5.《ネタバレ》 「マトリックス」のパロディ、シリーズ第2弾。フランクという架空のアクション俳優の人生について、実在の名立たる俳優たちが証言する偽ドキュメンタリー。もっともらしくやっているが、実際に居ねえヤツのドキュメンタリーを作っても意味ないやろ。最後に出演した待望の作品は、ほとんどダンス映画やな。駄作。 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 5点(2025-04-21 01:21:26) 《新規》 |
4.《ネタバレ》 なんで邦題を「アホリックス リローデッド」にしたのかよく分かんないけど取りあえず架空の人物フランク・スレッジの破天荒な映画人生ストーリー。セガールやスタローンの映画をおもくそパロって「フラッシュダンス」やら「マトリックス」やもパロってますがな~んにも印象に残んないんですよね、これが。映画自体セミドキュメンタリーなんでほぼ延々と続く起伏のないストーリーは何も面白くないんだよなぁ。しいて面白い言えば警備員がアンジェリーナ・ジョリーをおもくそ貶してたりしょっぱなからどう見ても犯罪者にしか見えないジェラルド・オカムラが出てた事かなー。ショボい演技しかできない日系人をこんな映画に出すなって(笑) |
3.《ネタバレ》 眠気に耐えるのが大変でした。題名からして終始マトリックスを下品なコメディで演じてくれると思っていたのですが・・・まさに期待外れ。最後のコメディとちょい出演の豪華キャストに1点献上。 【とむ】さん [DVD(字幕)] 1点(2011-05-08 17:27:42) |
2.《ネタバレ》 なーんも考えずに観てしまいましたが、、、なんすかこれは まったくもって意味不明 なにかどこかで見たことがあるシーンが出てきますが、これまた面白くない(苦笑) ただただつらい時間を過ごさせていただきました ありがとうゴザイマシタ 【Kaname】さん [インターネット(字幕)] 1点(2010-09-10 08:51:17) |
★1. 《ネタバレ》 言っておきますが、「アホリックス」とは全く関係ありません。まるで別物。なぜ配給元が同じタイトルを冠したのか理解不能。こちらは、ほんの少しだけ「マトリックス」のパロディが出るだけです。だから、アクションパロディ作品を期待されている方はご注意を!
で、肝心の中身はと言うと、良く出来た偽ドキュメンタリーだとは思います。本物のスターが何故か出てるから、その分余計にリアル。おふざけ部分をマジに仕上げれば、実在の人物かと思わせることだって出来そう。 でも、問題はそのおふざけ部分。笑えないんだな~、悲しいぐらいに。パロディとして中途半端。いっそのことパロディじゃなくて、登場する作品もオリジナルにした方がいいって感じ。そこんところがこの作品の最も失敗している部分ですね。つまりは、作品の根幹をなす部分でしくじってるから致命的。 ま、何にせよ、何で作っちゃったんでしょうね的作品です。
追記。特典映像のアホの坂田氏による「アホデミー賞」紹介ビデオ。芸風とは言え、悲しくなってしまう…。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [DVD(字幕)] 3点(2009-05-31 11:18:35) |