|
【のははすひ】さん [DVD(吹替)] 3点(2010-12-05 23:06:28) |
40.《ネタバレ》 首をフォークで刺される俳優さんを「どっかで見たよね」って気になって気になって、しばらくそっちに気を取られっぱなし(『LOST』で見たんでした)。映画はテンポがゆっくり目で少々眠かったですが、最後はとてもいい感じでした。ラストただ素直に列車に乗ったら、家族で「あり得んよねー!」と言ってたと思いますが、脱獄2度もやったことが語られた上に、口笛で馬を呼んだから「うんうん」と納得。この物語を好きになれたのは、上っ面の善悪を冷笑するようなスタンスが心地いいから。刑に処せられる人間に対して意地悪く絞首刑の歌をうたってみせる「社会的法的には悪でない人」も、フェアな状況じゃないから死にたくないと犯罪者を野放しにする「その程度の志でなるなよ保安官」も、人の命というか魂とかを何とも思ってないような「畜生」も、全部始末してくれるので気持ちいい。かといって「生きてりゃいい」ってものでもない結末で、ダンは悪人たちと同じく死んじゃうけど、彼には悪人たちが決して味わうことのない「幸福感」のなかに死にます。息子に「スゴい!」って尊敬されて、その息子は父を立派に手助けできるほどに成長した姿を見せてもくれて、そんななかで死んでいけるのは良いです。ベン&ダン&ウィリアムが観る者に刻み込む共通のものは『心意気』だなーと思いました。ベンとダンは心の底の部分で繋がりが出来たはずだけど、ベタな友情表現などをしなかったのは良かったです。ベンはおとなしく目的地まで列車に運ばれる気はさらさらなかったはずですが、金に目がくらんで見境無く銃をぶっ放す馬鹿どもの中で、ダンのためにうったお芝居は「命がけ」であって、それはダンの息子ウィリアムが言った通り「優しい」ことだと思います。その命がけのお芝居をぶち壊しにかかった仲間を始末する気持ちは難なく理解できたし、そもそもベンは他の連中の「腕」を買っていただけで「魂」の部分では人間とすら見ていなかったでしょう。僕にとっては男らしさナンバーワンの映画かも。テンポ良ければ10点あげたい作品。クリスチャン・ベールはジェームズ・ブローリンを見てるようでした。 【だみお】さん [DVD(吹替)] 8点(2010-12-01 05:20:19) |
39.《ネタバレ》 本作中のラッセル・クロウを形容するいい言葉が思いつかないのだけれど、あえて言うなら人格者だろうか。決して品行方正で道徳心に溢れた人物ということではない。他者の気持ちを汲み、時にはそれに応えることができる度量のある人物という意味です。私の中では、モンキー・D・ルフィなんかもこのタイプに入ります。父親は息子や家族に対して、一家の主としてのスタンスを築きたかった。今回の護送も正義感の申し入れではない。家族に尊敬されたいが8、借金の足しが2、くらいの割合だろう。妻や息子が悪人に対して憧れに似た興味を持っていることは感じており、その悪人と対等に渡り合う仕事が失地回復に繋がると思料した。悪人は取り引きを持ちかける。400ドルも積めばなびくと思われた父親は1000ドルでも首肯しない。父親が欲しかったのは「誇り」。それは札束では買えない価値で、父親は命を賭してもそれが欲しかった。父親の心情は悪人を刺激する。その背景には、恐らく悪人の両親との辛い過去が関係する。悪事を重ねることで自分の「誇り」を築いてきたことも関係する。金銭価値とは無縁の「誇り」だからこそ、悪人を揺り動かしたのだと思う。ラストシーンで悪人が仲間を撃ち殺したのは、父親の敵討ちではなく列車に乗るためだ。父親の仕事を完遂させ、息子に贈りたかったのだ。その為に自分を助けに来た仲間を皆殺しに出来るのも、この悪人の特殊な人格ゆえだろう。本作は父親が「誇り」を獲得する物語。その価値を評価し尊重する役割を、奇しくも護送される悪人が担う。対照的に思えた二人の男の価値観に接点が生まれた時、テーマが浮上しました。他者の奥底の想いを汲み取る行為は尊いです。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-11-25 00:57:13) (良:2票) |
