92.《ネタバレ》 肩の力を抜いて、ホッとして観ていられました。 残念なのは、料理が美味しそうに見えない事。せっかくなので観ていて食べたくなるような料理の描写があれば良いのにな。 【camel】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-12-27 03:42:42) |
91.《ネタバレ》 ピクサーなのでやっぱり無難に面白いんだが、他と比べるとキャラクター性の弱さと内容の地味さ、何より脚本の練りの甘さを感じた。 やっぱネズミの出す料理は雑菌とか心配だよ。ちょっと洗っただけじゃダメだってば。 っていうような細かい事を気にさせないパワーがなかったな。 【すべから】さん [DVD(吹替)] 6点(2010-09-25 22:53:46) |
90.《ネタバレ》 ピクサーは大好きなんだけどなー、惜しいなぁ。 ネズミとシェフというあまりに相容れないもの同士の落差を狙ったんだろうけど、さすがにチョットしんどい^^: 「おふくろの味で一世一代の勝負を掛ける」って展開も読めるっちゃあ読める。 「外し」のカタルシスを狙ってるんだろうけど、「外し方」をもうちょっと方向修正してほしいなぁ。 あれじゃあカタルシスがスコンっと胸に落ちてこないよ。 キャラの立ちも弱い。 リングイニがあまりにもダメダメすぎる。 レミーはすぐに天寿を全うしてあの世にいっちゃうよ? もっとしっかり勉強しておかないとマズいだろ、って思っちゃったw それと、何より悔しいのがコレット。 制作者からしたら彼女なんかもっともっと魅力的に描けるはずだし、描きたくなるはずなのに、なんであの程度の展開で満足しちゃったんだろ? もっと見せ場つくってあげなきゃ! んー、まあ、結構期待しただけに肩すかし食らった感じでした。 イーゴがラタトゥーユを食べた瞬間の描き方(ありがちだけどw)に泣けたので6点献上。 あー、あと日本語吹替はひっでぇなぁ。。。 もうちょっとちゃんと演技できる声優にやらせないとさすがに怒られるよ。 歴代ピクサー映画の中で最低だった。 日本の子供が可哀想すぎます。 猛省せよ。 【とっすぃ】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-05-01 03:50:12) |
89.《ネタバレ》 ネズミのレミーがシェフになりたい夢を実現する話。奇想天外でおもしろいです。彼には才能があり、努力もし、困難にへこたれないガッツがあります。夢をあきらめかけたとき「自分自身でいいんだよ」と幻のシェフに励まされ、「僕はシェフだ」とレストランに駆け戻るシーンは感動的でした。家族との絆、父親から認められることなども描かれています。ですからこの路線を最後まで突っ走ればよかったのです。しかし「料理は誰でもできる」という主題があり、これが諸悪の根源です。つまり「料理はネズミでもできる」ということになり、ついてゆけません。毛深いねずみ達が作った料理は誰も食べたくないでしょう。区別は必要です。口に入るものなのですから。その結果グストーの店は閉鎖、小さなレストランで隠れて料理するというしょぼいオチです。ハッピーエンドじゃありません。ねずみが人に指示して料理を作らせるというところに留まればよかったのです。そしたら楽しく見れました。それにリングイニは料理ができないままですよね。彼はグストーの息子なのに矛盾してます。やはり選ばれた者しか料理はできないのです。彼の隠れた才能をレミーが導き出すことはできたはずです。彼は労せず遺産で店を手に入れて天狗になり破産。最後まで料理はレミー頼り。彼の成長が見られないのが最大の欠点です。彼に何かになりたいという志があってもよかったはずです。恋愛も付け焼刃的で、祝福する気にはなれません。偶然キスされただけで相手を好きになるなんて、女性を馬鹿にしてます。彼はただ職を得たいだけで終わってます。また料理評論家との勝負があるものの、他の料理人との料理対決がないのも残念なところ。「おいしい映画」とはいきませんでした。悪役シェフはグッジョブ。 【よしのぶ】さん [DVD(吹替)] 5点(2010-03-04 14:49:42) (良:1票) |
88.作る料理は美味しそうなのだが、妙にリアルなねずみが調理しているところを見ると あんまり食べたくないな・・・と思ってしまいました。 【アルフォート】さん [DVD(吹替)] 6点(2009-12-30 00:58:48) |
