42.さくら綺麗だなあ・・・。地味な映画ですが人情味あふれる映画ですよね。日本をこういうスタイルや映画を大事にしていってほしいと思います。 【ケ66軍曹】さん [DVD(邦画)] 9点(2009-12-16 10:27:13) |
41.《ネタバレ》 第1作にして「男はつらいよ」シリーズの面白さの全てが既に完璧に備わっていて、寅さんと、おいちゃん、おばちゃん、さくら、社長、御前様、博・・・愛すべき柴又の人々のキャラクターが既に完璧に確立されていて、全てはこの第1作から始まったこの記念すべき作品に付ける点数は10点以外に考えられません!私のレビューの中で男はつらいよシリーズの10点を付ける率が飛び抜けて高くなっていますが、これはもう好きなんだから仕方がありません。寅さんとさくらの2人の兄妹がとても素敵で温かい第1作。寅とさくらが再会した場面(寅さんのうれし涙をこらえての「小便してくらァ」がいいですねえ!)、寅とおいちゃんが大喧嘩をした後、地べたに座り込む寅にそっと寄り添い笑うさくら。さくらが博との結婚を告げるシーン、寅さんファンならみんな大好きなさくらの名台詞「お兄ちゃん!」・・・。心が疲れた時、辛い時何度寅さんと柴又の人々に元気を貰ったか分からない。このシリーズを観る度に日本人に生まれて良かったなあとしみじみ思えるのです。 【とらや】さん [地上波(邦画)] 10点(2009-02-16 21:46:01) (良:1票) |
40.日本全国の観衆に感動・誇り・人の心の暖かさ・生きてゆくことへの活力・涙等を約25年間与え続けた上、邦画の低迷期に唯一その存在意味を知らしめたこの長寿シリーズが無ければ多分日本における「映画」文化は没落したであろうし、庶民文化としての「落語」というジャンルは壊滅の道を歩んだものと自分は思っている。そんな愛すべきこの作品にどうして低い評価をつけられようか。そういった点も含めてこの点数。 【Nbu2】さん [映画館(邦画)] 10点(2008-10-18 22:19:24) (良:3票) |
39.まだ中学生の頃、私は遠い異国の日本人学校に通っていました。日本の友達と別れ、学校にもまだなじめず、映画を観に行っても字幕もないので良く分かりません。 そこには現地の日本人の集まりみたいなものがあって、定例行事として日本映画の日に「男はつらいよ」シリーズを上映していたのです。皆さんは想像できるでしょうか?遠い異国の地で鑑賞するこのシリーズが、どんな想いを異国の日本人に届けてくれたかを。故郷を離れ、みそ汁が懐かしい人々が一同に集まってこの映画を観るのです。どんな映画だろうと、日本語の映画というだけで十分満足なのに・・。私は、「観客が完全に一体となって一つのものに共感する」、という映画鑑賞の最も素晴らしい特質の頂点を、中学生にして味わったというと大げさでしょうか?隣に座っている親父はいつの間に涙でぐちゃぐちゃです。「泣きながら笑う」という新たな、心地よい感情は、この時身に付いたのかな、と思います。また、日本人としてのアイデンディティが、暖かくポジティブなものとしてDNAに植え付けられました。大げさですが。 私にとって、今でも日本人とは、とらやに住んでいる暖かい人々であり、ヒーローとは寅さんであり、美人とは、倍賞智恵子を指します。映画のレビューは思い出と深く結びついているものだから、古い映画程点数が高くなりますよね。当時の私は、この映画とこのシリーズを世界一愛していた観客たと断言できます。数十年後、このシリーズを貫徹で鑑賞したので、今の私としてこのシリーズに冷静に点数を付けたいと思います。あの頃の私に戻って採点したら採点不能となると思うので。 【正義と微笑】さん [映画館(邦画)] 10点(2008-10-04 19:03:50) (良:6票) |
★38.人間がみんな脂ぎっていて最高です。笑いあり、涙ありの人情喜劇のお手本。映画としては地味だが、日本人なら一度はみておきたい一本。寅さんのしゃべくりは最高だ。主題歌も最高だ。 【すべから】さん [DVD(邦画)] 9点(2008-03-24 18:27:40) |
37.《ネタバレ》 これから続いていく「男はつらいよ」シリーズの寅さんの位置づけとして素晴らしい作品に仕上がっている。これほど個のキャラを活かした役というのも珍しいぐらいのはまり役で、終盤はすっかり心を奪われてしまった。脇を固める役者たちもなかなか魅力的で、これからも暖かく見守っていきたいシリーズだと思った。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-03-19 13:52:45) |
36.この一作目がなければ、寅さんというキャラは生まれなかった。 【Yoshi】さん [DVD(邦画)] 8点(2008-03-10 00:53:09) |
35.こんなこと言うと、とんでもなく失礼だが、寅さんって、ぶっさいくだなあ~。だがしかし、このお方が国民的大スターになるんだからすげえよなあ。 【ケンジ】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-12-17 22:15:12) |
34.記念すべき第一作! 倍賞千恵子がとてもかわいい! 【にじばぶ】さん [ビデオ(邦画)] 7点(2007-10-04 22:53:12) |
33.第一回作品で、もうスタイルが出来上がっている。というよりも、これが良かったから、頑固にもマンネリズムでいったのですね。劇場で上映してる頃は人情の誇張に辟易したこともあったけれど、今の日本が無くした一番大切なものを描いています。久しぶりにビデオで見直して良かった。俺が芋食ったら、お前の尻から屁が出るか?的な寅さんの発言が印象的。 【チューン】さん [ビデオ(邦画)] 7点(2007-09-24 15:39:27) |
|
32.倍賞千恵子の桁外れの美貌におののく作品です。 【丹羽飄逸】さん [ビデオ(邦画)] 8点(2006-12-24 20:32:45) |
31.《ネタバレ》 寅さんシリーズは、後期のものから見始めて、初期作品はほとんど見たことがなかったので、第一作見てみました。いや~、面白いなあ~、と同時にへえ~、こうだったんだ~、ということ満載でした。寅さんが賭場みたいなところで仁義を切る場面では、寅さんほんとのヤクザだったんだあ、ってビックリ。映画の中間くらいのところで、ヒロシさんに恋の講義をするバーで横に座っていた女性が渡辺えり子のように思えるのですが、クレジット見ても確認できないし、見間違いでしょうか? 【かけ】さん [DVD(邦画)] 9点(2006-12-16 16:02:35) |
30.《ネタバレ》 これが長寿映画の第一作目と思うと、この出来の良さには感嘆する。出てる役者がみんな上手いので、見ていて何の引っ掛かりも無い。普通にこの表現をすると面白みが無いというイメージで取られてしまうが、この映画の場合は何も引っ掛からないからこそ、親近感、温かみ、下町の情緒というものが感じられる。あたしみたいな田舎者ですら、知る事の無い下町の風情に懐かしみを感じるというのが映画全体の出来の証明だろう。寅さんが博とさくらの披露宴で打つ演説にあたしはホロリとさせられてしまった。 【奥州亭三景】さん [DVD(邦画)] 9点(2006-11-03 20:28:27) |
29.初めて見ました。倍賞さん、こんなに魅力的な人だったんですね!山田監督が、後の映画にも使い続ける理由が分かります(笑。 さくらもひろしも、みんな今の自分より若いんだね…。ほんとすごいです。 【T橋.COM】さん [DVD(邦画)] 8点(2006-06-25 03:00:15) |
28.シリーズでこの頃の寅さんが一番元気があって好きです。寅さんのシリーズはそれぞれのキャラに個性があって飽きませんね。とくにタコ社長はいい味だしてますね。オジサンと寅さんの喧嘩のシーンもおなじみながら笑える。賠償さんは素敵ですねー。 【ホットチョコレート】さん [ビデオ(邦画)] 9点(2006-04-23 02:02:50) |
