17.《ネタバレ》 ぶっちゃけ、柔術って対ゾンビにはいちばん向いてないよ。対ゾンビにいちばん有効なのは相手を吹っ飛ばして距離を取れる横蹴り前蹴りのような蹴りを多用する格闘技、例えばテコンドーなんかがいいよね。 【Robbie】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-05-04 00:11:52) |
16.ユル~イ、ユル~イ映画。たまには、こんな空気のゾンビ映画もいいかな。これ以上でもこれ以下でも成立しないぎりぎりの気がする。きっと、こういうのをシュールと言うんだな。 【リニア】さん [DVD(邦画)] 5点(2007-04-28 10:51:29) |
15.素晴らしい…! パーフェクト…! ゾンビ映画の一番星だ…! 「…」の余韻に、いろいろな含みがある事をご理解頂きたい(笑)。 最初から最後まで、けっこうマジメに観ちゃいました。 【エスねこ】さん [インターネット(字幕)] 9点(2007-03-09 04:58:04) |
14.浅野さんの変人キャラを楽しみたくて鑑賞。タイトル前の首シュートに大受け。 原作を知らなくてもそこそこ面白かったのですが、ゴミ山の黒富士の設定は何か 笑えませんよね・・現代日本でも実現しそうで。人までポイ捨てされる世の中に だけはなって欲しくないのですが。あとアフロじゃないけどwヒロインの口の悪さ にちょっと不快感を覚えました。 【ひろほりとも】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-02-28 06:31:26) |
【アスモデウス】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-01-28 01:21:05) |
12.原作既読。かなり原作に忠実だと思いました。そのエピソードの再現性もさることながら、原作の持つ「空気感」の表現が見事。(これは浅野と哀川の演技力によるところが大きいと思う。)終盤からラストにかけては少し映画オリジナルの要素が強くなりますが、ストイックな原作よりもドラマチックな本作のほうが自分は好みです。原作のテーマは“リアル格闘技の主張”。今でこそ寝技を主体とする総合格闘技が社会的にも認知されるようになりましたが、原作が書かれた98年~99年頃は、まだ総合格闘技の一大ブランド『PRIDE』もまだ創世期。大衆にとってはプロレスも総合もK1も何もかもひとくくりの時代でした。いや今もあまり変わっていないのかもしれません。原作者の花くま氏は、「それは違う」と主張したかったのだと思います。映画版ではミツオの設定変更やフジオに妻子を持たせることで、フジオの“人間的成長”や“家族愛”という要素が加味されていました。そのためマニアックさが薄れていたように思います。ある程度心の準備がないと、いやあっても「何だコレ」となる可能性の高い作品ではあります。 【目隠シスト】さん [DVD(邦画)] 6点(2006-10-26 19:24:46) (良:2票) |
11.楳図センセ、そこは敬礼じゃなくて「グワシッッ」です!あの汚いマシンガンもセンセがぶっ放すべきです! 【のはら】さん [DVD(邦画)] 6点(2006-10-22 19:13:14) |
10.《ネタバレ》 前半が「ゾンビ」「ショーン・オブ・ザ・デッド」で後半が「ランド・オブ・ザ・デッド」に「マッスルヒート」を混ぜたような映画でした。でも原作は「ランド~」よりも先なんですよね。「マッスルヒート」は脚本書いた人が同じなので納得ですが。ゾンビものとしてはゆる~いカンジですね。ゆる~いキモチで見てください、って作りですし。でも、画面の作りそのものまでゆるくなってしまってるのはダメかなぁ。ちょっと今のNGじゃない?みたいな映像が結構あって。ゆる~い気分を与えるのに、現場までユルくなっちゃダメなんでないの?と。アフロ浅野とハゲ哀川コンビが楽しくて、だから前半は楽しめましたが、後半に入るといかんせん「マッスルヒート」のイタさと同じだなぁ、と。それに、非常識が常識な世界の物語なので、何が起こってもバカ映画モードな心は動きゃしませんし。むしろシリアスになられると違和感、みたいな感じで。それにしても、思い込み哀川の伏線が最後にあんな風に生きてくるとは思いませんでした。ああいうバカさでもっと全編が彩られてたら最高だったんですけどね。 【あにやん🌈】さん [DVD(邦画)] 6点(2006-10-13 23:43:43) (良:1票) |
|
9.話自体は、そこそこおもしろいと思うけど、ただ、物語の意味はないから点数はちょっと低くなる。マンガ原作ではがんばってる方じゃないかな・・・。 【アフロ】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-09-03 05:13:20) |
