94.モンスターキャラがウケにウケたホラー映画。 独特の設定も面白かったよね。彼の正体は?という推理的な要素や軽いオチもついて、 「ジェイソン」と共に80年代ホラーの代表作となった。 やっぱりこの1作目が一番まともに作られてたかな。 アイデアとオリジナル性という点では、お薦めのホラー作品。 【MAHITO】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2011-08-15 19:02:17) |
93.初めて観たときは、別に怖くないし、オチも意味が分らない、変な映画だと思いましたが、なぜか気になってもう一回、もう一回、と観てるうちにすっかりハマりました。今では好きな映画の一つです。フレディのあまりにも優れたキャラクターに、それまでキャーキャー言うだけだったホラー映画のヒロイン象を覆すナンシーの強さが良いです。怖いというより最高に面白い映画です。でもやっぱり未だにオチは意味が分らない・・・。 【モンチョ】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-11-14 22:00:19) |
92.“夢”から現れた怪物:フレディという設定は面白いのだが、それがどうも怪物のリアリティを損ねてしまっていてイマイチハラハラしない感も。これならハロウィンの方が10倍怖い。 【j-hitch】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2010-09-21 21:05:21) |
91.《ネタバレ》 ホラー得意じゃないけど、リメイク作られたし、リメイクの予告編がちょっと面白そうだったので勇気出してオリジナル観てみようじゃないの!と勇気出した作品(笑)結果・・・・・・マジこええええええ!!!!!!やばいむりめっちゃ血出てるめっちゃ引き裂かれてるフレディこえええええきめええええ!!!ヒイイ!!!と喚きながら(もちろん一人でじゃないですよ笑)観たのでまんまと製作者の思うツボにはまってしまった訳です、ええ。だって怖かったんだもん!!最初の女の子の死に方とジョニデの死に方やば杉。あれはトラウマになる。ベッドに吸い込まれて何されたのジョニー……てか人間あんなに血液あるんだ、とミョーなとこで感心してしまった。まあ怖くて気を逸らしただけである。 ラストもいかにもホラーっぽくてほんとやだほんとこわい。なにあのフレディカラーな車…死んでも乗りたくない…… リメイク版観てみたいからって理由で観たのに、リメイク観る勇気失った。むり絶対怖い。とか言いながら観るんだろうな…ホラーニガテなのにこの怖いもの観たさな性格ほんと治したい。 【Ronny】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-06-02 02:11:54) |
90.眠ったらフレディに襲われる…人なら誰でも抗えない睡眠という部分に着目したのがGood。主人公の女の子が必死に抵抗しようとしますが、誰も助けてくれないところも、もどかしく感じさせられていいですね。ジョニー・デップが出ていたのには気づきませんでした。 【まいった】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2010-02-11 08:11:47) |
89.《ネタバレ》 久し振りの鑑賞だが、やはり80年代ホラーの代表格といえよう。朴訥としたジェイソンに比べ、フレディ・クルーガーの茶目っ気(自分の身体を引き裂いてへらへら笑っているところの変態性なんか最高)は評価に値する。無論、夢の中の殺人鬼というアイディアも秀逸。思ったより血の量が多いのも良かった(ジョニー・デップが殺される時の出血量は凄い)。この頃のホラーは後味も悪くなくサクッと観られるのがポイント。 【フライボーイ】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-02-18 10:44:32) |
★88.昔、ビデオにて鑑賞。まったく怖さなどなかったが、その後ズルズルと「4」位まで見たかなぁ・・・ジョニー・デップ出てたんだ。 【Junker】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2009-02-17 22:33:49) |
87.右手にはめられた鉄の爪に顔は火傷、赤と緑のボーダーセーターに茶色の帽子。独特の格好をしたフレディ・クルーガーというモンスターを確立したと思います。B級映画を代表する作品だけあって演出や設定が好き。しかし、ジョニーディップのデビュー作というのはあまりにも有名で意外な話ですよね~。今となっては彼もスーパースター。これだけでエルム街の悪夢が底上げされている感じ。 |
86.醜悪な容姿に圧倒的な体力で恐怖を演出するモンスターの多いなか、フェレディの普通っぽさは特筆に価します。基本的にその辺にいるオッサンと変わらない。さらにあの鉤爪。確かに見た目には怖いけど、殺傷能力という点ではイマイチです。恐怖の対象というよりは、変なおじさんです。ぶっちゃけ、戦っても負ける気がしません。ただ、そのマイナス要素を補うのが、夢というフィールド。眠らない人はいない。だから逃げられない。その絶望感が、フレディをモンスターの地位にまで引き上げているのだと思います。あんなのが毎回夢に出てこられたら、ホント嫌になる。 【目隠シスト】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-22 20:03:43) (良:1票) |