★38.妻の勧めで観てみました。うーん、これはどうでしょうか。借金持ちで2人の子持ちの貧乏農場主クリスチャン・ベールは、借金返済と己のプライドを賭して大悪党ラッセル・クロウを護送することを決意する。ラッセル・クロウ奪還を目論む悪党一味に包囲されたホテルの一室に立てこもった2人は、敵味方という立場を捨て男同士として向き合い、いつしか友情のようなものが芽生えて・・・・・・。駅までダッシュ!という映画ですねこれは。賞金稼ぎがなんとなくイーストウッドに似ていたり、インディアンの襲撃があったり、馬車を強盗する派手なシーンがあったりと、西部劇へのオマージュがちりばめられているのですが、このダッシュのためだけに2時間を見るのはちょっと退屈でした。終盤、散々人を殺してきたラッセル・クロウが、クリスチャン・ベールのひたむきさに打たれて更生したのかと思いきや腹心を瞬殺し、途中下車する気満々なのに列車に乗り込んだうえで馬を追走させたりと、悪党のすることはさっぱりわけがわかりません。 【さめがい】さん [DVD(字幕)] 3点(2010-11-23 00:42:44) |
37.《ネタバレ》 結構面白かったけど、変な話ではある。そもそも奇妙な関係は前半のうちから始まっているのだが、この段階ではある程度納得できるものだった。しかし駅がある町に着いてからが問題。2人きりになった部屋の中でウェイドが提案を持ちかける、200ドル契約のダンに「1000ドルやるから俺を逃がせ」!、、う~ん、待ってました。悪党はそうでなきゃ。カリスマ性を持つ悪役を数多く誕生させてきたのがハリウッドだし、「3時10分、決断のとき」という放題もなかなかだ。期待せずにはいられない。さらにウェイドの手下が駆けつけ、「護衛を殺した者には200ドル」と大声を上げる。なんと町全体が敵になってしまったのだ。形勢は逆転、保安官も逃げ出す始末。いよいよクライマックス、ダンはどのような決断をし、またどのようにしてこの窮地を切り抜けるのか?。期待値はMAXに達したのだが、何とダンのとった行動は・・・ 工夫ゼロの無謀な突破。萎えるなぁ。ウェイドはウェイドで、死刑が待ってるというのに途中でダンに同情。その後、どっかで逃げただろうと推測はできるが、それにしても奇妙。ボスを助け出したい一心で頑張ってきたチャーリーは最後、どんな気持ちだったんだろうか。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-09-28 18:32:50) |
36.《ネタバレ》 インサイダーに引き続きラッセル・クロウを見ることになってしまった。 この人は、悪い役の方が似合うなー。悪人面だし。 男臭くてかっこよい映画だったけど、ラスト近辺のラッセルさんの心境の変化が意味不明。そりゃあ仲間に対してあんまりでないの? 凶悪犯を手錠ひとつだけで移送するのも危機管理能力不足としか言いようがない。銃撃戦は良かったです。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-09-25 23:07:21) |
35.《ネタバレ》 多額の借金を抱えた上に長引く干ばつによってその返済の目途も立たない、さらには鉄道会社に大事な土地を奪われそうな状態にあり、身体的には戦争で足を不自由にし、長男からは腰抜け、嫁からは負け犬と思われていて、おまけに次男は重病持ち、、、主人公ダンの境遇はいくらなんでも酷過ぎるでしょう(笑)。そんな切羽詰まったお父さんが、家族を幸せにするため多額の報酬を得られる囚人護送に参加する物語なのですが、家族のためならお父さんはいくらでも泥にまみれるし、身の危険だって厭わない、無口なダンの背中から漂うそんな思いにはグっときました。お父さんというのは奥さんや子供が思っている以上に家族の幸せを願い、もし家族が幸せでなければ自分を責め、そして家族の幸せのためならいつでもわが身を危険に晒すことができる健気な生き物なのです。そんなお父さんの律儀な思いがこの映画では十分に表現されていて、それだけで涙が出そうになるくらいに感動します。毎年父の日には、日曜洋画劇場でこの映画を放送して欲しいと思ったほどです。また、凶悪犯ウェイドを目の当たりにして危険な仕事であることを認識したダンの奥さんが、旦那に対して「護送団からは降りるべきよ」と言う場面も妙にリアルでした。毎日仕事でボロボロになって帰ってくる旦那に向かって「そんな辛い仕事なら辞めちゃえば」と言うアレです。家族を養うというのは、身近にいる奥さんですら想像できないくらいに大変なことなんですね。。。カッコ悪くても家族のために必死で仕事をするお父さんと、派手に生き、金と自由を謳歌するアウトローとの対比が前半で描かれるのですが、後半になると映画は男と男の物語にシフトします。牧場には念願の雨が降り、さらには護送を完了しなくても200ドルやるという提案までなされ、ダンがこの仕事に命をかける理由がなくなります。