130.《ネタバレ》 全編を通じてだだっ広い宇宙での底知れぬ深い孤独が丁寧に表現されていたと思う。映像の迫力も充分で、徐々に空気の薄まる息苦しさや動作に手こずる歯がゆさが観る側にもヒシヒシと伝わり、実際に鑑賞中は所々で手汗をかいてしまった。 ただストーリー自体を振り返ると大凡は予測の範疇を超えず、結局最後にはどうにか地球へ帰還し、大地を踏みしめた場面で幕は降りる。タイトルの"gravity"を印象付けたかったのかもしれないが、折角ここまで観応えのある映像を創り上げたのなら、いっそのこと最後の生死自体を曖昧にするなり、挿話的な場面("Aningaaq"というショートフィルムがスピンオフとして実際に存在しているが、なかなか面白いです)を差し込むなり、もう少し余韻を持たせて終わらせた方がなお一層記憶に残る作品に仕上がったのではないか…と個人的には感じた。 【すけこまし】さん [映画館(字幕)] 7点(2014-04-02 00:01:57) |
129.《ネタバレ》 やっぱりハリウッド映画は、スケールや金のかけ方など日本映画とはケタが違いますねえ。 この映像美には完敗です、って言うか最初から相手にもなっていませんか。 もう、大感激な映画でした。 ストーリーなどは、正直なところ粗過ぎます。 アポロ13では、『地球突入時に侵入角度が1度でも違えば大気に跳ね返される』とか言われていたのに比べると、そんなに簡単に地球に突入できるの? 中国が宇宙に基地を持っていて、計器が漢字表記のみなんて、ありえないでしょ。 とにかく、この作品は映画館で3D&ドルビーサラウンドで観ないと楽しめないんじゃないかと思います。 【ミスプロ】さん [映画館(字幕)] 9点(2014-03-21 00:48:43) |
128.《ネタバレ》 imaxで鑑賞。imaxという映像技術は本当に神がかってる事を文字通り体感しました。全ての3D映画は絶対にimaxで見るべき。綺麗さが雲泥の差です。 映画に関しては、映像技術のすごさ、どうやって撮影されたのかという驚きなど、この映画の存在自体が偉業である事、90分と短い時間の中でこれだけ観客をドキドキさせ楽しませるのは、まるで映画というよりアトラクションのようだ、という事は分かりました。 しかし!ストーリーを楽しみたい僕としては、結局同じ展開が何回も続くだけで、正直ハラハラ演出に段々飽きてくる。 大まかには『宇宙空間に一人取り残された人間が数々の危機を乗り越え最終的には地球に帰れた』ってだけの話ですよね。 僕みたいな人間は、その間に何があっても最後は地球に帰れるんでしょ、って思ってどうでもよくなってしまう。もうこうなると事あるごとにいちいちトラブるのがめんどくさい。 しかもパターンが全部同じ。扉が開かないとかボタンがきかないとか… 音楽のパターンも、仰々しい音楽が徐々に音量が上がり、最後ドン!みたいな。ぜーんぶこのパターンだから終盤はもういいわ!ってなる。 ただよかった点は、やはりサンドラブロックのセクシーさ。宇宙服を脱いだ時現れる体はまさに垂涎モノ笑。 あと最後水から上がり重力を感じるシーン。ここの喜び表現演技が素晴らしすぎる! 我々は日常重力を意識しませんが、重力を感じる喜びがこんなにも伝わってきた時点で、この映画に完全に入り込んでいた事を気づかされた。 そして自分の足でしっかりと立ち上がったところで、タイトルがドーン!! え?原題ってGRAVITYなの?じゃあ邦題意味真逆じゃねーか!!日本の配給会社は勝手に何してんですか? だってこの映画は、地球で悲しい出来事に見舞われた主人公が宇宙に行くけど、無重力空間はあまりに過酷で、やはり地球に帰りたい、でついぞ地球に到着し、重力を感じる…。 この重力こそが地球なんだ。(まさに母なる地球) 地球(=重力)って素晴らしい!ってシーンの後にGRAVITYって出てきて、おー拍手ー!!ってアメリカではなってるはずじゃないですか。 なのに完全に反対の意味の邦題をつける感覚が本当に理解不能。最後の最後で映画の製作者ではなくバカ配給会社に腹が立つという本当に勿体ない結果に。 まあこの手のハラハラ劇は頭使わずにただ楽しめばいいので、万人受けしてるのは納得でした。 |
