題名のない子守唄のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > 題名のない子守唄の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

題名のない子守唄

[ダイメイノナイコモリウタ]
The Unknown/The Unknown Woman
(La Sconosciuta)
2006年上映時間:118分
平均点:6.86 / 10(Review 29人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-09-15)
ドラマサスペンスミステリー
新規登録(2007-09-18)【ミスター・グレイ】さん
タイトル情報更新(2012-11-30)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジュゼッペ・トルナトーレ
キャストクセニア・ラパポルト(女優)イレーナ
ミケーレ・プラチド(男優)ムッファ“黒カビ”
クラウディア・ジェリーニ(女優)ヴァレリア・アダケル
ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ(男優)ドナート・アダケル
アンヘラ・モリーナ(女優)ルクレッツァ
脚本ジュゼッペ・トルナトーレ
音楽エンニオ・モリコーネ
配給ハピネット・ピクチャーズ
字幕翻訳吉岡芳子
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
29.《ネタバレ》 「ニューシネマ」のトルナトーレ観たさに観ると、かなり落ち込む映画。
トルナトーレの毒が、かなり前面に出てる。

子供を羽交い絞めにして、立て!と怒鳴るシーン。
あれね~、酷いセックスのトラウマかと思ってたら、もっと深い愛だった。
子守唄という題の、深い意味に気づいたとき、かなり凹む。要注意。

うわ~、人身売買って途上国のものかと思ってたら、
ヨーロッパでも、養子で金もうけをたくらむ悪党がいるんですね~
トルナトーレから、ロマンチックな部分を取り除くと、結構厳しいっすね(汗)
トントさん [DVD(字幕)] 7点(2024-03-09 21:26:27)
28.《ネタバレ》 釈然としない。ヨーロッパ映画らしく肌触りは深く豊かなのだが、意外なことにその印象に見合った深みが無い。一見感じる人間に対しての洞察もスパイシーなサスペンス風味も、イタリア映画の弱点である「人情」という湿ったフィルターがそれを濁らせてしまっているように思う。汚物やバイオレンスなどの激しい描写はバーホーベンやタランティーノなどの乾いた表現の方が好感が持てる。なによりこの物語を成立させる大前提「母の愛は絶対」というイタリア人的感性に全く共感できないので、ラストをいい話風に締めくくられてズルっとなってしまった。
皮マンさん [DVD(字幕)] 3点(2016-07-29 09:03:45)
27.《ネタバレ》 冒頭では借りた映画を間違えたのかと思わせるぐらいのエロシーン。早速かなり心配になりましたが観てみると奥が深くとても見応えのある映画。ベッドに服を並べる場面など自分では解釈できなかった点が気になりますが、中盤のお嬢ちゃんを鍛えるシーンやその特訓の成果が出るシーンなんかは感動しますね。終盤は衝撃の事実もあり欝度がMAXになりますが、最後の最後の締めは良い余韻を残してエンド。すばらしい。
とむさん [DVD(字幕)] 8点(2012-06-13 02:06:02)
26.一見、タイトルからして優しいヒューマンドラマかと思うが見てみると良い意味で期待を裏切られた。最初から終盤までサスペンス風に進んでゆく作品。
見終わった後に話として並べてみると、特段目をひく部分があるわけではないが、何分見せ方が良くできている。
謎に包まれたまま始まり、所々で挿入される回想で余計に謎が深まる。推理する内にミスリードに引っ掛かる人も居るかもしれない。
物語の全容が気になって最後まで惹き付けられてしまうので、退屈だと感じる暇はないと言える。

見せ方以外で良いと思ったのは音楽である。弦楽器の演奏が、観客の不安感を煽るのに一役買っている。
重いテーマを扱っているが、そこで息苦しい映画にせずにサスペンスというエンターテイメント性を取り入れたのは考えあってのことであろう。

