ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODYのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
作品
>
ホ行
>
ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY
>
(レビュー・クチコミ)
ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY
[ホイットニーヒューストンアイワナダンスウィズサンバディ]
Whitney Houston : I Wanna Dance with Somebody
2021年
【米】
上映時間:144分
平均点:
6.50
/
10
点
(Review 2人)
(点数分布表示)
公開開始日(2022-12-23)
(
ドラマ
・
実話もの
・
音楽もの
・
伝記もの
・
ロマンス
・
同性愛もの
)
新規登録(2023-01-15)【
たくわん
】さん
タイトル情報更新(2023-01-17)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ケイシー・レモンズ
キャスト
スタンリー・トゥッチ
(男優)
クライヴ・デイヴィス
配給
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想】
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
2.
《ネタバレ》
世界の歌姫、没後10年。あんまり似ていないけれど、ナオミ・アッキー熱演の伝記ドラマ。名曲の数々、まるでライブ。表舞台に立つ華々しい姿とは裏腹に、夫の浮気や麻薬漬けに苦しむ私生活。アタシが「ホイットニー・ヒューストン」で在り続けるために犠牲にしてきたモノ。もう一度観る。
【
獅子-平常心
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2023-01-22 03:34:09)
★
1.
《ネタバレ》
【前置き】
「ボヘミアン・ラプソディ」の世界的な大成功を受けてなのか、本作の様な音楽界の偉人達の半生を綴る伝記映画が増えた。
客層は題材として取り上げられた人のファンや興味のある人が殆どだろうから、「その人」のファンが多ければ多い程、
言い換えればメジャーな人物が題材で有ればある程度の興行収入は予想できる。
オリジナルの演奏シーンやコンサートの様子も元々が観客に訴えかける事を目的に作られているから、作品に華を添えやすく感情移入もし易いので、この手のジャンルは映画製作者側に取っては手堅い部類なのかも知れない。
【本題】
とても丁寧に作られた作品です。
鑑賞される方は可能ならばご本人のMV等を一通り見直しておくと、その丁寧度合いが判るかと。
主演のナオミ・アッキー氏はご本人には全く似ていませんが、歌唱力の有る女優さんと言う事で起用されたとの事。
実際、ボイスオーバーが物理的に出来ない(音源が残っていない)リハーサルや次の曲を決めるシーンでの歌唱力は見事なものでした。
但し、「ボヘミアン・ラプソディ」の様に物語が進むに連れラミ・マレックの顔が段々フレディ本人に見えてくると言う様な映像のマジックまでには至らなかったのが残念な点です。
ホイットニー・ヒューストンの晩年は各種報道等で知られている様に、率直に言うと不幸なものでした。
一度頂点を極めた彼女が阿保な旦那の影響で落ちぶれて行く様は不憫でしか無く、
亡くなられてからまだ年数が浅い事も有り彼女のファンは観ていて堪らない気持ちになるでしょう。
実際、隣に座っていた妙齢の女性は途中から嗚咽されていました。
全盛期の彼女の輝きをライブやMVとは違った形で改めて見せてくれると言う点では本作は成功したのかと思いますが、
明るい気持ちで劇場を出る事が難しい評価が割れる作品だと思います。
新年明けて間もない1/3に鑑賞した本作、劇場は何と満員でした。
私も含めた殆どの日本人にとって、ホイットニー・ヒューストンを知るきっかけになったのは映画「ボディガード」だと思います。
実際、ホイットニーが「ボディガード」への主演をオファーされるシーンで明らかに劇場の雰囲気が変わりました。
まだバブルの残り香が日本にも残っていた時代に公開された「ボディガード」の爪痕と言うか、
日本に与えた影響を少々変わった形で思い返す貴重な経験が出来ました。
【
たくわん
】
さん
[映画館(字幕)]
7点
(2023-01-16 18:06:15)
《更新》
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
2人
平均点数
6.50点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
0
0.00%
6
1
50.00%
7
1
50.00%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
Review0人
2
ストーリー評価
6.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
6.00点
Review1人
4
音楽評価
7.00点
Review1人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