66.《ネタバレ》 姉のわがままぶりと自己中ぶりが際立つ格好になっているが、実はそれ以外の3人も、人格の上では強力な欠点を有している。そしてそれがピンポイントで明確に定まっている。そしてそれを表現する演出の腕は妙に優れており、また役者も生き生きした自然な演技を展開しているため、見ていて実に腹が立つ(笑)。俳優のMVPは佐津川愛美ちゃんですよねー、一番若いのに、周りの人物の存在をきっちり受け切る「扇の要の演技」をしています。●でもやっぱり、最後は妹が立ち去ったところで幕閉めにすべきで、そこから後はすべて蛇足でしょ。何というか、お蔵入りになった別エンディングを無理矢理見せられた気分です。 【Olias】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2023-05-01 02:32:51) |
65.《ネタバレ》 まず題名に一言。ストーリーとはどこにも繋がらない、いかにも青臭い演劇人が思いつきそうなダサいネーミングは何なんですか。もちろん原作通りなのは承知ですが、劇作家である原作者は一周回って確信的にこういう名づけをしたのかな。 とりあえず腐しましたけど、映画自体は予想を外されて面白かったです。他の方のレヴューを見ると総じてストーリー自体が受け入れられないという意見が目立つような気がしますが、私はブラックコメディとしてはかなりの高レベルと評価いたします。サトエリはもうどう見てもサイコパスとしか言いようがない外道っぷり、こういう女性と今まで遭遇してひどい目に遭った過去を思い出しました(もっともここまで酷いのはいませんでしたが)。対する嫁の永作博美は、そのKYぶりというか理解不可能な言動はもう立派なアスペルガー障害の域に達しています。彼女がここまでの演技ができる女優だったとは意外で、この役で女優賞を総なめしたのは納得です。この二人に挟まれ、とくにサトエリにズタボロに虐待される喘息持ちの妹・佐津川愛実だけは多少はまともなのかと思いきや、ラストには大どんでん返し、実はこいつが最恐のサイコ女だったというオチにはやられました。彼女のことは『悪夢のエレベーター』で知ったのですが、そういやこっちの役も…(ネタバレが過ぎるので以下自主規制)文字通りサトエリに翻弄される永瀬正敏も彼らしいいい演技だったと思いますが、永作博美に対する虐待もこれまたすごい迫力です。 実質登場人物は四人で進行するドロドロ劇ですが、苗字に「佐」と「永」いう漢字が付く役者同士がペアになって相手を苛めるという構造なんです(だからどうした、って言われそうですけど)。一番怖かったシーン:永作博美が永瀬正敏に襲い掛かってロスト・ヴァージンを成し遂げるところ(笑)。 【S&S】さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2018-07-28 22:11:08) |
64.《ネタバレ》 サトエリのクソ女っぷりが見事、こんなやついるんだろうなぁ~と思わせるリアル感からの妹ちゃんの逆転劇がよいですね。数々の伏線も小気味よくきまり構成のうまさとキャスティングの的確さがひかる一作。でもなーこんなクソ女大きっらいだわー、まさに〇んじまえですな、よって3点減点(笑)永作さんのけなげさがとても良いですハイ 【Kaname】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2017-10-06 09:25:09) |
★63.《ネタバレ》 ノイジーでセクシーなサトエリさんのはまり役、よかったです。超絶俯瞰目線のような、このタイトル、どの登場人物に当て込んでも成立する素晴らしい出来映えでした。 【ろにまさ】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2017-08-09 04:19:54) |
62.《ネタバレ》 これは一見家族の崩壊を描いているようでもあるが、まあシュールなブラックコメディと思って楽しみましょう。てんで歯車のかみ合っていない三兄妹よりは、道化を装っているが実はただ一人真っ当な待子さんがよろしい。この人、我慢強いし空気読めるし本心顔に出さないし、きっと女優目指したら澄伽より大成するだろうね。漫画家志望の妹さんにしてもしかり、二人は例えるなら"能ある鷹は爪を隠す"人たち。もちろん澄伽は"能なし犬の高吠え"、お兄さんは差し当たって"負け犬の遠吠え"か。それはさておき、この映画はキャスティングこそ監督の真のメッセージが込められているように思えます。グラドル出身の佐藤江梨子とアイドル出身の永作博美。彼女たちに共通しているのは、"外見"が最優先である職業の出身者ということ。でも映画の女優となればそれだけでは当然いきません。それは演技ができなければ生き残れない厳しい世界。劇中の小森監督と澄伽の関係。これはそのまま、映画に便乗して吉田監督が突きつけた"映画監督"たる権力誇示のようでもあり、同時に、映画の女優という世界の門戸を叩いた彼女たちに対する厳しい激励のようにも感じました。 【タケノコ】さん [DVD(邦画)] 6点(2016-04-05 23:42:33) |
