IZOのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > IZOの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

IZO

[イゾウ]
以蔵
2004年上映時間:128分
平均点:3.11 / 10(Review 19人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-08-21)
公開終了日(2004-12-03)
アクションSF時代劇
新規登録(2004-07-12)【すぺるま】さん
タイトル情報更新(2008-10-20)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督三池崇史
キャスト中山一也(男優)イゾー 怨念
桃井かおり(女優)サヤ
松田龍平(男優)殿下 位相の絶対者
美木良介(男優)ハンペイタ 領袖
ビートたけし(男優)宰相 貴族・位相の支配階級
高野八誠(男優)男蝶
夏山千景(女優)女蝶
友川かずき(男優)友川かずき
遠藤憲一(男優)刑吏一 槍仕置き人
寺島進(男優)刑吏二 槍仕置き人
石橋蓮司(男優)壱番の男
内田裕也(男優)弐番の男
中山麻里(女優)参番の女
勝野洋(男優)トシゾー 新撰組
及川光博(男優)ソウジ 新撰組
山口仁(男優)(男優)門番一
本宮泰風(男優)門番二
菅田俊(男優)僧兵一
TEAH(男優)僧兵二
村上竜司(男優)僧兵三
ミッキー・カーチス(男優)重鎮の老人一 位相の権威
石山雄大(男優)重鎮の老人二 位相の権威
長門裕之(男優)大僧正 貴族・位相の支配階級
高瀬春奈(女優)ラッキーマザー ミトコンドリア・イブ
曽根晴美(男優)財界のドン 貴族・位相の支配階級
岡田真澄(男優)官僚の長 貴族・位相の支配階級
片岡鶴太郎(男優)軍閥の将軍 貴族・位相の支配階級
篠田三郎(男優)学界のドン 貴族・位相の支配階級
大橋吾郎(男優)鬼一
山本太郎(男優)鬼二
樹木希林(女優)イゾーの母親
原田大二郎(男優)判事一
加藤正人(男優)判事二
塩田時敏(男優)判事三
原田芳雄(男優)茶室の老人主人 異界の住人
大滝秀治(男優)茶室の老人客
小林滋央(男優)新郎
天手千聖(女優)新婦
夏樹陽子(女優)女教師
魔裟斗(男優)浪人
秋野太作(男優)地蔵菩薩
松田優(男優)SAT隊長
須藤雅宏(男優)与力
力也(男優)やくさの貸元
原田龍二(男優)ヤンキーのアタマ
ERIKU(男優)ヤンキーのサブ
山口祥行(男優)雑兵一
古井榮一(男優)雑兵二
ジョー山中(男優)執事 ハンペイタの執事
武蔵拳(男優)やくざ一 ボスの手下
田島好人(男優)やくざ二 ボスの手下
内山仁(男優)やくざ三 ボスの手下
松方弘樹(男優)やくざのボス
ボブ・サップ(男優)門衛の怪物
緒形拳(男優)剣豪
原作武知鎮典(原案)
脚本武知鎮典
音楽遠藤浩二
挿入曲友川かずき(唄)
撮影深沢伸行
製作奥山和由(スーパーバイザー)
伊藤秀裕
高野秀夫
企画武知鎮典
特撮坂美佐子(CGIプロデューサー)
美術松宮敏之
松井祐一(特殊造形)
編集島村泰司
録音小原善哉
鶴巻仁
照明杉本崇
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
19.これは珍品ですね。 多数の有名人含む俳優たちがちゃんと演技してるのに全然話の意味が分からないし、少しも面白くない。開始から10数分で嫌な予感に従い見るのを止めたら良かったですね。私の2時間を返してほしいです。主人公のやけくそ気味な叫び声が見終えた後も耳に残ります。
次郎丸三郎さん [ビデオ(邦画)] 1点(2017-07-21 23:23:09)
18.三池節炸裂という感じで、三池監督が好む暴力描写が満載。
普通のR-15作品なんかは生ぬるいくらいに。

三池作品は何も考えずに楽しむものだと思っているのだが、その通り何も考えずに観ている(眺めている?)と、ストーリー展開をそこまで疑問に思うこともなく(軽くひっかかるところは多少あったが)只々豪華俳優陣の演技に酔いしれることができた。

