24. お父さん。やっていることの順序が違いますよ。 【JF】さん [DVD(吹替)] 6点(2015-07-27 23:36:22) |
23.《ネタバレ》 【バスミルダ】聖娼婦をきどり、無垢な笑顔をふりまき売春をする女子高生ジョヨン。親友のヨジンはジョヨンを理解できない。不潔な男に抱かれて彼女の肉体が汚れていくと案じ、銭湯で体を洗ってあげる。そこに肉体は確かにあった。ジョヨンは窓から飛び降りて重態になる。客の一人に会いたいという彼女の願いを叶えるため、ヨジンは体を提供して客に病院に連れていくが、彼女は亡くなっていた。【ソマリア】親友の死を乗り越えるため、ヨジンは売春を決意する。映画「悪い女」と同じ構図だ。「悪い女」では女子大生が売春婦のまねをして売春婦を理解するが、ヨジンもジョアンのまねをすることで彼女を理解しようとする。但し、お金を貰うのではなく、ジョヨンの受け取った報酬を返すのだ。ヨジンは、売春は汚い行為ではなく、無償の愛で男を癒す聖なる行為だと理解し始める。仏頂面の多かった彼女が、ジョヨンが同化したかのように笑いが絶えなくなる。聖書のソマリアの女がイエスに出会ったことで生き方を変えたのと同じで、ヨジンも変った。ジョヨンはイエスだ。家族がいないのは当然。イエスは復活のために死を選んだ。だからジョヨンも笑顔で飛び降りた。ヨジンはジョヨンの精神を纏い、復活の準備をする。【ソナタ】ヨジンの父親は、娘の売春を知り衝撃を受ける。怒りは娘ではなく客に向けられた。石を車に投げて糾弾する姿は、聖書の「あなたたちの中で罪を犯したことのない者だけがこの女に石を投げなさい」に対応する。姦通罪の女を糾弾する人々に対してイエスが放った言葉だ。怒りで殺人まで犯してしまった父親は気付く。自分には客や娘を断罪する権利はない。自分も汚垢の社会に生きる罪人なのだと。会話は無いが、娘は父が自分の売春を知っているのを知る。父の嘔吐に対して娘は嗚咽で答える。娘が、父に殺される夢を見るのは娘にも罪の意識があるから。ヨジンが車の妨げとなっている石を取り除くが、これは石を投げた父親の罪の贖罪を表現している。父親にとって娘はイエスだ。かくてイエスは復活した。ソナタは車の名前で、運転は世渡りの象徴。父は、娘に世渡りの方法を教え、自首する。父の乗った車を娘の車がよろよろと追うが、ぬかるみに嵌って立ち往生してしまう。まだ若いヨジンには、前途に乗り越えるべき障害がいくつも横たわっているのだ。黄色い塗料には警鐘の意味がある。聖書を現代に翻訳した、残酷で美しい幻想映画だ。 【よしのぶ】さん [DVD(字幕)] 9点(2014-10-28 11:27:33) |
【黒ネコ】さん [DVD(吹替)] 6点(2013-08-09 21:32:47) |
★21.いまひとつ。ありがちなシーンのつなぎ合わせにしか見えず、残念。特に前半は見飽きたような光景。中盤以降盛り上がるが、どうも乗り切れず…。監督はロマンチストなんだろうが、ややついていけないと感じる。 【Balrog】さん [映画館(字幕)] 6点(2013-05-30 11:31:23) |
20.ギドク監督らしい暗いストーリーが大変よかった。ただ、終わり方が以外と普通。 題名の意味は?です。 【将】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2011-10-23 00:53:00) |
19.《ネタバレ》 色々レビューを読んでみると当然、聖書・キリスト教的解釈がされています。 しかし、バスミルダのこともあるので、あえて仏教的に考えてみると愛別離苦・怨憎会苦・求不得苦・五取薀苦という生きる人間の苦しみと、視点として慈愛というふうにみる事ができ、誰にでも当てはまる普遍的な意味を感じることができました。 |
18.《ネタバレ》 私の感覚ではついて行けそうもない映画だが、何となく伝わってくるものはある。娘の援助交際を知った時、娘を問い詰めることなく、男の方だけを許せぬ存在と思う歪な親心。そのため人を殴り殺し収まりがつかなくなるが、最後は娘を残し自首する結末になる。ここで思ったのは最後に車の運転を教えたこと、それがは娘が自分の力で生きていくことを教えているようにも思う。 死んだチェヨンにも不思議な魅力を感じる。援助交際といえど常に明るく笑顔を絶やさない。死んでもなお笑っている少女に、どんな男も癒されたのではなかろうか。 【ESPERANZA】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-07-10 14:35:38) |
17.《ネタバレ》 極めて詩的であり、映像も美しい。 人間誰しもが抱える心の闇を、デフォルメして描いたかのようであるが、都会の砂漠では案外、現実にあり得るかもしれない。 娘は親友の死を弔うために男達と寝る。 しかし、知らない男達と寝るという不純な行為とは裏腹に、その動機たるものには清らかさを感じた。 そこに現れたのは、父親の偏ったいびつな愛情。 父ひとり娘ひとりだと、こういった偏愛はリアリティを持つ。 父娘が二人で居る時は、二人共いたって穏やかでいて、優しい。 この穏やかさこそが、父娘の微妙な距離感を物語っているかのようだ。 つまり、父と娘は互いをさらけ出せていない。 それは相手を愛すればこそもの。 相手を傷つけまいとして、相手との距離があく。 この微妙な父娘の精神的距離感を、繊細な映像で描いてみせたキム・ギドク監督は、紛れもなく天才である。 美しい映像とそれに呼応した音楽で紡ぎ出されたショットの数々に酔いしれた。 叙情的な映像と、それを作り出す技術は素晴らしい。 脚本ありきのストーリー重視型映画でなく、私は本作のような総合芸術的作品がやっぱり好きだ。 【にじばぶ】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-08-14 12:06:21) (良:1票) |
16.ほとんどよくわかりません。ただ娘が車を運転するシーンだけは、凄く印象に残った。 【Yoshi】さん [映画館(字幕)] 4点(2008-03-15 19:38:05) |
15.《ネタバレ》 厳密には娘は金貰ってるわけじゃないし、死んだ友の贖罪も含んでるだろうし、そういう点では売春じゃなくて自由恋愛というか儀式なわけだから、父親はある種の勇み足っていうか勘違いだね。相手の男に私刑を下すのは筋違い。娘を愛するのはいいいんだけど、女子高生ぐらいになれば一人前の大人なんだし、いつまでも子供じゃないんだから、歪んだ愛情ってのも程々にしないと。まあ実際に娘の交際相手に危害を加えるか否かは別として、世間の大半の父親なる人種には少なからず「娘はオレのもの」って感情はあるんだろうな。自分のやってきたことを思い返せば、聖人君子でない限り、今度は娘が同じ事されるという事はわかりそうなもんだが。世のオトーサン達はそれぐらいの覚悟はして人生を生きなきゃね。ああ娘なんて持ちたくないね???? |
|
14.先の読めない展開でした。私的には1章が一番良かった。ちょっと父親はやりすぎですね。相手うんぬんより、我が子となぜ向き合って会話をしないのか?話を聞かないのか?が不思議でなりません。最後は娘を殺すか心中するかのどっちかと思いましたが、極めて健全な終わり方でちょっと肩透かしくらったような・・・・。春夏秋冬もそうですがこの監督はすごい! 【たかちゃん】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-12-31 13:31:58) |
13.死にそうな友達に会ってほしいとやってきた女の子と寝ちゃう男って理解できなくないですか。「悪い男」の展開はそこそこわかったんだけどなぁ。 【小原一馬】さん [地上波(字幕)] 3点(2007-06-29 23:57:03) |
12.《ネタバレ》 これはギドク監督が援助交際がこういうものであるということを描いてるわけでは無い。援交はただ若い女の子に起こり得る可能性として提出されたのであるだけ。高校生である彼女たちははっきりした売春行為のシーンはないし、体もつつましく隠されている。はっきり彼女たちの裸が見えるのは二人きりでお風呂に入ってキスをする場面なんだから、レズビアンだといわれても無理はないだろうけど、ヨジンとチェヨンの触れ合いに引き込まれたのは事実。エンディングはただただ哀しい。 【アンナ】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-12-09 12:17:18) |
11.《ネタバレ》 重く、痛く、そして切ない映画でした。っていうかこの監督の映画はいっつもどこへ物語が向かうのか見当がつかなくて、見ている間ずーっと心がざわざわ。ヨジンにとってのチェヨン、私としては別の存在だと思って見てましたが、同化していたがゆえにチェヨンの死後のヨジンの行為は喪失した部分を埋め合わせていってるのだと思いました。対する父の行動は北野映画の如く寡黙な暴力が爆発しておりまして、見ていて非常に痛いのですが、そこに同情はありません。ひとつの家族を破壊させ、一人の人間を殺害し、自己完結への道へ進む、それは正義ではなくて、娘が離れてゆく、家族の姿を維持できなくなる事に対する足掻きのような感じ。夢のシーンは願望を象徴しつつ、実際には娘の一人歩きのための道を作る。父を追う娘を車という形で俯瞰したラストがとても印象的でした。この監督の作品を見るのはこれで3作目ですが、どうも描かれている事そのものは実際の事象として明確に捉えるべきではないようですね。死、殺人すらも象徴的なものでしかなく、世界を描くためのピースのひとつに過ぎないような感じ。状況や背景を深く追求するよりも、感覚を以って接する映画という感じでしょうか。まあ、平たく言っちゃうと娘のセックスに対する不安と諦めの映画、とゆー元も子もない説明が付けらんない事もないですが。韓国映画は美と醜とが同体として描かれている映画が多いのが特徴的ですね。美しさとおぞましさが同時に心にこびり付きました。 【あにやん🌈】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-11-21 02:05:18) |
10.ギドク監督はストーリーより情景を撮りたい人なんだと思う。ひとつひとつの情景のつながりが映画になっている。画家らしいといえば画家らしい。 【michell】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-09-18 14:10:50) |
9.道を外れた少女の姿がイタイのだが、それが感動。 【SUM】さん [映画館(字幕)] 9点(2006-06-23 09:45:09) |
8.存在を明らかにする訳でなく、見ている側に感じさせ、読み取らせる。少女の善と悪、父の善と悪、単なる親子物語では見えないそれぞれの葛藤がよく出でおり、上手いセンスでまとめられている。ギドク監督の映画の中では文句なしのNO.1です。 【亜流派 十五郎】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-24 09:59:25) |
7.《ネタバレ》 とても暗い映画でした… くらーい気分になりました… 全編通して暗かったんですけど、前半と後半ではカラーが違ってて、前半は暗いながらも少女の明るさがあり、後半はただただ胸が張り裂けそうな痛々しさでした… 最後の方は心中しそう、心中しそうって思いながら見てました。夢のシーンは驚きましたが。 今思うと、なんで借りてしまったんだろーって… なにかの新作紹介で見てタイトルは覚えてたんですけど、レンタル屋さんで見つけて、『あっなんかこれ聞いたことある』って思って、おもわず借りてしまいました。 【mako】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-12-19 11:57:19) |
6.ギドク映画を理解しようとする時いつも私はその異常なまでの登場人物達の行動に目を奪われその映画の本質を見失ってしまう。理解しようとすればするほど答えは出ないのだ。 <以下、キムギドク語録より> なぜ映画百年の歴史の中で習得した情報を捨て、人間とは何かということを中心に据えて観る者がないのだろう?道徳的な物差しで観ると、異常でぞっとする私の映画の中のキャラクターたちを、人間とは何かという枠組で観ると理解できなくもないだろうに…。 そうか、あまりにも異常なキャラクター故なんとか自分の物差しで計ろうとした事がそもそもの間違いであったのか。単純に人間として観れば理解できるのかもしれない。 この映画の登場人物もやはり異常である。少女達は旅行費用を稼ぐ為に簡単に犯罪を犯すし、父親は刑事でありながら娘と向き合わず復讐に身を投じていく…。しかし、その異常な行動の果てにあるのは友情や家族の再生といった人単純なものであるのかもしれない。ギドク映画の演出の特徴として余計な部分を削ぎ落とし登場人物に多くを語らせない為、時に説明不足、理解不能に陥りやすい。だが、それこそ監督の狙いであって観る者それぞれの想像力に解釈させることを望んでいるのだろう。 (2005年ゆうばり国際ファンタスティック映画祭にて観賞) 【ヴレア】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-11-01 23:27:12) (良:1票) |
5.《ネタバレ》 世の中に、生きているべき人間はこの親娘2人だけ。それ以外の人間は生きていてもいなくてもいい。とするなら、父の行動は、娘の心情を最優先した慈愛ということになろうか。だが実際には、「運転の仕方」を教え、社会へ送り出してやるわけだ。だったら初めっからぶん殴ってやった方が話が早い。なぜ殴らないのかが分からない。監督自身が少女を買って、その贖罪に映画を撮っているかの様。あ~、キモチ悪い。 【伯抄】さん [映画館(字幕)] 4点(2005-07-17 05:28:04) |