61.この作品の原作者は、きっと頭が良く、感性のするどい人なんだろうなと思いながら観てました。主人公姉妹がものすごく細やかに描かれているわりに、あとの登場人物が舞台の書き割りのように単調に感じました。そこだけが気になりました。 【えぴおう】さん [DVD(邦画)] 8点(2015-05-06 13:41:25) |
60.永作さんが良かったな。サトエリちゃんはこういう役しか似合わないのかも。外見と演技力的に。ストーリーは舞台戯曲の映画化らしくトンデモな設定だが、割り切って見れば大丈夫。が、後に残るのは永作さんの表情なのであった。 【movie海馬】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2014-11-18 14:09:33) |
59.これは原作者の自伝的小説なんですかね。原作未読ですけど。田舎の閉塞感みたいなものは感じるし、施設で育って家族愛に飢えている嫁さんが理不尽を我慢したり、東京に憧れる田舎娘の姉妹という諸々の設定は悪くはないのですが、演技がオーバーでいて内容はありきたりで、それでいてリアリティーも感じないというか、いろいろとポイントは外してるなあとは思います。 |
【Balrog】さん [DVD(邦画)] 6点(2013-07-16 23:22:47) |
57.《ネタバレ》 佐藤江梨子が勘違い自己中の腐れ女を好演。 兄、妹もどこか欠陥があって危うい。 登場人物にクセが強く、ブラックテイストなので展開の読めない面白さがある。 虐げられてきた妹の腹黒い逆襲は見ごたえがあった。 家族のドロドロに巻き込まれた健気な兄嫁の永作博美が気の毒になる。 一番キャラのはっきりしないのは兄で、優しいんだか冷たいんだか、その行動も理解できず。 キャストは兄姉妹三人ともハマッているけど、あんなにかわいい永作が男に縁のなかった三十過ぎの処女なんて無理にも程がある。 【飛鳥】さん [DVD(邦画)] 6点(2013-07-16 21:25:40) |
|
56.《ネタバレ》 アホばっかり出てくる(笑) 姉みたいな勘違い女は実在しそうだなぁ・・・ 【虎王】さん [DVD(邦画)] 7点(2013-05-20 13:48:12) |
55.《ネタバレ》 「桐島、部活辞めるってよ」を観てから、後追いで吉田監督の作品を観てみよう!ということで選んだ本作。 制作年だとこの作品よりも後だけど、「ヤング・アダルト」の日本版といった感じです。 都会に出ただけで文化人を気取る勘違い女が、糞つまらない田舎に帰ってくる。しかし、「腑抜け~」は、田舎に住む人々も一筋縄ではいかない人物ばかりでした。 個性的なタイトル、基本的に家の中で進む物語、人物の配置の仕方、そしてドロドロのストーリー。いかにも小劇場でやりそうなネタだなあ。と思ったら、実際に戯曲の映画化なんですね。よくも悪くも納得。安易な題材選びだなあと思いますが、よくあるネタでも手を抜くことなくキッチリ作られていて、飽きる事無く観る事が出来ました。とても丁寧に作られた作品です。文通相手の映画監督から「次の作品の主演女優をあなたにお願いしたい」という内容は、オチを知ってから思い出すと、ニヤリとさせられます。そういうさりげない伏線が随所に張られています。 好きなのは、クライマックスと結末の絶妙なサジ加減。戯曲ではどうなってるかは分からないけれど、吉田監督は物語の結末をどこにするかの判断が上手いなあ、と思います。「ラストが蛇足」という意見もありますけれど。「本当に面白いのはここからだ!」と宣言してまで念押しする結末。ただ恨みを発散させる絵を描いただけでは終われない。カタルシスを味わっただけでは物語は終われない。本当に作品が形になる瞬間を観られて良かったです。 【ゆうろう】さん [映画館(邦画)] 7点(2013-03-01 02:51:30) |
54.《ネタバレ》 吉田大八監督デビュー作にして完璧に近い作り! サトエリは残念ながらあまり演技がうまいとは思わなかったが、それが逆に澄伽とリンクしてハマり役でした笑。ただ、あの抜群のスタイル(背も高くて脚も腕も細くて長い、くびれもあるのに爆乳)なら勘違いするのも当然、ましてや腹違いの兄だってそりゃ抱きたくなりますよ笑。 てか待子みたいな女って周りにいますよね。正直かなり嫌いなタイプです笑。ドヂで要領悪くて何でも一生懸命だけどうまくいかない…。ずっと一緒にいたら腹立ちますよ笑。 一人残された彼女はこれからどうしていくのか、まあ寂しさ抱えつつも精一杯ニコニコして生きていくのかな。そう考えるとやっぱり不憫だなあとは思います。 まあ何にせよ永作博美はやっぱ演技うまい。この役はめっちゃ演技してるって感じにならざるを得ないが(オーバーなほど待子のキャラが明確)、それでも違和感はなかったので。 清深役の子は根暗キャラの為わざとダサい格好でしたが、風呂での素顔でべっぴんなのがバレました。和製トリンドルと言えるほどの美人ですよ笑。物語的にはもうちょいかわいくない子の方がよかった気が。まあ演技は自然さはなく演技をしているなって印象。 兄ちゃんは澄伽に弱味を握られてる為強く怒れず、しかもついに清深にバレ、耐えられず自殺w もうその話だけで情けなくて、死ぬ寸前の虚脱表情はなぜか僕には爆笑ポイントw ラストは僕にとっては: 文通は実は清深でした→漫画調の画面になって澄伽が清深を刺す→清深「これでいいんだ…」→漫画の中で「おわり」と表示される。ここでエンドロールが来たら完璧でした。 その後ナイフが実はおもちゃでしたってのは伏線が効いてるからいいけど、その後扇風機が動いたとか、姉妹のケンカとか、最後に清深が澄伽を描く時ホラー調でなく普通に綺麗に描くとか…、たっぷり詰め込みすぎですよねw 漫画調シーンからエンドロールまで10分もありましたから、何とか削ぎ落とせなかったものでしょうか。 あと実はこの映画は細部へのこだわりもすごい。澄伽の目標の上京資金が100万で(てか同級生相手に売春なんかするかね!!)、清深のコンクール賞金も奇しくも100万だったり。何回見返しても、その度に新たな伏線など、発見がある。これも作りこまれてる証拠。 何度も見れる作品という意味でも、素晴らしい一本です!! 限りなく10点に近い8点!! |
53.《ネタバレ》 タイトルに過剰な期待を持って観たが、今ひとつ消化不良。兄嫁が一番好きなキャラだった。しかし、この映画にはいないほうが方向性締まっていた気がする。 【afoijw】さん [DVD(邦画)] 6点(2012-06-24 00:47:16) |
52.《ネタバレ》 自己中心的な姉を演じる佐藤江梨子がハマリ役でした。他にも兄嫁演じる永作博美の怪演。なぜか姉には顔が上がらない兄演じる永瀬正敏。姉を観察して漫画にする妹役の佐津川愛美。共感できる人はいませんが、どれも面白いキャラです。どこかおかしな家族の狂った実態が判明していくにつれて、一体結末はどうなるんだとドキドキしっぱなしでした。姉の妹に対する非道。兄の兄嫁に対する非道。もはや笑えます。 【nyaramero】さん [DVD(邦画)] 9点(2012-04-27 18:14:31) |
51.《ネタバレ》 いや…皆さんの言うとおりドロドロですね。エゴとエゴのぶつかり合い。全く飾ったところの無い、イヤーな部分だけを抽出したイヤラシイ映画だと思います。非常に不快になりましたが(特にそばつゆをひっかけられるシーン)、面白いと感じてしまいました。俺は性格が悪いんでしょうかね…? 【bolody】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2010-08-22 23:59:20) |
50.ドロドロ劇。あんな純情な嫁がいたらえーなー。妹も眼鏡とったらかわいかったですね。 【すたーちゃいるど】さん [地上波(邦画)] 6点(2010-08-15 16:12:34) |
49.《ネタバレ》 うーん、いいねえ!中盤まで、なんじゃこりゃ!八つ墓のたたりじゃ!とかオモってゾクゾクして見ていたが、長瀬が死んだ後、妹が開き直り、ガラット雰囲気変わる!いやー、ホント男弱いねえ。あんなので死ぬなよ!生き残んないとね!”おねえちゃん面白い!”って、あんた!すばらしいセリフ!人生逆境もエサにして生きていかねば。サトエリもエロかったし、妹も、、、、フロ場で脱いで欲しかった!ラストも良し、名作! 追加!コレもとは劇なんだけど、題名が”ただカッコつけている”ようで気にいらないね。劇だと、ほんとに”腑抜けども悲しみの愛をみせろ”の内容に沿っておるのか?いったい、誰が腑抜けなんだ?悲しみの愛とは何だ?このカッコツケが!劇作家はこれだからイヤだ! 【男ザンパノ】さん [DVD(邦画)] 7点(2010-04-28 19:44:49) |
48.《ネタバレ》 並々ならぬ状況のなかで、最後まで変わらなかった永作博美が、実は最初から壊れていた、というのが恐ろしい。ワタシには、ホラーです。 【なたね】さん [DVD(邦画)] 5点(2010-03-15 20:09:46) |
47.パンクである。ゆえに素晴らしい。兄ちゃんだけが演歌である。 【ETNA】さん [CS・衛星(字幕なし「原語」)] 8点(2010-01-03 01:09:20) (良:1票) |