87.《ネタバレ》 悪役料理長のスキナーがかなりいい味出してる。 最後に料理を食べた際のイーゴの回想シーンはとても感動的。 ネズミのかわいさだけでなく、集団で食料を漁るところなどネズミの怖さもところどころ描いている。 ピクサーらしい笑いあり涙ありのハッピーな映画です。 【Yu】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-12-26 21:21:58) |
【ビアンキ】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-10-10 22:57:50) |
【わさび】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-08-16 04:47:40) |
84.どの国も料理職人の世界は、厳しいんだなと妙な感心をしてしまった。ヒロインも最初は意地悪でブスなんだけど、慣れてくると妙にかわいく見えてしまった。実生活でもこんな人いるよね。おなじみのジェットコースターに乗ってるような映像も〇。 【パオ吉】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-08-15 10:12:58) |
83.正直かなり不快な映画でした。ストーリーは陳腐だし、テーマもとってつけたようなもの。ニモより中身がスカスカです。自分のミスを誤魔化そうとするリングイニには呆れました。料理を続けたのだって、好きだという理由ではなくヘタレで言い出せなかったから。レミーはレングイニに協力するというより、利用しているだけのように見えるし…性格も良いとはいえない。影像は綺麗でしたが、ぬるぬるしすぎて気持ち悪くなるくらい滑らかでした。リアルすぎるせいで、レミーが手で調味料を鍋につっこむところを見てオエー…ネズミが料理!っていうファンタジーにのめり込めません。EDのようなニアメーションでやればよかったのに。レミーの目のまわりはグロテスクだし、鼻はデキモノみたい。佐藤隆太のたどたどしい演技がレングイニに合っていました。役を選ぶけど、意外とこういう役では声優としてもいけるかも。Pixarは、Pixarというブランドの名前で売るしかなくなってきてるのかな…。 【cheeky!】さん [DVD(字幕)] 3点(2009-08-05 23:01:41) |
|
82.《ネタバレ》 正直この作品はピクサーではなく、ディズニー実写版でやるべきだった。この内容ならネズミをCGで表現すれば十分だろう。この作品で痛いのはほかのピクサーと違い、主人公に魅力が感じられないところ。レミーもリングイニも「どういう奴だっけ」というように個性が感じられなかった。 【はち-ご=】さん [映画館(吹替)] 5点(2009-05-02 23:07:23) |
81.《ネタバレ》 愛らしいネズミ達が最高の料理を創りだす設定だけで、もう愉快。非常に楽しめる映画でした。それぞれのキャラクターや街並みはもとより、料理も映像としてはさすがのひとこと!とても美味しそうでしたね。見終えたあとの爽快さ、幸せ感は映画の素晴らしさを充分に伝えていると思います。もう一度見たい! 【AT】さん [CS・衛星(吹替)] 9点(2009-02-08 00:18:20) |
80.観てる間、「ああ、映画を観てるなあ」と実感できました。 このような設定で描けること自体、PIXERのなせる業でしょう。 楽しめましたよ~。 【ぱぴんぐ】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-02-03 14:51:03) |
79.《ネタバレ》 ピクサー映画大好き人間ですが、今作はちょっと息切れ?主人公のレミーは好感がもてる、お気に入りのキャラだけど、それ以外のキャラがあんまし良いスパイスが効いていないような。今までの作品だったらメインではなくとも、みないい味を出しているキャラだった。レミーが料理について熱く語るシーン、味を映像で表現するところ、ネズミ視点での映像は見ていて面白かった。自分としての妄想ストーリーは、最初は仕方がなく、レミーの操りで料理を作るリングイニだった。しかし、本人がその中で料理魂に目覚め、レミーのもとで一生懸命に料理修行(操りによる調理技術のすりこみ)をして、一流コックになり、店、名声、コレットもゲット!!というストーリーを妄想していました。 【とむ】さん [DVD(吹替)] 6点(2009-01-26 02:33:15) |
