320.《ネタバレ》 “American History X”『アメリカ史のX』。スウィーニー校長が落第寸前のダニーに課そうとした授業のタイトルです。ミスターXとかのX、つまり謎の人物Xです。この授業を通じて、ダニー個人のアメリカ史のXを解き明かしてみよう。という時事問題の討論授業で、最初の宿題が『兄弟』についてのレポートでした。兄デレクが起こした殺人事件が、ダニーや家族にどんな影響を与えたかをまとめる。というものでした。 ビンヤード兄弟の置かれた環境は、アメリカの下層市民の縮図のようです。彼らに影響を与える大人は3人。黒人スウィーニーは人種差別と真正面から戦う。白人キャメロンは裏でギャングを牛耳り、決して表には出ない。そしてユダヤ人のマーレー先生は母ドリスと付き合っていた時もあり、今はダニーの担任。 今まで最下層だった黒人の人権が確立すると、白人の中でも下層市民の立場が危うくなります。だから白人至上主義にすがるのは簡単な自己防衛手段で、キャメロンにとって好都合です。父親が亡くなり、社会的立場がより弱くなると、汚いユダヤ人が白人の家庭にまで潜り込んできます。マーレー先生にそんな気は無かったでしょうけど、兄弟には納得行くシンプルな答えでした。 刑務所の中の恐ろしい出来事。予想もしなかった救いの手。あんな経験をしないと人は変われないのか。一番近い弟だけに、デレクの考えに理解を示すダニー。やっと芽生えた希望が、あんなにも簡単に消える銃社会アメリカの奥深い闇。 この映画のおよそ9年後にアメリカで黒人の大統領が誕生し、更におよそ8年後、移民を受け入れない白人の大統領が誕生しました。そして昨日のトランプ氏有罪判決。アメリカ史のXは、未だXのままのようです。 【K&K】さん [DVD(字幕)] 8点(2024-06-01 23:00:52) |
★319.《ネタバレ》 恐ろしく重いテーマで、考えさせられることの多い作品でした。28年も前の映画なのに、まるで現在のアメリカ合衆国の社会状況が描かれている感すらあります。これは米国社会が進歩していないのではなく、白人至上主義が実は建国以来綿々と引き継がれている裏の国是というか宿痾だからなんでしょう、残念ながら形を変えようとも今後も続いていくだろうと思います。考えてみればナチス・ドイツや南アフリカのアパルトヘイト政策が誕生する20世紀中盤までは、米国が世界最悪の人種差別国家だったんですからねえ。 言うまでもなくエドワード・ノートンの演技は、彼の今までのフィルモグラフィ中で最高の演技であると確信いたします。いつもは知的な優男チックなキャラを演じている彼が、タトゥーだらけの暴力的なスキンヘッド男を演じていることことからして驚き。でもやっぱり刑務所のヤカラみたいな囚人たちと較べると、線の細さを感じてしまうのは止むを得ないところでしょう。だけど彼の演技の真骨頂はネオナチ集団をアジる弁舌の凄い切れ味、こりゃあちょっとおつむの弱い輩なら簡単に洗脳されるのはムリ無いかもという説得力です。また出所後の髪を伸ばしたいつものノートン・キャラとの演じ分けも見事です。 脚本も秀逸で、ノートンに係る二人の教師の対比も印象深いところです。エリオット・グールドが演じるユダヤ系の教師にはやはりあのネオナチ思想を持つ人間は受け入れることが出来なかったけど、黒人の校長には白人vs有色人種という対立構造を何とかしたいという思いで彼を受け入れていこうという姿勢が見えます。もっとも利用というかノートンのまだ持っているカリスマ性を頼りに説得させて抗争を鎮めようとするのが本音だったかもしれませんが。「いや、君が蒔いたタネだ 逃げてるだけじゃ本当の平和は来ないぞ」と迫るこの校長は、本当はノートンを許していないのかもしれません。 【S&S】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2023-03-22 23:30:30) |