127.《ネタバレ》 90分で終わる3D映画は私にとって目の負荷がかからなくてよかったです。 「アバター」は辛かった~。 でも、私だけでしょうか?3Dって、目頭が痛くなるんですよね。 で、本作なんですが、アカデミー賞のノミネート作品くらい、一本でも観ておこうと思って、2月の終わりになっての観賞なんですが、また新しい映画を見せてもらったなというのが正直な感想です。 でも、昔の映画のオマージュも沢山散りばめてあって、映画ファンにはたまらないんです。 宇宙という真空空間を「2001年宇宙の旅」を思わせる無音状態や、サンドラ・ブロックが宇宙船の中に入って、宇宙服を脱ぐシーンは、「バーバレラ」の冒頭シーンで、ジェーン・フォンダが宇宙服を脱ぐシーンと、凄くかぶっていて、よく描かれてありました。 本作は映画館で体験するアトラクション・ショーのようにも思えました。 始めは字幕スーパーを読むのに苦労しましたが、終わってみると、字幕読まなくてもよかったんじゃないかと思えるんです。 この主人公の女性と一緒に、宇宙で孤独になり、地球へ脱出することだけを考える。それだけが、本作の狙いだったような気がします。 一度いなくなったジョージ・クルーニーが再び登場しますが、きっと彼は、本読みの時に「俺、ヘルメット被ったままで終わるなんて嫌だよ」と言ったに違いありません。まぁ、これは私の勝手な想像ですけどね(笑)。 サンドラ・ブロックは若くて美人でした。今年50歳とは思えません。 始め、終始ヘルメットを被った状態で演技するのに、どうして彼女が抜擢されたのだろうと思いましたが、先ほど申しました、宇宙服を脱ぐシーンで、彼女の姿が映されたとき、納得しました。サンドラは理想の女性の体をしていると思いました。でも、これだけで主演女優賞は、ちょっと難しいんじゃないか…(苦笑) ところで、この映画が公開されたとき、ネタバレレビューが沢山掲載されて、中には「1分でわかるゼロ・グラビティ」なんてのもユーチューブでUPされて、観なきゃよかったと思いましたが、ある程度ネタバレされても、ここまで面白く作られたと思えるんなら、高評価も頷けます。 DVDソフトを購入しようとまでは思わないので、ギリギリ8点献上です。 因みに、3Dじゃなくても映画の素晴らしさは伝わるんじゃないかというのが、他の人たちと、ちょっと違うところです。 【クロエ】さん [映画館(字幕)] 8点(2014-03-01 15:53:18) |
126.《ネタバレ》 映画編集が通常こだわっている左右の恒常性などの位置関係の安定性が、当然ながら、いっさい宙吊り(宇宙吊り?)になるのが手に汗握る感じである。地上に戻れて(映画館の外に出られて)うれしいという感じであった。 【ひと3】さん [映画館(字幕)] 5点(2014-02-28 23:11:37) |
125.音楽がとてもよろしかった。スペースシャトルが壊れた時には、あまりに無慈悲なBGMで絶望してしまった。 追記:中国でDVDを買ってしまった。字幕に「日文」と書いてあるけど、ぱちものだから絶対に日本語字幕は入っていない。わかっているのに買ってしまう。中国のぱちもの市場は、まるで麻薬のようだ。 【センブリーヌ】さん [インターネット(字幕)] 7点(2014-02-25 03:08:00) |
124.完全に宇宙でした! 最新のシミュレーションアトラクションで宇宙体験してきたかのよう。常に無重力状態で、フワフワしてます。ビューンって飛ばされるとドカーンと叩きつけられたりします。ちゃんと掴まないと、宇宙の広大な空間で迷子になってしまいます。恐ろしいです。ドキドキします。 とにかく体感する映画ですね、これは。 しかし、映画もここまで来たか…!と唸らされる極上の一品でございました。 重力最高!! 【すべから】さん [映画館(字幕)] 8点(2014-02-23 12:18:33) |
