ハニーVS.ダーリン 2年目の駆け引きのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ハ行
>
ハニーVS.ダーリン 2年目の駆け引きの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
ハニーVS.ダーリン 2年目の駆け引き
[ハニーバーサスダーリンニネンメノカケヒキ]
The Break-Up
2006年
【
米
】
上映時間:106分
平均点:
6.00
/
10
点
(Review 8人)
(点数分布表示)
(
コメディ
・
ロマンス
)
新規登録(2007-03-26)【
TRUST NO ONE
】さん
タイトル情報更新(2010-09-25)【
S&S
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ペイトン・リード
キャスト
ヴィンス・ヴォーン
(男優)
ゲリー
ジェニファー・アニストン
(女優)
ブルック
ジョーイ・ローレン・アダムズ
(女優)
エイディー
ジョン・ファヴロー
(男優)
ジョニー・オー
ジェイソン・ベイトマン
(男優)
ジュディ・デイビス
(女優)
ジャスティン・ロング
(男優)
アイヴァン・セルゲイ
(男優)
コール・ハウザー
(男優)
ヴィンセント・ドノフリオ
(男優)
アン=マーグレット
(女優)
原作
ヴィンス・ヴォーン
(原案)
音楽
ジョン・ブライオン
撮影
エリック・アラン・エドワーズ
製作
ヴィンス・ヴォーン
製作総指揮
スチュアート・M・ベッサー
美術
アンドリュー・ロウズ
(プロダクション・デザイン)
編集
ダン・レーベンタール
デヴィッド・ローゼンブルーム
あらすじ
野球観戦で知り合ったゲリー(ヴィンス)とブルック(ジェニファー)は同棲生活2年目。 ほんの少しの価値観のズレや我侭、相手への怠慢な態度から大喧嘩に発展してしまいます。 お互い歩み寄りたいのに意地も張りつつ、あの手この手の作戦を考えます。そして事態は・・・
【
chocola
】さん(2007-05-15)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想】
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
8.
出会いの方法や偶然というのは山ほど映画でも描かれてきて、どれも正解かのように思えるのですが。
別れ方っていうのは、さらに正解がないんだなと思った。
本作には悪い人は一切出てきません、画廊のマリリンや友人たち、デートした人たちだってみんなすごくいい人。
別れ方次第で次出くわした時の切り返し方が変わって、トラウマもなくなる。それも大人になるための授業料ですね。
【
HRM36
】
さん
[インターネット(字幕)]
6点
(2020-08-27 11:13:56)
7.
《ネタバレ》
邦題のセンスは最低。ふつうに「ブレイクアップ~破局~」とでもすれば済むことじゃあないですか。
実に中途半端な出来の作品です。そんなに笑わせてくれるわけではないし、かといって一般人の恋愛としてのリアリティもそんなにないし、ストーリーが練れているわけでもない。同棲するまでの経過が省かれているので、破局後の喪失感もそんなに盛り上がらない。「アニー・ホール」の下手くそな真似なんだろうかと思う。
見どころがないのです、ドノフリオが出ていなければ。
コレを見てよかったな~と思ったのは変な兄貴のドノフリオの一挙一動がスリルであること。
次のアクションが読めないドノフリオ流の演技は見る価値あり。でも出番少ない。
今は心理捜査官としてFOXドラマで主役を張っています。昔付き合っていたおじさんに似ているので、親しみを感じるこのごろです(不倫ではありません)。
【
パブロン中毒
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2009-03-04 16:23:25)
(良:1票)
6.
《ネタバレ》
あまりにもゲリーが子供ぽくってブルックが気の毒で仕方なかったし、ブルックの最後の誘いも無駄にしてしまうとはなんてゲリーはダメな奴なんだと思った。それに、ブルックが行った作戦も逆効果で、マイナスに働いてばかりで、気持のすれ違いを生んでいたのがもどかしかった。最終的には改心したゲリーだったけれど、その頃には遅かったというのがなんとも切なささえ感じさせたし、人間関係というのは難しいなとも感じた。しかし、結末に至るまでは、あんな男でもブルックは愛していたわけで、それだけに、ゲリーはなんて惜しいことをしたんだと思った。
【
スワローマン
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2008-05-11 14:58:59)
5.
《ネタバレ》
男の言い分も女の言い分もわかるような気がします。でも男の意地の張り方が余りにも子供っぽいので、女側に共感したくなってしまいます。こんな態度されたら誰でも怒りますよね(笑)段々せつなくなってきて、ラストは今時風でシビアでしたが寂しかったかな・・・やっぱりハッピーエンドが良かったです(ノ_・。)
【
うさぎ大福
】
さん
[DVD(吹替)]
6点
(2008-04-03 01:45:37)
4.
《ネタバレ》
英語が分からないせいか、何の魅力も感じませんでした。あそこまで大喧嘩した男が、友人のたった一言でああも変わってしまうとは、とうてい考えられません。ストーリーに説得力もないので、淡々としています。出演者の魅力もまるで無し。ドラマ「フレンズ」ではあんなに輝いていたJ・アニストンが、こんなにも普通の人にしかならないのかと、驚いてしまいます。
【
shoukan
】
さん
[DVD(字幕)]
3点
(2008-01-28 22:19:16)
3.
《ネタバレ》
こういう意地の張り合いがくだらないのは分かっているのにやってしまうもどかしさがひしひしと伝わってきた。ほんの少し素直になれば・・・・って思うんだけど、こういうのは過ぎてからじゃないと気づかないんだよね。でも残念に思ったのはヴィンス・ボーンが終盤辺りで約束のコンサートをすっぽかしてしまうところ。それまではお互いフェアに描かれていて、だからこそどっちともに共感できたのに、このシーンのおかげでヴィンス・ボーンが単なるダメ男になってしまって、見ている側としてはジェニファー・アニストンに同情してしまうところだ。そして結果的に悪いのは男の方になってしまったのが残念、これじゃあストーリーが幾ばくか陳腐なものになったように思える。こういうラストは悪くないけど、やっぱベタなハッピーエンドの方がよかったかな。
【
たいがー
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2007-09-07 22:09:37)
2.
《ネタバレ》
意外なラストでした。こういう終わり方も悪くないですね。ジェニファー・アニストンがキュートでした。
【
ギニュー
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2007-08-14 17:49:45)
★
1.
《ネタバレ》
うーん、素敵な作品でした。公開時全米で大ヒットしたんですよね。
さすがに話題性だけでは大ヒットしないものだと思いました。本当にいい作品です。
ここ数年で鑑賞したラブコメ作品の中では個人的に1位です。
是非カップルに見ていただきたいな。お付き合いが短くても長くても。
ジェニファーアニストン演じるブルックの心理は女性の観点から見ても同感で「分かるわ~!」と思いながらかなり感情移入してしましました。
愛する彼のために仕事も頑張って家事も頑張る。でも少しの労いの気持ちが欲しい。
無理してる訳じゃないけどほんの少しの感謝の気持ちが欲しい。1の感謝があったら10頑張れるから。でも彼は自分の趣味や言い分ばかり優先させてしまう。
彼は終盤友人に指摘されます。「おまえは楽しい奴だ。一緒にいると本当に楽しい。だけど自分の好きな事しかしない。ブルックや自分はいつもおまえに振り回されるんだ。」と。
この作品を観終わって思うのは男と女って本当に難しい。どうしても分かり合えない部分がある、だけど魅かれてしまう。そうなると、やはりどれだけ相手を思いやれるかって所が大事なのかなと。
安易にドタバタさせてハッピーすぎるエンドではなかった所も高得点。ハッピーエンドが好きなんですけれどこの作品は締め方も良かったなぁと。
特にジェニファーアニストンはキュートで本当に魅力的でした。
全盛期のメグライアンが絶対的な存在だったのですが、彼女はラブコメの女王になれるのではないでしょうか?
ヴィンスは製作にも携わっていたらしいのですが、彼の人物設定とルックスはいまいちだったかなぁと思います。
ジェニファーとの共演を熱望しての作品だったらしいので彼女を素敵に描く事には成功していたと思います。
本当は10点にしたい所ですがその点が残念だったのと邦題がどうにもこうにも・・なので-2点。
ちなみに私は自分の彼に観てもらいまして、その休日私の昼寝中に彼は部屋の掃除をして買出しにすすんで行ってました(笑)
個人的にありがたい作品でもあったのでかなり甘いのかもしれないですね;;
でも人を動かす作品なんて素敵ですよね、心にほろ苦く響きました。
【
chocola
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2007-05-15 04:28:04)
(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
8人
平均点数
6.00点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
12.50%
4
0
0.00%
5
1
12.50%
6
3
37.50%
7
2
25.00%
8
1
12.50%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
3.00点
Review2人
2
ストーリー評価
8.00点
Review2人
3
鑑賞後の後味
8.00点
Review2人
4
音楽評価
6.00点
Review2人
5
感泣評価
5.50点
Review2人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