クリード 炎の宿敵のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ク行
 > クリード 炎の宿敵の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

クリード 炎の宿敵

[クリードホノオノシュクテキ]
Creed II
2018年上映時間:130分
平均点:6.08 / 10(Review 25人) (点数分布表示)
公開開始日(2019-01-11)
公開終了日(2019-05-10)
ドラマシリーズものスポーツものスポコンもの
新規登録(2018-07-15)【たろさ】さん
タイトル情報更新(2023-05-29)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
キャストマイケル・B・ジョーダン(男優)アドニス・ジョンソン
テッサ・トンプソン(女優)ビアンカ
シルヴェスター・スタローン(男優)ロッキー・バルボア
ドルフ・ラングレン(男優)イワン・ドラゴ
ブリジット・ニールセン(女優)ルドミラ・ドラゴ
フィリシア・ラシャド(女優)メアリー・アン・クリード
ウッド・ハリス(男優)トニー・“リトル・デューク”・バートン
マイロ・ヴィンティミリア(男優)ロバート(ロッキー・ジュニア)
東條加那子ビアンカ(日本語吹き替え版)
羽佐間道夫ロッキー・バルボア(日本語吹き替え版)
出演カール・ウェザースアポロ・クリード
原作ライアン・クーグラー(キャラクター原案)
脚本シルヴェスター・スタローン
音楽ルドウィグ・ゴランソン
撮影クレイマー・モーゲンソー
製作ウィリアム・チャートフ
シルヴェスター・スタローン
ケヴィン・キング・テンプルトン
チャールズ・ウィンクラー
デヴィッド・ウィンクラー
アーウィン・ウィンクラー
製作総指揮ライアン・クーグラー
マイケル・B・ジョーダン
ガイ・リーデル
配給ワーナー・ブラザース
美術フランコ=ジャコモ・カルボーネ(プロダクション・デザイン)
衣装リズ・ウォルフ(衣装デザイン)
編集デイナ・E・グローバーマン
ポール・ハーブ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
25.ここまで長かったが…
ドルフラングレン再登場はロッキー史上最強の隠し玉でしょう。立ちはだかるヴィクター・ドラゴ。
ロッキー4を彷彿させる最強感にロッキーのテーマ曲。
懐かしさは何度でも。やはり痺れるものがありますね。

スピンオフとはいえ過去の遺産に頼りすぎて。クリードがイマイチまだロッキーの陰に隠れてしまっているのはまあしょうがないんだけど。
次作はスタローン無しで勝負しても面白いのでは?
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2021-12-13 22:50:26)
24.《ネタバレ》  親同士の因縁が子供に引き継がれる今作。ロッキーシリーズを見ていない私にとっては感慨とか感じることもできないわけですが、ストーリーはわかりやすいので不便はないです。
 前作ではボクシングを始めるところからでしたが、今作はいきなりベルトを賭けた頂上決戦からスタート。しかも勝っちゃうし。あっという間にヘビー級チャンプ。そして彼女にプロポーズして即OK。子供もできて順風満帆。そんな最高のスタートで始まるのですが、そこへ最強の挑戦者現るです。アドニスは挑戦を受けるもコテンパンにやられて大怪我し、自分の殻に閉じこもっちゃいます。そこで再び手を差し伸べるのがロッキー。
 スポ根ものはこれくらいわかりやすいほうがぐっときますね。それとも自分が歳を取ったのか、真新しいものを望まなくなってきているのかも。
 アドニスとロッキーは雪辱を果たすためトレーニングを始めます。それもなんかボクサーの虎の穴みたいなところで。
 前作とは違い、今作では戦う理由に重みがあったのは良かったと思います。自分の父親のことだけでなく、『自分も父親になるから』というアドニスの思いがなんか伝わってきました。
 さきほども言いましたが、スポーツや格闘技はこーゆーベタな展開のほうが、奇をてらったストーリーよりかはよほど良いと思います。少なくとも私の好みです。
 ただ、肝心の試合のほうが、ヴィクターとの1戦目は良かったのですが2戦目のほうが少々物足りなさを感じてしまいました。イワンがタオルを投げ入れるというオチは良かったのですが、タオルを投げ入れるほどにはイワンが消耗しているように見えないのです。もう少し説得力のある試合展開にしてほしかったですね。
たきたてさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2021-10-24 04:31:48)
23.《ネタバレ》 「ロッキー」第1作で、ロッキーとアポロ・クリードが闘ったのは1976年。
随分時が流れた。もうエイドリアンもポーリーもミッキーもいないけど、
40年以上もの長きにわたり、世代交代をしながら、形を変えながらも、
いい意味でよくぞ「ロッキー」の世界観をここまで引っ張り続けていると思う。
アポロが叩きのめされ、代わりにロッキーがリベンジに立ち上がった「ロッキー4」。
本作ではその息子が一度は敗れながらも再び立ち上がり、リベンジを果たす。
ラストの再戦の結果がどうなるか、もう見る前から分かり切っているのですが、
この王道ストーリー、この予定調和でなければならない映画もある。
試合中に流れる「ロッキー」のテーマ曲がやっぱりいい。
試合後のアドニスとビアンカの姿に、かつての試合後のロッキーとエイドリアンの姿を思い出す。
しかしそれよりも、かつてソ連を背負ったマシーンのようだったドラゴ父と敗れた息子の試合後の姿が印象的でした。
とらやさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2021-09-21 17:27:14)
22.《ネタバレ》 ロッキー4は中学生のとき映画館でみた。ロッキーもドラゴもそりゃおじいちゃんぽくなるわなと思いました。なかなかよい映画でした。ドラゴもロッキーもよかったです。少し泣きそうになりました。
まっかさん [インターネット(吹替)] 7点(2021-05-16 09:04:57)
21.《ネタバレ》 このシリーズがロッキーシリーズと違って爆発しないのは主人公が地味だからなのかな。やはりロッキーと比べると圧倒的に華がない。なんなら、おじいちゃんロッキーに存在感を奪われかねない。ただ、演出には胸が熱くなる。数十年経たからこそ作れる作品です。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-07 16:02:15)
20.《ネタバレ》 クリード1が思いの外良かったので、続編も楽しみでした。