家庭人であれば、このまま金を受け取って帰ってしまえばいいのです。しかし、ダンは男として息子に情けない姿を見せたくない、そして自分自身のプライドを取り戻したい、自分は負け犬ではないことを証明したいという思いから、この大仕事を最後までやり遂げようとします。その思いに乗ったウェイドとともに大勢の敵が待ち構える駅へ走り出す様は男泣き必死の名場面で、盛り上がるドラマ、高鳴る音楽、腹に響く銃声、良い映画を見たな~という気分を存分に味わうことができます。 【ザ・チャンバラ】さん [ブルーレイ(吹替)] 9点(2010-09-18 20:40:29) (良:1票) |
34.《ネタバレ》 ベンとダンのどちらが主役か分からなかった。ラストでダンに肩入れして、助けにきている手下を裏切り皆殺しにすることになったベンの内面が説明不足。ベンという人物像が善悪はっきりしないので、最後までベンには共感できない。リメイクでアクション性を高めたため、メッセージが弱くなってしまったのかもしれない。ベンの手下のチャーリーの残忍な演技は光っている。 【アーロン】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-07-14 15:34:52) |
33.久しぶりの西部劇。最後までどう転ぶかわからず楽しめた。チャーリーが強烈。 【ラグ】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-05-02 21:59:12) |
|
32.ベンやダンもカッコイイけど、チャーリーの方が印象に残る。 【ベルガー】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-04-26 19:03:46) |
31.見応えのある映画でした。ベン・ウェイドのラストの行動は賛否が分かれるでしょうが…… 【K】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-04-10 13:57:14) |
30.《ネタバレ》 男っぽいラッセル・クロウに期待して観賞、裏切られませんでした。もう最高! クリスチャン・ベールもいつのまにこんなイイ役者になったの?イメージ変わりました。 丁寧な状況、背景説明がないからオープニングあたりはいったい何がどうなのよ?って感じだったけれど話が進むうちにきっちり見えてくる。 優等生と悪ガキが反発、対立しながらも共感していき、同じ目的に向かって突き進む、そんな感じでしょうか。二人で列車まで駆け抜けるあのシーンには鳥肌が立ちました。 ベン・ウェイド、なんて魅力的な男なんでしょう。ラッセル・クロウはこういう役を演じると魅力爆発です。 登場人物の中でいちばん人間味を感じる人物だったベン・ウェイド。逮捕されたきっかけは女っていうのがいいじゃいですか、しかも絵が上手なのよ。ダンの息子も奥さんもあっという間に彼に惹かれる。誰もかれも多かれ少なかれベン・ウェイドに魅了されちゃうんです。 この映画、何が誰が善か悪かは問題にしてないんですね、酒場ではやけに気が利いたチャーリーですが、こいつこそなんにもわかっちゃいない大馬鹿野郎でした。 滅茶苦茶かっこいい映画が観られました、満足です。 【envy】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-03-14 17:35:14) |
29.《ネタバレ》 南北戦争後、鉄道網が広がり、資本家が大手を振り出し、悪玉も善玉も一匹狼は時代遅れになってきつつある。ベンは徒党を組んではいるが一人で判断していくボスの孤独があり、ダンも孤独な家長。その滅びゆく一匹狼同士が、ひそかに友情を感じあうってとこが何よりの眼目で、ラストの二人になるまでのいささかもっさりした展開は全部序幕と思っていい。駅近くの一室の場からが本番。じわじわと買収に掛かるベン。妻の尊敬を受けられるぞ、などと弱みをしっかり狙っている。でも陰湿さが感じられないのは、すでにダンへの肯定的な興味を持っているからだ。番長がまじめなクラスメイトに気の合うものを感じてしまい、遠回しに悪ぶりつつ友情を告白しているような照れすら感じられる。そこに護送の保安官たちがやってきて、これがいかにも人格者的な風貌をしているのが、その後の展開の効果を挙げている。ベンを救出に来たならず者たち、簡単に買収される群衆って設定が怖くもうまい、ここで群衆とダンが対比される。