8.最低にして最高の映画。まあタイトルや予告、チラシやポスターを見れば、どう考えてもシリアスな感動巨編と思う人はいないと思うのですが、その通りです。実にくだらない映画なのです。 だから「くだらない作品が見たいなぁ~」と思っていた、ぼくには最高の映画なのです。 哀川翔アニキと浅野忠信の夢の共演というだけでぼくは涙なのに(しかも二人の息はピッタリです)さらに柔術+ゾンビです。ぼくのログインネームを見ていただければ、納得して頂けると思いますが、コレはもう嗚咽です。 中盤、若干ダレるところもありましたが、もともとダレきった映画なので気にしないようにしましょう。 自己満足度はかなり高いですがオススメは出来ません。 【カズゥー柔術】さん [DVD(邦画)] 9点(2006-07-31 10:38:12) |
★7.もろ『ランド・オブ・ザ・デッド』ですね。でもこっちの方が先なんで『ランド・オブ・ザ・デッド』はパクリ?マネ?という事になる。ストーリーは結構期待してなかった分面白かったです。ちょっと緩い感じが良かったのかも。ゾンビ物としては怖くないけど笑いまくったので私の中では合格です。全編シュールな笑いで居心地がいい感じ。ありえないの連続だけどそこは大目に見れた。浅野忠信と哀川翔の掛け合いは面白すぎでした。ホモなのか?と疑うぐらいに。後半よりも前半が結構好き。あの緩い感じが何ともいえないね。哀川翔が噛まれるのは想像できたけどまさかあのオチになるとは。道理で再登場した時は血液流れて健康な顔してた。ボコボコに殴られて顔が変形してるのにピンピンしてる哀川翔はある意味ゾンビより凄い。 |
6.B級ギャグ映画と割り切って作ってある映画なのに、スイープやベイスなどの柔術専門用語に加え回転三角締めやデラヒーバなど、柔術技にはリアルにシッカリこだわっているのが可笑しい。カメラワークや筋書きなんてどうでもいいバカバカしさに徹したありえない映画に、最初は正直引いたがじきに慣れて楽しく観ることができた。凄惨なシーンに席を立っていたおばあさんも居たが、「キル・ビル」と違ってパロディに割り切って作ってあるため、そんな場面もギャグだと思えば我慢できた。柔術経験者から観ても、それなりにサマになっているのがますます可笑しい。はなくまゆうさくのシュールなマンガの世界を、クソ真面目に映画化したその姿勢が可笑しい。ギャグ映画なのに、クライマックスに愛という壮大なテーマをムリヤリ掲げてあるのが可笑しい。そして、この可笑しさを熱心に演じている浅野忠信と哀川翔の二人のプロ意識が可笑しい。こちらもバカになって鑑賞する価値のある、可笑しさづくしのB級映画だった。 【six-coin】さん [映画館(邦画)] 6点(2006-03-20 01:48:03) |
5.浅野忠信と哀川翔が息ぴったりで、とぼけ具合がはまってて面白かったです。漫画が原作だけあってストーリーはかなりぶっとんでますねぇ。B級SFゾンビコメディという感じですか。一応”ゾンビ”とタイトルにありますが、普通のゾンビ映画ファン(普通ってどんなだ)にはあまりお勧めできません。だってゾンビが全然怖くないんですもん。ここまで緊張感のないゾンビ映画はそうそうあるもんじゃないです。 【ヴレア】さん [映画館(邦画)] 4点(2006-03-03 22:52:07) (良:1票) |
4.《ネタバレ》 可笑しい~(*^∇^*)ブラックなギャグが面白かった。 B級作品を豪華キャストで見せてくれるなんて、これぞ贅沢と満喫しました。 翔さんのハ○姿最高~♪ グロイところが苦手だったので、点数ちょっと低めです。 え?というぐらいのチープさが許せるかどうかが、好き嫌いの境目かも。 【たんぽぽ】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-03-03 12:21:45) |
3.《ネタバレ》 原作未見です。"ゾンビ"と銘打っているからには観なくてはと思い見に行きました。変にいい味は出ていますが、なんかダラダラした感じで映画としてはどうかなぁ。 【まに】さん [映画館(字幕)] 4点(2006-01-14 19:20:56) |
2.《ネタバレ》 浅野も哀川も、けっこう柔術の練習したみたいだね。それなりにサマにはなっていた。ハゲ頭のみっちゃんに哀川はどうかな、と思っていたけど、これもサマになっていた(これは褒め言葉か?)。噛まれた時のリアクションとか、しっかり“みっちゃん”してて嬉しかったなぁ。まぁよかったところはそのくらい。悪いけど、1800円払って観る映画ではないよ、これ。『地獄甲子園』でも思ったけど、味のある絵(!)の漫画が原作だからって、チープに作れば世界観を共有できると思ったら大間違い。「安い予算の映画撮るなら、ヘンな絵の漫画ならごまかせる」っていう匂いがプンプンして、どうもいかんかった。Vシネだったら、素直に喜んで見たんだけどね。 【ダブルエイチ】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-01-01 22:40:13) |
1.《ネタバレ》 原作未読。シュールなおバカ映画ですが、主演の二人がめちゃくちゃ良い味出してます。序盤はテンポや演出など悪く感じましたが後半は良かったかな。それにしても思い込みがハゲしいんですねぇ。 【ロカホリ】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-19 20:27:08) (笑:2票) |