ピクニック(1936)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヒ行
 > ピクニック(1936)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ピクニック(1936)

[ピクニック]
A Day in the Country
(Partie de campagne)
1936年上映時間:40分
平均点:8.55 / 10(Review 11人) (点数分布表示)
ドラマモノクロ映画ロマンス小説の映画化ショート(短編映画)
新規登録(2003-08-17)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2010-02-05)【にじばぶ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャン・ルノワール
助監督ジャック・ベッケル
ルキノ・ヴィスコンティ
イヴ・アレグレ
キャストシルヴィア・バタイユ(女優)アンリエット
ジョルジュ・ダルヌー(男優)アンリ
ジャヌ・マルカン(女優)母 ジュリエット
アンドレ・ガブリエロ(男優)父 シプリアン
ジャック・B・ブルニュー(男優)ロドルフ
ポール・タン(男優)使用人アナトール
ガブリエル・フォンタン(女優)祖母
ジャン・ルノワール(男優)プーラン親父
ジャック・ベッケル(男優)(ノンクレジット)
ピエール・レトランゲェ(男優)
原作ギィ・ド・モーパッサン
脚本ジャン・ルノワール
音楽ジョセフ・コズマ
撮影クロード・ルノワール
ジャン・ブールゴワン(アシスタントカメラマン)
製作ピエール・ブロンベルジュ
配給フランス映画社
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
11.他愛ない物語でありながらも、川の流れに二人の人生の先行きに思いが巡ります。本作が戦禍をくぐり抜けて奇跡的に存在するところに点数の全てを。
The Grey Heronさん [インターネット(字幕)] 7点(2021-01-31 19:14:04)
10.《ネタバレ》 欠落した映画ではあるが、心躍る映画。川辺のシーン。水の流れ。土砂降り。濁流。イメージがすばらしい。
にけさん [映画館(字幕)] 8点(2019-01-16 11:56:38)
9.未完の映画に点数つけるのもナンですが、私には、このくらいの点数しかつけられませんでした。
ゴメンナサイ。
クロエさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2016-07-21 19:25:45)
8.イメージフォーラムでデジタルリマスターにての鑑賞です。原作モーパッサンで監督が印象派画家の息子とは知りませんでした。人物も風景もキラキラしていて物語も一応起承転結があります。原作や映画が生まれた時代を慮らないのは野暮なんでしょうが、短編とはいえ「えっこれで終わり?」というのが正直な印象でした。
ProPaceさん [映画館(字幕)] 7点(2015-07-02 22:23:16)
7.《ネタバレ》 ジャン・ルノワールはこの「ピクニック」が初めてだった。これは俺が一番好きなルノワール作品。ルノワールは「ゲームの規則」や「大いなる幻影」よりもこういう小品の方がメチャクチャ面白い。
とても優しく切ない映画だが、ルノワール特有の水、水、水の描写が最も際立った映画だと思う。40分の短い時間にとても楽しく、とてつもなく悲しい恋の話が描かれていく。

短編映画の魅力が何なのかというと、時間に追われるスリル、時間と格闘するような緊張を味わえるところ。
それは中篇の犯罪映画「十字路の夜」における高密度のスリルにも言える。

この映画は川の流れの美しさで癒されるが、同時に許されぬ想いに身を焦がす男女の愛をサスペンスフルに描いている部分もある。「大いなる幻影」で銃に狙われる一瞬の緊張よりも、男女が一線を超えてしまう一瞬の方が緊張する。

緩やかな流れる川は、結ばれない男女を冷めた眼で見守る傍観者(監督のルノワール自身)でもあるようだ。
皆さんもポイ捨てだけは絶対しないように。物も女性も。

この映画では傍観者の川も、「南部の人」や「スワンプウォーター」では容赦なく人々に牙を向ける。
この作品の後に「ゲームの規則」とかを見るのがいつも楽しみです。
すかあふえいすさん [DVD(字幕)] 9点(2014-03-27 00:47:24)(良:1票)
6.何故?何てことの無いある家族のピクニックの風景に目が釘付けになり涙がこぼれてくるのだろう?

冒頭のブランコとシルヴィア・バタイユ。彼女のことが気になって仕方が無い地元の男2人が窓を開ける。2人の目に飛び込んでくるブランコの上のシルヴィア。2人の男も、通りかかった神父さんの一行も、地元の子ども達も、本作を見る全ての人も同じように目を奪われる美しさと躍動感。
そうか・・・。本作を紹介する資料に必ず使われるシルヴィアの屈託ない笑顔をとらえる1枚はこのシーンだったのか・・・。

やわらかな陽光、木漏れ日に、揺れる草木が作り出す影、シルヴィアの目に光る一筋の涙、移り変わる空模様と雨・・・。全てが感動的な美しさ。
こちらでルノワールの作品のコメントを書くのは3本目ですが、本作のような静かな風景も、同じく10点を付けた「フレンチ・カンカン」のラストのような賑やかなシーンも、ルノワールの手にかかればどれも感動的なまでに生きていることの素晴らしさを感じさせてくれます。
ジャン・ルノワールという人の人間の大きさ、大らかさを感じる。至福の40分。
とらやさん [DVD(字幕)] 10点(2012-07-15 15:13:14)(良:1票)
5.《ネタバレ》 見上げるカメラと見下ろすカメラという区別。見上げるカメラは被写体の背後の空を呼吸し、晴れ上がった空の幸福が、画面いっぱいに広がる。ブランコという宙吊りの媒介の威力がそのとき驚異的である。ピクニックをしに田舎にやってきた家族の娘をどう誘惑すべきか、当地の二人のナンパ青年たちが策を練っており、窓をバンと開けると、ブランコに乗る当の娘の姿がある。なんとも美しい刺激的なシーンである。そして、寄りの見上げのカメラのなか、ブランコの娘は凧のように上に上に昇るかのようで、瞬間上へフレームアウトしたりする。男たちの関心は、娘のスカートのなか、猥雑な見上げ。 娘とナンパ男は、川岸にあがり、草上に腰をおろす。娘は「無垢に」見上げる。樹にとまる小鳥の姿が、娘の見た目ショットとしてカットインされる。「無垢な」見上げに小鳥は、苦笑を誘うほどに、いかにもふさわしい。その娘を彼が押し倒す。「無垢な」見上げが押し倒され、カメラは今度は濡れ場を見下ろすというわけである。

ひと3さん [映画館(字幕)] 10点(2011-03-18 22:27:33)
4.バタイユの奥さんかわいいなぁ。ぜひ完成版を観たかったけれど、これだけでもすごくいい映画ですね。色がついているかのような鮮やかさ。ピクニック行きたくなりました。
Balrogさん [DVD(字幕)] 8点(2010-05-09 20:37:36)
3.素晴らしい絵画を鑑賞した際に感じる「言葉では言い尽くせない」衝撃を、私はこの映画を観て感じ取った。そして恥ずかしながら涙が溢れた。何て美しいのだろうか。愛のささやき、雨の音、水の流れ、風の匂い、鳥の声、緑のそよぎ、何もかもが愛おしい。観よ、この世の中にはかくも美しい世界があるのだ。それを感じていられる内はまだまだ自分は頑張ろうという気になれる。これはルノワールが描いた極上の「人間賛歌」。これに満点付けずに何をつけるのだ!
Nbu2さん [映画館(字幕)] 10点(2008-12-19 23:39:19)(良:1票)
2.凄い!凄すぎる。これは本当に凄い。モノクロなのに色が付いているような感覚になるほどの凄い映像美、あの流れる川の水の美しさ、川に落ちてくる雨の粒の映像の凄さ、雲の美しさ、それはまるで溝口健二監督の映画を思わせる凄さ、このあまりの美しさにただただ呆然とさせられぱなしのため息の出るほどの美しさ、どうやったらあんなにも美しい映像を作れるんだ?既に、にじばぶさんが私の思っていること、言いたいことを全て語り尽くしているのでこれ以上書くことなどないとは思うが、とにかく何もかもが美しくて、美しくてたまりません。映像の美しさと相成ってヒロイン役のシルヴィア・バタイユの美しさ、可愛さも絶品!木陰の下で木の上の小鳥(ウグイス)を見て涙する時の美しい涙も最初に出てくるところからして、本当に魅力的である。あのブランコのシーンで見せるちょっとした笑顔も、またボートでのシーンやその後の髭男で見た感じ荒井注ぽくて、いや、どちらかというと「飢餓海峡」の三國連太郎に近い感じのアンリに抱かれ、涙する表情、何もかもが女性としての美しさ、あれは絶対に男には出せない美しさだ!僅か40分という短い時間がより短く感じてしまうぐらいどの映像もどんな凄い特殊技術など使っても勝てない美しさ、それはそこにある本当の場所を生かしているからこその美しさであり、とにかくまだまだずっとずっと見ていたいと思わせる映画ならではの映像美にジャン・ルノワール監督よ!心からありがとう!そう言わせて頂きます。映画を見ることの喜び、幸福感!文句なしに好きな私にとっての宝物のような映画となりました。
青観さん [DVD(字幕)] 10点(2008-03-02 11:41:03)(良:2票)
1.《ネタバレ》 戦慄するほどの映像美!
こんなにも美しくて詩的な映像は久しぶりに観た気がする。
なんという凄まじき美しさだ。

河の流れのまぶしさに目を細める。
流麗に流れる音楽に心潤う。
心地よいウグイスのさえずりに心癒される。
シルヴィア・バタイユの可憐さに息をのむ。
切ない幕切れにため息をつく。
そんなこんなな40分。

短篇ながら、個人的にジャン・ルノワール作品の中ではベスト。
一般的にルノワール作品として映像的に評価の高い『河』を遥かにしのぐ美しさだった。

しかし・・・
本作のレビューが私一人とは・・・
あー、なんという哀しさよ。
勿体なさすぎる。
こういう映画をもっと沢山の人に観てもらいたい!

ジャック・ベッケルが10年後に完成させた作品とのこと。
ベッケルはお気に入り監督の一人なので、その点も嬉しい。
ベッケルはやっぱり凄い!
にじばぶさん [CS・衛星(字幕)] 10点(2008-02-27 22:40:57)(良:2票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 8.55点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
519.09%
600.00%
7218.18%
8218.18%
919.09%
10545.45%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 10.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS