50.当時鑑賞したときだったら10点を差し上げるのですが、現在では5点です。薬師丸ひろ子も今みると可愛いかな?って感じです。当時は人気あったけどね。 【doctor T】さん [DVD(邦画)] 5点(2006-12-24 15:49:53) |
49.25年ぶりに見直した感想は、思い出はキレイなままにしとけばよかった、ですね。 【ぷりしら19号】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2006-11-03 02:22:53) |
48.なんでアイドル映画にしちゃったんだろう・・・(薬師丸ひろ子が悪いと言ってる訳ではございません)結構いいストーリーだと思いますので、もっとちゃんと時間をかけて、じっくり作ったらすごい奥の深い佳作になったような気がして残念でなりません。 【憲玉】さん [DVD(邦画)] 6点(2006-10-24 23:22:12) |
47.中学時代、長い間この映画のチラシを下敷きに挟んでガッコ通ってました。しかも「ねらわれた学園」「野性の証明」のチラシと週替わりで・・・。今人気絶頂長澤まさみ嬢でドラマ化リメイクされているようですが、時間的に観られません。駅プラットホームの宣伝広告を観る限りじゃ、彼女に当時の薬師丸ひろ子ほどのカリメロ性、もといカリスマ性がそれほど感じられないのは、自分が枯れてきたせいでしょうか?いや、でも同世代(←なのか?)蒼井優、沼尻エリカあたりの演技+αにはココロを動かされるので、単に好みの問題なのかなと。だいじょうぶ、俺はまだ枯れちゃいねえぞおぉぉぉ~っ!!と激コミ通勤電車の中自分に言い聞かせつつ、日々長澤まさみのポスターと対峙してます。いや、むしろお隣の「鉄板少女あかね」の方が・・・。 【放浪紳士チャーリー】さん [映画館(邦画)] 7点(2006-10-22 10:54:37) (笑:1票) |
46.《ネタバレ》 真面目に観なければ面白いです。しかし、真面目に観れば有名な「カイカン」ってシーンは口と音声がおもいっきりずれてるし、ラストシーンでおじんとのキスシーンは気持ち悪いし、肝心なヒロインは"当時はあれで可愛いといわれていたのかー?"だし…。それらをしらけずに笑えれば面白い映画です。 【Syuhei】さん [地上波(邦画)] 7点(2006-10-09 02:16:05) |
45.《ネタバレ》 コメディ以外の何物でもない素材を真面目にシリアスに仕上げてしまったセンスのなさも問題なのだが、それ以上に気になったのは、不必要なほどのロングショットや長回しへの固執ぶり。最後に組の看板(かどうかも判然としないが)を燃やすところなんて、あれをアップで撮らなくてどうするの。演技力のアラをごまかすため、もしくは、撮影の手間を省くためと言われても仕方ないです。何をやっても怪しい魅力全開の寺田農先生に+1点。 【Olias】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2006-10-04 22:57:25) |
44.《ネタバレ》 かの有名な快感映画ではありますが、しょせん昔のアイドル映画。現在っ子の私にはあまり感情移入出来なかったですね。薬師丸ひろ子を可愛いと思えなかったのが致命傷。あの髪型も当時流行ったらしいですが今となるとダメダメ!! 【マーク・ハント】さん [地上波(邦画)] 4点(2006-09-30 18:52:12) |
★43.期待を大きく裏切る面白なさだった。ストーリーがなんか唐突な感じがする部分があったりして展開が悪すぎるしテンポも悪くて駄目だった。ツッコミたい所が多くて手抜き感を感じたし、失笑にもならなかった。普通なら薬師丸と渡瀬は相当早い段階で死んでいると思った。カメラワークが気になってしょうがなかった。無駄に長いワンカット、なぜか遠い距離からのカット、わかりにくいアングル、などが良くなかったように思った。最後のほうも終わり方がダラダラしすぎて駄目だった。有名なセリフの部分も大した事なかった。あの有名な歌は良かった。 【スワローマン】さん [地上波(邦画)] 2点(2006-09-30 12:22:05) (良:1票) |
42.薬師丸ひろ子が機関銃をぶっぱなす。 薬師丸ひろ子が「快感」。 薬師丸ひろ子がチュ-をする。 薬師丸ひろ子のスカートがめくれる。 だから値打ちがある。 ただ、肝心なことに、薬師丸ひろ子のファンじゃなかったもんで(^^; つまらんかった。 「夢の途中」は名曲だけど、あの曲のタイトルを「セーラー服と機関銃」にしてしまうプロモーション。。。 当時の角川のやり方は凄かったなぁと(^^; 【とっすぃ】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-15 19:24:22) (良:1票) |
41.アイドルを女優に開眼させることで名高い相米監督の手腕が光ってます。思えば、当代きってのアイドルの映画に、裸やらエッチシーンやらを出すなんて、角川春樹はなんて優れたプロデュ-サ-なんだろう、と妙に感心したりして。ヤクザの世界を垣間見ることで彼女は少し大人になったけれど、彼女の出現によって、ヤクザ達も少しずつ素直になっていったのが印象的。ひとりは雨の中で本心をせつせつと吐露して、ひとりは母親に甘えるようにぎゅっと抱きついて。これはかなり切ないシーンでした。監督や脚本家の思い入れは、ここにあったのね、きっと。この年で再見して解りました。 傑作ではないかもしれませんが、いい映画です。ひとつの時代を築いた角川映画に改めて感謝を。 【showrio】さん [地上波(字幕)] 7点(2005-11-08 23:32:40) (良:3票) |
|
【コナンが一番】さん [地上波(邦画)] 3点(2005-06-03 12:16:52) |
39.赤川次郎さんの原作をそのまんま映像にしたって感じですね。赤川作品は、病院の待合室とかで読むものだと思います。病気の人にも優しいって意味で。若手女優を売り出すには良い素材が沢山あると思いますが、あくまでも売り出すための素材であって、良い映画を作るための素材じゃ~ありませんな。ま、馬○と鋏はなんとやらってところでしょうか。 【日雀】さん 4点(2005-02-04 21:14:10) |
38.《ネタバレ》 内容的には粗さの目立つ雑な作品である。あっちでもこっちでも殺しが起こって、最も憎むべき対抗組織が定まりきれず、クライマックスも「こいつが最後の敵なのか?」状態。中途半端な殴りこみして、組解散して、堅気になりました、終わり・・・って皆それで良いんか?という感じでしょうか。しかし、映画を見ていない人でも知っている薬師丸ひろ子の名セリフ「か・い・か・ん・・・」や、82年の邦画年間最高の売り上げを出したところをみても、間違いなく角川映画の代表作の1本でしょう・・・いや、それどころか邦画の歴史においても忘れてはいけない1本と言っていいのではないでしょうか。 【カズゥー柔術】さん 6点(2004-11-15 01:02:57) (良:1票) |
37.タイトルが有名なわりにあまりいい評判を聞かなかったんですが、見て納得しました。ヌル過ぎです。話の軸となる『女子高生組長によるメダカ組の再建(コメディ風)』と『ヤクザ同士のヘロインをめぐる抗争(シリアス風)』のどっちも中途半端で退屈で、設定の粗雑さ・無茶苦茶さが余計目立ち、見ている側としては興醒めします。神がかり的な人気のあった薬師丸の客集力がなければ、確実に大コケになったのではないでしょうか。 【プミポン】さん 2点(2004-10-26 18:54:19) |
36.機関銃を撃つシーンって有名だけど、カットとしてはほんの2~3秒とあっけなく、例の台詞以外たいした見所ではないんですよね。それよりも俺は、2丁拳銃をおどおどしながら撃つシーンが好きです(背後からのカットが妙に可愛い)。一番印象に残ってるのは、冒頭のブリッジで苦しそうに歌ってるシーンかな(笑 【 - @】さん 4点(2004-09-18 19:56:48) (良:1票) |
35.基本的にへっぽこ映画なんだが引き込まれるモノがある。衝撃的だった。 【KING】さん 7点(2004-06-17 10:05:33) |
34.「長回し」という言葉を始めて覚えた作品。薬師丸ひろ子にそれほど興味が無かった私ですが、あまりにも現実離れした物語について行けなかったにもかかわらず、相米監督の独特の感性についつい引き込まれてしまったのは事実です。でも「快感!」と言うほどまではいかなかったなぁ 【nizam】さん 6点(2004-04-14 12:51:35) |
33.女子高生がある日突然非日常の世界へと展開する感じは好きです。原作も読みましたが、それよりも薬師丸の演ずる主人公の崩れ方が激しい感じでした。まあ、アイドル映画路線ではありますが、原作の古いヤクザと、新しいヤクザ世界の現実にちょっと触れてみた女子高生が、人生観が変わってしまうストーリーとして面白いと思います。 |
32.なんか当時流行っていたせいもあって、面白いような気がしてたけど今見てもそう思えるかどうかちょっぴり疑問の残る一本。演技がうまいと言われていた薬師丸ひろ子だったけどこの作品に関しては例の有名なセリフが特に「演技上手なのかなぁ?」と実は思ってました。でも、懐かしい一本なので5点。 【あかりん☆】さん 5点(2004-01-21 20:41:14) |
31.薬師丸ひろ子が人気の頂点に上り詰めた作品。結構好きでした。本作品を知らない方も居るのでしょうか???その後彼女もいろいろありましたなあ。がんばって欲しいです。 <追記>数十年ぶりに再見。薬師丸ひろ子の稀有な存在感(当時は新しいタイプの女優の登場に、あたらしい時代の到来を感じた)が、相米慎二の独特なスタイルによって更に魅力を増すという相乗効果が生じている。元々映画女優(歌手ではない)として売り出しているので「アイドル映画」という批判には疑問(そんな事言ったら若手俳優の主演映画は全部アイドル映画になってしまう)があるし、赤川次郎にしてはヘビーなヤクザ映画のストーリーであるにも関わらず、体当たりの演技で堂々と主役をこなしている点も単なるアイドル映画とは一線を画している。本作で薬師丸ひろ子は確固たる地位を築いたわけだが、その後40年が経過しても、女優として第一線で活躍している事が、女優としての実力を証明していると言えるだろう。余談だが、現在放映中の朝ドラ「エール」では光石研と夫婦役を演じている事に本作からの因縁を感じる次第である。 |