123.《ネタバレ》 3Dで鑑賞、映画ってまだまだ可能性があるんだ、こんなやり方もあったんだと、単純に魅了されました。 とにかく、観客をサンドラブロックと一緒に宇宙空間へ放り出すことに全力投球されてます。暗い劇場、サラウンドスピーカーで聞こえてくるサンドラの息遣い、気が付けばこちらまで呼吸を控えて息苦しさを感じ始めます。 ストーリーなんか、ご都合主義で無茶苦茶な設定なんだけど、とりあえずキャスティングが良かった。 サンドラブロックなら、こんなありえない状況でも、なんか生き延びるに違いない、と信じられるから、安心して、いきなり連れ込まれた宇宙空間で一緒に漂うことができたのでしょう。 見るんなら絶対映画館!な作品です。 休日の昼下がりに家でDVD鑑賞はまったく意味ないのでご注意ください。 【なつこ】さん [映画館(字幕)] 8点(2014-02-19 22:51:20) |
122.SF映画、特に宇宙を舞台にした映画は昔から大好きでそれだけでワクワクするわたしだが、この映画はだめだった。VFX、特にカメラワークはとても工夫してあって感心したが、ただそれだけ。「2001年宇宙の旅」のアナログで撮った映画が今見ても興奮できるのに、この映画には興奮できなかった。 それとは別に、脚本もよくなかった。「ああそう、次はこう来るのね、主人公はどうせ助かるんでしょ」すべてにわたってそんな感じ。別段わたしは自分はひねくれ者とは思っていない。ウェルメイドなハリウッド映画は大好きなほうだ。でもこの予定調和は受け入れられなかった。 そして見終わって心に何も残らなかった。 【とと】さん [映画館(字幕)] 5点(2014-02-18 04:10:07) (良:1票) |
★121.《ネタバレ》 良作。【ネタバレ注意】“無重力”の表現にこだわった映画といえば「アポロ13」を思い出すが、あちらが実際に飛行機を落下させて無重力状態を作っていた(だから無重力で長回しはできない)のに対し、こちらは地上での撮影とCGで作り上げているそうで、その制限を感じさせないほど長回しが多用されている。あえて難点を言えば、そうした長回しが「技術の凄さ」を前面に押し出して、「ああ、どうやって映像を作っているんだろう」と思ってしまうところだろうか。また、(近所で3D上映しかなかったので)3Dで視聴したけれど、モノがこちらに向かってくるといった「3Dを強調する表現」が散見されていたのは残念だった。もう、そういう表現は飽きられていないのだろうか。とはいえ、登場する俳優がほぼサンドラ・ブロックとジョージ・クルーニーのみ(大部分はサンドラ・ブロックのみ)という内容で、ご都合的な設定もあったけれど、十分引き込まれる展開だった。 【mohno】さん [映画館(字幕)] 8点(2014-02-13 01:26:12) |
|
120.面白い面白いと聞くとハードルが上がるけども、良い映画でした。ストーリーも単純で、主人公がジョージクルーニーと別れた後のシーンからみてもやっぱり生命がテーマなんじゃないかなあと。何回も言われますけどやっぱりこの映画は3Dで観た方がいいです。これを機にこの監督の前作トゥモローワールドも再評価されてほしいです。 【ポン太氏】さん [映画館(字幕)] 8点(2014-02-07 17:29:47) |
119.びびった。圧倒的な映像体験、こんなの観たことない。3Dでも観てみたいです。 【よしふみ】さん [映画館(字幕)] 10点(2014-02-07 09:29:12) |
118.《ネタバレ》 素晴らしい。とにかくサンドラの演技が素晴らしい。 冷静に考えると、この映画の主人公の描き方はハリウッド映画によくある女性のステレオタイプで、簡単に言うと「最初パニックに陥っちゃうけど、最後は女性のほうが強かった」みたいな感じなんだけど、でもそれをサンドラが演じるとものすごく説得力があって、なんというか、ステレオタイプだとかそういう視点を忘れさせるようなサンドラの演技力に圧倒された。 もちろん映像もストーリーも面白いからこその映画ではあるが、なによりもサンドラでこその映画だと思った。 【ぽん太】さん [映画館(吹替)] 9点(2014-02-01 20:45:59) |
