6.《ネタバレ》 まぁとても平和な映画wwてかあの赤ちゃんロボ怖すぎwwwなんかすごくメカメカしかったよね~すごいハイテク(死語w) まぁ無難な出来なものだったとオモイマス 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2016-06-30 07:32:07) |
5.ラブコメのコメディー部分が自分には合わなかった。 【miso】さん [地上波(字幕)] 4点(2015-04-16 14:48:55) |
4.ベンが牧師に一発かますシーンが爽快で、結婚なんかやめろと言いたくなります。寛容じゃないので牧師に引きずられるサディーに好感が持てなくなり殆ど共感できません。エンドロールは面白かったです。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2015-03-23 22:21:38) |
3.ストーリーのラストはまあタイトルからバレてるようなものだから、これはそこに至るまでのパワフルなロビン牧師を楽しむ映画でしょう(笑)。なかなか面白かったです。 【ライヒマン】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-08-21 22:52:41) |
2.赤子人形がグロすぎて笑った。悪意のない超迷惑人間を演じさせたらR.ウィリアムズは天下一品。結婚14年目の既婚者としては、未だに配偶者とささいな価値観の相違で日々揉めているが、だからこそ相手に飽きずに闘志がわいてくるという面もあり、最初から1から10まで確認しちゃったらむしろ倦怠期が来るのが早まるのでは?と思った。ただし、単純にラブラブでハッピーなままゴールインするのでなく、結婚前にストレスが頂点に達した時の相手の姿を見ておくのは確かにオススメ。 【lady wolf】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-04-30 14:25:45) |
★1.ほとんど期待していなかったけど意外に良かった。そういう自分は独身。結婚式と言えば姉のを手伝ったぐらいかな。とにかく二人は典型的な行動をするので苦笑いの連続。 前半はメカベイビーが効いていて結構笑わせてくれた。自分は若い時に同棲経験があるが、やっぱり一緒に暮らしてみないとわからない事ってあるし、自分をさらけ出すのも程度による。映画としては自分はもちろん男目線だったけど、女性の意見も聞いてみたい気がする。色んな形があるからなんとも言えないけど。「あなたのためにここを直そう」「あなたのためにこういう自分になろう」どっちも正解だと思う。結婚前の二人というより、2,3年経って落ち着いてきたカップルが見る方がいいかも。 【オニール大佐】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-12-24 15:54:29) |