27.《ネタバレ》 「男はつらいよ」は30本以上はみていると思いますが、これを見たのは初めて。シリーズを沢山見てからコレを見たほうが感動は大きいのかも。とてもスピード感とテンポがあります。寅さんがネクタイして革靴を履いている。さくらがOLをやっている。さくらがとらやの2階に住んでいる。さくらが出て行く博を柴又駅まで追いかける。というシリーズ後ではありえないシーンが満載。そしてさくらと博と結婚して満男が生まれる。おいちゃん、おばちゃんの他に、寅さんはさくらの「お兄ちゃん」であり、博の「兄さん」であり、満男の「おじさん」なわけです。このファミリーなくして「男はつらいよ」はありえない。結婚や出産によって家族・親戚が増える。寅さん自身は絶対的な存在であるが、一方各々の家族によって多面的に相対化されていく。まさに伝説のスタートにふさわしい作品です。 <追記>15年ぶりに再見。この後何回か出てくる寅さんの博モノマネが最高に面白い。川甚もコロナで廃業になってしまい、時代の移り変わりをあらためて感じる。マドンナはよく言えばサッパリしているが、悪く言えばちょっと素っ気無いかな。 【東京50km圏道路地図】さん [CS・衛星(邦画)] 9点(2006-04-16 02:15:27) (良:1票) |
26.《ネタバレ》 近年やっと寅さんの面白さが分るようになってきました。良いですよねぇ寅さん。いつだって笑かしてくれるのにホロリともさせてくれて、最後には何だか幸せな気分になれる。惚れっぽくて我侭でヤクザなテキ屋でも寅さん最後にはいつも他人の幸せを考えている。泣かせてくれるじゃありませんか~。渥美清さん、素晴らしいです。失礼ながらお世辞にも二枚目とは言えない風体で、あんな型破りなキャラクターなのに感情移入して魅了されてしまうのですから。他の役者さんではきっと無理ですよ。そして登場人物たちが皆良いです。さくらもおいちゃんもおばちゃんも博も、そしてタコ社長も御前様もみんな味があって素敵ですね。おいちゃんは森川信さんが一番好き。森川さんがすると何て事もないセリフや動作が可笑しくなってしまうから不思議。もう名人の域です。おばちゃんもかき氷こさえる姿なんて、まるで本当にそれを生業としている方のようです。かなりバラバラに二十数本ほど観たのですが(まだ半分!)、やはり初期作品が好きですね。後半は渥美さんの芝居が巧くなり過ぎていてお年もとっておられるので悲しさが強く、ちょっと寂しいのです。それに前半は何と言っても寅さんの恋愛が現役バリバリですから。という事で、記念すべき第一作のレビューではなく総評のようになってしまった事、末筆ながら深く深くお詫び申しあげます。………ところで博の父ちゃんの名前、なんて読むんだったかな? 【ミスター・グレイ】さん [ビデオ(邦画)] 8点(2006-02-28 17:25:29) |
25.以前にシナリオを読んだっきり、なかなかお目にかかる機会がなかった、この記念すべき第1作目。BS2の全作放送でようやく観させていただきました。あのシナリオに書かれていた寅さんが命を吹き込まれ活躍する感動、「これがあの(日曜洋画劇場でお馴染みの)長寿シリーズ第1作なんだ~」という感動、そしてみな若く活き活きとしている感動。まさに感無量ですな。失恋して落ち込む寅さんの姿に、妻と二人で観ながら「可哀想」、「可哀想」、と連発しているうちに、本当に泣けてきそうになったのはやはり、その後のシリーズ各作品での寅さんの数々の苦闘、その長い道のりが、つい頭に浮かんでしまうからでしょうか。本シリーズは、我々日本人のデオキシリボ核酸に深く浸透しているのであります。 【鱗歌】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2005-11-13 18:53:44) |
24.初期の「男はつらいよ」って初めて見たけど、寅さんが本物のヤクザみたいで怖い。それがシリーズを経るにしたがって、庶民の味方に・・・って、なんかゴジラシリーズみたい。 【あすぺん】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-10-28 22:27:43) |
23.見終わったあととても幸せな気分。定番の形が一作目から見られる。ほとんど後半の作品しかみてないのでみんな若い。特に倍賞千恵子が若くてめちゃかわいい。結婚式のシーンとか感動。 【バカ王子】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-08-15 02:13:36) |