161.《ネタバレ》 パワー溢れて活気のある映画。俳優が活き活きと演技しているのがいい。監督が上手に乗せるのだろう。監督の美徳である。一方で暴力シーンの連続には辟易。冒頭オックスがヘタな演奏を聞かせるが、これは実在のバンド。何か恨みがあるのだろうか。映画の原作は松山猛で「イムジン河」の訳詞者。「誰が祖国をふたつに分けてしまったの」など原詞には無い勝手(過激)な訳をつけたために発売中止に。そこをフォローするためか原詞で削られた「共同農場の稲、波の上で踊る」の部分が語られている。朝鮮人が松山猛訳をどう思っているのか知りたいところ。危惧するところでもあります。例えば朝鮮人が広島の原爆の悲劇を歌にするようなものか。沢尻は日本人と仏人のハーフ。在日朝鮮人を演じていいのだろうか。いがみあう日本人と在日の間に風穴をあけたのが歌。主人公は歌で仲間に入れたし、ラジオで熱唱して恋人の親族に気持ちが伝わった。ラストは河での喧嘩と出産とフォークコンテストが三つ巴の同時進行。感動するシーンだ。特に主人公がギターを叩き割るところがよい。普段感情を露わにしないキャラなので驚いた。注文もある。ラジオのディレクターに暴力を使わせたこと。ここは誠意で上司の心を動かすのでなければならない。暴力では解決にならない。当時「イムジン河」は放送自粛で歌えないので、本来は別の歌を予定していたが、急遽「イムジン河」を歌わせてくれとお願いするような展開なら無理がなかった。出産も父親がそのことをどう思っていたのか全く触れられていなかった。父親としての自覚を持つにしては唐突すぎるのだ。ところで在日と日本人がどうして喧嘩するのか描かれていない。兄や親の代からの惰性でそうなっているのだろう。在日への差別もあまりなく、ただ在日の貧しさが描かれていた。棺を前にして老人が主人公に怒鳴り、虐げられてきた経験と怒りを吐露する。監督の最も言いたい部分でしょう。素直に拝聴しておきます。 【よしのぶ】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-05-07 10:52:42) |
160.《ネタバレ》 映画自体は大変楽しかったと思う。フォーククルセダーズのヒット曲は好きだからずる賢い使い方には「なんて汚いやり口だ、最低な野郎だ。良くやった」と妙に素直に感心してしまった。 内容自体が楽しめて色々な思いがあるんだな、とちょっと良い気分にさせてくれるのは良い。 でも終始違和感を感じてしまうのは、住んでいる、というだけでここまでやって良いという境界線を軽く超えているような気がするのだけれど、余所の国の人から見たら主張の意味がよく分からないけどなんか感動した、という評価になるのだろうか。 主張に関してはどうしても受け入れることができないというか、なんかおかしい様な気がする。普段この手の話題のことはどうでも良いので特に考えないが、そのせいで何がおかしいかというような具体的なことは何ともいえない。 どういう理由があって、どういう権利があるとよその国でこんなに意味不明な主張がまかり通るのだろうか。日本以外でこういうことすると逮捕されたり下手すると撃たれないか?映画の技法で鑑賞中全然そういうことに気が行かない。そういう意味だとすごい技量だ。でも物語としては毒だと思う。 結局良い気分は長く続かない。 【黒猫クック】さん [ビデオ(邦画)] 4点(2009-05-01 13:32:46) |
159.《ネタバレ》 概略を言うと、日韓不良少年達の抗争にコメディー足して、軍国日本批判を行い、友情と恋愛を絡めて「日韓仲良くしよう」という映画。また、音楽をやたら多用しており、個人的には音楽は映画監督が作るわけでもないし、他人の制作物(楽曲)の魅力に頼った作品は卑怯で、あまり好感をもてなかった。この手法は、才能の無い監督でも誰でも出来る。それぞれの項目について評価すると、抗争モノとしては○(暴力的な鮮血の扱いで黒澤明が世界的評価を受けたように、井筒は抗争モノに向いている)、コメディーとしては滑ってるところも多くて△、恋愛モノとしては△か○。 井筒監督はコメンテーターとしても大活躍してるので、「映画でも自分の主張をしたかったが、それだと見てる人達が面白くないので、音楽を沢山流してエンターテイメントとして成立させた。」という感じ。他人の制作物への評価を、この作品への評価に含めずに評価すると5点が適当。次作が駄作となったのも頷ける作品。 |
【spputn】さん [地上波(邦画)] 6点(2009-04-02 13:16:52) (良:1票) |
157.《ネタバレ》 沢尻エリカがプリプリで可愛かったです。その他は、虫唾が走るほど寒い内容でした。 【VNTS】さん [DVD(邦画)] 2点(2009-02-20 21:02:13) (良:2票) |
156. 昭和を舞台、朝鮮学校、の2つの要素を映画に入れるだけでも難しいことだと思うが、うまくまとまっていると感じました。 【ファンオブ吹石】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2008-12-28 17:10:44) |
155.ずるい映画だ。 朝鮮人と日本人の関係を汚く、大胆に描き なおかつ普通の邦画として作ってる。 この映画は普通の青年が恋をする青春映画なんだが、 しかし、軽く青春映画として、見逃せない点はいくつも有る それだけ重い題材を扱っている、 それを上手く青春映画として当て込めたのは 監督の技量と役者たちの熱演の賜物だろう。 【デイ・トリッパー】さん [映画館(邦画)] 7点(2008-12-21 02:39:05) |
154.《ネタバレ》 北朝鮮逆風が吹いている時期に、このような作品を作るのはすごいと思いました。 【ぱんこ】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2008-09-07 01:15:13) |
153.《ネタバレ》 喧嘩三昧な展開のわりに死者があそこでしか出ないのは不自然とは思います。しかしテンポは良く非常に見易い作品です。この頃の差別は大変なものだったと聞きますが、ここではあくまで明るく楽しい在日…という印象です。 【次郎丸三郎】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-08-25 21:34:46) |
152.あぁ、懐かしい、ビーバップハイスクールを思い出した。話としたは面白いんだけどこの辺をもう少しどうにかして欲しかったな。 【茶畑】さん [DVD(邦画)] 5点(2008-07-18 23:55:03) |
|
151.ゲロッパがあまりにも平凡かつあたりさわりない映画だったので期待してなかったのですが、 今回は、すげぇ良かったです。過激なバイオレンスシーン、それぞれの登場人物の立ちっぷり、テンポの良さ、笑いと切なさとのバランスが極めて良い。時代、音楽が昭和で、特に音楽の使い方が絶妙な(ずるい)ので泣かされそうになります。 偏った歴史観がなければ満点。 【すべから】さん [映画館(邦画)] 8点(2008-07-11 18:37:09) |
150.《ネタバレ》 監督は嫌いである。でもこの映画は好きである。暴力シーンが過剰に盛り込まれているのが気に障る。その対照としての音楽シーンが際立っている。葬儀のシーンでは深く深く考えさせられる。でもやっぱり監督は嫌いである。 【いっちぃ】さん [地上波(邦画)] 8点(2008-06-04 21:57:52) |
149.《ネタバレ》 なぜ人は戦争するのかを考えさせる映画でした。だからと言って重い映画ではなく、在日朝鮮人を題材に面白くそして時にはシリアスに描いていて良かった。 沢尻エリカは本当に演技が上手だ。 ひさしぶりに良い映画を観た。 【キャメル】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-04-09 00:43:21) |
148.《ネタバレ》 派手なケンカシーンに目を奪われるものの、ドラマ性が希薄でやや退屈…。一部の登場人物に朝鮮語のひどいなまりがあって少し聞きづらかったです。主題歌のフォークソング・『あの素晴らしい愛をもう一度』は軽快な調子で文字通りスバラシイ。 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-03-30 00:37:07) |
【Yoshi】さん [DVD(邦画)] 3点(2008-03-21 00:03:33) (笑:1票) |
146.《ネタバレ》 日本と朝鮮の問題に安易に白黒つけず、現実に確かに存在するお互いのわだかまりを描きつつ、その中でなおもまっすぐ生きようとする若者たちの情熱、勢いを伝えてくれる映画。私がこの映画を観て一番感じたのは、過去にとらわれずに前を向いて生きる若者たちのシンプルな情熱です。その意味で、パッチギ!ってタイトルはバシッとハマってますね。 【クレイバード】さん [DVD(邦画)] 8点(2008-03-09 15:14:20) |
145.《ネタバレ》 最初に。いろいろと辛口批評(というか、子供の口げんか並み)をしているにもかかわらず、考え方やコメントに一貫性が無い井筒監督は、あまり好きではない。 ただ、この映画は別。映画のコンセプトは秀逸。デリケートなテーマにもかかわらず、ストーリーと音楽のバランスがとても良いし、あまり特撮セットを使っていないにしては、昭和30年代をうまく描写できている。 当時の時代背景や民族感情等もうまく描写できており、坂口拓、キムラ緑子等々、キャストの起用も成功している。 唯一、「笑い」を取ろうとしているが、決して「万人受けの笑い」ではない所が残念。 |
144.一方的な政治プロパガンダ臭が私にはだめでした。 これが違和感ない人ならきっと楽しめるのでしょう。 ごめんなさい、点数あげられないです。 【えんでばー】さん [DVD(邦画)] 0点(2008-03-07 06:36:36) (良:3票) |
★143.《ネタバレ》 後半、仲間が事故死するシーンですが、一瞬コントかと思った。それで笑っていたら実は死んでいて、その後に急にシリアスな演説が始まる。人が死ぬシーンで笑いをとろうとする、その姿勢がとっても不愉快(TV放映時にはそのシーンが少しカットされていた。TV局の英断)。 【フライボーイ】さん [DVD(邦画)] 4点(2008-03-06 23:40:17) |
142.デリケートな題材をとても上手く処理して、嫌味にならない程度にメッセージ性を盛り込めた作品だと思います。 京都在住歴があるので、より身近に感じられたこともあるかと思いますが…。 最近、昭和を題材にした作品が多くなり、しかも高評価を得ていると感じますが、「現在」に何となく違和感を感じたり、「未来」のことに思いを馳せる余裕も無くなってきたことの表れでしょうか? 【なおてぃー】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-02-11 14:25:25) (良:1票) |