433.《ネタバレ》 不条理心理劇として見るならば合格点だと思いました。生きることに最も固執した俗物的な警官(大半の人間は彼のような行動を取るのでは)などが死に、唯一助かったのが一人では生きられなさそうな現実ばなれした少年だったというのがポイントでしょうか。一方で、娯楽サスペンス・ホラー映画として期待すると拍子抜けでしょうね。確かに最後に警官がもう一度現れたのは、心理劇を完成させるためには必要だったのでしょうが、ストーリー的には無理があります。Cubeの目的や謎の解き明かしを期待していたラストも見事に裏切られました。もう少し観客を意識して現実性を加味すれば、A級映画の仲間入りが出来たのかもしれませんが、監督としてのこだわりが感じられました。数学的な知識といい、くろうと向けの映画といえます。 【キムリン】さん 6点(2005-02-11 20:10:33) (良:1票) |
432.非現実のなかにリアリティを表現しててオモシロイ! 【やいのやいの】さん 7点(2005-02-04 21:06:03) |
431.二度と観たくない。良い意味でね。上手く作りすぎ、拍手!観終わってかなり疲れた・・・ |
430.《ネタバレ》 皮肉が効いてて実におもしろい。一般には立派な人間と見なされがちな警官が狂気を出したり、一番生きようと意志のなかった精神障害者が最後に生き残ったり・・・。それに最初の部屋が出口に通じていたというのも人間の心理をよくついているように思う。自分もあの中に入ったらやっぱり出口を探そうとするんだろうなぁ。この映画を現実離れしていると言うのは意味のない言葉だろう。でも、一つだけ不満が。因数の数は誰にでもできる。中学生の数学の範囲。決して天文学的な数じゃない。ただの3桁の割り算。 【アルテマ温泉】さん 8点(2004-12-13 22:15:44) |
429.間違えて噂の類似品を借りてしまいました・・・。まぎらわしいぞG●O!!監督はじめスタッフもここまでされたら訴えるとかしないの?さて、友達数人と「こんな建物に見知らぬ何人かと閉じ込められたら」という想定で話をしました。友人A『脱出を諦めてCUBEの中で暮らす』友人B『ワザと自分の右脳(左脳?)を傷つけて素数計算の天才になり脱出』友人C『カワイイ女の子がいたら恋人同士になる』(彼は「スピード」のファン。特殊な状況で出会った男女は恋に落ちても長続きしないんだぞ)私『耐えきれず自殺』 さて貴方ならどうします?しかしボタンを舐めて喉の渇きを癒すってのは学んだわぁ。 【キュウリと蜂蜜】さん 7点(2004-11-26 23:12:12) |
428.いつの時代もこういう斬新なホラーを考える人はホント、すごい。心理的な怖さ、視覚的な怖さを見事なまでに映し出してる作品。天才。 【ホーラン℃】さん 10点(2004-11-18 01:27:13) |
427.ジャンル不特定ムービーって言うんですか?こういうの。なんか世界観がどうなのかと言うよりもなんかヒタスラ「え?」っと言う事ばかり思っていた。なんて言ったらいいのか。タダ1つ言えるのは完成度が半端無いって事です!本当に良く出来てる!!! すばらしい。これ作った人天才!!でも最後の後味の悪さも半端じゃなかった(笑)あの流れて行くとアレで終わるのは非常に言いと思うんだけど、タダ個人的にやっぱりラストはスッキリと終わって欲しかったって言うのがありました。あとこれを観て「2」も観ようと考えているそこの貴方!!出来ればやめておいたほうがいいでしょう。めちゃくちゃ意味わからないですからね。ホントマジで!! 【フージー】さん 8点(2004-11-01 23:32:43) |
426.「息もつかせぬ展開!」というのは正にこのことを言うのだろう。心理描写の変化もよく表現している。各キャラクターの特性も活かせている。この世界観を作り出した監督を称えざるを得ない。 【たまごくん】さん 8点(2004-10-23 06:00:24) |
425.屈抜きに語れる映画って少ないと思います。こんなに個性的で魅力的な作品は珍しいなと。ビデオもDVDも出ていますが、短編で「エレベーテッド」という20分そこそこの作品も入ってます。これもCUBEと同じく密室の、しかも心理的恐怖を描いた見事な作品。知ってる俳優がいないのも、誰が死んで誰が残るか分からないという意味で素晴らしい。ご覧になった事の無い方。是非「CUBE」ご覧になってください!類似品に注意!ヴィンチェンゾナタリ監督のカナダ映画の「CUBE」です(笑) パチモンは駄作ばっかり(涙) |
424.《ネタバレ》 これはいっぺんに好きになってしまった映画です。吸引力抜群の冒頭といい、わけのわからない登場人物たちの状況といい、トラップの数々など非常にサスペンスとして緊張感のある演出がうまいです。特にトラップシーンは絵的にもグロテスクかつ、美しいです。ラスはどうなるのかと思っていたら、ラストも徹底して別世界で終わらせていたので好印象です。でも欲を言えば、もうちょっとトラップを見せて欲しかったなぁ。蛇足ですが、外国人がいかに算数に弱いか、という事がよくわかりました(どう見ても小学生並みの計算ばかりでしょ)。 【マイカルシネマ】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2004-09-19 23:56:34) |
|
423.これはアイデア勝負の一発屋。低予算で(しかも場所移動もほとんどなく)よくここまで面白くしたな・・と感心してしまいます。金かければいいもんでもないってことですね。 【A.O.D】さん 7点(2004-09-19 17:01:26) |
★422.似たようなスタイルの映画がもし作られたら安っぽくなるんだろうな的オンリーワンな作品、衝撃的過ぎ。 【耳】さん [映画館(字幕)] 9点(2004-09-16 04:18:13) |
421.本当だったらもっともっと人間おかしくなるんでしょうね。 |
420.あらゆる贅肉をバッサリ切り捨てた潔さに脱帽です。 【K】さん 8点(2004-09-09 16:57:19) (良:2票) |
419.いやあ、前評判通りの面白さでした。カナダ映画ってあまり聞かないけど、こんな作品があるとは!あなどりがたし。 【ガッツ】さん 8点(2004-09-06 04:20:42) |
418.《ネタバレ》 あの罪のない数学少女は生き残って欲しかった…。なんだかえぐかったけど色々考えさせられる映画だったような。DVDの特権についてた別作品の短編映画もなかなか良かった。 【あしたかこ】さん 8点(2004-09-05 03:15:56) |
417.傑作!もう誰を信じればよいもんか・・。。コレをつくったとき、監督は26歳だったとか。天才だ。。みんなこの映画見て自分はどのキャラと近いか、って考えたはず!私は オバハンですねー(あらやだ私がオバハンなわけじゃ決してないですよけっっして・・) そうそう友人に勧めたところ、「カス映画教えやがってゴルァ!わざわざ・・」と怒りの長文メールがきまして。すぐに「や、違うやつ観たみたい。スマソ」と侘びメールがきました。・・普段温厚な友人にあれほどのメールを打たせるとは、、CUBE・IQ、デスキューブ、、類似品恐るべし。 【マミゴスチン】さん 9点(2004-08-31 00:15:23) (笑:3票) |
416.そもそも、なんでこんな建物造ったんだ???という疑問を感じさせないところが良作の証明なんでしょう。 【海野やよい】さん 7点(2004-08-24 03:39:44) |
415.アイデアの勝利ですね。徹底した理不尽さと、先を読ませぬ不気味さが、観る者を恐怖に導いていきます。なぜ、こんな状況になったかが判らず、これからどうなるかも判らない死のゲーム。感情の入った人間ドラマにせず、このゲームを延々と続けていくのが、息が詰まるほどの閉塞感を生んでいます。面白いけど、好きになれないという印象です。 【パセリセージ】さん 7点(2004-08-23 19:08:34) |
414.任天堂の名機ファミコンの名作ソフト「ドラゴンスレイヤーⅣ」は、迷路ダンジョン冒険ゲームの傑作である。素晴らしく面白いゲームなのだが、このゲームの面白さの1%にすら達することができていないのが、この映画作品ではないだろうか。見てるだけじゃ、つまらない。冒険は、自分でしなきゃね。<追加>立方体に入って、数学をしているだけじゃ~、単純すぎる。主人公達に魅力がなく、人間ドラマも愚の一言。全体として、なんか人を引きつける魅力に欠けるのでは…。 |