この、ある意味トリップとも言える2時間は心地よい。
三池崇史監督が好きで、話を気にしない方にはおすすめ。
・・・そんな人は少ないのだろうが。
Sugarbetterさん [DVD(邦画)] 5点(2011-01-27 18:05:18)
17.《ネタバレ》 まるっきり面白くない駄作映画だったとしても、私は普通4点は付けます。
この映画(と呼ぶのも嫌ですが)には1点すらあげたくありません。映画を観てこれほど不快な気分にさせられたのは後にも先にもこの1本だけでしょう。
最初から最後まで全く意味不明な展開、エログロ、随所で出て来て訳のわからない歌を歌う友川かずき。人と一緒に観た為途中で止める事もできず、最後までただただ苦痛な時間に耐えるしかありませんでした。喩えるなら、豪華絢爛な店構え、素晴らしい食材の数々を並べたレストランに入ってみたら、出てきた料理は完全なゲテモノ料理だったといった所でしょうか。ゲテモノ料理を出すのであれば、そうとわかるような店構えにし、それに相応しい食材を使いましょう。
野良狼さん [DVD(邦画)] 0点(2009-06-12 21:51:46)(良:1票)
16.《ネタバレ》 ビートたけしにオファーしたところ、まさかの出演OKとなり、たけしさんが出演するなら僕も私もと続々と(この作品には不釣り合いな)豪華なキャストが決定したという不思議な映画。そもそも中山一也を主役に据えている時点で企画物のにおいがするし、友川かずきにいたってはもう言うことなし。タイトな方へタイトな方へと突き進むしかないって感じだね。ただ、人斬り以蔵 は魅力的なキャラクターだよね。純朴でお人好しの以蔵が命令され褒められて京都じゅうを震え上がらせる殺人鬼となっていく(僕のイメージ)。以蔵を描きたいと思う作家は多いんじゃないかな。この作品に関して言えば、(原案・脚本の)武智さんが「まだ早かったかな」と言ったとされているけど、早い遅いとか世間の評価を気にするような作品ではないのでこれはこれで正解でしょう。ただ、もちろん僕の好きな映画ではありません。
フラミンゴさん [DVD(邦画)] 3点(2009-05-07 08:58:45)
15.何だかプロモーションビデオみたいな作品ですね。
雰囲気は嫌いじゃないですけど、ストーリーはさっぱりわかりません。
にも関わらず、この豪華出演者の数は何だ!?どうして出演を!?てかどうやってこんなに集めたの!?
とにかく、色々と謎の多い映画なのは間違いないですし、私のように出演者目当てで鑑賞するとガッカリします。
抹茶御膳さん [DVD(字幕)] 3点(2008-12-15 12:00:35)
14.《ネタバレ》 まあ豪華役者陣と、とても優秀と思える撮影・美術スタッフでのぞみながら、みごとにコケてくれた大駄作。よくこんなもん撮れたな、とかえって感心する。かえって点数つけるのに悩んでしまう。この悪趣味きわまるもの凄い物語世界は、あきらかに寺山修司か唐十朗あたりの、かつてのアングラ芝居の観過ぎ。その反体制ぶりは、松田龍平扮するところの天皇までも、とうとう斬って捨てるのかと思いきや、なんと天皇の息の一吹きで、さすがに退散しなければならなかった。面白いところは随所にあるのだけれど、作ってるほうでも整理できていなかったのじゃないか。友川かずきの歌に関しては、どうやら大多数の皆さんには悪評のようだけれども、小生にはこんな歌い手がいるんだと知ることができたのが、この映画の唯一といっていい収穫だった。歌うというより呻吟、うめくといったほうがいいような、ど暗く悲痛な魂の叫びは、さすがに東北出身。ジョン・リー・フッカーでもかなわないような強烈な歌いっぷりに魅かれました。もしこの映画から友川かずきを抜いたなら、もっと評価の点数は下がったはず。
goroさん [DVD(邦画)] 5点(2008-11-24 05:02:25)
13.内容サッパリ!よくわからない。
監督が何を伝えたかったのか伝わらなかった
豪華出演陣に対して2点
甘口おすぎさん [DVD(邦画)] 2点(2007-01-04 22:23:15)
12.一昨年見ましたよ。映画館で。無駄に豪華なキャストに、なんだかなぁなストーリーはまあ良いとして、あの時々入ってくる癖のある歌。個人的に(世代的に?)共感できないジャンルの歌ではあったかもしれないけど、どうにも、こうにも。なんだかなぁって感じ。はっきり言って邪魔。全体的にも作り手の自慰的満足で終わっている作品かな。
狼さん。さん [映画館(邦画)] 3点(2006-06-04 06:32:30)
11.《ネタバレ》 三池って人のことはよく知らないが、団塊の世代っぽいな。違うかしら。それでは私が斬りましょう。三池さんてきっと、小さい頃はいじめられっ子でさ、体も細くて病弱だったわけ。そんで、大人になってからも、いろいろいじめられたと本人は思っていてさ、いじめたやつを見返したくて怨念で死にきれないのよ。そんでこんなものつくっちゃったの。特に体が大きい奴とか、チンピラとかに怖い目に合わされてさ、「天誅」下さないといられないわけ。こんなふうにしか解釈できないけど。「体制」とか言ってるけど、「自分をいじめたやつへの仕返し」でしょうよ。「システムを破壊する」がテーマなら、運営している人間を殺すところを見せるだけではナンセンスなだけだ。「位相」って意味不明だし。あえていうなら「僕より強い奴と弱虫な僕」の力関係のことですか?とにかく変なおっさんの歌がうるさい。それと中山一也がマッチョすぎて二流プロレスラーにしか見えない。あの股間プロテクターはなんなの?? 貞操帯に見えてしまう。→「パッチギ」鑑賞後。やっぱり「痛くない」のは三池さん自身がケンカ慣れしてないからでは。
パブロン中毒さん [DVD(吹替)] 5点(2006-01-13 22:51:33)
10.すごいな~この豪華な俳優陣をすべて脇役にしちゃってるよ!みんなよく出ましたね!
レッドホークさん [DVD(字幕)] 2点(2005-11-13 23:16:31)
9.初めての三池崇史監督作品だったのですが、もうこの人の映画は観たくありません。IZOと言うよりIJYO。一期一会とは程遠い作品でした。
ぶらきさん [DVD(字幕)] 2点(2005-06-10 15:05:17)
8.特殊部隊との戦いがすきだなぁ。けど、一番迫力があると思ったのは、内田裕也を斬るシーンの、アクション編集だったことがむなしい。ストーリーについては聞かないでくれぃ。
ゆうろうさん 6点(2005-03-20 06:51:56)
7.友川かずきの歌のしつこさ、結局松田龍平と三木良介は何者?といった未消化な部分はあるが、三池の下品さとグロさが前面に出ており、パワーは感じられた。エンケンと寺島進が出ていたの、わかんなかったよ!個人的には6点だが、他人には絶対に薦められない。わけわからん杉だし、グロいし。
ダブルエイチさん 6点(2005-03-08 18:00:08)
6.《ネタバレ》 どんな映画やったかとゆーと、冒頭、江戸時代だか戦国時代だかわからんけど、イゾウとゆう人がハリツケにされてて槍でつかれて、多分死にました。その後、このイゾウさんが色々な時代の日本をさ迷って、色々な人を斬っていきます。襲ってくる人も様々で、侍の時代やのにスワット隊みたいなのが登場したり、現代の時代やのに江戸時代のおかっぴきが走り回ったり、ビーバップの不良達やら、ヤクザやら、侍やら、旧日本兵やらが、時代も場所も関係なく沢山襲ってきます。そしてイゾウさんも花畑やら、オフィス街やら、明治時代の居間やら、現代の学校の教室やら、披露宴やら、遊園地やら、侍時代のお城やら色々なところに、突然あらわれては、サラリーマンとか主婦とか子供とか、とにかくみんな斬っていきます。そしてたまに、敵の親玉?の蛇をまとう松田龍平が登場して、その配下の旧日本の貴族風ないでたちの人たちが、イゾウさんについての会議をひらきます。そこにビートたけしがいます。そしてまた、わけのわからん人がギターをひいて、60年代風の歌を熱唱します。この歌の人は、ほんま、ひつこく、ひつこく、あらわれて歌います。最後は松田龍平までなんとかたどり着いて、階段からおちて、桃井かおりの股間から生まれて終わりです。意味はまったくわかりませんでした。言葉も抽象的なものばっかりです。俺的な解釈ですが、イゾウさんが死んで怨念になって、時空を超えて、様々な時代で、他の怨念だか霊魂だかを、自分はなんで存在するのかみたいな答えを求めて斬っていき、最後に神様みたいな存在にやられて、桃井かおりの股間から生まれるってことでしょうか?最後がやっぱりわかりません。こーゆう映画は苦手です。インパクトはあるので。三点。
なにわ君さん 3点(2005-01-05 20:32:53)(良:1票)
5.冒頭近くで友川かずきが出てきたときヤな予感したんだけど、当たっておりました。一言で言って「アングラ映画」ですな、むかしだったらATG作品。全篇通して友川かずきが出てきて歌う映画につきあうのは、はっきり言って苦痛以外の何物でもありません。超豪華キャスト出演という惹句がなかったら誰も観に行かないよ。というかそれを逆手にとってうまい商売しましたな、奥山くん。ただ、日本映画も進歩したと思う、暗い場面でも動きわかるし、台詞もはっきり聞こえるし。むかしのアングラは画面も台詞もさっぱり、のままどんどん進行していって結局「よくわからん」で終わってたからね。
shintaxさん 2点(2004-11-04 16:25:09)
4.豪華キャストで…

バト・ロワ
キル・ビル並みの出来かと思ってたら…

メッセージがあろうとも、私もオススメ出来ない

どうでもいイゾウだなぁ

過激な琵琶法師のような( ^0^)θ~♪も…どうだか…

皆さんよく出演しましたねぇ(汗)
栗頭豆蔵さん [映画館(字幕)] 1点(2004-10-05 00:26:39)
3.突き詰めて考えれば、映画にとって最大の見せ場は殺戮なのであるから、老若男女斬って斬って斬りまくる、全編これ殺戮の嵐であるこの映画は、究極の映画である、ともいえる。まさにアナーキズム。でも、全然面白くない。まったくカタルシスがない。映画を作る者誰もが、登場人物をすべて殺す映画を夢想したことがあると思う。でもやった人はいない。面白くないからだ。映画に込められたメッセージの重要さに基づいて映画の価値を判断するつもりは毛頭ないから、ぼくはこの映画をクソ映画とみなす。
キャプテン・セントルイスさん 2点(2004-09-13 00:33:35)(良:2票)
2.《ネタバレ》 OPの処刑では、時空を飛び越えるほどの怨念パワーを得るとは感じられなかったな。場面の切り替わりが極端で把握するのに疲れました。友川かずきが語り部のように頻繁に出てきますが、出過ぎで歌に頼っているようにも思う。言いたい事は体制破壊なんですが、無垢な子供も殺める描写はどうかと…。哲学臭さもあり、騙されたと思った人が多そうです。私も予告を見て、単に現代に甦った岡田以蔵が現代の悪人に天誅を喰らわす映画と思ってました。それにしても無駄に豪華な出演陣ですね。
ロカホリさん 3点(2004-09-01 20:39:02)(良:1票)
1.豪華なキャストにひかれて軽い気持ちで見にきた若者、また時代劇っぽいイメージにひかれて気軽に足を運んだ年配夫婦たち・・・大抵みんな途中で席をたっていきました。最後には満席から半分くらいに減っていたような、ある種の観客サバイバルです。反社会、不条理、バイオレンス、嫌悪感、改めて気持ちのいい言葉が見つかりません。しかし、この映画の発しているメッセージに感性の周波数を合わすことができるなら、その違和感を満喫できるのではないでしょうか。僕の中で、もしかしたら「IZO」=「国家」「歴史」そのもの?と頭をよぎった瞬間、あまりのやばさに打ち消してしまいそうになりました。小学校の教室のシーンで「国家とは?」という教師の問いに対する生徒の、「国家とは、ヒトの頭の中にだけ存在する悪質な妄想です。本能的に群れを作る癖のある人類の集団を統治管理するための欺瞞的仮想概念であり、特に偽政者側が必要とし、絶対化しようとする虚構の、基本原理中の基本原理です。」という答えに、触れてはならないものに触れたような不安な気分にもなりました。物語性を探すのではなく、メッセージと言葉と、映像を自分でつなぎ合わす作業で満腹です。飛び散らかってる台詞や言葉や歌の数々を冷静につなぐと、やばさ倍増です。しかし、それが強烈なメッセージとして輪郭が露わになってきます。あまりにも前衛的な描写と台詞を散りばめた、ある種の実験的な作品のようです。切り口は違うけど、寺山修二とかが好きな人なら興味深く見れるだろうとも感じました。全体を貫く漆黒さの中で、桃井かおりと、松田龍平の孤高な存在感に僕はほっとしてしまいましたが・・・。ラストあたりで、松田龍平が、「ふっ」と息をIZOに吹きかけるシーンは見事です。このシーンで最終的にいろんな考えが膨らみます。あと、できれば変なCGやワイヤーアクションは不必要では?とも感じました。コメントをこれだけ書くという事はやはりインパクトは強烈だったんでしょうね。だから、点数は2点と8点という極端な点数をつけたい気分です。
SHUさん 5点(2004-08-29 18:26:36)(笑:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 19人
平均点数 3.11点
015.26%
1210.53%
2526.32%
3526.32%
400.00%
5421.05%
6210.53%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.00点 Review1人
2 ストーリー評価 1.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 1.00点 Review1人
4 音楽評価 0.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS