144.時代を感じさせますね。当時は結構影響を与えた映画でしょう。今となってはSteppenwolfの「Born To Be Wild」だけが光っています。 【doctor T】さん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2006-12-25 23:58:58) |
143.フランス、ヌーベル・ヴァーグから遅れること10年、ヨーロッパ映画が大好きなデニス・ホッパーがアメリカ映画の枠を飛び越えて主人公さながらに自由奔放に作っってみたらアメリカン・ニュー・シネマの出来上がり!って感じの意図せずして名作になってしまった感という印象があるが、新しい映画を作ろうという意気込みなしでは絶対にできえなかった映画であることも確か。実際この意気込みなしではラズロ・コヴァックスというヨーロッパ出身のカメラマンの獲得はなかっただろう。ストーリーは行き当たりばったり的ではあっても実はかなり洗練されており「自由」を哲学的に解体し、「自由」という名の不自由さにもがくアメリカが奇跡的なショットで綴られる。奇跡的なショットというのは作り手の意図を超えたものだが、この奇跡を呼び込んだのは「映画への情熱」であり「映画への挑戦」なのだと思う。 【R&A】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-08-17 10:28:35) |
142.《ネタバレ》 ミュージシャン合同企画のミュージッククリップのような感じなのですが、イージーライダーの彼らの視点からハイセンスに当時のアメリカを写したロードムービー。自由に生きたいけれどそうはいかない現実社会。集団リンチして撲殺や通り魔のように銃殺と何とも衝撃的なシーンに不条理さを感じさせます。しかし麻薬の密売も彼らの自由の定義に含まれるのならば、トラックからの狙撃もまた自由であり当然の結末を向かえたとも思えます。傑作と思いますが…残念ながら私自身がこの年代に無縁であり全く思い入れがないのでこの点数までで。 【ミスター・グレイ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-06-02 18:17:46) |
141.ストーリーらしいストーリーなどほとんどない、まさにアメリカ横断バイクの旅ってな感じの1時間半。しかし何なんでしょう、この妙にヒリヒリする感じは? 序盤でワイアットとビリーは腕時計を投げ捨て、何者にも縛られない自由の荒野へと飛び出していく。しかし何故か、どこか満たされない。彼らは自由になったはずなのに。一体彼らが求めていたはずの自由とは何なのか。観ているこっちがそう悩みだした時にJ・ニコルソンが暴く「自由」の正体には思わず唸らされ、そして打ちのめされる。自由とはこんなにも素晴らしく、そして恐ろしいものなのか。 【とかげ12号】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-04-18 22:23:15) |
【K】さん [DVD(吹替)] 3点(2006-03-24 21:27:18) |
139.え、、、こんな終わり方でいいの? 衝撃的といえば、そうですが。万人に勧められる映画じゃないですね。 【よしふみ】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-01-10 02:14:57) |
138.音楽がなんとも良かった。最後はショッキングだったが、なんかスッキリした映画だった。麻薬密売で葉っぱ吸いながら旅を続けて生き延びてたらおかしいもんね。「アメリカ人は自由を証明するためなら殺人も平気だ」という言葉には、イラク戦争のことを思い出してしまった。なんでもヤル国だと改めて思った。好きだった台詞は「腎臓を喰おう!途中で落としたから…」ホルモン焼肉屋で食事するときに使えると思った。全体的には当時をアメリカを象徴していたと思うしシンプルながら衝撃的でいい映画だった。 【ジョンレモン】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-23 14:02:09) |
137.長々と続くバイクの旅で描かれるヒッピー等社会問題の数々。ラストシーンには不条理を感じずに入られません。 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-20 21:25:11) |
136.《ネタバレ》 案外楽しかった。車に揺られて窓に流れる風景を眺めているのは嫌いじゃないので。広い道路と真っ青な空、障害物のない開けた風景がすがすがしく、バイクは乗らないがその快感の一端ぐらいは感じ取ることが出来た。無限に色彩を変える空を眺めていると、自分がゼロになっていくような爽快感がある。その快感に二人のライダーは求めていた自由を見た気がしたのだろう。 しかしワイアットはどんなに走っても満たされない自分に気づく。「大金があって、しかも自由だ」と無邪気にはしゃぐビリーに、「それでも、ダメなんだ」とつぶやくワイアット。保守的な田舎者連中が正しいとは思っていない。かといって、麻薬に溺れて放浪する自分たちが正しいとも思えない。 人が進化して一段上の社会が訪れるという、あまりにもちゃちなヒッピー思想。理想社会に憧れた連中は虚ろな目つきで砂地に種を蒔き、誰もが平等に暮らす「金星人」は地球人の前に姿をあらわそうとしない。現代社会に失望して輝かしい理想を掲げるが、けっしてそこに行き着くことはない。 二人は外見は怖いが、ある意味では純粋すぎるくらい純粋だ。最後に吹き飛ぶバイクの無残な姿は、現実に押し潰される理想と重なって見えた。 【no one】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-18 15:42:21) (良:1票) |
135.何で本当に撃たれちゃうのか理解不能でした.曲紹介のテロップが観光PRビデオみたいでした. 【マー君】さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2005-09-25 14:44:20) |
|
134.けっこう退屈だった。ツーリングするシーンはかっこいいけど。 【アルテマ温泉】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-09-22 17:38:48) |
133.《ネタバレ》 ジャックニコルソンのセリフが良い。「アメリカは、自由のためなら殺人も平気でする。」自由を主張するくせに、本当に「自由」な人を見ると、怖がる。この作品は、そんなアメリカの矛盾を書いた作品だと思う。ジャックニコルソンが殺されたことが、悲しかった。ひどすぎる。私の父が、この映画をリアルタイムで見たらしく、「お父さんが憧れた映画だよ」と言っていたことを思い出す。私も、あの時代に見たら、もっと衝撃的だったのかもしれない。ピーターフォンダが、常に平常心とゆうか、穏やかだったところに強い印象を持った。デニスホッパーの、あの時代のヒッピーなどを象徴する、あの壊れっぷりも良かった。ラストの衝撃は、今でも忘れられない。DVD特典映像の、デニスホッパーとピーターフォンダの現在の二人のインタビューも見る価値あり。 【あしたかこ】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-09-18 07:22:29) (良:1票) |
132.主人公の退廃ぶり、と言っても、最近のバイオレンスものなどに比べると、まだのんびりしてお行儀がいい感じがしました。それにしてもアメリカは広い。ロードムービー好きにはお薦めです。69年といえば、ヒッピーや公民権運動が華やかなりし時代ですが、今はそんな頃を知る人も少なく、時代の壁を感じます。 【Hesonashi】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-29 23:39:50) |
131.そんな事より、イージューライダーってのが何の事なのかよくわからず私は今でもカラオケ屋でよく唄ってるんですが、ではと一体そもそもイージューライダーのイージューってなんなのさ!きっとこれに関係してるんでしょうに、 うーんと誰か、誰か奥田民雄に聞いてみてもらえませんか 今でもこの曲好きなんだけどさ ヘルプミー、アンドプリーズミー☆ えっと、そんなわけでさ、この作品・・ 難しいことを考えなければまあどうでもいいやって作品なんですが、実は難しく考えてしまうとすごくキライ!ドラッグやるならこっそりやれって!鼻で吸うてるとこいちいち見せてくれるな!そんなシーンをいちいち堂々と全世界に垂れ流してくれるな!そのくらいの道徳は守っていただきたいのですが、映倫が認めてんのだから仕方がないわけでしょうが、まあさそんなシーンがなんにしても嫌い 【3737】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2005-08-22 21:36:39) |
130.《ネタバレ》 ピーターフォンダ、デニスフォッパー、かっこいいですよ、というか、デニスの方が、あまり、顔が見れなくて、巻き戻して、見直してしまいました。バイクもしびれますし、音楽も良い、そして、走行、ツーリングしている、姿が、素敵で格好いい、この映画のメッセージせいとか、難しいことは、解らないけど、西部劇の西部開拓史を、見たことがある人なら、解ると想うけど、アメリカは国土が広い、そして、追い剥ぎの類が、西部開拓史の時代から、脈々と、存在している国、そのことが、怖いです。もし、別バージョンの終了シーンが、あれば、ピーターフォンダと、あの2人組、撃ち合いをしても面白かったかも。あのバイクが、吹き飛んだシーン、ピータ=フォンダは、死んだのか、それとも、生きているのか、表情をみたかったですね。昔も、テレビ放送で、みたけど、今ほどリアルにこの映画を感じられなかった、高校や20代の時には、よく 見切れなかったのだが、今、46歳、とても深い思いを感じます。映画って本当に素晴らしい、バイクが走っているシーンに、電柱がない、これが、素晴らしいと感じました。今のアメリカ、同じ場所でも、電柱は、ないのだろうか?、日本では、電柱のない場所、なかなか、見つからないですよね、笑えますが。 【yasuto】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2005-08-11 01:14:57) |
129.ピーター・フォンダかっこよすぎ!シビレた!そこばっか観てた!ごついバイクにはマッチョなオヤジ、という固定観念を破っていただきました。内容はというと、自分が生まれる前に製作された映画なんで、「ああ、当時の時代感ってこんなかんじだったんだろうなぁ。へぇー」というかんじでした。そういう意味では面白かった。フラワーチルドレンと呼ばれていた人達の行く末は、あまり幸せそうでも楽しそうでもなく、砂地に種まいてたりして、なんかちょっと悲しくなった。 【エムラ兄妹】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2005-08-10 17:19:41) |
★128.音楽がよかった。"Born To Be Wild"が流れる冒頭のシーンは鳥肌もんでした。 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-07-09 01:07:50) |
127.う~ん、大好きな永遠の不良オヤジ、デニス・ホッパーの伝説的な作品なんですけどねえ、好きじゃないです。はっきり言えばつまんないの。「BORN TO BE WILD」は大好きなんですけどね。当時、コレ観て家出しちゃったなんて人がけっこういたりする?? 【envy】さん [地上波(字幕)] 4点(2005-06-25 22:25:06) |
126.映像や音楽はいいんですが、内容とか展開がいまいちで少し飽きちゃいました。ラストもなあ・・・。ジャック・ニコルソン若いですね。 |
125.自由?を謳歌する若者、進歩的でもあり退廃的である70年代。このころは、誰にも人生のオチが見えてない、貧しくはないけど何かがハングリーでサースティー、縛られたくない自由を求め、だから精一杯生きていた、そんなメッセージが込められている気がします。この映画には当時のアンチなものすべてがあり、よくも悪くも現代への踏み台だったんだなーと思います。この映画、オートバイのエンジン、人間、すべてがアナログです。 【杜子春】さん 7点(2004-12-24 17:56:03) |