318.《ネタバレ》 いい脚本だと思います。全体を通してドラマの割り振りのバランスも良く、最後デレクが説得を要請されるところで、彼が死ぬのかなと予想しましたが、うまく裏切られ良かったと思います。白人至上主義者集団の姿はカリカチュアしていると思いますが、デレクのように個人的な悲惨な体験と知性がある人間はあのように上に立って指導もできますが、大部分は負け犬の己のダメさを他人に転嫁しているアホタレどもとして描いているのがグーです。デレクが刑務所で友人となるリネン係の黒人のように自分をアホだと言いながら地に足がついている人間が結局は賢いのです。大体苦労知らずのボンクラは抽象観念に酔いしれますが、真の賢者は辛酸をなめつくすことで具体と因果・連関が現実のすべてであることを知るのです。そして人をコンバートするのはそういう苦労を知った者が見せる他者に対するやさしさなのです。デレクは彼から自分の行き過ぎた主義が間違いであること、そして人間としての高潔さの一端を垣間見たのだと思います。また、デレクの父親の回想シーンを通しても洗脳が容易に行われる怖さというのも考えさせられました。環境に左右されずに偏らない主義を抱くのは中々難しいものである、としっかり釘を刺す脚本、憎いです。 もちろんエドワード・ノートンの演技が素晴らしいのは言うまでもないですが、やっぱり彼は知性を持った役が似合いますね。本当なかなかアカデミー賞がとれないですね。第二のアル・パチーノか? 【エリア加算】さん [インターネット(字幕)] 8点(2020-06-20 23:53:44) |
【へまち】さん [DVD(邦画)] 8点(2017-12-04 18:53:00) |
316.《ネタバレ》 アメリカこえーーーーーーーー!! いろいろこえーけど、 デレクに彼女が 「抱いて♡」って言った5分後に 「撃っちまえ!」は こえーーーーーーーー!! 【ゆにお】さん [インターネット(字幕)] 8点(2017-09-25 00:10:05) |
315.《ネタバレ》 ずっと前からこの映画はレンタルショップでパッケージを観ていましたが、タイトルがいかにもという感じで手を出していませんでした。このたびここのレビューの高評価とレビュー数の多さからレンタルしてみました。すごい映画だなって思いました。映画を観始めた際は、デレクが刑務所出所後にさらに狂気に走るもんだとばかり思っていましたが、デレクの刑務所前と後の考えが180度変わる演技振りに見入ってしまいました。刑務所入所前のグループとの深いしがらみと中々決別できない苦悩と、兄を慕っていたがために弟にも影響を与えてしまった人種に対する考え方を何とか方向転換させようとする姿が印象的です。脇役を固める出演者も好演です。デレクの恋人役の偏った考え方の演じ方も怖いぐらいで、そして他の人の言うように刑務所内の黒人のダチがとても良いです。この黒人が刑期を終えて出所しデレクと再会するというシーンを観てみたかったなと思いますが、物語の中の現実世界ではそれを許さない結末となりました。 【珈琲時間】さん [DVD(字幕)] 8点(2016-10-13 08:24:10) |
314.《ネタバレ》 迫力あるシーンが最初から続いて、あっという間に終わっちゃいました。主演エドワード・ノートン、ムショ前の狂気とムショ後の柔らかいナイスガイ、メチャカッコいい俳優です。しかし、アメリカのムショは相変わらず恐い。 【SUPISUTA】さん [DVD(字幕)] 8点(2016-05-03 22:21:58) |
313.《ネタバレ》 ま・さ・に・エドワード・ノートンの映画。キレッキレの圧巻の演技でした。エドワードつながりじゃないけど、ファーロング君も良かった(そう、彼はあのジョン君です。どっかで見たことあんなーとか思いながら実は分かりませんでしたw)。ちょっと実は敬遠してたんですが観て良かった。エドワード・ノートンかっこいいなぁ~~正直憧れます(あんな風になりたい、無理だww) 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2015-11-09 21:01:34) |
312.《ネタバレ》 パッケージのヤバそうな雰囲気とタイトルのせいか、長年勝手な思い込みでイカれた白人(エドワード・ノートン)が とにかく無差別に黒人を殺しまくる映画だとずっと思って敬遠してきました。しかしながらエドワード・ノートンの 超有名タイトルということで一度見ておくべきと思い思い切って見てみたら、キレまくってるエドワード・ノートンから 早々に綺麗なエドワード・ノートンに生まれ変わって拍子抜け。まさかショーシャンクの空にへを思い起こさせる ような映画だと思ってもみず、意外な感動がありました。最後は絶対ノートンの方が死ぬんやろうなと思っていたのに ファーロングの方が殺されてしまいかなりショッキングでインパクトのある終わり方でしたね。 【映画大好きっ子】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2015-06-22 22:28:38) |
311.《ネタバレ》 映画自体もちろん素晴らしいですが、とにかくエドワード・ノートンがカッコ良すぎる。手を挙げて振り向いた時のあの表情!狂気に満ちたデレクと出所後の更生したデレクを見事に演じ分けていました。彼だけでも見る価値ありです。弟役のエドワード・ファーロングもすごく良かったし、良い映画見たなって感じ。 あと刑務所にいた黒人が最高にいいヤツで面白かった。友達になりたい(笑) |
|
310.《ネタバレ》 また素晴らしい作品に出合った。「人に影響を及ぼすのは常に人である」。そんな内容だ。本作で描かれるのは白人至上主義、人種差別問題であるが、それ自体は表面であり、本質はもっと深いところ、人の深層だ、と言っているように感じた。 現代日本でも、デレクやダニーのような人は身近にいる。主張が正しいとか正しくないとかそういうことではなく、「自分が絶対的に正しい」と信じて突き進む人。この場合問題なのは本人の中では理屈が成り立ってしまっていることと、それ故に方向転換が非常に効き辛いということだ。故に、発想は「周りが間違っている」であり、そこから自力だけでベクトルを移すのは容易ではない。とすると、つまるところ、自分もデレクやダニーと同じということを否定しきれない。デレクの場合は刑務所という強制力によってベクトルをずらすことに成功したけれど、特殊事例だ。つまり、逆に大多数の人はそれに気付けないことになる・・・。 ラストシーンで黒人が白人を射殺する描写は、いわゆる「黒人だって同じ人間なんだ」「人類皆友達なんだ」という、ありがちなある意味上から目線なテーマを退けている。黒人かどうかなど関係なく、結局重要なのは「人との相互作用による変化だ」と言っているように思える。まあ相互作用による良変化の結果行き着く先は、「人類皆友達」なのかもしれないけど。とにかく、シーツのシーンに集約されるように、荒っぽく(本作でいう「怒り」)だけじゃなく柔らかさをもって接しよ、というのがこの映画の主張なのだと思う。 本作では、白人主義や人種差別という、「潜在的自分主義」が最も顕著に表面化される(映像化し易い)イベントを描き、同時に人が人に影響を及ぼす過程を綿密に描くことで、入り込みやすく、考えさせられる作品に仕上がっていると思う。時にプライドを捨てて、納得できなくても他人の意見に耳を貸すこと。わかっていても、これが中々に難しいんですよね。 【53羽の孔雀】さん [DVD(字幕)] 8点(2015-03-07 03:24:36) |
309.俳優の演技良し。ストーリーもしっかりしている。 でも、それでどうするんだ。この貧困、格差、差別、不平等なアメリカ。 怒っても何も生まれない。幸せになれない。とは判ったが、 怒らなくても何も生まれない、幸せになれない・・・との結末。 【cogito】さん [DVD(字幕)] 6点(2015-02-06 22:34:29) |
308.真実の行方、アメリカンヒストリーX、ファイトクラブと立て続けに見て、とんでもない俳優を見つけたと興奮したのがいい思いで。 |
【SAT】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2014-02-24 18:51:27) |
306.《ネタバレ》 アメリカ社会に根深く残る、人種差別という重いテーマを真正面から扱った社会派ドラマ。確かにこの重厚なテーマを、現代と過去を交互に語る構成で最後まで見せきったところは賞賛に値するけど、個人的にはちょっと甘いのじゃないかと思った。兄貴の説得にあんなに簡単に改心する弟って、人種差別の根深い闇を描く作品としては、やっぱり甘いと思う。それでも、狂気を抱え込んだ男を圧倒的な存在感で演じきったエドワード・ノートンはやっぱり凄い。というか、彼なしにはこの映画は成立しえなかったんじゃないかというくらいの熱演。そんな彼の見事な格好良さに+1点で。 【かたゆき】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-05-20 12:35:06) |
305.やっと決心がつき、観ました。 心構えしていて良かったです。とてもとても悲しいです。 【こね】さん [DVD(字幕)] 9点(2013-02-26 23:15:18) |
304.《ネタバレ》 てっきりネオナチの兄に影響を受けた弟のほうが主役かと思ったが、兄デレク(エドワード・ノートン)がメインだった。 刑務所での体験が兄の価値観をひっくり返した。黒人校長の「憎しみは君を幸せにしたか?」という言葉が突き刺さる。 が、デレク刑務所で同じクリーニング係の黒人と打ち解けていく様は微笑ましい。ただ、その黒人がデレクをどのようにして他の黒人たちから守ったかを、少しは描いてほしかった。 ラストが衝撃的。兄が殺されると思わせるような伏線を張っておいて、弟のほうが殺されてしまうので意表をつかれた。 その時に流れる弟のナレーションが、やっぱりきれいごとに響いてきてしまう。理想はそうであっても、悲劇的な結末が示すように、そんなに簡単にはいかないのだろう。 この作品には、人種のるつぼである現代アメリカの抱える問題が横たわっている。人種差別する側にも言い分があり、それがあながち全部否定しきれないところに、根の深いものを感じる。 移民問題でヨーロッパの治安が悪化したのは事実だし、アメリカでのトランプ政権誕生にも不法入国や移民に対する多くの人の不満が作用した。 日本にも声高に差別を激しく糾弾している側が、偏った思想で逆差別を助長しているケースだってある。 「憎しみは君を幸せにしたか?」問題の解消に特効薬はなく、この言葉に立ち返るしかなさそうだ。 ただ、ラストのように家族が殺されても憎しみを抑えられることができるのか。せめて犯罪を憎んで容赦なく厳罰を与えることができれば。 時間をおいた今また見てもいろいろ考えさせられる映画だった。 【飛鳥】さん [DVD(吹替)] 8点(2012-12-06 17:45:04) |
303.《ネタバレ》 中盤を越えると面白くなってくるがそこまでが退屈する。 しかし銃社会はまったくどうしようもないな。 タバコは悪い、とわかっていながら今となってはもう売ることを止められないように 銃も同じなのだろう。わかっているけど今更どうしようもない。 わかっているのにどうしようもないことってたくさんあるのだ。 【虎王】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-10-16 22:38:16) |
【Balrog】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-06-30 21:33:44) |
301.《ネタバレ》 心揺さぶられた映画。観終わった後しばらくは、架空のはずの主人公なのに、今頃どうしているのだろう、何を思い、どう生きているのだろうとしばしば考えてしまったくらい。シャワーを浴びながら無垢な幼年期を回想する映像をはさみ、鏡に映る自分の胸に彫られたハーケンクロイツを自ら手で覆う場面はただただ切ない。これから家族の再生がはじまる朝は、当然悲劇の予兆に彩られています。そしてラスト。言葉もありません。 【えぴおう】さん [DVD(字幕)] 9点(2012-05-21 11:42:01) |