深呼吸の必要のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 深呼吸の必要の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

深呼吸の必要

[シンコキュウノヒツヨウ]
Breathe In, Breathe Out
2004年上映時間:123分
平均点:7.04 / 10(Review 89人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-05-24)
ドラマ青春もの
新規登録(2004-05-23)【ヴァッハ】さん
タイトル情報更新(2019-09-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督篠原哲雄
助監督中西健二
キャスト香里奈(女優)立花ひなみ
谷原章介(男優)池永悠一
成宮寛貴(男優)西村大輔
金子さやか(女優)川野悦子
久遠さやか(女優)辻元美鈴
長澤まさみ(女優)土居加奈子
大森南朋(男優)田所豊
北村三郎(男優)平良誠(おじぃ)
吉田妙子(女優)平良ツル(おばぁ)
上地雄輔(男優)宮里一雄(飲み屋店長)
脚本長谷川康夫
長澤雅彦(脚本協力)
飯田健三郎(脚本協力)
森下佳子(脚本協力)
音楽小林武史
主題歌My Little Lover
撮影柴主高秀
製作坂上直行
川城和実
日本ヘラルド(SHINKOKYU associates)
松竹(SHINKOKYU associates)
電通(SHINKOKYU associates)
バンダイビジュアル(SHINKOKYU associates)
IMAGICA(SHINKOKYU associates)
企画岡田惠和
プロデューサー遠谷信幸(エグゼクティブプロデューサー)
配給松竹
日本ヘラルド
美術都築雄二
赤松陽構造(タイトルデザイン)
衣装小川久美子
編集奥原好幸
録音白取貢
北田雅也(音響効果)
照明長田達也
あらすじ
場所は沖縄、某離島。時はサトウキビ収穫真っ盛りの季節。都会の男女5人が平良さん家でキビ刈りのバイトを始めた。製糖所の受入れ期限まであと35日。何しろ農作業に慣れない箱入りバイトたち、収穫が間に合わなさそうな感じ。平良さんは「なんくるないさー」とノンキに笑顔を見せているのだが…キミたち間に合わなかったらヤバいんでないの…? 働くという行為と、成果主義という現実。陽光の下で汗をかきながら、泣き笑いしながら、理想と現実のギャップに喘ぎ、やがて「深呼吸の必要」に気付くまでを心優しく綴る沖縄体験ムービー。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
9.《ネタバレ》 ここでの評価が高かったのでかなり期待して見たのですが…。確かに、青い海、はるかなさとうきび畑、浜辺の夕日、花火など映画全体は心地よいBGMを聞いているようで、
癒されるのですけど。ストーリー性やラストにかけての盛りあがりを期待すると裏切られます。下の方でも書かれているように、2時間の映画枠の中ではそれぞれの人物像や心の葛藤などを見ている側が感情移入できるまで丁寧に描くのは無理だったのでしょう。ラストを良くありがちなそれぞれが心機一転して島を去って行く、というような場面で終わらせなかったのは、考えた上でのことでしょうけど、やや工夫倒れに終わってしまったような。

ところで島にやってくる5人組は美男美女ぞろいで、ちょっとリアリティが無さすぎでは。特に女の子3人はしばらくどれがどれだか区別がつかなかった(私だけかもしれませんが)。
キムリンさん 6点(2004-06-12 17:02:53)
8.《ネタバレ》 日本人のもつ、最良の部分がにじみ出ている映画。短い間、一緒にきびを刈り、ひとつ屋根の下で過ごしたことで生まれた一体感。きびを期限までに刈り終えた達成感。ものすごく感動的なのに、あっという間に終わってしまう。みんながそれぞれ、社会に戻っていく。みんなこれからも生きづらい世の中で生きていく…。最後の集合写真の笑顔がずっと続きますように。そう願わずにいられなかった。いつか終わってしまうからこそ、とっても大事な瞬間。そんな瞬間がちりばめられていて、素直に頑張ろうと思わせてくれる映画。音楽もとても素晴らしい。どうもありがとう!
wunderlichさん [映画館(字幕)] 9点(2004-06-11 20:09:28)(良:2票)
7.《ネタバレ》 企画が岡田恵和だけに、見たあとに本当に深呼吸したくなるような映画。下手にラブストーリーを絡めず眈々と進むが、大きな癒しをくれる。それは自然との一体感であったり、汗水垂らして働くことの大切さであったりする。

極力きび狩りのシーンを多くし、余計な説明やセリフを省くことで、見ている人は自分もきび狩り隊の一員となって働いている気分になる。
「なんくるないさぁ」というおじぃとおばぁが良い。過去を含めてすべてを受け止めてくれる大きな存在があってこそ、この家のきび狩り隊は安心して働ける。最初は不協和音ばかりだったストーリーも、弾けるような笑顔あふれる大きな調和に向かってぐんぐん魅力を増していくのもこの作品の特徴。

これ映画ではなく、連続ドラマだったなら、それぞれの登場人物のキャラが立っているだけに、申し分のないドラマになったはず。5人とそれを取り囲む登場人物達の変わりようを背景からじっくり見たかった。
明るく見えるひなみも何か裏にありそうだし、池永ももう少し医者としての過去をじっくり掘り下げる。西村と田所の確執がどう溶けていくのか?悦子や加奈子もまだまだこれからどうなる?美鈴も産まれてくる子供とともに歩むドラマがあるはず。
mhiroさん [映画館(邦画)] 8点(2004-06-11 10:42:33)
6.癒されます、良かったです。前述のレビュワー皆様の評価の高さに賛同します。私好みのハリウッドアクションや、サスペンスホラーみたいにメリハリのある展開ではないですが、退屈せず楽しめました。そしておじぃ、おばぁの暖かさにじぃん。劇中に幾度か出てくるおじぃの言葉「なんくるないさ(でしたっけ?)」が、すごく良かった。この言葉が私に「いやいや、まだまだイケルよ、大丈夫だよ」と聞こえるようで、普段の生活の中、些細なコトでハラを立てて、自らマイナスな要素を作ってしまうジブンをハズカシクカンヂました。観賞後もすっきりほのぼのした気分で帰りました。※コレを観る元々のキッカケは友人が「観たいなぁ・・」と、奥に秘めたる、先日観た「世界の中心で愛をさけぶ」以来、長澤まさみに「ウフフ」「エヘヘ」の不埒なイキヲイだったのですが、 私がバカでした。
Urabeさん 9点(2004-06-04 10:22:48)
5.最高です。私が今まで見た邦画の中でトップです。台詞は必要以上になく、特に感動的にしようという場面はない。でも最後には鳥肌がとまらなくて。みんな訳ありだが詳しくはいわれなく、人間同士のやりとりもほとんどなく、沖縄の景色に頼ることもなく、ただひたすらさとうきびをかるだけ。なんとも言えない感動。いつまでも心に残る。そして歌が最高
ロベカルさん 10点(2004-06-01 22:58:40)(良:1票)
4.皆さんのお勧めで急遽見たのですが確かに優しく癒されるような映画ですね~
平良さんのおじいとあばあの我が子を見るような優しさがなんとも素晴らしいです。
あんまり自然なんで本当の農家の人かと思ったくらいですが、実際島の(田舎も)人ってあんなおおらかで優しい感じがします。

昔、北海道の畑の草取り体験で「いつでも休んでいいよ」と優しく言われるとかえって一生懸命やろうと思いましたから、後半彼らが自主的に頑張るのもこの二人の優しさゆえだと思います。
きび刈りのバイトの話は昔沖縄に行ってた頃も聞きましたが、これは男性向きの仕事だと思ってました。(男の子だってきついでしょうから、ここのモデル体型の華奢な女の子達はさらに大変だったことでしょう)

でも生きる原点とでもいうべき、一日中肉体労働をして食べて寝て、それが自他共に喜びになって充実感を得るというのはなかなか得がたい経験です。
だからリーダー格の子が自分を当てにして待っていてくれる人のために、と喜びつつ全国をヘルパーバイトで回ってる気持ちもよく分かります。
出演者達の表情からもこうした気持ちの変化は伝わってきます。

人の心を慰め癒してくれるのは自然や包み込むような人の優しさなんだと改めて思いまます。多くを語らないラストですが、彼らもここで癒されまた元の場所に戻っていったという余韻がじわじわきてポロポロ泣けてしまいます。このときの歌もいいです。
さりげなくて地味ですが大切なことを思い出させて、疲れてる人をそっと慰めてくれるような映画でした。

キリコさん 8点(2004-06-01 18:14:49)
3.《ネタバレ》 こりゃー。かなり心地の良い癒し映画。良いっすねー。こういう映画。

 題材と舞台から考えると、すんごく眠くなりそうだったりするんですよ。さとうきびひたすら刈るだけなんで。でも、全然眠いどころか夢中見てました。かなり丁寧に作られてるんですよね。脚本からキャラクタ設定から。

 で、別に感動もんって全く狙った映画じゃないんですけど、なんか泣けるんすよ。残業とかきっとでないだろうに、完成の為に進んで作業に取り掛かる前向きさとか、優しさ一杯のキャッチボールだったり、ほんと楽しそうな笑顔が一杯の最後の写真とか。

 ほんと癒されまくりですわ。最後には皆良い奴で。笑顔が素敵で。中でもおじぃ・おばぁ優しすぎです。

 多忙極まりない仕事に頑張っている皆様に一度深呼吸してこの映画を見ていただけたらと思う今日この頃です。
シネマレビュー管理人さん [映画館(字幕)] 8点(2004-05-31 02:08:25)(良:3票)
2.沖縄に行ったことがある人なら見るべし。オレ的金熊賞受賞。今までで唯一、納得のいった沖縄ムービーだった。どんな映画かというと、東京から来たバイトたちが平良さん家のサトウキビ畑を刈りつくす「汗、日光、弁当、汗、日光、睡眠」という内容(なぜか女の子の作業者の方が多かったり)。ま、和製ほのぼの『フィッツカラルド』だと思えばいい…って、ピンと来る人は少ないか。今日、湘南の映画館で観たんだけど、エンドロールが流れ終わって場内に照明がつくまで誰一人席を立たなかったという余韻の深さがある。人物設定がわざとらしいのと無理してドラマしてるっぽい点(つうかシナリオがTVドラマ風で臆病すぎる…)で-2点なんだけど、キャラの立たせ方がきわめて自然だったし、しかも全員立ってるし、元が10点満点中12点だったという事で。沖縄ならではのおじい、おばあの優しさに感涙だ。いやホント、久々に映画で泣いたよ。11月の、穂が出て銀色になったサトウキビをカメラに収めなかったのは少々残念かな。収穫時期のサトウキビはちょっと見栄えがしないんで。
エスねこさん 10点(2004-05-30 14:22:43)(良:1票)
1.《ネタバレ》 篠原さんの作品はとても落ち着いて見ることができるカメラワークが好みです。この作品でも固定の長回しロングショット、その時の人物の構図、躍動感と微妙な心理を表現するクロースアップ、などなど実に丁寧にきれいに撮られています。離島でさとうきびを刈る若者が、刈るというただひたすら体を動かすという行為を通じての成長物語です。なるべく登場人物の背景をぼやかそう、劇的な心的変化は避けようという篠原さんの苦心はよく出ています。が、それでも、わかりやすー、というっこみを入れたくなる人物がいて、そこは思い切って全員わかりにくい者にしてほしかったなー、という感じです。それと・・・オープニングの水泳のシーン、このシーンをラスト付近の“きびフラッグ”で生かすには、途中、香里奈が語ったお父さんから教えてもらったうんぬんの説明台詞は省いてほしかった・・・、これがなんとも残念。まー、しかし男女7人の余計な距離感などをべたべた描かず、ただそれぞれがまた元に戻っていくというストーリィには好感がもてました。深呼吸して、さー、次の映画見ようっと。
彦馬さん 8点(2004-05-29 20:55:17)(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 89人
平均点数 7.04点
000.00%
100.00%
200.00%
311.12%
422.25%
51011.24%
62224.72%
72022.47%
81820.22%
91011.24%
1066.74%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.21点 Review14人
2 ストーリー評価 6.81点 Review16人
3 鑑賞後の後味 8.17点 Review17人
4 音楽評価 7.42点 Review14人
5 感泣評価 6.00点 Review14人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS