24.《ネタバレ》 まぁ全体的な雰囲気は悪くはなかったのだけれど、なんだかいまいちでもあった。力を持つ男(藤原竜也)の境遇とかは気の毒かもしれないが、最後まで見ても全然共感できない。操れない人間が出現したぐらいで殺し過ぎでしょっと、巻き込まれた人たちが可哀そうで仕方がない。警察サイドも弱点がわかって対策してものあのレベルとか、無能過ぎる。とか、いろいろ、作りこみに甘さを感じたり。韓国の映画がもとになっているらしいが、その作品を知らないので、「アンブレイカブル」が頭に浮かんだ。藤原竜也はこの手の役ははまり役だね。その他俳優も含めてそれぞれに悪くなかっただけに、惜しい出来にも感じた。 【スワローマン】さん [インターネット(邦画)] 5点(2019-10-20 10:15:09) |
23.やばいぐらいの糞映画(笑)本来なら辛辣な事を書くならどこが糞だと思ったか 書くべきなのでしょうが、最初から最後まで全部が糞なので勘弁してください。 なぜこんな事になったのか、韓国映画のリメイクだから世界観が合わなくて変なのか それとも単純に監督の力量なのか。その両方か。知るよしもないが。 リング、インシテミルの監督さんだったんですね。なるほど(笑) 【デミトリ】さん [DVD(邦画)] 2点(2019-05-28 21:09:11) |
★22.《ネタバレ》 キャストも豪華だし、設定も面白いと思うのだが、如何せん脚本がグダグダ。 男(藤原竜也)の能力の設定がころころ変わっているような気がしてならない。 どうも納得いかないのは、エンディングで何階から落ちるのかしらんが、田中終一(山田孝之)が庇ったところで物理法則は曲げられないのだから男は死ぬんじゃないの? 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 3点(2017-10-15 12:38:48) |
21.《ネタバレ》 役者は豪華なのですが。。。設定もそれなりに面白いのですが。。。いかんせんストーリーが。。。冒頭からクライマックスまで同じことの繰り返しですしね。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2017-07-01 01:48:38) |
20.《ネタバレ》 楽しく見てたけど、最後の10分位で急に飽きてきた。クライマックスってうまく作るのは難しいんですね。 【紫電】さん [ブルーレイ(邦画)] 5点(2016-10-17 13:33:18) |
19.両主演俳優の整いすぎている太い眉毛が気になる。 些細な事だが、二人が演じるそれぞれのキャラクター像において、その風貌はそぐわない。 ただし、そんな些細な事を気にしていてはキリがない。眉毛から何から映し出される描写の総てがイチイチ酷い。台詞回しも酷い。何もかも酷い。 突然変異的な超能力者同士の死闘というもはや“ベタ”で漫画ちっくな設定は決して嫌いじゃあない。 両主演俳優のキャスティング自体も間違っていはいないだろう。石原さとみはかわいい。 ビジュアル的には当然劣るだろうが、昨今のアメコミヒーロー映画的なストーリー性は充分に表現できた筈である。“真面目”な映画づくりさえすれば。 兎にも角にも、脚本と演出が「糞」の一文字に尽きる。 よくもまあこれほどの費用をかけて“学芸会レベル”のストーリーを紡ぎ出せるものだ。 見紛うことなき超駄作。なんとか最後まで鑑賞できたことに対して逆に満足感すら覚える。映画ファンとしては、こういう体験も一年のうちに一度や二度は必要なのである。 藤原竜也という俳優は嫌いではないが、相変わらずの工夫のない絶叫演技に辟易する。 演出を施す監督や作品の種類にもよるが、やはり彼は映画には不向きと思わざるをえない。 途中から同じく藤原竜也主演の「インシテミル」並の絶望感の再来を感じた。確認してみたら、そうかアレもコレも同じ中田秀夫監督か……。 逆に凄えなと思わざるをえない。 役柄のテンション的には、藤原竜也と山田孝之の配役が逆のほうが意外性もあり面白かったのではないか。 もちろん監督と脚本は総入れ替えした上で。 【鉄腕麗人】さん [CS・衛星(邦画)] 1点(2015-10-10 00:46:10) |
18.《ネタバレ》 見たものを操れる男と不死身の男。 面白そうじゃないですか! って、観てみたら、まぁなんと言うお馬鹿な脚本でしょう! って、そもそもの設定がお馬鹿ですもんね。 って、それは置いといて、折角の設定を大切につくって欲しかった。 ムシケラのように人を殺すやつの涙で終わられても、ね。 演者は決して悪くありません。 無能な脚本と演出、そしてそれを嗅ぎわけられなかった自分に腹が立ちます。 【ろにまさ】さん [DVD(邦画)] 3点(2015-08-03 01:50:05) |
17.《ネタバレ》 これってリメイクなんですね。最初は藤原さん押しで「イケイケー」って見てたんですが、終一が出てきてから急にザワザワ面白くなっていきますね。って最初車にはねられたのが山田さんだって知らなくて・・・(不死身だって気づくのが遅いから面白かったんですが・・・)ギターショップで「死ぬまで生きる」ってセリフがぐっさりきました。で、その後赤ちゃんを助けるために飛び降りたシーンは感動。涙、じわじわもの。この辺でやっと、もしかしたら死なないかもって期待。最後の大きな舞台がすごい迫力で怖かったです。エンディングも納得のいく形で、いい映画を久しぶりに見たなって思いました。これ、単純な私の率直な感想なんです。ホント私っておバカです。。。 【新しい生物】さん [インターネット(字幕)] 10点(2015-07-16 19:34:11) |
16.《ネタバレ》 設定はおもしろい。しかし、伏線が今ひとつ理解できないまま。 ・何で子供のころから逃げ回っていたのか? ・地図マニアはストーリーに必要なのか? ・知り合いの刑事さんは1回目は何で助かったのか? ・操られるってわかっていて何で大勢で行くのか? ・結局2人は無視してれあんなに人が死ななくてもよかったんじゃないのか? 後半はこれでもかってくらい簡単に人が死んでいくんで、もう全然緊迫感なしでした。劇場で人が次々死んでいくのに山田孝之が冷静すぎて全然だめでした。藤原竜也って、なんか映画よりも演劇向きで、ついて行けない。やっぱ日本映画でした。 【木村一号】さん [CS・衛星(邦画)] 2点(2015-07-12 18:17:28) |
15.設定は面白そうなので期待して鑑賞したが、あまりにもいい加減な内容に唖然としました。この手の映画が好きな人には突っ込みどころ満載なので暇つぶしにはなるかも。今考えるともっと頭を空っぽにしてみれば良かったかもしれない。 【ぽじっこ】さん [地上波(邦画)] 4点(2015-05-03 15:21:17) |
|
14.《ネタバレ》 ●後半の劇場での無差別殺人は間延びした。 ●散々人を殺したくせに、藤原涙でジエンド。 ●人が操られるところがご都合主義。 ●五郎さんは殺さなくてもよかったし、山田孝之淡白すぎ。 ●山田あっさり足を拳銃で撃たれる・・・。 〇たこ焼きを横取りして食うところが受けた。 〇オカマがウィンナーを食うところ。 【oifair】さん [インターネット(字幕)] 4点(2015-05-03 15:11:38) |
13.人を見るだけで操れる男とそれが効かない男のサスペンスアクションって設定を聞いて面白うそうって思い見たけど、予想を裏切ってくれましたねー。設定が面白うそうな映画は大概、予想を裏切ってくれるんですけどね。普通に作れば面白いのに、なぜか、そう作らないのが設定が面白そうな映画に共通していることなんだけど。この映画に関しては、キャラの言動が不自然。そして、ストーリー展開がダサい。役者はすんごく良かった。演出は、何回も流れる80年代風の悲しいありふれたBGMと、邦画ホラー風の変にリアルな所が少々退屈だったかな。まー、普通のホラー監督だし、しゃーないんだけど。でも、調理の仕方ではスゲー面白い映画にはなったと思うだけに、これがこの手の邦画の限界なのかな。でも期待は外れたけど、最後まで一応、それなりには見れました。 【なにわ君】さん [DVD(邦画)] 5点(2015-04-16 04:33:01) |
12.ひたすら藤原竜也の顔芸が楽しくてしょーもない映画だった。 【すべから】さん [ブルーレイ(邦画)] 5点(2015-03-27 23:12:39) |
11.《ネタバレ》 前半はいい感じに滑り始めたんですがねぇ。みなさんおっしゃってるように、いろんな伏線を分投げてたり、警察が無能だったりと、中盤ぐらいから「あー、邦画っぽい感じだなこりゃー」ってなって残念な映画になってきた。せめて終盤の対決では、ポスターにあるような青がかった街中で大量の操られた人VS主人公のもみくちゃ合戦になって、能力の使い過ぎで藤原竜也が果てるという感じなのかなぁと思ったが・・・狭い劇場でゾンビもののようにわちゃわちゃしてるだけで、拍子抜け。ポスターはただのイメージでしたね。最終決戦もあの感じにすりゃよかったのに。演出力のなさか、予算のなさか。というか劇場内の観客に次々としゃべらせていく手法はサスペンス物の最後を見ているようで、その後サラダバー(高いところから落ちること。元ネタは北斗の拳のシンの最後)させて恐怖を演出しようとするとかあざとすぎて冷めてしまった。松重もおめー背後に忍び寄ったらさっさと撃てよw しかし、途中の襲撃者に川尻達也が出てきたのは吹いたwそりゃねー、鍛えているからといっても壁を本気殴りしたら手は痛めますよねw洗脳解けたら痛がってたのがかわいかったwせめて川ちゃん固め(肩固めの川尻版)やらないとw俺もこの間NHKの押し売りのあまりにも人をなめ腐った対応と、そいつが家に不法侵入しようとしたことでもめた際、怒りのあまりに壁本気殴りしたら1週間たってもまだ痛んでますからねぇ。殴った直後はアドレナリン出てて痛くないけど・・・いくら打撃系かじってるとはいえ、グローブなしは怪我しますなぁ 【みーちゃん】さん [DVD(邦画)] 4点(2015-03-17 11:09:33) |
10.《ネタバレ》 相手を見るだけで思い通りに動かせる男が、唯一力が通じない男との宿命の戦い この宿命の部分に力が入りすぎていて違和感がある 藤原竜也が山田孝之を厭う理由が説明無しなのが一番の問題だ ひっそりと隠していた力を世間に誇示してまで自滅覚悟で山田孝之を葬ろうとする理由が無い 放っておいても問題は無いはずなので、あくまで葬ろうとする理由はこの映画を違和感無く見る上で最低限、どうしても欲しい所だ この話には磁石の様に惹かれ合って、必ず相手を葬り去るまで離れられない運命の理由が必須である 藤原竜也扮する名無しの男が何故名無しなのかとか とくに伏せておく意味が無いところまで説明が無いのは不可解だ ならば設定として除くべきだろう 特に意味のない設定(たとえばメインの二人が地図マニアだった話とか)なんの意味も無い話が多すぎる 設定がとにかくメチャメチャ 警察の対応も謎すぎるというよりもほとんど馬鹿としかいいようが無い 二人の友達やヒロインも含めて登場人物がマンガすぎ アニメのシナリオをそのまま実写にしたらこんな笑っちゃう設定になるかもって感じか この監督はとにかくディテールに気を使わなさすぎる しかし見ただけで相手を自由に動かせる超能力者と不死身の男との戦いは設定としては抜群で、この二人のバトルだけで2時間の映画を牽引した 藤原竜也の戦い方と警察の対応がもう少し納得出来れば結構面白かったはずなのに とにかくバカ設定がヒドすぎる映画だが妙な魅力もある 続編を匂わせているので次作は違う監督ならば見るぞ 【にょろぞう】さん [ブルーレイ(邦画)] 6点(2015-02-05 02:12:23) |
9.《ネタバレ》 つまらなかったわけではないんですよ。人を操れる男が人を目力で操り、唯一操れない男と対峙する一つ一つのシーンはそれなりにハラハラさせられるんですけど、他の方も言われてるように、冒頭の「地図好き」とか「楽器好き」とかの要素がストーリーと全然絡んでこないのが残念だなと思うんです。石原さとみとの恋愛要素的なものも期待してたのですが、それも物足りず、、、。唯一関心したのは、おかま役をやってた男の子ですかね。凄く上手かった。あれだけの死闘を繰り広げ、最後の最後に名前を呼んで、友達になれたぜありがとうって、そのゆるすぎるオチはどうなのよ。いくら人を避けてたとはいえ、これまで生きてて普通に名前で呼ばれることぐらいあったろうに。題材はいいので、変な情緒で締めくくらずシリアスに締めていってほしかったな。 【あろえりーな】さん [DVD(邦画)] 5点(2014-11-19 00:10:18) |
8.《ネタバレ》 せっかくのアイデアが台無し。とにかくアホさ加減がイライラくる。何がって、藤原竜也の持っている能力を知っているのに、な~んの対策もなくバカ丸出しで向かっていくんだもん。白けちゃいますよ。学習能力ないんかい!ほんとアホすぎて観ていてイライラが半端なかった。でも仕方ないんですかね。だって、もし仮に万全な対策を取られたら藤原竜也、あっけなく終わっちゃいますもん。マジックミラーで周囲を囲むとか、ライトを沢山装備したフェイスガードとか、手っ取り早いのは催涙ガスですけどね。それにしても酷いのは、あれだけ無差別大量殺人しといて、可哀想可哀想孤独だったんだね、てなに同情を誘うような演出してんだよ!腹立つわ!デスノートのキラのような終わり方の方が、まだスッキリするわ。とにかくこの映画の悪いところは、面白半分に人を死なせちゃうとこでしょ。で、面白半分に殺しといて何事もなかったかのように、藤原竜也の涙で全てをチャラにしようとする。まさに下衆の極み!マジ最低。 無駄なアイテムやキャラたち。トレーディングカード・twitter・ギター・オカマちゃん・特別女性捜査官・息子の母。とにかく全部意味がなさすぎ。何のための設定なんだよ!マジ無駄!原案になった韓国版「超能力者」はどうかな?今度観てみます。 |
7.地図マニアの設定であるとか、加湿器の白い蒸気とか。 何かの伏線かというような思わせぶりな配置が、結果的には 何らドラマに寄与しないのに拍子抜けする。 友人たちとの入浴などにしても、スポンサー絡みかどうか知らないが、 映画的に面白い寄道なら余興として大歓迎だが、間延びさせるだけの無駄なら要らない。 ひたすら顔を強ばらせ、眼力で演技せざるを得ない藤原竜也は、 文字通り力演ではあっても、映画の面白さにはならない。 その力に操られての黒沢清的「人体落下」が動きのモチーフとなる。 スペクタクルとなるべきクライマックスの劇場での群衆シーンが 単なる烏合の衆であり、緊張が持続しないのも残念なところ。 物量が単なる物量でしかなく、逆にサスペンスを削いでしまっている。 【ユーカラ】さん [映画館(邦画)] 5点(2014-08-16 20:59:38) |
6.《ネタバレ》 食材はよかった、調理は悪かったと言う感じの映画。メイン二人の演技自体は凄くよかったが中身が無いストーリーと皆のツッコミどころありすぎる行動、また他の登場人物の必要さを全然感じることができないなどちょっと残念でした。もう一人ぐらいモンスター(超能力者)が出てくるとか、人助けのために藤原竜也がガンバって死ぬとかだったらよかったのになぁ~と一人妄想中。 【とむ】さん [映画館(邦画)] 3点(2014-06-28 01:48:38) |
5.《ネタバレ》 エキセントリックで躊躇なく人を殺すサイコパス藤原竜也。何を考えているか分からないけど何となく事件に巻き込まれていくフリーター山田孝之。このヒントを出されたら、様々な作品の名が挙がりそうなほど、平凡すぎるキャスティング。まあミスキャストよりはましですが、そんな二人が演ずる典型的な役柄を二人の演技力に頼った感のある作品(ついでに言うと松重豊の刑事役も)。ストーリーの方は超能力の使い方にご都合主義が感じられ、あまりのめり込めませんでした。最後の螺旋階段…いったい何メートルあるんだろ。 【蛇蟇斎狐狸窟】さん [映画館(邦画)] 5点(2014-06-17 21:40:04) |