バタリアンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > バタリアンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

バタリアン

[バタリアン]
The Return of the Living Dead
1985年上映時間:91分
平均点:7.25 / 10(Review 192人) (点数分布表示)
ホラーSFコメディシリーズものゾンビ映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2016-11-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ダン・オバノン
キャストクルー・ギャラガー(男優)バート
ジェームズ・カレン(男優)フランク
トム・マシューズ(男優)フレディ
ドン・カルファ(男優)アーニー
リネア・クイグリー(女優)トラッシュ
ウィリアム・スタウト(男優)(ノンクレジット)
ダン・オバノンヘリコプターの警官(ノンクレジット)
小林修バート(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
藤本譲フランク(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
富田耕生アーニー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
樋浦勉フレディ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
塩沢兼人(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小山茉美(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
二又一成(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
堀内賢雄(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
勝生真沙子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
屋良有作(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
納谷悟朗(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
沼波輝枝(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作ジョン・A・ルッソ(原案)
脚本ダン・オバノン
撮影ジュールス・ブレンナー
製作総指揮ジョン・デイリー〔製作総指揮〕
デレク・ギブソン
特殊メイクトニー・ガードナー[メイク]
美術ウィリアム・スタウト(プロダクション・デザイン)
編集ロバート・ゴードン[編集]
マーク・ヘルフリッチ(追加編集)
字幕翻訳進藤光太
スタントジョエル・クレイマー
スピロ・ラザトス
あらすじ
名作「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド」の非公式な続編。軍極秘タンクから吹き出したガスと、ハーゲンタフ焼却で出た煙によって、死者が甦り、生きた人間がゾンビ化する。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
192.《ネタバレ》 当時「コマンド―」と二本立てで鑑賞しました。今ならゾンビものとして認識して観ると思うんだけど、何か怖そうなやつとの認識で観た気がする。おそらくだけど初めてのゾンビものだったと思います。骨っぽい奴も動いていた気がするんだけど、筋肉が無くなっちゃった奴は、さすがに動けないんじゃないか?魔術か何かか?と思ったのを覚えている。
個人的にハズレなしの最高な二本立てだったように思う。
ないとれいんさん [映画館(字幕)] 8点(2022-11-16 17:32:15)
191.《ネタバレ》 ~The Return of the Living Dead~生ける屍の再来。バタリアン=大群って邦題も見事。
でもオバンバとかタールマンとかは、今思うと蛇足。頑張ったんだろうけど…
『この映画は真実だけを書いている。そのため人物や団体も全て実名である』「ゾンビの夜って映画知ってるか?アレ本当にあったんだ」なんて、子供だったらアッサリ騙されそうな文言で始まるホラーコメディだけど、当時子供だった私はすっかり騙されたわけだ。
公開時、人気急上昇のシュワちゃんコマンドーとの同時上映で、なんとも豪華な二本立ての新聞広告を見たのを覚えている。
その一年後に金曜ロードショーで放送され、当時の同級生はほとんど観てたんじゃないかな。次の日盛り上がったことと言ったら…タールマンのモノマネするバカ多数。オバンバの声真似するバカも多数。ハーゲンタフ…地元にはハーゲンダッツがないから意味解らない奴多数。ノーカット・ノーモザイクのトラッシュの全裸踊りに度肝を抜かれたもの多数…あぁ楽しかった。
でも観てる間は怖かったな。救急隊員が多数のゾンビに襲われるとことか、オバンバの背骨がゴツゴツ動いて、透明な髄液みたいなのが滴ってるリアルさ。手足のないゾンビが走るの、障害のある役者さんだろうけど、細かく動いてビックリした。
この映画も夏の風物詩として毎年見ているけど、当時も今も楽しく観ている。
フランクの顔芸とジョークの上手さ。社長と葬儀屋の憎めないキャラ。オッサン3人がとても上手い。ゾンビを焼くよう頼まれるシーンで、アーニーが破れたズボンの裾をハサミで切るシーンの間がいい。
死後硬直の前フリのも後に活きるし、アーニーの葬儀社が“復活の家”葬儀社というのも面白い。
建物内に釘や板がたくさんあって、ゾンビから隠れるには最適の家。
フランクが脳みそを食いたい欲望に勝って、妻(指輪)に別れを告げて、自分で焼却炉に入る場面は悲しすぎる。単なるコメディでは片付けちゃいけない、ホラー映画の名シーンじゃないだろうか。
しゃべる。走る。道具も使う新しいゾンビ。これはこれで、ロメロゾンビと違うくて、逃げられなくて怖い。
結末も怖かった。ミサイル(CGっぽいけど、年代からアニメーションだろうか?)が火災を起こし、酸性雨と混ざってゾンビを増やす原因になるなんて、ホラー映画として見事なオチ。
今回気がついたんだけど、ドラム缶の煙を吸ったバートとフランク、トラッシュはゾンビになった。けどゾンビに頭を噛まれたスーサイドとスクーズはゾンビになってない。あと救急隊員も。この世界では脳みそを食われるとゾンビにはならないっぽい。
K&Kさん [地上波(吹替)] 8点(2021-07-28 01:04:43)
190.かつてはこんな映画でも金曜ロードショーとかで放送されてたわけですが。それでも水曜ロードショー時代よりはナンボかマシにはなってたんでしょうけど。で、本作の終了後、例によって解説の水野晴郎さんが、「さ、この映画の作者は、何を伝えたかったんでしょうか」みたいなことを言い出して、「最後は核兵器で解決しようとする恐ろしさ、ではないでしょうか」、みたいな感じで結論づけてしまう。たぶん、読みが深すぎるのか浅すぎるのか、どちらかだと思うんですが、いずれにせよ、さすがマイク水野だなあ、と。
この映画、原題を見ると明らかにロメロ作品を意識しているようなのですが、登場するゾンビの多彩さ、ユニークさは、今見ても新鮮で、創意工夫を感じさせます。『サンゲリア』が製作される際、スタッフは「ロメロ作品みたいな青い顔のゾンビは出さないと決めていた」、ってコトらしいんですが、このバタリアンと比べると、所詮はロメロ作品の二番煎じだったのかなあ、と。
ただ、本作は本作で、所詮ダン・オバノンは原作・脚本向きのヒトであって、監督としては素人っぽいですな。緊張感に欠いた手持ち無沙汰な雰囲気が、作品の多くを占めています。
それはそうと、いくら相手が死人だからといって、硝酸なんかぶっかけたら、キサントプロテイン反応起こして皮膚が黄色くなっちゃいますよ!
鱗歌さん [インターネット(字幕)] 6点(2021-03-06 09:16:03)
189.古さはともかく、ゾンビ映画としては真っ当に作られてる。
動きの活発なゾンビってやっぱ怖い。

絶望だらけでアレだけど、まぁ観れないことはない。
愛野弾丸さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-08-30 19:37:01)
188.《ネタバレ》 これは怖い。なんと言っても実話なのが怖い。しゃべるゾンビなんて手の打ちようがないじゃないか。ここまで、最強のゾンビだと最後の爆撃での殲滅は致し方ないでしょう。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2020-08-30 04:23:08)
187.家に友達よんで、夜更かししながらポップコーン片手に楽しめるホームムービー。
グロすぎもせず、コメディ要素もあって物語も至ってシンプル。
喋るし走るし活発なゾンビ仕様。
ミサイルドッカーン。
昭和ゾンビの芸術です。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-10-21 08:34:50)
186.《ネタバレ》  子供の頃、それはそれは怖かったのを覚えています。トラウマになっちゃうシーンも数多く。
 ですがこれって、『コメディ』に分類されていることが多くて、『まじかよ。日本人、すげーな。』ってずっと思ってたわけです。
 そこで、今回意を決して、過去の弱かった自分と決別すべく、30年ぶりの鑑賞。
 なるほど。確かにコメディ要素がありますね。子供の頃は怖くて、それどころではありませんでしたが。
 ある意味思い出補正というやつですね。今見ると、グロさ、怖さもさほどではありません。
 ですが、大勢のバタリアンに追い詰められるスリル。仲間が少しずつバタリアンになっていく緊張感。古き良きホラー映画の大事なポイントはしっかり押さえてあります。
 その一方で、『救急車もう一台』『応援たのむ』と罠をはるバタリアン。道具を使って扉を開けようとするタールマン。斬新な笑いどころが随所にちりばめてあります。
 確かにホラーとコメディ。相反する二つのジャンルのトータルバランスが優れている良質ホラーと言えそうです。
 『オバンバ』や『タールマン』など、知性はなくても個性を与えられたゾンビがいるっていうのも、この作品ならではでしょう。
 それにしても、『走るゾンビ』って『28日後・・・』が初めてかと思っていましたが、この映画、もうすでに走っていますね。しかもしゃべる。ホラー映画のパイオニア。ただし、今の映画みたいにゾンビメイクが凝っていないので、あんまり元気に走り回られると、もはやただのスタッフにしか見えないのが難点です。
 『自ら焼却炉の中に入っていく。』『てぃ~な~』『あの音はなんだ・・・』クライマックスでたたみかける絶望テイストはなかなか良いと思いマス。今振り返ると、キッズだった自分はこのたたみかけがトラウマになっていました。さよなら、幼かった私。今見ると、『怖い』『面白い』より、やっぱ『古い』って思っちゃう。最恐の映画『バタリアン』も、時の流れには逆らえないみたいです。
 あと1点だけ。この作品って、実は低予算なんでしょうか。『悲劇は繰り返す』の大事なオチの部分が、他のシーンの使いまわしだったのは正直残念です。
たきたてさん [DVD(字幕)] 7点(2017-05-14 10:42:36)
185.《ネタバレ》 内容はいたってシンプル。死体処理施設に長年保管されてたゾンビが復活して、暴れるんで仕方なく焼いたら(煙がひろがって)ゾンビが増殖して大変なことになっりましたよって話。隣が墓地なんですね。「なんでゾンビがいるの?」ってことだけど、軍の極秘兵器なんですね。だから、紛失したゾンビカプセルの情報をひたすら待つ軍人もいて。構造的にとてもよく出来てます。

