街の野獣(1950)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > 街の野獣(1950)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

街の野獣(1950)

[マチノヤジュウ]
Night and the City
1950年上映時間:95分
平均点:8.83 / 10(Review 6人) (点数分布表示)
公開開始日(1954-10-15)
ドラマモノクロ映画犯罪もの小説の映画化
新規登録(2008-08-20)【ミスター・グレイ】さん
タイトル情報更新(2024-12-03)【にじばぶ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジュールス・ダッシン
キャストリチャード・ウィドマーク(男優)ハリー・フェビアン
ジーン・ティアニー(女優)メアリー
ハーバート・ロム(男優)クリスト
チャールズ・ファレル〔男優・1901年生〕(男優)ミッキー・ビア
エドワード・チャップマン(男優)ホスキンス(ノンクレジット)
音楽ベンジャミン・フランケル
フランツ・ワックスマン
編曲シリル・J・モックリッジ(ノンクレジット)
エリック・ロジャース(ノンクレジット)
エドワード・B・パウエル(米国版)
製作サミュエル・G・エンゲル
20世紀フォックス
製作総指揮ダリル・F・ザナック(ノンクレジット)
衣装マーガレット・ファース(グーギー・ウィザースの衣装担当)
録音ピーター・ハンドフォード
あらすじ
キャバレーのしがない客引きのハリーは恋人の忠告も聞かず、成功者になることを夢見て儲け話ばかり探しているが、絶えず失敗し逃げまわっている。そんな彼は偶然かつての伝説のレスラー、グレゴリウスと出会い、取り込むことに成功する。グレゴリウスは、街の顔役の父親でありハリーは大規模なレスリング興行で一攫千金を狙うのだが・・・。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.《ネタバレ》 スリリングな展開なのに、そこに男女の愛まで入れてみせる完璧さ。
だけどわたしには少し分かりにくい部分もあった。
野望を抱く者は破滅に向かうのか?
いや、自己資金がなくて他人のフンドシを借りて大勝負に臨むから破滅するんだろな。
主人公は金を借り過ぎだ。
でもそんな生き方しか出来なかったのは理解できる気がする。
にじばぶさん [インターネット(字幕)] 7点(2024-12-07 20:02:49)《新規》
5.《ネタバレ》 ジュールス・ダッシン監督が赤狩り糞ブラックリストに載る直前で、撮影中止の憂き目に遭わぬようにとロンドンで撮ったという本作。 感動させられたダリル・F・ザナックの男気ある尽力に+1点。

