46.《ネタバレ》 原作が好きだから映画も少し期待してたけど・・・ ストーリーが酷い。ゲームをそのまま映画にした感じ。 ゲームならある程度のご都合主義は許されるけど映画はそんな簡単にはいかない。 1番肝心なクリーチャーがおまけみたいになってて、いつの間にか化け物より人間の方が怖いんだぜ?的なストーリーになってた。 そういうのいらない。 原作はクリーチャーがいなくても雰囲気だけでも恐怖を感じたほどだったが映画は何? 緊張感はほぼ皆無。ホラーだとは思えないぐらい全く怖くない。 人間が大量に湧いた瞬間萎えた。 評価すべきは原作好きにはたまらない音楽、そしておぞましいクリーチャーの見事な再現。再現だけで終わってしまったのが残念でならない。 あとグロさとラダ・ミッチェルの胸元w 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-12-28 18:39:18) |
45.多分監督はゲームの大ファンなんだろうね。忠実に映画化しようとする意図は解るんだけど、忠実になり過ぎて訳解んなくなってるし。やっぱゲームはゲームでしょ!?ゲームをやっている身としては、思い当たる場面やキャラが多くてニヤっとするけど、内容はと言うと・・・。もうちょっと映画としての視点で作ればスゴい傑作になった気がするんだけどな~。 |
44.《ネタバレ》 ゲームはやったことありませんが、この映画の舞台となる街『サイレントヒル』のさびれた雰囲気作りは結構好きです、ただ多くの人が言っていますが観ていてあまり怖い実感はありませんね。主人公と女性警官が狭い部屋に逃げ込むシーンで三角頭(ゲームのキャラ?)というのに襲われて絶体絶命の窮地に陥るけどなぜか理由もなく助かりますよね、おそらくここがストーリーの分岐点で、このシーンでゲームをやったことない自分にもやっと主人公が“得体の知れないもの”の真の攻撃対象でないことがわかりました。ゲームをやったことある人にとっては最初から最後までこの作品の世界観にひたれるのかもしれませんが、ゲームをやったことない人にとっては全く知らないストーリーの方に関心が行ってしまって世界観にひたる余裕もないまま普通に鑑賞終了してしまうんじゃないかと思います。 【眼力王】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-12-26 15:54:24) |
43.「魔女狩り」という忌まわしき風習は一見過去の歴史のようですが現代においても一握りの悪意ある者が一般大衆の恐怖、差別心、欲望を掻き立て先導し他国、他民族を「魔女」に仕立て上げ火あぶりにし、その光景を恍惚の眼差しで眺め自らは純粋無垢の正義と疑わぬ民衆・・この映画においてもっとも恐ろしい光景はモンスターの登場シーンでもスプラッタシーンでもない、少女を焼き殺せと連呼する村人達です。 【人面猫】さん [DVD(吹替)] 7点(2006-12-26 04:51:06) (良:1票)(笑:2票) |
42.コレこわいかなぁ・・・?ブッ跳びすぎな気がした。 【k】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-12-25 21:45:26) |
41.《ネタバレ》 う~ん。ゲームはやったこと無いので細かい『知ってる嬉しさ』は無かったが、こりゃ楽しい!警官さんはかわいそ~だったけどさ。あの『夜』の何とも言えない絶望感がたまらん!しかし多々ホラー映画とか見たけど、主役が完全にダークサイドに堕ちるのは新鮮だったなあ・・・暗黒の力、恐るべし。ダークサイドつえ~~~~!まさか悪魔?死神?の手助けをするとは。あの闇の血管みたいなのがジワジワっと広がるシーンはサイコーすな。もう教会での惨殺シーンは悪魔(死神)のパワーをもってやりたい放題!おらおらおらおバカな人間供よ!!取りあえず、死にましょね。・・・ミタイナ。(^0^)おほっ・・・こりゃいい映画すな。ラストに主人公と旦那の時間がズレるのはゲームネタ?ちょっとゲームあんまやんないけどコレやりたくなっちまいました。いやあ、絶望映画系として人に勧めたい1本ですな。理不尽な『夜』と『闇の力』に高得点! 【ギョー】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-12-25 13:38:04) |
40.少し暗めの画面ではっきりとは見えなかったけど、クリーチャー達が面白かった。 ヘルレイザーシリーズが好きな人にはお勧め。ただ、原作がゲームだけあって、ストーリー自体にあまり奥行きがないのが残念。でも最後のシーンは圧巻です!! 【ぬーどるす!】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-12-25 02:12:40) |
39.1~4全てのゲームをやりましたが、ゲームの映画化としてはバイオハザード・ハウスオブザデッド(w)より断トツに良かった。すばらしい。ここまでゲームの雰囲気を大事にしながらゲームシーンを使いながら一つの作品に仕上げたのはすご過ぎる。キャラといい音楽といい雰囲気といいゲームにあった空気を全て再現してる。 エンディングの音楽までゲームのエンディングっぽいしたまげましたw もちろんゲームとはストーリーは全然違いますが、ゲームの1~3までのいいところを うまい具合に使ってるのが感激です。監督、こりゃ相当ゲームやってるなぁw いや、いいもの魅せてもらいました。 ゲームから映画化でいい思いをしたことないですが、本当にゲームが大好きでやり込んだ人で、なおかつ実力のある監督が作るとこれだけのものが作れるんですね。 下手するとゲームよりいいところも多々ありましたよ。 【アイーン】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-12-25 01:08:36) |
38.《ネタバレ》 ゲームをやって無いせいか、理解不能。映像美?グロテスク?それが何さ!女の子がちょっと見える→追いかける→ちょっと見える→追いかけるがしつこ過ぎ。ショートカットで先回り希望!最後に女の子に色々説明させて、萎える。宗教とか・・。自分の頭がサイレンなります。 【名無しD】さん [DVD(字幕)] 2点(2006-12-21 23:11:29) |
37.怖かった。色彩豊かな現実と、灰の世界のサイレントヒルと、怪物が出てくる時の赤い世界のサイレントヒルの三つの世界がキッチリ分かれていて、赤い世界が終わった時は、心底ホッとする。作り物だとは分かっていても、そんな気分にさせる凄い映画だった。話の方がイマイチだったので残念だけど、ゲームが元の映画にしては大成功だと思う。ゲームの怖さが本当に好きで、そこを何としても表現しよういう意気込みを感じた。ゲームがやりたくなる。 【六爺】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-12-19 21:54:51) (良:1票) |
|
36.ゲームを全く知らずに見たせいか、随所に?シーンがあってスッキリしません。残酷シーンも多すぎ! 【あおみじゅん】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-12-18 13:14:46) |
35.全体から漂う雰囲気が凄く怖かったです。ゲームのほうはどんなのだったか忘れたのでストーリーの流れがよく分かりませんでしたが。クリーチャーはかなりCGじみてましたが、しっかり再現されてたのかなと思います。これがこれほどのクオリティで映画化できるんなら、是非サイレン(今度はゲームに忠実にして)や零などの和製ホラーもハリウッド版映画化で見てみたいですね 【亜空間】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-12-18 12:32:20) |
34.キモかったな~。キモ怖かった。ドキッとする怖さじゃなくて、ゾゾゾ~ってくる怖さ。いやキモさか。ゴキブリみたいなんが、大量に迫ってきて、ヒエ~っ!ビジュアル的にトラウマになりそーな変態的な怪物が色々登場してヒエ~っ!でっかい刀をもった大男なんて、不思議すぎる。なんなん?あの木箱みたいな頭わ。あと、なんなん?あのナース軍団わ!あんなんが目の前にあわられたら、怖すぎるで。意味わかんなくて。サイレンがなるたび、次はどんなビジュアルでキモくしてくれるねんって思うと、もうワクワクやわ。俺、変態やわ。正直、お話は整合性ない。なんで怪物?なんで異世界?なんでサイレン?なんで主人公はサクサク進める?って考えだすと、時間の無駄になりそーな展開。子供を捜すとゆう目的を強引なビジュアルで押す構成と復讐の快感だけを表現してるような映画。体感映画とゆうかゲームしてるみたいなアトラクション映画。異様な世界にはまれば、かなりおもろい。 【なにわ君】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-12-13 13:01:28) (良:1票) |
33.世界観は結構好き。ストーリーは途中で大体読めちゃったけど汗ゲームの方はどんな感じなんだろ?映画では主人公全く戦ってなかったけどゲームの方はどうしてるんだろうとか色々気になる今日この頃です。 【たいがー】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-12-09 19:59:13) |
32.《ネタバレ》 ゲームやってない人の為の説明不足が残念ですね。警官火炙りとラストの触手?鎖?シーンはマニアにはタマランです(笑)ラスト20分のステキさに+2☆ 【真尋】さん [DVD(吹替)] 8点(2006-12-08 23:47:12) |
31.《ネタバレ》 この手のホラーゲーム原作のものにあまり期待をしていなかたせいか、それほど悪くは無かったのでは?というのが率直な感想です。キャラクターやデザインは良いですねー。前半なんかそのグロさに卒倒しそうでしたが。問題はストーリーとその描き方がおしい感じがします。最初子供のクリーチャーに襲われたときもなんか訳判らないまま助かるし、ナース廊下もクリアしてみればあっさりしたもの。動機や説明がいまいち不明確なのも、そのラストのあの結果なのも不満は残りますが、グロ美しい感じは良かったです。 【森のpoohさん】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-05 01:49:55) |
★30.《ネタバレ》 ゲームについては何も知らずに見ました。 どうりで強引な部分があるわけですね。 ただ、冒頭からサイレントヒルに着いてシャロンを探し回っているあたりまで、「これは〝サイレン〟オチじゃないの」と思っていました。おまけにサイレン鳴るしね。なんだか設定も似ているよな、とか。ベネットまでシャロンを目撃しているということは、ベネット自体がローズの別人格なのか?とか余計なことまで考えてしまった。ただ、グッチ警部までもが「娘」と言っているのでやっとサイレンオチじゃないことに気がついた。 ストーリーを全く知らない私の場合は、サイレンオチでないならばあの怪物の意味は?なぜローズは絶体絶命のところで助かってしまうの?「手がかりを見つけた」って、なんでそれが娘の居場所の手がかりだってことが分かるわけ?という疑問だらけとなってしまいました。 ちょっと長すぎるのと、クライマックスの火あぶりおよび針金シーンあたりの見せ方が冗長な感じがしました。ああゆうシーンはえんえんと見せられると「はい、作り物ですね。」という気がしてきてしょうがない。また、ラーダ・ミッチェルがヒーロー気取りで叫びまくるシーンは舞台チック(芝居クサー)な気配もぷんぷんしてきて、閉口した。 クリーチャーが次々出てくるところはなんとなく「ザ・セル」ぽい感じもしました。 この手の映画にしては、そう悪くはないが、手放しで喜ぶほどではないというレベルでしょうか。 お疲れ女優のデボラ・カーラ・アンガーは、あの役にはぴったりだったし、ベネット巡査もイカしていました。女性警官がこんなにはまっている女優さんもめずらしい。やっぱ、女性警官はこのくらいごつくなくっちゃね。あっさりつかまってしまうところは「?」と思いましたが。 が、ラーダ・ミッチェルはあいかわらず好きじゃない。この人はウッディ・アレンの映画で堂々主役を張るわで勘違いもはなはだしい。あんなミニスカートにブーツなんて全然似合わない。他の美人女優たちがみなアクションものに励んでいるのにならって「あたしだって、戦うヒロインぐらいやれるわよ」と思ったか知らないが、ミラ・ジョボビッチやケイト・ベッキンセールやシャーリーズ・セロンとあなたは違うと思う。それは勘違いです。 【パブロン中毒】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-11-23 00:06:42) |
29.《ネタバレ》 極めてグロい・・・。警察官のお姉さんはとても良い人だったのに、あの死に方は酷すぎる!! |
28.《ネタバレ》 ここまでゲームを映像化した作品は初めてかもしれませんね。 クリーチャーの初登場シーンや造形、裏世界の情景とかは本当にゲームの雰囲気をそのまま伝えてますし。特にレッド・ピラミッド・シングの造形&迫力は素晴らしいです。 ただ、あっちに行ってヒント回収、こっちに行ってヒント回収というのはやっぱりゲームだから面白いわけで、それを映画でやってもなんか回りくどいだけのような気がしました。 もう少しアレンジを加えても良かったと思います。 しかし、さっきも言ったとおり、クリーチャーの造形やサイレントヒル(表・裏世界)の情景、キャラ設定などは素晴らしいので(シビルの死は残念でしたが)本当の意味での“ゲームの映画化”は成功してると思います。 映画とレッド・ピラミッド・シングに7点。 【クリムゾン・キング】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-08-14 13:55:30) |
27.私も原作ゲームは知りませんが(この町は「煉獄」という解釈で良いんですよね?)、異空間に迷い込み→探索し→襲撃を受け→ヒントを収集し→ゴールし→秘められた真実が明かされ→そして阿鼻叫喚のクライマックスと、映画は如何にもアドヴェンチャー・ゲーム的定型の展開。しかし統一された世界観や不気味なクリーチャー達(ダーク・ナースがお気に入り)のお陰で、この手のジャンルとしては比較的長めの作品ながら、最後まで飽きずに楽しめました。特に、クライマックスの火炙りの表現は初めて見たと思う(文字通りジリジリと「炙られる」。これでPG-12じゃ甘いんじゃないか)。あと、私は「ローズ・イン・タイドランド」から間を置かずに観たので、ジョデル・フェルランドちゃんが随分大きくなってたのに驚きました、6点献上。 【sayzin】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-08-07 00:27:34) |