドでは成し得ないドキワク感を生んだ。その分、人物描写が疎かになってしまいがちなのだが、そこは観客の想像力に任せる手法を取った。ジョシュ・ルーカスが一見軽そうに見えて、やるときはやる“漢”であった部分、自殺志願者のはずのリチャード・ドレイファスが生き残ろうとあがこうとする様は、こちら側であれこれ考えることができ読後感につながる。2年前に制作したら技術が追いつかなかったであろうCGも合格点(オープニングの船体一周シーンはCG史に残る名シーン)。夏に観る娯楽作品としては、レベルはなかなか高いと思う。 あ、最後に。オリジナルへのオマージュか、あの“カンカンカン”の使い方は反則でしょ(笑)。 【ダブルエイチ】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-06-06 20:38:36) (良:1票) |
15.「船はひっくり返ると沈没する」その一言で人々が行動する。ジョシュ・ルーカスの人となりを殆ど説明しない。パーティー会場に残った人々の死を、黒人船長と女性シンガーの抱擁いっぱつでさくっと見せる。リチャード・ドレイファスの自責の念をジョシュ・ルーカスが彼の肩に手をおく、その1カットで表現する。■下手をうてば、なんじゃこりゃの世界なのだが、ペーターゼンは簡潔に、しかし的確に人々の感情やらなんやらを捉える。「人間ドラマが希薄」のように見えるが、この物語を説得力を持って観せ続ける上で必要最低限の「人間ドラマ」で勝負し、それに成功したと思うのだがどうか。いらんツボは押さえん、利くツボだけを押すのだ、と。■そして「水」のもつ閉塞感がいい。ひっくり返るまでのゴージャス感がいい。船内のぐちゃぐちゃな美術はさすがハリウッドの底力、いい仕事してる。妙に70年代っぽい匂いのする撮影もいい。前作の持っている重みや映画としての格上感はさすがに全然ないのだが、実に面白いウエルメイドな一作でした。正直、監督の腕前だけでいうならロナルド・ニームよりペーターゼンの方が全然いいんじゃないの? 【まぶぜたろう】さん [映画館(字幕)] 10点(2006-06-06 19:27:10) (良:2票) |
14.見る前は『いや~ホント、ドラマ部分を省略した薄っぺらい、オリジナルの足元にも及ばない作品だったよ。ヘヘン』と皆に言い回る予定だったんですけど・・・もう、そんなことどうでも良くなりましたね。確かに薄い所はうっすーいんですけど、厚い所はホントそりゃ、もう・・・ねェ。とにかく下から上へ上へと突き上げられちゃって、コレなら居眠りする暇も無いでしょう。居眠りするんだったら、冒頭の10分くらいしかチャンスは無いですよ。あえてそんな事にチャレンジする事もありませんが。とにかく、これだけパニック、パニックの内容ですと、潔いというか、ある意味気持ち良いです。その時の気分によって見分ける2作目の「ポセイドン」が出来たという事で良しとしたいです。 【カズゥー柔術】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-06-06 11:15:08) (良:1票) |
13.《ネタバレ》 なかなか面白かったですよ。 映像の凄さとかスピード感とか追い詰められていく緊迫感とか、かなり素晴らしいもんがあったのではないかと。 映画館で観る値打ちは十分かと(というか、映画館で観ないと値打ち半分ですが(笑)。 とはいえ、もちろんオリジナルの方が圧倒的に面白かったのは確か(笑) なので、ピーター=ジャクソンが「キングコング」をリメイクしたように、オリジナルのストーリーはそのまま一切イジらないで、ひたすら映像力UPに集中した方が良かったんじゃないかと思う。 やっぱりラストのあの「カンカンカン」は物凄いカタルシスがあるしね。 アレ、見たかったなぁ。。。(笑) まぁ、ただひたすら「パニックアクションムービー」と割り切った上で、連続するアクションに飽きが来始める寸前(1時間半)で編集し切ったのはナイス。 【とっすぃ】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-06-06 00:08:43) |
★12.映像は凄かったです。ポセイドン号が転覆するシーンは圧巻でした。しかし人間ドラマが全然ダメでしたね。オリジナルが素晴らしかったので余計にドラマの薄さが目立ってしまったように思う。 【ギニュー】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-06-05 22:35:11) |
11.《ネタバレ》 「「ポセイドンアドベンチャー」という完成度の高い映画をリメイクなんてしてどうするんだろう。牧師がいなく評判もよくない上に、アメリカでも大コケ。これはさすがに見なくてもよいかなあ」という気持ちも高かったけど、ペーターゼン監督は自分の中ではかなり優れた監督であるということと、こういう映画は大画面と良い音響の中でこそだろうという理由で観てきました。 全く期待してなかったけど、いやぁ…これはいい裏切り方をしてくれた。ペーターゼン監督、脚本、俳優陣、どれも素晴らしい仕事をしたと思う。 転覆シーンのCGの出来がよいだけでなく、CGでは出せないセット内の撮影の迫力も凄い。この両者があいまって素晴らしく迫力のある映像が溢れている。 また、細かいながらもリアリティのある設定や仕掛けに観ているこちら側もパニックに陥りそうになる。とにかく手に汗握る展開の連続で、お金を払って観ても損はない映画だった。やはり「水」を扱わせたらペーターゼンにかなう監督はいないだろう。この俳優達を使って「ポセイドンアドベンチャー」をリメイクしろと言われたら、これ以上の映画は出来ないと思う。 映像の迫力の素晴らしさだけでなく、きちんと人間ドラマも描かれていたと思う。このような自分の命の危機に直面した際には、赤の他人の命を犠牲にしてまでも助かりたいと思うのもある意味では「人間」だと思う。そういう世界は意外と映画では描かれてなかった気がする。だから赤の他人であるマップを蹴り落としたとき、かなり驚かされた。 そして自分の命を省みずに他人の命を救いたいと思うのも「人間」だと思う。自分の愛する者、自分が愛おしいと感じた者を救いたいと願う行動の美しさも同時に描かれていた。人間の「醜さ」と「美しさ」の両者を描くことで、しっかりと「人間」が描かれていた。 自分は有楽町で鑑賞したのだが、映画を観終わった後エレベーターを待っていても自分がいる9Fで止らずに11Fに一旦登ってどのエレベーターも9Fをスルーしていく。どうやら時を同じくして「ダヴィンチコード」の上映も終わったようである。いくら待っていても一向に止る気配がない。「このままじっと待っていては駄目だ」と思った自分は11Fまでエスカレーターで上がって、そこでエレベーターに乗った。満員のエレベーターは当然9Fをスルーしていった。そういう意味で実生活でもなかなか役に立つ映画でもあった。 【六本木ソルジャー】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-06-05 00:49:34) (良:1票) |
10.未だに海洋パニックアクションの決定版という評価を受け続ける名作『ポセイドンアドベンチャー(以下ポセアベ)』。今見ても全く色褪せないこの映画をリメイクしようとは、如何にハリウッドのネタ不足が深刻なのか、それが伺える。比較すればキリが無い程オリジナル・ポセアベに劣る今作だが、単品としてはそれなりに観れるレベル。まず98分という短さが良い(ちなみにオリジナル・ポセアベも120分を切っている)。人間ドラマを削り、徹底的にアクションシーンにこだわった演出にはペーターゼン監督も思いきった采配だなと関心する次第。しかし観終わって印象に残ったのはエミー・ロッサムの谷間とカート・ラッセルの○○シーンのみとは・・・。 【カイル・枕クラン】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-06-04 23:09:51) |