見下げ果てた卑劣漢小悪党を演じたら右に出る者無しのリチャード・ウィドマークですが、小悪党ながら思い立った途端に後先考えずに突っ走る金に餓えた姿は哀れみも誘います。95分間に詰め込まれた彼と共に登場人物全員が破綻する起承転結に片時も目が離せません。別格ウィドマーク以外でMIPはロンドンプロレス興行を一手に牛耳るヤクザ演じるハーバート・ロム。敬愛していた生涯シュートマッチを愛した父親との別れのシーン(リプレイタイム)に鼻の奥がツーンとなり、彼の殺気に同意です「殺ってしまえ」
そこからラストまでの悪あがきぶりがウィドマークテイスト全開で演じ切る役者魂に喝采。
鑑賞理由が思い出せない掘り出し物の逸品はフィルムノワール屈指の傑作でした。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 10点(2021-01-17 01:27:22)(良:1票)
4.《ネタバレ》  数あるフィルムノワールの中でも屈指の傑作といってよい。賭博と詐欺に明け暮れてその日暮らしを続ける若い山師。プロレス興行で一攫千金を目論むが、彼を取り巻く腹黒い人間たちとのペテンや裏切りの応酬で徐々に自分の首を絞めていき、悪循環の沼にはまり込む。明瞭なストーリーとよどみないテンポで、緊張感が終始、途切れない。裏社会と結びついたプロレス興行の内幕を描いたところも面白い。
 今回のリチャード・ウィドマークがいつにも増して素晴らしい。例によって死神のような憎たらしい笑顔で善人たちをはめていく、肝のすわったクズ野郎っぷり、そして鼻たれ小僧がそのまま大きくなったような夢見がちなチンピラが自業自得で追い込まれていく狼狽ぶりが秀逸である。
 また、本作で特筆すべきは、20世紀前半のプロレス界の立役者であるスタニスラウス・ズビスコが往年の名レスラー、グレゴリウス役で出演している点である。プロレスマニアにはお馴染みのレジェンドであるが、現役時代の映像は未見であり、まさかこんなところでその姿を拝めるとは夢にも思わなかった。当時で70歳を過ぎていたとは思えない肉体で、やはり元レスラーのマイク・マズルキ演じるショーマン・レスラーとの道場での死闘は圧巻である(ただし、尺を取り過ぎた感はあるが)。
 ギリシャ移民のグレゴリウス(演じたズビスコもポーランド移民)の息子が英国のプロレス興行を牛耳るマフィアであるという設定も、裏社会と移民の関係を通じて移民国家イギリスのひとつの実態を反映しているのであろう。
 惜しむらくは、メアリーに横恋慕する芸術家アダム、フィルの遺産を独り占めする花屋モリ―、この二人の人物像が掘り下げられていない点である。そのため、二人が結末であっと驚く役割を演じるのが、だいぶ唐突に映る。
 とにかく、犯罪映画の定番である「最後の笑うのは誰か?」という展開にならないところが、いい意味で観る者を裏切ってくれる。もっと多くの人にこの破滅の美学を味わってもらいたいものである。
 なお、DVDで視聴したのは米国公開版であり、英国公開版を編集したものである。
あやかしもどきさん [DVD(字幕)] 10点(2021-01-03 20:28:30)
3.《ネタバレ》 破滅へと向かう野心家の姿を印象的な脇役とともに描いた秀作。伝説のレスラー、グレゴリウス最後の戦いや、工場敷地内での緊張感溢れる逃走劇、そしてまさかのラストなどに大変な満足感が得られた。考えてみれば、主要人物の中で得をして終わった人は誰ひとりいない、勝者を作ってしまうと後味の悪さが生まれるからだろう。その点はすごく納得できるものだったし、微妙な余韻がまた味わい深いなぁ。
リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-12-09 21:46:17)
2.実景による街の俯瞰ショットは、人間の矮小さをも際立たす。冒頭で闇の街中を逃げ回るリチャード・ウィドマークの人影もその卑小さを強く印象付け、続くジーン・ティアニーのアパート階段上から彼を捉えるカメラアングルもまた、その勾配がもたらす遠近法によってその孤立を駄目押しするかのようだ。一方の屋内空間では、極端なパースを活かした構図や仰角画面によって顔面はいびつにデフォルメされ、空間の狭さが強調される。これら「見晴らしの悪い夜の屋外実景」と「窮屈な屋内セット」の二段活用は、何処へも「逃げ出せない」という主題と、物語の結末の暗示ともなる。終盤の逃走場面に登場する工事現場内の狭いらせん階段の歪曲と闇がもたらす切迫感、レスリング場面の張り詰めた重量感と迫真性も非情に見事である。
ユーカラさん [DVD(字幕)] 9点(2009-05-09 22:11:47)
1.《ネタバレ》 俯瞰で街の様子をとらえる始まりと終りの逃走劇は同監督作の「裸の町」と似ていますが、本作の方がドラマティックですし、あらゆる面で勝っているように思います。モノクロの画面が生み出す光と影の世界が素晴らしく、構図も良く練られています。数多く登場する人物の造型やその使い方も見事で誰一人、何一つ無駄がありませんし、野心に溢れるハリーをはじめ恰幅の良いキャバレー経営者、力強くて優しい伝説のレスラー、鋭くも哀しい視線のギャングな顔役等々それぞれの役者さんも良い味を出しています。追われる者ハリーの絶えず動き回っているイメージや、レスリングシーンの迫力、テンポも感傷的な場面も一人一人の表情も全て良いです。〝窓をしめてくれ〟の親子の死別シーンなどは涙もんです。ただ一点、惜しむらくは夜のシーンがいまいち美しくないのです。原題が〝night and city〟にもかかわらず…。決して悪くはないのですが、他が完璧に近いだけに逆にそれが目に付いてしまいます。
ミスター・グレイさん [DVD(字幕)] 9点(2008-08-28 18:17:40)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 8.83点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7116.67%
8116.67%
9233.33%
10233.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 10.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 2.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS