61.原作は出版当時に読んだ記憶があるのだが、20年以上前だし細かい内容は忘れていた。が、村上龍に比べると、なんか自分の高校生活は平凡で退屈なのかなあという印象を持った記憶がある。中年になって映画化されたものを見てみると、暗い陰鬱な60年代というイメージは払拭されて(教師達の高圧的な態度や体罰には閉口するが)、懐古趣味的ながらも現代風にアレンジし、「明るい青春映画」として上手く作ったなあという感じ。あの頃はよかったとか、あの頃に戻りたいという感覚はあまりないのだが、もっと無茶してもよかったかな?という少々の後悔は残る。ストーリー云々ではなく、青春の雰囲気を味わう作品でしょう。 |
60.方言がキツくてセリフが聞き取りにくかったせいもあり、話がよくわかりませんでした。おもしろいと思える部分もなく、ひたすら長い2時間でした・・・。結局、主人公は何をしたかったのか、監督は何を伝え、何を表現したかったのか・・・。バリケード封鎖やフェスティバルを行う動機も理由も伝わってこないし、時代の空気感も中途半端だし、話の流れも感じられないし、褒めるところが見当たらず、自分には理解不能な映画でした。 【ramo】さん [CS・衛星(邦画)] 2点(2013-05-24 22:06:09) |
59.《ネタバレ》 原作は既に読んでいたが、そつなく映画化されていた、という印象。ここのレビューではストーリーが支離滅裂というような指摘が見られるが、起承転結のいびつさは小説ゆずりのものの筈で、原作のツボを巧く押さえてはあったと思う(確かに物語のピークが序盤~中間に寄っていたら「うーん」と思うよね)。 個人的に地元が同じ佐世保市なので、はじめ訛りがとても不自然に感じた(セリフにも明らかに使い方のおかしい言葉があった)のは少しマイナス。地元民から言わせてもらうと、刑事さん(國村準)が取調べをするシーンは名演だった。 【ざる】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2011-07-15 23:06:10) |
58.原作を昔読んだことあり、公開時は話題になったもののヒットしなかった印象がありましたーが!期待せず見たらおもしろかった! 複雑すぎる編集やストーリーのチョイスは2004年当時のガイ・リッチー人気や全共闘時代再発見の雰囲気を思い出させ公開時に行けばよかったなーと後悔。 それぞれのシーンがカッコよく、安藤政信ってこんなカッコいいのかーとため息。納得の太田莉菜チャンが持つ可愛さにため息。宮藤官九郎に振り回されつつ、きっと歩み寄って作ったんだろうなぁーそしてこの映画を踏み台にフラガールに向かったのなーと妙に納得。 すばらしい監督ですねー。 【reitengo】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2011-06-03 13:22:25) |
57.つくづく小説の映画化、とりわけ「面白い」小説の映画化は難しいなと感じてしまった。まず、前提条件としてよほどの短編小説でもない限り映画化する場合に、何らかの省略が必要になってくるわけで。(そうい意味で時間的な制約の少ないテレビの連続ドラマの方が小説の映像化に向いているかも知れない) その際に、いくつかのエピソードをえり選ぶとか、あるいは極端な場合、雰囲気だけをとどめて脚本家の才覚で新しいエピソードを作り上げるとか、いろんな方法があるわけだが、この作品のように原作へのリスペクトが強いと、どうしても出来るだけ多くのエピソードを拾おうとしてしまい、その結果どうしても説明不足の、なおかつ底の浅い物語に仕上がってしまう。 くどかん脚本だったら、もっともっと遊んでもいいと思われ 【rhforever】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2011-06-02 17:51:21) |
56.《ネタバレ》 原作がすごく好きだったので鑑賞してみたが、その雰囲気を損ねることなく映像化していたと思う。佐世保の日の照りつける暑さと、どこか独特な印象を持っている街並みが新鮮だった。そして、ロック好きな僕としては、当時の高校生がすごく羨ましく思えた。しかし、あくまでも田舎の一人の高校生の物語である以上、映像だと平凡な印象になってしまうのはやむを得ない。 最後の「ケンがついた嘘」のくだりで物語が終わるのがすごく良かった。彼らの青春は永遠に続いているのかもしれない。 【たっけ】さん [映画館(邦画)] 7点(2010-08-02 02:06:08) |
55.《ネタバレ》 話の作りが粗すぎる。所々笑えるシーンもあるけど、全体的に主人公達が何をしたいのか、というかフェスという最終目標がとってつけた感じになってしまった編集具合で、ストーリー自体があってないようなものになった。 映画の見所としてもバリケード封鎖の所なんだろうけど、それも正直、信念あっての行動ではなく、ただの子供の悪戯レベルであそこまでやってしまうし。 最後に校庭に生徒が集まって、教師陣に訴えかけるシーンも、唐突で何の伏線もなく生徒一同が一致団結されても観る側は「???」。 監督の撮りたい物だけ撮ってストーリーの流れとかはあんまり重視してない印象。 これはクドカンの脚本が悪い以前に監督のセンスの問題。 【バニーボーイ】さん [映画館(邦画)] 2点(2010-01-31 09:33:23) |