117.《ネタバレ》 3Dで観ました。カメラがはじめてサンドラに接近する頃には、ふわっと足が軽くなったような錯覚を覚え、こんなふうに体が反応していることに少しビックリ。撮影はヘルメットなしだったらしいけど、視点がヘルメットを通過して入り込んでくる映像で納得。なかなかいい具合にサンドラの立場になり切れます。ヒューマンなドラマ性はあまりなく、アクシデントの連続でたたみかけるアトラクション型ムービーでしたが、面白かったです! 不安感・危機感の伝達表現が上手いんでしょうか、心臓・血流を掻き乱されるほど体が反応していました。映画なんだから自分は安全圏で高みの見物と分かっているはずなのに、映画でこれほど体が強く反応したのは初めてです。 グラビティとは「重大なこと」「容易ならぬこと」「重力」「引力」のこと。1単語でこの映画の全てを的確に表しているタイトルなのに、なんで邦題に0をくっつけたんでしょう。もったいない。 【だみお】さん [映画館(吹替)] 9点(2014-01-30 23:02:35) |
116.2014.01/17 鑑賞。初の3D映画鑑賞。宇宙映像・無重力撮影・宇宙遊泳・一人演技・単純なストーリーで深さも味わいもない。しかしかだからかSFではなく現実の技術の範囲とのことには驚きを感じる。登場人物・会話も少ない。やっと衛星内でヘルメットを着脱して顔が個性が俳優が、サンドラ・ブロックは後半にジョージ・クルーニーは最終クライマックスまえにエドハリスは判らず。クルーニーが衛星に戻ってきたときは一瞬馬鹿な、いい加減なと、過ぎるが、酸素不足・疲労等の幻影、幻覚。結構実験的な作品。極限における人間の素晴らしさを恐怖孤独の中で生き抜く力として感じる。でも宝くじの特等を何度も連続して当てなければならいのが唯一無二の欠点か? 【ご自由さん】さん [映画館(字幕)] 8点(2014-01-30 17:09:07) |
115.《ネタバレ》 IMAX・字幕鑑賞。宇宙映像やカット割りは確かに凄いが、ストーリーはイベントが次々に起こって次々に解決していくので、「宇宙活動シュミレーション訓練」を見ているようでした。さらに後半は偶然の連続で解決していくので気持ちが遠のきました。重低音も自分には過剰演出で、「2001年~」のように宇宙服装着時は呼吸音・通信音か無音で通した方が良かったのでは。亡霊が出てくるところだけはあっとしましたが、同じ時期に見たキャプテンフィリップスが、見終わってから重く心に残ったのに対して、こちらはなぜか残るものがありませんでした。それもこれも、当初は「宇宙空間(無重力)」を期待して見に行ったのですが、実は「大地(重力)」がテーマだったのですね。レビューを見て納得しましたw。 【Banjojo】さん [映画館(字幕)] 7点(2014-01-29 01:29:44) |
114.《ネタバレ》 強烈に衝撃でとんでもない映画だった。。。 強烈な衝撃の中でもジョージクルーニーらしさを出していたジョージクルーニーとサンドラブロックの強烈な演技力が強烈に衝撃的。。。 【にぼし】さん [映画館(字幕)] 10点(2014-01-25 12:16:49) |
113.かっこいい映画。サンドラ・ブロックの久々のヒット作。 【Yoshi】さん [映画館(字幕)] 8点(2014-01-23 19:16:43) |
112.《ネタバレ》 3Dで観た。ありふれた言い方をするならハラハラ、ドキドキがたくさん詰まった映画。しかしその楽しさは、映画的でない。よく言われているが、遊園地のジェットコースターのようなもの。とても珍しい体験だったと思うが、映画としてこれがどうだったのか、と問われると、正直評価はしづらい。状況は理解できても、キャラクターに接近できないからだろうか。登場人物の紹介はなされてはいるが、たとえばジョージ・クルーニーのあの勇敢さがどこからくるのか、私にはよくわからなかった。とはいえ、これだけのものを作り上げる技術は絶賛されて然るべきか。 【よーちー】さん [映画館(吹替)] 8点(2014-01-23 18:18:12) |
111.映画はもう、ひとつのアトラクションとなった! 【小星】さん [映画館(字幕)] 8点(2014-01-23 17:35:21) |