駅に走る二人、ダンがベンを護送しているのか、ベンがダンを護衛しているのか。途中の小屋で「もうせがれは見てないぞ」と言うベンに、ダンが脚の傷の原因を言う。ここらへんたまらない。粗筋だけ取り出すと、臭い話と思われてしまいかねない展開を、シナリオが丁寧なので、ベンの心情が表情の変化だけで実によく理解できる。おそらく生まれて初めて尊敬できる友情を感じたのだろう(聖書に描かれたスケッチ)。だからその後の行動が不自然でない。友人を殺した者に対する憎しみは、仕事仲間としての感情に勝るのだ。まるで撃たれたいように立ち尽くすベンもいいが、ダンの仕事をきちんと完了させてやってから鳴らす口笛が、粋にキマっている。 【なんのかんの】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-03-14 12:07:18) (良:2票) |
28.《ネタバレ》 この映画の評価は、ベン・ウェイドに共感できるかどうかにかかっていると言っても過言ではないだろう。もう一人の主人公ダン・エヴァンスはある意味わかりやすい。ダンは善人だろう。それに比べてベンは、かなりの悪党だ。冷血非道でありダンのような善人を偽善者としか見ない。ベンの子分も悪党だ。悪党だが親分に忠実であり悪党なりに筋が通ってる。で、ベンの最後の行動だが「お前が一番の偽善者だ!」と突っ込みたくなった。俺のようなひねくれた人間にはベンの行動は共感できない。でも、最後まで引き込まれたので映画としては、なかなかです。ベンの最後の行動でマイナス二点だな。 【パオ吉】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-03-09 01:28:41) |
27.《ネタバレ》 オリジナル版は未見です。ラッセル・クロウ、クルスチャン・ベール共に渋くて格好良い!いい味出てる!行動を共にするにつれ、芽生えた絆がラストに凝縮していましたね。こういう映画を見るために、日々映画を見てるんだなぁ~って感じさせてくれました。 【エムシュー】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-02-22 14:03:25) |
26.《ネタバレ》 オリジナル未見です。こちらは、いかにもハリウッド的。善悪白黒はっきり。そうして、悪が善になり、感動しろよ!と言わんばかりのラスト。ふ~~~ん、て感じです。ドンパチが多くて耳が痛くなった。 【kaneko】さん [映画館(字幕)] 4点(2010-02-08 17:39:57) |
25.《ネタバレ》 昨年映画館で観て以来の観賞。近年稀に見る西部劇。改めて観てこの作品のストーリー性の高さを再認識しました。考え方は違えど芯の通った男同士、最後の最後で心が通じ合う2人。ラストシーンまで全く目が離せませんでした。2009年度有数の傑作。 【獅子-平常心】さん [映画館(字幕)] 8点(2010-01-31 03:55:57) |
24.全体を通して、渋くて、リアルで、ヒューマンドラマって創りが、なかなかイイ感じです..しかし、あのラストは、意味不明(-2点)..残念... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-01-18 15:14:18) |
23.《ネタバレ》 根本的な映画のつくり方に問題がある。終盤のベンの決断に全く感情移入できない。それまでの人の命とか仁義とかをハエみたいに扱う態度から豹変して、急にダンに肩入れしだす過程が説明不足である。ホロリとしなさそうな奴がホロリとする、という事象に観客はホロリとするのだが、これはあんまりではないか。ベンの生き様を描く機会は十分にあったし、実際護衛を殺すシーンは多かったのだが、終盤につながる彼の人格がわかるシーンはほぼ皆無と言っても良いのではないか。石炭掘りの乗った汽車を爆破するような男がホロリとしていけないわけはないが、何かしらの伏線を張っておいていただきたいものだ。 ラストでウィリアムの前で電車に乗ることを選択し、かつての仲間を撃ち殺すベン(ちゃっかり馬も呼んでいるが)には一貫性を感じたが、そこに至る過程が描ききれていないだけに唐突感が残る。主演二人は好演していたし、久しぶりに「西部劇のドンパチ」を観られたと言う嬉しさはあるが、これじゃちょっと消化不良だ。 【枕流】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-01-16 00:21:09) |