78.《ネタバレ》 まさかレミーの正体が評論家に明かされるとは思わなかった。だが考えてみると、この映画の主題は「料理は誰にでもできる」なのだ。どんなに無理な、突拍子もない夢だって、「お前が? そんなの無理無理~~」と言われる夢だって、絶対叶わないなんて言えないんだよ、と言ってるのがこの映画なのだ。よりによって、不潔なドブネズミがフランス料理のシェフになりたいなんて、ありえなさすぎる(笑)。このありえなさすぎってところが効果的にこの映画に笑いをもたらしているのだが、とにかくこれに比べれば大抵の夢なんてずっと現実味があるってもんじゃないだろうか? そして「どんな無理と思える夢だって、無理じゃないかもしれない」というためには、やはりレミー本人が評論家に堂々と認められないと説得力がなくなってしまう。フランス1の辛口評論家を実力で納得させるのは、リングイニではだめなのだ。それでは焦点がぼけてしまう。だからあんな展開になったのだろう。 普通は映画にせよ小説にせよ、作者の言いたいことというのは話の中に自然に折り込むのが常套手段だと思うが、本作品ではそれが非常に分かりやすい形で(イーゴの評論文)最後に語られる。やや説教臭くなってしまうけど、この不思議な突拍子もない物語をきちんとまとめてみせる効果があったと思う。 ラタトゥーユに感動する場面も効果的だ。が、日本人なら漫画雑誌等でこれよりもずっと凄い表現を多々目にすることも事実(特にワインのあの漫画)。だが「たかがワイン1本でお前妄想が激しすぎやしないか」と漫画にツッコミを入れたくなる自分にとっては、この程度ぐらいでちょうどよい。 賛否両論あるようだが、個人的には実に不思議な感動を味わえた。さすがピクサー。 【空耳】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-01-20 07:45:22) |
77.ねずみはレストランの天敵、致命傷。この組み合わせが面白い。現実にはありえないので反って面白く、ハラハラドキドキ楽しい。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-01-14 18:18:27) |
★76.料理が趣味な自分には、とっても楽しく鑑賞できました。 見ていておなか減りましたけどね。 【シネマパラダイス】さん [映画館(邦画)] 9点(2008-12-27 16:15:18) |
75.《ネタバレ》 普通のピクサー映画でした。つまらない訳じゃないけど、Mr.インクレディブルやニモと比べて、面白みにかけるかな。やや中だるみもありますが、最後はそれっぽく締めてくれるので、鑑賞後の後味はまぁまぁです。なので7点。 【ぬーとん】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-12-18 01:49:10) |
74.《ネタバレ》 面白いっちゃー面白いんだけど・・・ 最初のおばあさんが銃を乱射するのはいただけない。 ネズミをしとめるためにあんなに発砲する必要ってあるの? 【あずき】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2008-12-12 22:03:11) |
73.《ネタバレ》 どうしても「レミー活躍のためのリングイニ」感が尾を引きますが、それを除けばかなり楽しめました。クリエイターが枯渇したり突然ひらめいたりするように「去っては降りて来るリングイニの料理の才能」としてレミーを捉えられる設定だったら、この作品をもっと好きになれたと思います。料理長に料理評論家という二つの敵に加えてネズミ社会における人間への不信や親との確執があって、友情や恋愛の亀裂も描き、さらに冒頭とクライマックスによって示されるのは亡きシェフの残した名言とそれに反発する評論家の結末でもあり、物語の主軸がハッキリしないのがやや消化不良。こんなに話の枝が多いわりに「平凡」の良さを説かれると、「無限大の食材の組み合わせで新しいものを」なのか「シンプルイズベスト」なのか戸惑いますが、それでも評論家の最後の評価文は心に残りました。食べ合わせのシーンで音楽も印象の違う二つの音楽が合成されるのも好きです。音楽が心地よく久々にサントラが欲しくなった作品でもあります。 【だみお】さん [DVD(吹替)] 5点(2008-12-12 05:33:14) |