終盤全ての謎が明らかになった後はヒューマンドラマとして感動できるが、それまではサスペンステイストで進んでゆくので、常に頭を回転させながら観ていなくてはいけない作品。何も考えずにぼーっと見たいという時には適さないが、是非この世界観に浸って欲しいと思う。
Sugarbetterさん [DVD(字幕)] 7点(2011-01-27 15:54:03)
25.過激な描写と刺激的な展開にイリーナの謎具合もいい感じだし、黒カビの存在は緊張感をもたらして飽きさせない内容だと思います。ラストは同じようなのを見たことがあるので読めちゃいましたが、主人公のかわいそうな境遇があったので感じよく終わってホッとしました。しかしおばあちゃんが喋ったのはビックリした。おばあちゃんがこのままでは終わらないとは思ってはいたけどね。
さわきさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-01-01 23:17:07)
24.クロアチア難民を描いた『あなたになら言える秘密のこと』くらい衝撃的な映画でした。トラウマになりそうです。こちらはウクライナからイタリアに来た女性のお話し。切ないです、金細工が招いた結末。。。
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-10-05 23:54:35)
23.悲しい女性の生き方。
俺は直角さん [地上波(字幕)] 6点(2010-05-09 22:19:10)
22.《ネタバレ》 これはなかなかに衝撃的な・・・終始血なまぐさく、暗くよどんだ展開に圧倒された。
ただ主人公の思い込みが激しすぎて、後半根拠の乏しい勘違いを頼りに暴走する様は、
序盤はすごかったリアリティを急激に減少させているように感じた。
ラストのイレーナが成長したテアとの再会を果たすシーンには、
不条理さが支配していた作風から考えてもやっぱり違和感を覚える。
こう美しく締めてしまうと犠牲になった家政婦や母親があまりにも・・・
チートイさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-12-25 11:26:29)
21.《ネタバレ》 まさに女の人生最悪バージョンを体現している主人公。目が離せないままだんだんと心拍数が上がるように物語に引き込まれ、ラストでようやく「あ、そう言えばトルナトーレ作品だった」と思い出された。最後には観て良かったと思える深い作品なのだが、痛すぎる描写が多くてもう一度観ようと思えない。特に、狂信的な母性愛故の行動とはいえ、いたいけな幼児を後ろ手に縛り上げ執拗に小突き回す愛の鞭シーンは辛かった。あんたは星一徹か?!
lady wolfさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-11-17 20:45:58)(良:1票)
20.《ネタバレ》 鑑賞後、こういう感覚を抱く作品は、初めてのような気がする。作品に入っていけない、のではなくて、良いにしろ悪いにしろ作品が心に入ってこない。とにかく「分からない」映画。細かいところもそうなんだけどそれは大して気にならない。一番分からないのは、主人公のイレーナその人。おそらく、ただ一人、好きな男との子どもだからテアに執着したんだろうけれど、何の確証もなかったことがビックリ。隠し金庫からなにやら書類を見つけた時点で確証を得たのだと思ったのに・・・。どうしてそこまで状況証拠だけで突っ走れたのかがどうしても理解できない。こういうのを「母性」といういい加減な言葉で片付けては欲しくない。「我が子」を求める思いって「たぶんあの子に違いない」くらいなもので充足できるものではない気がするのだ。ラスト近くで血縁関係がないことが明らかにされるのだが、そこまでずっとこの点が曖昧なまま進行して行くため、この点が私にとってシールドになってしまったみたいな感じ。電話で子守唄を聞かせるところなどは、ある種感動シーンなのだろうが、何も感じなかった。ラストもそう。少女は可愛いのだが・・・。
すねこすりさん [DVD(字幕)] 5点(2009-07-29 14:14:43)
19.《ネタバレ》  何というか過酷で重苦しいテーマを、謎めいた雰囲気で緊張感たっぷりに描いていて最初から最後まで気が抜けませんでしたね。まあ、面白かったんですけど、ちょっと腑に落ちない部分もありましたね。主人公の思い込みに巻き込まれた人たちが可哀そうで・・・・・。
TMさん [DVD(吹替)] 7点(2009-07-11 23:02:47)
18.同監督の「マレーナ」がよかったという理由だけで予備知識なしで鑑賞しました。
トップシーン、仮面を被った全裸女が三人並ぶという、異様な世界に驚きましたが、現在と過去(回想)が同時進行する展開。
散りばめられた伏線は一度鑑賞しただけで理解するのは難しいかと思います。
「マレーナ」もそうでしたが、本当は3,4時間くらいの長尺に編集したかったのではないでしょうか?話しが飛び過ぎています。
「マレーナ」や「アレックス」以上に男尊女卑を訴えられそうな、えげつないシーンがテンコ盛りですが、しっかりと母性愛のテーマが伝わってきます。
あまり話題にならなかったようですが、是非「完全版」の再発を希望します。

クロエさん [DVD(吹替)] 7点(2009-06-14 03:26:27)
17.《ネタバレ》 評価の難しい作品ですね。冒頭から雰囲気も音楽もサスペンス調。トルナトーレ監督は過去に「記憶の扉」というサスペンスの傑作と言っていい作品を撮っています。サスペンスの描き方の手法としては「記憶の扉」を彷彿とさせるところもありました。ただ本作ではそのサスペンスタッチが良かったかどうかは評価が分かれるところでしょうね。非常に辛い人生を送ってきた主人公。その物語には好きになれない暴力的な描写も含まれ、主人公の行動には共感しかねる部分もありました。そして最後は逮捕され、救いの無いストーリーかとも思われましたが、最後の最後で主人公の人生に希望を見せてくれたことが嬉しかったです。
とらやさん [DVD(字幕)] 5点(2009-01-12 00:56:14)
16.《ネタバレ》 結局力と恐怖で作った関係というのはもろくも崩れ去るものだ。だからこそ本当の関係を求めていて、だが何か空回りしている気がしてならない。

わずかに見えた光が土壇場で消されて刑務所行。最後の笑顔は唯一の救いだが、あんな簡単に行くかねえ。

あと、音楽が時々ミスマッチな気がした。
θさん [DVD(吹替)] 6点(2009-01-06 01:24:50)
15.《ネタバレ》 前の家政婦の足をすくって階段から落としたシーンを見て、誰かに復讐するためにあの家庭に潜り込んだと思い込んだ。その思い込みからか、何を捜しているのか分からず、鍛えているのか苛めているのか分からず、なぜボコボコニされているのかも分からず、イライラした。後半になって、やっぱり主人公はあの子の母親なんだろうかと思い始めたけど、そうだとしたら随分と遠回りだし、特に例の階段から落とすシーンはやり過ぎだし…、って感じで不可解なままエンディングまで行ってしまった。主人公の動機と行動のバランスに自分の常識が追従できず、違和感に終始した映画でした。テーマ的にはサスペンスタッチにする必要もないはずで、もう少し解りやすくても良かったのではないかと思う。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-25 04:25:53)(良:1票)
14.《ネタバレ》 何の予備知識も持たずに見た。
心理サスペンスものかと思って見始め、えらい重苦しい話になったなーと思っていたら、ラスト1分で号泣。エンドクレジットの間涙が止まらなかった。

取り返しのつかない人生を送ってしまった主人公。
そして彼女に救いの手を差し伸べるかのような女の子の笑顔。あのシーンを思い浮かべただけでまた泣きそうになる。

さすが泣かせどころを心得ている。

確かに細かいつっこみどころもあるかもしれない。でもこれだけ感動させてくれれば十分。それが映画じゃないかと思うのだ。
Twitter: U1_Japanさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2008-11-24 16:31:07)
13.《ネタバレ》 「明日を夢みて」「マレーナ」など、トルナトーレの作品の中には、女性がどん底まで不幸になっていく傾向の話があるけれど、不幸ランキングとしてはこれはダントツ。どうしようもない不幸の中で、でも生きている。ほんとにほんとに最後に見えた一条の光。あー映画って人生だ、としみじみしていまいました。涙。
映画と関係ない自分のことですけれど、最近、家族もすごく大事だけれど血のつながらない人でも無償の深い愛情はあるかも(男女の愛情関係とはべつに)・・・それって素敵な奇跡だよね・・・なんて思うことがあったりして、ラストが胸にしみました。
トルナトーレのちょっと鼻につくノスタルジーな感じが苦手な人にもおすすめしたいです。
ETNAさん [DVD(字幕)] 7点(2008-10-30 19:17:28)
12.《ネタバレ》 ほのぼのタイトルからは想像がつかない程の内容。彼女の行動にハラハラしながら最後まで釘付け状態。後半のやりきれなさ、悲惨さがものすごい強烈パンチ。少女に対するサリヴァン先生並みの行動に強い愛情を感じ、相手もそれに応え、それがまた後半の悲しさにつながる。持ち上げといて思いっきり叩き落とされた気分だった。なのでラスト救いはあったものの、負の部分が勝ってしまい、自分が流した涙は安堵とは程遠いものだった。全体通じて彼女の器用だか不器用だかわからない必死さ、音楽や寒々しい街並み。どれをとっても素晴らしかったと思う。ただもう一度見るかと聞かれたら、答えはNO。
オニール大佐さん [DVD(字幕)] 9点(2008-09-22 22:17:06)
11.《ネタバレ》 主人公イレーナにはまったく共感も同情もできない。根底にはウクライナの社会情勢とか「貧しさ」があるのだと思うけれど。

これが母性ですか?娘を想う気持ちではなく彼女の執着でしょう。何もかも無くした彼女が自分で産んだはずであろう娘を探し出し、近づくことを最後の生きる糧としたように感じた。これを母性とは私は認められません、イレーナのとった行動、手段はとにかく強引で乱暴であり、そのとばっちりを受けた罪のない人々のことはどうするのよ。
運命とは自分で招くことでもあるということもいえる。
そして合法でも非合法でも、いわゆる代理出産というものはその後がなにかと危惧されるものかもしれないとも思いました。
共感も感慨に浸ることもなかったけど、映画としては完成度は高いとは思います。
でもこの重いテーマ、しかしそのわりにはラストが甘いな~。

しかしトルナトーレ監督はいったいどうしたのでしょうか、こんな映画を手掛ける「何か」が身近であったんでしょうか、そっちのほうが気になってしまいました。
envyさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-09-19 16:02:51)
10.《ネタバレ》 映画館の予告編を観た時から気になっていましたが、こんな深い内容になっていたとは・・・。イタリアの抱えてる問題が、根底にあります。ところで最後のシーンはどこかの映画で見たような記憶があるのですが?気のせいですかねぇ・・・。
さらさん [DVD(字幕)] 8点(2008-09-04 15:47:16)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 6.86点
000.00%
100.00%
200.00%
313.45%
400.00%
5413.79%
6517.24%
71034.48%
8620.69%
926.90%
1013.45%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.20点 Review5人
2 ストーリー評価 7.16点 Review6人
3 鑑賞後の後味 7.83点 Review6人
4 音楽評価 8.80点 Review5人
5 感泣評価 7.25点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS