18.《ネタバレ》 原作のアイコを研磨してすっかりカドを落とした感じがするのは、その面白さでもある、彼女の一人称で語られる若者らしい考えの数々が、映画では見えないからだろう。 その代わり、さすが女の子映画の旗手、今関よしあきによる目にも楽しい美少女たちの、ごく普通の学校生活が楽しく美しく描かれている。 その辺、方向を違えていくのかと思ったら、数々のエピソードの中から、生き死にというテーマにそって、オリジナルとして首吊り死体発見や新任教師の自殺騒動など加えながら、次第に原作通りのクライマックスへ誘う展開は巧みである。そしてそれとは繋がりそうもなかった紅子の問題も、自殺未遂教師の件で着地(完全にではないけど)させているのも巧い。 しかし、今作の最大の魅力は、なんといっても(あんまり活躍しないが男子も含めての)高校生たち。夏の強い光をそのまま反射させているような、その輝きだ。ちなみに最後のシーンは本来年末の設定だったが、映画はすべてを夏(少なくとも夏服の時期)として描いている。これも正解。若い魅力にはまぶしい光がよく似合う。 【Tolbie】さん [DVD(邦画)] 9点(2013-07-11 10:46:46) |
17.原作は史上最年少の文学賞を受賞した高校生の女の子で、 当時マスコミでもちょっと話題になっていた。 物語の方は普通の青春映画で、取り立てて大きな事件が起こるわけでもなく、 淡々とストーリーが進むので、退屈と言えば退屈。 唯一の見所は、これがデビュー作である富田靖子の瑞々しさ。 等身大の少女という観点からなら、同時上映の「メイキング・アイコ十六歳」の 富田靖子の素の姿(感情を露にするシーン)のほうが印象に残っている。 【MAHITO】さん [映画館(邦画)] 2点(2011-07-21 06:09:33) |
16.《ネタバレ》 うーーーーん、富田靖子デビュー作なんですねぇ 元気いっぱいですねぇ(当然ものすごく若い) 岸部シロー(弓道部の先生役)=なんかやらかしてくれるかと思いきや、後半全く出番なし(転勤か(笑)) ストーリー展開や終わり方もなんか唐突かつ意味不明で、どうなんですかね~ まあ、お父さん・お母さん…いっつも洗濯物を干して・畳んで・アイロンがけしてる(笑)…がいい雰囲気だったからまあいいかなぁ(苦笑 ちょっと昔の「日本の夏」的な描写が印象に残りマシタ 【Kaname】さん [インターネット(字幕)] 3点(2009-10-06 08:10:26) |
15.たぶん富田靖子を初めて見た映画で、美人じゃないけど等身大の高校生役にはまっていた印象があります。というか、富田靖子はそこが売りだったんですね。最近見ないですね。 【アンドレ・タカシ】さん [映画館(邦画)] 6点(2008-09-10 12:46:13) |
★14.当時の富田靖子はめちゃめちゃ可愛かった!作品も元気いっぱいで! 【ジダン】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2007-10-14 12:16:15) |
13.懐かしいな~。中学生の頃、一人で見に行ったんだっけ。もう内容も漠然としか想い出せないが事故のシーンだけは記憶に残っている。みんな新人だったのかな、とても瑞々しい演技をしていたように思う。弓道という設定が良かった。同年代の僕にとってはリアルに共感できた作品。そうそう「グッバイ夏のうさぎ」という書き込みを見て、強烈な懐かしさが込み上げてきましたよ。想い出せないけど・・。青春だな~。 【カリプソ】さん [映画館(邦画)] 6点(2007-02-17 01:13:42) |
12.「 青春の 息吹清しい 物語 純な少女に 密かにホの字 」 詠み人 素来夢無人・朝@こんな娘と同級生になりたかった |
11.これを観てその後の富田靖子を想うのは悲しいことだからやめたほうがいい。人は誰でも人生で一番輝くときがあるものだ。(当たり前だけど・・。)冷や汗がでるほど青春。 【ぷりんぐるしゅ】さん 5点(2004-11-15 13:31:10) |
10.富田靖子はかわいいとか美人?ではけっしてないんだけど、等身大の自分を演じるのが上手いです。自分にとっての青春の一本です。 【たかちゃん】さん 4点(2003-12-17 20:19:09) |
|
9.理屈じゃない映画です。メーキング「グッバイ夏のうさぎ」とともに富田靖子に胸キュン。私はキモい中年になってしまいましたが、映画は今でも新鮮だ! 【ノーコメント】さん 10点(2003-11-29 15:34:35) (笑:1票) |
8.キモになるクライマックスのエピソードに対してのアイコのリアクションが、映画と原作とで全く違っていて、まー確かに原作通りの描写をしたら観客もヒキまくるだろうなぁ、とは思うのですが、そこに、この映画が「少女のファンタジー」になってしまっている事の象徴があるようで、ちょっと違うかな、と。映画のアイコの方が客観的に見るとイタいコ、みたいな印象がしてしまって。オトコが思い描く少女の世界へと変換された事は、この物語にとって幸せな事だったのでしょうか? 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 5点(2003-11-25 11:56:09) |
【亜流派 十五郎】さん 5点(2003-11-16 21:03:39) |
6.富田靖子は上手だなあと感心しました。当時小説も読みましたが小説よりも面白かったのは彼女のせいですね。 【omut】さん 5点(2003-07-15 03:06:08) |
5.あまり記憶に残ってないけど…こんなもんかな。。。って感じ(^^; 【あき】さん 5点(2003-06-13 04:56:24) |
4.名古屋タレントがようけ出とった。エキストラでいとこのネエちゃんもでたらしい。 【木根万太郎】さん 5点(2003-04-10 12:23:15) |
3.懐かしいなぁラブタン。ストーリーやらメッセージやらは、あんまり印象に残っていないけど、富田靖子が純粋で可愛かったなぁ 【KEN】さん 5点(2002-06-18 13:39:28) |
2.最初テレビ版を見てから、映画の方見たんだよね。あたしは【イマジン】さんと違ってなんだかテレビ版の方が話的にはスムーズなんだけどインパクトとか強調したいとこがボケてしまっていて面白く感じなかったのが今でも印象として残ってる。ところが映画の方は話の流れが多少ギクシャクしてる感じがあるのだけど、インパクトは非常に強く感じました。 【奥州亭三景】さん 7点(2002-06-10 23:41:14) |
1.当時はなんかやってて、何となく観たって感じでした。勿論好みの問題ですが、個人的には伊藤つかさのTV版の方が刺激的でしたね。 【イマジン】さん 7点(2002-03-15 12:25:11) |