しかもドラゴの息子が対戦相手ときたら観るしかないでしょ。
これまたベタな続編作るもんだなぁー

また泣いちゃいましたよ(安い涙)

話はロッキーがセコンドつかないあたりから最後まで想像通りくらいベッタベタなんですけど、
ブリジット・ニールセンが登場してくれたあたりからドラゴの息子にめちゃ感情移入、、、。

最後はもうどっちにも勝ってほしくって複雑な気持ちになり涙。
ボクシング続けてくれるみたいで安心した。←フィクションですってば!
movie海馬さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-10-16 20:55:50)
19.《ネタバレ》 若かりし日のスタローンとドルフ・ラングレンが戦ったロッキー4は大ヒットした
冷戦下のアメリカとソビエトの対決。まあこれ以上のシチュは考えられない最大レベルの外野の関心を集めた
問題は一市民であるロッキーが国家間の威信を賭けて戦わねばならない理由だった
カール・ウェザース演じるアポロ・クリードはその生贄になった
あの出来事が無ければクリードのシリーズは生まれなかったかもしれないし、あったとしても全く違うものであっただろう
さてある意味重い流れを引き継ぐ本作はどうだっただろうか。クリードの続編というよりはロッキー4の続編ではなかったか
クリードからの流れはある意味、段取りっぽさを感じた。チャンピオンになり、結婚し、子供を授かるロッキー2のような流れから
因縁の強敵ヴィクター・ドラゴに叩きのめされ浮沈を味わうも最後にはリベンジする。ここはロッキー3のようだ
敵地ロシアでの試合はロッキー4の踏襲。流れがほとんどロッキー2から4までのおさらいだったことは残念だ
しかし往年のロッキー4好きから見ればどうか。ブリジット・ニールセンが、またもあのイヤな女を演じてくれた
人間性格はそんなに変わらない。男に利用価値が無くなればそれが亭主だろうと息子だろうとさっさと見切りをつけてしまうのだ
おかげでロッキー4との地続き感が得られてあれの続きと思うことに違和感がなかった
前作クリードはおろかロッキー・ザ・ファイナルですら地続きと思えなかったので(エイドリアンの死が既成事実であったため)単純にこれは嬉しかったね
しかしどっちの息子も親父には華で負けてるね。ここが真面目過ぎるクリードシリーズの残念ポイントなり
うまシネマさん [インターネット(吹替)] 5点(2020-05-23 23:11:20)
18.ロッキーシリーズで最初に観たのが4なので、一番思い入れがある。ドラゴの息子とアポロの息子の対決のお話なら胸熱だろうと期待したが、どうにも話が面白くない。ロッキーシリーズの面子以外、ビジュアルが地味すぎってのもね。主役からして特徴が無いもんね。試合の最後だけロッキーのテーマのおかげか胸熱になれたのが救いでしたけど、これクリードシリーズですよね?
真尋さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2020-02-19 01:16:51)
17.《ネタバレ》 ここに王道極まれり。
だが、残念ながら感動レベルは前作ほどでは無い。
主人公アドニスのお坊ちゃまぶりが今回も炸裂、イライラする奴だなぁと思ったが、
振り返ればオリジナル1作目の親父さんも我儘で自己中な奴だった。
血は争えないと言う事か。
ドルフ・ラングレンとその息子役の俳優さん、虐げられた生活環境を原動力に戦う雰囲気は良く出ていた。
あれだけの重量級ボクサーを演じられる俳優さんはそうは居ないので、
もし次回作があるならばアドニスとの再戦を期待したい。
スタローンの枯れた演技は、そこに居るだけで描写に厚みが増す。
映画冒頭の控え室、鏡で反転したその姿などその好例。
もっと沢山の作品で俳優業を継続して欲しいなと願う次第。
たくわんさん [インターネット(字幕)] 6点(2019-09-16 15:50:53)
16.《ネタバレ》 対戦相手が無口、感情が有るのかよくわからない、ロシア出身、かつてのライバルが指導者、経験が無い4ラウンド以降は弱体化…、元ネタはウォーズマンだな。
SINさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2019-09-14 16:30:01)
15.《ネタバレ》 面白かった。
ロッキーシリーズ、見事大団円か!?
まだこの続編とかありうるっちゃろうか?

後半、試合中にクリードの映画なのに、
ロッキーのテーマが流れたりして、やはりクリードの映画も
ロッキーシリーズやったんやねぇとシミジミ・・

しかしロシアの女性も(?)キツイね。
トントさん [DVD(字幕)] 7点(2019-08-10 15:42:28)
14.予定調和だけど、安心して観ていられますね。
あのロッキーⅣのエンディングでこのストーリー展開はちょっと納得いかないです。
あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 5点(2019-07-15 21:20:21)
13.《ネタバレ》 30年以上も前に劇場で観た「ロッキーⅣ」だが、サントラの秀逸さもあり、シリーズでは「ロッキー」の次にお気に入りの作品。

本作はその続編ともいえるストーリーだけに、胸を躍らせながら鑑賞。

ストーリーはもう完全に予定調和なのだが、あのドラゴやその元奥さん?が出てくるだけで、前作のファンとしては嬉しい。
あの時ロッキーに負けてからのドラゴは大変な人生だったのね。
できればドラゴ息子は父をも上回る、現代の超ハイテクなトレーニング方法で鍛えて欲しかったかも。

とはいえリターンマッチでのクライマックスで「ロッキー」の音楽が流れると、やっぱり涙が出てしまう。

映画としてはワンパターンだし、ラップ音楽も肌には合わないが、スクリーンの向こうにロッキー・バルボアがいる限り、また観てしまうんだろうな。
田吾作さん [インターネット(字幕)] 6点(2019-06-07 14:18:57)
12.30年前に試合をして負けたドラゴが今でもそれを引きずって性格が悪いことに感情移入できませんでした。
見事なクソ男です。
それにも増してブリジット・ニールセンが出てきたときは笑ってしまいました。
見事なオッサン顔に変貌。
セリフは一言。
彼女は最後の試合中継にも顔を出していましたが、あれだけの出演でいくら貰ったのか、それだけが気になりました。
スタローン?
出てましたっけ?
よく覚えていません。(笑)
クロエさん [DVD(吹替)] 3点(2019-06-02 17:06:30)
11.《ネタバレ》 このクリードシリーズの欠点は、まず主人公を取り巻く新しい登場人物たちのキャラの弱さ。特に奥さんは主人公が心底愛しているように見えないし、その愛で主人公が奮い立つようにも見えない。これは単純に演出のせいだと思う。それとポーリーのような曲者がいない。ミッキーのような頑固ジジイがいない。結局はロッキー頼み。試合の盛り上がりに使われる曲もロッキー。それしかないからオリジナリティな作品になれない。スクリーンから溢れ出てくるロッキーのオーラにどうしても叶わない。これは「ロッキー」じゃない「クリード」なんだって、もっともっとクリード色に染めて欲しかった。残念。

KOや判定負けでなく、ドラゴがタオルを投げ入れたのは良かった。過去の呪縛から解き放たれたかのようで一番好きなシーンになった。
もしこの先もこのシリーズを作っていくのなら、ドラゴ息子と良き関係を描いて欲しいな。ライバルであり親友のような、そんな関係を。
Dream kerokeroさん [DVD(字幕)] 4点(2019-05-31 22:03:04)(良:1票)
10.《ネタバレ》 もともと陳腐で使い古されたストーリーを新しい語り口で描き直したところに前作の成功ポイントがあったと思います。続編でも、その流れを継承し、基本的には前作でよかったことをそのまま素直に繰り返している感じで、監督が代わったことも忘れそうでした。さらに、挑戦者がチャンピオンになる物語よりも、チャンピオンになった後の物語のほうが圧倒的に難しいのは、『ロッキー』シリーズがすでに物語っているわけで、その意味ではけっこう困難なチャレンジだったけれども、それを淡々とこなした一作だと思います。
ただ、見ているうちに徐々に違和感が・・・。たぶん、一番の違和感は台詞や絵作りの平板さ。そこは監督交代の影響をもっとも受けた部分でしょう。ライアン・クーグラーの挑発的な絵作りや凝った台詞回しに比べると、序盤のプロポーズをめぐる顛末などベタ過ぎてちょっと恥ずかしくなるくらいの作り。ドラゴ親子の台詞や環境もベタ過ぎてひねりが足りない。それから2番目はロッキーの位置が微妙だったこと。病気の件が前作から続いているのに、今回のロッキーのミッションは孫に会うこと・・・というのがあまりにもドラマとして弱い。自分の体よりも家族のほうがはるかに難しいというのはわかるのですが、ちょっと無理矢理とってつけたようなドラマでした(ただ、孫が本当にエイドリアンの面影を持ってたのには感心したけど)。そして3番目はドラゴ親子の妙な存在感。ドルフ・ラングレンのキャリアや老けたブリジット・ニールセンなど、スクリーンの外のドラマがあまりに強烈過ぎて、後半はアドニス側の物語を完全に食ってしまいました。それは、この映画の強烈な魅力でもあるのですが、ちょっとバランス崩し過ぎかなあと。そして、4番目はフィラデルフィアという街の存在感が完全に消されてしまったこと。フィラデルフィアは『ロッキー』という物語の魅力と一体だと思うのですが、今回の作品はレストランのベタな描写以外はあっさりと切り捨ててしまいました。ということで、楽しく揺さぶられる一作だったけど、あの強烈な完成度の一作目と比べれば、残念ながら数段落ちてしまったかなあ。それは、この物語にとってはある種の「宿命」なのかもしれませんが。
ころりさんさん [ブルーレイ(字幕なし「原語」)] 6点(2019-05-05 08:16:31)
9.《ネタバレ》 アポロ息子 vs ドラゴ息子。1試合目で負けたアポロ息子が激しいトレーニングを積み再戦で勝利。よくこんなベタなストーリーで映画化できましたね。ロッキーシリーズを愛するスタローンファンとしてはがっかりです。ブラック音楽もうるさいです。唯一印象に残ったシーンは、再戦でドラゴ息子がこれ以上戦ったら死んでしまいそうになった時にドラゴがタオルを投げ入れるシーンと、最後ドラゴ親子が2人でランニングをするシーン。この2つのシーンで、ドラゴは単なる殺人マシンではなく息子を愛する普通の父親だということが良くわかりました。
みるちゃんさん [DVD(字幕)] 4点(2019-04-07 02:08:53)(良:2票)
8.《ネタバレ》 前半部まで、傑作の前作と違い凡作と思えた。が、2戦目のボクシングシーンから心を掴まれた。男の挫折と再生。今の自分には
厳しすぎる。試合途中のあの場面でのロッキーのテーマ。号泣。
にけさん [映画館(字幕)] 9点(2019-01-25 21:27:41)
7.《ネタバレ》 前作未見。ロッキーといえば「4」が一番好きなので、ドラゴと息子の登場となれば見ないわけにはいかなかった。親の敵討ちと初戦のお返しにもっともっと燃えるクリードを見たかった。先が読めるお話だから、赤ちゃんの話とロッキーとの仲違いという取って付けたドラマ部分も長く退屈。音楽もブラック・ミュージックと平凡なスコアだから、トレーニングシーン、ファイトシーン、エンドロールで盛り上がりに欠けた。ファイトシーンは迫力があってつまらなくはないが、大して面白くもなかった。
リンさん [映画館(字幕)] 5点(2019-01-22 01:19:21)
6.《ネタバレ》 映画始まって、いきなりチャンピオン。少ししてすぐにドラゴJrと対戦。そんなに早く戦っちゃ、負けるの目に見えてるでしょう。ストーリーの先が読める展開なんて、誰も期待していません。それに、結局何のために戦ったんでしょう。体作りとか大変だったろうに。
shoukanさん [映画館(字幕)] 4点(2019-01-18 23:23:32)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 25人
平均点数 6.08点
000.00%
100.00%
200.00%
314.00%
4312.00%
5416.00%
6728.00%
7728.00%
814.00%
928.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review3人
5 感泣評価 1.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS