塀の中のジュリアス・シーザーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ヘ行
>
塀の中のジュリアス・シーザーの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
塀の中のジュリアス・シーザー
[ヘイノナカノジュリアスシーザー]
Cesare deve morire
2012年
【
伊
】
上映時間:76分
平均点:
6.00
/
10
点
(Review 5人)
(点数分布表示)
公開開始日(2013-01-26)
(
ドラマ
・
刑務所もの
・
モノクロ映画
)
新規登録(2013-02-14)【
すねこすり
】さん
タイトル情報更新(2022-02-24)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
パオロ・タヴィアーニ
ヴィットリオ・タヴィアーニ
脚本
パオロ・タヴィアーニ
ヴィットリオ・タヴィアーニ
字幕翻訳
吉岡芳子
その他
ウィリアム・シェイクスピア
「ジュリアス・シーザー」(劇中戯曲)
あらすじ
今まさに舞台上ではシェイクスピアの「ジュリアス・シーザー」が演じられている。それも大詰めのクライマックス、戦いに破れたブルータスの自害の場面だ。そして終演、観客はスタンディング・オベイションで大きな拍手を送る。演じ終えた役者たちは再び自らの監房へと帰って行く。彼らは刑務所の囚人たちだったのだ。
【
ESPERANZA
】さん(2013-04-09)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想】
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
5.
《ネタバレ》
いや、本当にあらすじどおり。囚人が刑務所のなかで稽古して、劇やって終わり。それがそのまま映画になった。
それ以外の何も起こっていないし、映されていない。
これならせめて劇を最初から最後まで映していたほうがマシだった。
【
afoijw
】
さん
[DVD(字幕)]
4点
(2014-03-23 00:43:15)
4.
《ネタバレ》
ええ~!!普通に劇やって終わった!!ちょっと!!
【
わんたん
】
さん
[映画館(字幕)]
4点
(2013-07-31 01:14:55)
3.
面白い。が、あと一息な感じが惜しい。
【
Balrog
】
さん
[映画館(字幕)]
7点
(2013-07-20 00:42:46)
2.
《ネタバレ》
刑務所の囚人たちが演劇を行う、しかもそれは学芸会レベルではなく本物のシェイクスピア、「ジュリアス・シーザー」である。日本では到底考えられないことだろう。ドキュメント風に綴られる映画はどこが芝居の練習でどこが日常なのかわからないほど、同一化されている。驚きと称賛に値するこの映画には、どう表現して良いか迷うほどだ。なおこの映画は本番の舞台劇のみがカラーで、当日までの刑務所内のシーンはすべてモノクロである。
【
ESPERANZA
】
さん
[映画館(字幕)]
7点
(2013-04-09 15:42:36)
★
1.
劇場入り口に貼ってあったセンスはいいけれどゴツそうなポスターのイメージとは裏腹に、かなり描写は淡々としており、あっさりした後口です。これはもちろんホメ言葉。ドキュメンタリーなんだかノンフィクションなんだか分からない、敢えてそういう作りにしたんだろう、そういうところが非常に面白かったですね。オーディションのシーンが出色です。一人一人、罪名と簡単なプロフィールが出るんだけど、8割がた私より若い!(でも迫力満点・・・!!)皆、世間の裏側を垣間見るどころか、そこにどっぷり浸かってきた人ばかりなんで、演技もなかなか。刺す、刺されるのシーンの練習では、刺し方、痛がり方が堂に入ってて、こりゃそんじょそこらの俳優さんたちより凄いかも、と思わせる。「ジュリアス・シーザー」を企画し持ちかけたのは監督側ということで、なるほどなー、目の付け所がなるほどなー、と感心してしまいます。私は、人を殺した人間というのは絶対的に受け入れられないものを感じるのですが、なので、彼らの中にも殺人罪で服役している人がいて、そういう人たちに対し、その感覚は変わりませんが、刑務所でこういう実習があって、人の気持ちを想像し、自分のこととして受け止める、人としての鍛錬をするというのは、非常に意味があり素晴らしいことだと思いました。あの圧倒的な演技と本作の前に、こんな薄っぺらな言葉では違う気がするんですが、平たく言えばそういうことかと・・・。日本の刑務所ではないんでしょうかね、こういうの。いずれにしても、本作含めてあと3作品で「銀座テアトルシネマ」が閉館だなんて、寂しい限りです。クロージングラスト2作品も全部行く予定ですが、こうして良い劇場がどんどんなくなっていくのは、なんか世の中間違っている気がするのは、私だけでしょうか、、、。
【
すねこすり
】
さん
[映画館(字幕)]
8点
(2013-02-17 18:46:06)
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
5人
平均点数
6.00点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
2
40.00%
5
0
0.00%
6
0
0.00%
7
2
40.00%
8
1
20.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