85.おもろいです。フレディ、イカしてます。これは夜寝る前に見るのをオススメします。 ホラーに強い僕も夢に出てきたらどうしようかと思ってしまいました。グレンってジョニーデップだったのか、気づかなかった…。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-03-21 12:11:03) |
|
84.《ネタバレ》 子供の頃、夜中に一人で見た。めちゃんこコワかった。最後まで見れて勝ったと感じた。 【フッと猿死体】さん [地上波(字幕)] 8点(2007-11-25 14:33:06) |
83.《ネタバレ》 私の記憶が正しければ本作も当時はかなり話題になりました。しかし当時はジョニー・デップが出演していたことに気がつくハズがありません。 【SITH LORD】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-10-06 15:35:07) |
82.《ネタバレ》 中学生1年生のとき深夜のテレビで観て、しばらくは夢にフレディが出てきた。1階にあるトイレにも行けなくなり、2階から用を足したこともあった。でも、何回も何回も繰り返し観た。周りの人間に頭がおかしいと思われ、相手にされなくても、たった一人でフレディと戦ったナンシーに強烈に感情移入してしまった。 【たけよし】さん [地上波(吹替)] 10点(2007-08-15 20:23:02) |
81.《ネタバレ》 最初に鑑賞したのは、第1回東京ファンタスティック映画祭でのこと。J・ディップはこの作品に出演していることを自分の履歴から抹消しているらしいが、数あるホラー作品の中では傑作の部類に入ると思うんだけどなぁ。今観ても、よく練られた脚本である。ただし13日金曜~同様観れるのは初回だけではあるが・・・ 【キャラハン】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-05-10 18:23:23) |
80.最初からシリーズにするつもりだったのでしょうか? ちょっと尻切れな感じがします。血は沢山出ますけれど,あまりグロテスクではありません。フレディの過去が口伝でしか語られないのが残念でした。昔から何度かTVなどで観てましたけれど,ジョニィ・デップが出てるのにはじめて気づきました。 【YHWH】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-02-05 23:14:16) |
79.《ネタバレ》 昔夢の中にフレディが出てきまして、多分雑誌か何かでちらっと見て印象に残っていたからでしょうけれど、どうにも気になってビデオを見たら…夢の中で人を殺す殺人鬼だったとは。爪で器用にリンゴを剥くなど芸達者(?)なモンスターをロバート・イングランドが怪演。お陰でこの愛すべきモンスターはどんどん名物キャラ化し、全7作+ジェイソンとの対決まで作られてしまうわけですが、「睡眠という絶対に逃げられない恐怖に追い詰められる」というテーマに初めて目をつけたアイデアは秀逸。 【なな9】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-01-03 05:17:08) |
78.もうずいぶん昔の映画になりますが、当時としてはなかなか斬新な発想でした。続編は駄作続きですが、第一弾の本作は良く出来ていたと思います。それにしても、ジョニー・デップ、若い・・・ 【H.S】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-19 20:05:23) |
77.人間が誰もが体験するだろう、怖い夢が現実になって襲ってくる。そんなリアリティある作品でした。でも、続編を見ようという気になれなかったのは何故? 【Takuchi】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-04-28 16:51:15) |
76.フレディは帽子に名前をちゃんと書いておく几帳面な子です。 【paraben】さん 6点(2004-12-29 21:05:46) |
75.夢の中に殺人鬼が襲ってきて、それが現実とシンクロするというのがよかったですね。夢を背景に幻想風味を絡めたホラーで、インパクトありました。風呂場のシーンが印象的(色々想像してしまう。なんちゃって)。さすがに、フレディが後々、ジェイソンとタメはって対決するキャラにまで成長するとまでは予想できませんでしたが。この際、できたら『フレディvsシザーハンズ』なんてのも観てみたいね。必殺技が同じなので勝負つかないか。いや違う違う!本作で一応決着がついてたんでしたっけね(ロバート・イングランド対ジョニー・デップ、ですけどね、へへへ)。まあとにかく、本作の言わんとするところは、「眠ると殺される」っつう訳ですから、映画の途中で寝るのはやめましょう、というメッセージですかね。気をつけましょうね。 【鱗歌】さん 7点(2004-11-13 20:33:31) (笑:1票) |