54.見終わった後、何も残らない。方言がキツいのか滑舌が悪いのか理解出来ない場面が多少ありました。 【真尋】さん [地上波(邦画)] 2点(2010-01-28 13:42:27) |
53.もっと60’sのROCKとかってもいいんじゃない? 既出ですがエンディングがケミストリーって。。 でもくだらなく、くだらなくもなく、気軽に観れて楽しかったです。 当時の学生は今の時代の学生よりはるかに社会のことを考えてたんだろうな。 それに比べて今の学生は・・・と思いつつも、 今の時代の学生には、今の時代の学生の悩みがあるんだよね。 |
52.演出は面白いと思うけど、肝心の中身がすっからかーん。 【eureka】さん [地上波(邦画)] 5点(2008-08-04 00:03:50) |
|
51.思ってたより面白かったです。ただ、退屈はしないもののヤマバでの盛り上がりに欠けるのと主人公二人のキャスティングも狙ってるわりにキャラが甘い。何より劇中ではロックロックしてるのにエンディングテーマがケミストリーってのはどうなのか。内容にあまりにもそぐわないので、商業の匂いがプンプン感じられてげんなり。 【すべから】さん [ビデオ(邦画)] 4点(2008-05-05 17:27:41) |
50.《ネタバレ》 とりあえず、開始5分で原作(大好きで学生時代何度も読みました)との比較を止めました。それからすぐ、この作品は1969年の物語ではなく1969年風の物語であると考えるようにしました。そうすることによって、この作品はとても面白くなりました。 要するに、この映画は、1969年の話題や音楽なんかを生かした現代の青春映画なんですよね。李監督にしてもクドカンにしても、まだ1969年には生まれてさえいないんですから、当時のリアルな空気なんて作れるわけがないんです。。ただ、そこは才能ある監督と脚本家です、知らないことを逆手にとって、とてもポップで楽しい作品に仕上げています。 【TM】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-08-18 17:13:45) |
49.《ネタバレ》 大好きな映画!主人公は周りを巻き込んで楽しいお祭りにしてしまうと同時に、楽しいことを必然的に吸い付ける様な、魅力に溢れています。ガムシャラに自分なりの“永遠”を模索し、それが正反対の“瞬間”であったとしても、笑っているに違いないと思います。『退屈な奴らに俺らの笑い声を聞かせてやるったい!』と叫ぶシーンは印象的で、確かに彼らの笑い声が自分にはビンビン聞こえちゃいました!(苦笑) 【ヨシオ】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-07-27 01:11:11) |
★48.青春懐古の内容しかなく、話の筋さえ見当たらない。 【カラバ侯爵】さん [DVD(吹替)] 0点(2007-05-29 20:35:06) |
47.《ネタバレ》 全く内容知らなくて見たら、なかなか面白かったです。下ネタは引いちゃいましたが・・・青春映画では明るくて好感もてました♪ただ単に妻夫木くんファンでなくても見れそうです。ケンとアダマが格好よく作り過ぎかも?(笑) 【うさぎ大福】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-03-07 21:48:00) |
【Michael.K】さん [ビデオ(邦画)] 5点(2007-02-25 00:20:14) |
45.《ネタバレ》 期待しないでみたら、けっこう面白かった。登場人物もそれなりに個性的だし、キャストは皆、好演していると思う。「青春な」空気感がキレイに出ていたのは好感が持てた。 ただ、物語がいかにも薄っぺらい。原作未読なんでなんともいえないが、見終わった後になにひとつ心に残らない。もちろん、面白いんだからそれでもかまわないけど、「面白いだけ」でいいんなら、らもっと「おバカ映画」として突抜けてほしかった。 まあ、制作側は「おバカ映画」を作るつもりなんてないんだろうし、原作があるわけだから、そっちの方向に突き抜けることはありえないんだろう。ならば脚本家は別の人にした方がよかったんじゃないかね? 【zinny07】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-08-25 11:04:15) |
44.ちょっと引き気味で見てしまいました…。それでもバカさ全開なシーンもあるし、真面目なところもあるし、ラストの二人っきりのシーンが何故か個人的にお気に入り。妻夫木君好きなんだけど、彼にしては新しい役でした。 【西川家】さん [映画館(字幕)] 4点(2006-01-04 00:52:20) |
43.妻夫木聡の魅力がよく出ていた。規律に屈しない精神は結構だが、規律に従える器が欲しい昨今。ちょっと違うんだよなぁと冷めてしまう自分に歳を感じた。 【ぷりんぐるしゅ】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-10-15 16:09:15) |
42.主人公、矢崎は何をしたかったのか?..監督は何を言いたかったのか?..未だに良く分からない... 「パッチギ!」と比べて..いや、そういう次元ではない... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 3点(2005-09-12 14:41:10) |