キャラ的にみると、施設の社長がでかけ、ベテランのおやじと新人の若い男の二人きりになって、おやじがよせばいいのに新人にゾンビを見せます。そしたら、カプセルからガスが「プシューッ」ですよ。

教訓。まったり人生を望むなら、危ないものに手を出すな。
ってたぶん、作った側に教訓なんてないはずですが。
激辛カレーライスさん [ビデオ(字幕)] 8点(2017-04-15 16:04:14)
184.《ネタバレ》 当初観たのはレンタルビデオの時代ですが、何年か置きに観たくなるコメディ。
嫌いなカテゴリー「ゾンビ物」ですが、この映画だけはなぜか気に入ってる。
普通はゾンビが怖い、襲われるキャストが可哀想・・助けてあげてよ・・て思うのに
この被害者達には、どういうわけか同情が沸かない。つい、ゾンビを応援したくなる。
音楽もいい。馬鹿な若者達が追われるシーンでパンクロックに、大爆笑。
恐怖映画テイストなのにどっか抜けてる味わい、この監督のセンス最高。
フランクの、「ゾンビ居るぞ・・見たいか?」で始まり、自分が徐々にゾンビ化していき
救急隊員に「体温が室温だ、脈も無い、お前はもう死んでいる」で絶望のシーンが
おバカ全開で、ひっくり返ったなあ。
繰り返しますが、ゾンビ映画は嫌いですが、この映画は大好きです。
グルコサミンSさん [ビデオ(字幕)] 8点(2017-04-15 14:34:13)(良:1票)
183.随分昔に観たけど、バカらしくって面白いって感じかな。気持ち悪い。
SUPISUTAさん [ビデオ(字幕)] 4点(2016-12-16 23:57:29)
182.《ネタバレ》 ゾンビ映画って好きじゃなくて・・・でもこれは面白いからってお墨付きがあったので見ました。

まぁまぁ面白かったです。過去に見た覚えが、ちょっとありました。

お墓ゾンビが、おまわりさんに応援を読んだり、

縛られたおばあちゃんゾンビ・・名前、忘れちゃったけど、いい味出していますよね。

燃やしたら、雨が降り、地面に染み込む。いたって普通の流れ。

最後は皆殺しで解決?身もふたもないね。大雑把だったなぁ~。。。

でも、こんなのもたまにいい。
新しい生物さん [DVD(字幕)] 8点(2016-12-04 03:09:34)
181.《ネタバレ》 もっと馬鹿なコメディかと思ったら、意外と脚本もセットもちゃんとしてた。お墓は何かのPVみたいだったけど。
ターゲットになるのは馬鹿な若者連中で、まあゾンビのえじきになるには申し分なく、おネエちゃんは惜しみなく裸をさらすし何の屈託も無く町一個ふっとばすラストの乱暴具合といい、純正なB級作。そこそこ面白い。
一番笑ったのは初めの方、黄色い元死体がドアから出てくる場面。ドア近くに二名社員を配置して自分は遠いとこに陣取った社長。しかしドアが手前に開いた瞬間、ヤツはまっすぐ社長に向かうではありませんか。あの正面撮り、あのアングルは何故ああいう撮りかたをしたの?緊迫感ゼロ、コント感炸裂でぽかん、の後爆笑。
tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2015-03-19 00:23:19)
180.《ネタバレ》 根拠はないですけど、おそらく日本でいちばん愛されているゾンビ映画ではないでしょうか。グロあり、エロあり、そして涙ありとゾンビ映画のジャンルを超えた80年代を代表するコメディ・ホラーの傑作です(ちょっと言い過ぎですかね)。 注目は何と言っても赤毛のトラッシュ姐ちゃん、演じているのはB級ホラー映画の三大絶叫クイーンのひとりと崇められたリネア・クィグリーでございます。もうほれぼれする美乳でしたが、そう言えば彼女が墓場でいきなり脱ぎ出すシーンで流れる“Tonight (We'll Make Love Until We Die)”は、ストリップティーズの代表的なBGMとして一時期定着していましたね、これも本作の偉大なる業績かもしれません。 上半身だけになった婆あゾンビが“オバタリアン”だとずっと認識してましたが、実は“オバンバ”とネーミングだったことを今回観直して初めて知りました、まあどうでもイイことですけどね(笑)。
S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2015-01-14 20:51:14)
179.《ネタバレ》 なーんか無茶苦茶な話なんだけどもテンポがいいからサクサク観れて面白いねー。というかこんなに笑えるモノとは思わなかったね、だってガスとかシューーーだもん〈笑)。なかなかのものでゴザイマシタ
Kanameさん [DVD(字幕)] 6点(2014-12-28 13:31:21)
178.《ネタバレ》 これ映画館で「コマンドー」と同時上映で観ました。予備知識なしで観ましたが、これは正直怖かったです。もちろんゾンビもののコメディであることは観てすぐ分かり、笑う場面もたくさんありましたが、かなりシュールです。火葬炉に自ら入る、小人のようなゾンビ、最後の核ミサイルなど、何か私だけかもしれませんが、生理的にぞっとします。また、しゃべる・走るのはゾンビとしてどうかという話もいろいろ聞きますが、これはこれで絶望感をさらに掻き立ててくれて大成功だと思います。パート2で意外な弱点が見つかりますが。
金田一耕助さん [映画館(字幕)] 9点(2014-11-09 14:25:24)
177.いいですか、驚かないで聞いて下さいよ?
この映画で描かれていることは全部真実です。
ちなみにゾンビ映画の古典『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド』も実話です。この映画の中で語られています。
↑のジャンルでコメディとなってますが気にしない方がいいでしょう。いたって真面目なドキュメンタリーですから。誰かが間違えたのでしょう。あとで変更要望出しておきます。

まず、過去に軍が極秘で使用した薬品が漏れて死体にかかったことからゾンビが生まれました。この事件を記録したのが『ナイト~』なんですね。で、その時の死体が手違いでこの映画の舞台となる会社の地下に送り込まれていたんですよ。しかも薬品も一緒にね。それを間違って開けてしまったからさあ大変。『ナイト~』の再現ですよ。パロディに見えるのはそのためですね。

え?甦った死体が黄色くペイントされただけの人間じゃないかって?
え?墓場から甦ったゾンビの中に妙に血色がいいのが混ざっていたって?

気のせいでしょう。深く考えないように。
ヴレアさん [DVD(字幕)] 7点(2014-11-06 10:32:02)
176.《ネタバレ》 幼児の頃、目玉剥き出しの黒いドロドロした化け物に女性が襲われる悪夢を何度も見ました。女性は悲鳴を上げながら階段を駆け上がり逃げるも途中板が割れて足をとられ、その間にも化け物が近づいて来て…。そこでいつも目を覚まします。何十年たった今でも鮮明に覚えている悪夢であんな恐ろしい化け物が幼児期の自分の潜在意識にいたなんて恐ろしいと思っていました。
そして先日この映画をみて衝撃を受けました。悪夢に出て来た化け物にそっくりの化け物がこの映画に出て来たのです。しかも女性が悲鳴を上げ逃げ、階段の板が割れ足をとられるシーンまで見事に同じでした。…私はきっとこの映画を幼児期に見ていたのです。映画を見た事は覚えていなくともあのあまりに恐ろしい姿に恐怖を植え付けられ、悪夢として現れて私を苦しみ続けてきたのです…。タールマン…お前だったんだね。その事実に気がついた時、例えようのない感動が押し寄せ、涙ぐみながら微笑ましくこの映画を見れました。
nyarameroさん [DVD(字幕)] 9点(2014-11-05 15:03:35)(良:1票)
175.《ネタバレ》 コメディホラーの傑作。
バカなエネルギーに満ちている。
以前何かの映画で「走るゾンビ」について書いたが、この映画をまるっきり忘れていた。
まぁこのバタリアン(オバンバ?)どもがゾンビであるかは「?」であるが。
どちらかというと「ゾンビ」というよりも「悪魔憑き」に近い感じがする。
それはおいておいて何よりも魅力的なのは世紀末なパンクロック野郎どもだ。
意外と好青年っぽいところがあるし、暇だからって墓でパーティーしようとする突拍子もなさが素敵。
中でも赤い髪の女は必見である。もしも”バカ賞”があるとするならば彼女で決定だ。
登場人物みんなふざけまくってて面白いです。
バタリアンどもはヒステリーがかった演技を見せて迫力満点、予測不可能。
ゾンビ映画にしては珍しく中ボスキャラ”タールマン”がいる。
このタールマンがまた最強にして最高で、凄い存在感なのだ。
この薬品のもとになっているのは放射能だろうか。
とにかくバタリアンどもが地獄からあふれ出た感じだし、バイオハザード起こりまくってるし、世紀末感たっぷりだし、もうどうしようもねー。
音楽もすごく良いし。
なんかマイケルジャクソンのスリラーを思い出す場面もあった。
ゴシックヘッドさん [DVD(字幕)] 8点(2014-06-01 21:44:01)(良:2票)
174.《ネタバレ》 20年以上ぶりに鑑賞。
いやーおもろかった。
フト『バタリアン観たい!』って思ったら抑えがききませんで、レンタル屋さんに駆け込んでイッキに観ちゃいました。
昔はもっと怖い印象でしたが、いまとなっては『なるほど、ホラーコメディか』とフムフムしましたね。
オバンバ、タールマンなどキャラもたってるし、被害者たちの感じもイイ。
B級映画と言われながらも長く愛されてる稀有な映画です。
ろにまささん [DVD(字幕)] 8点(2014-01-26 01:13:22)
173.《ネタバレ》 オバンバだのハーゲンタフだのタールマンだの、良くもまぁこんな名前付けたなぁ。ギャグとして楽しめなくもないけど、安直なラストはどうにも減点ですね。これがリビングデッドの続編とは認められないです。ただし、そう思わずに見れば普通に見れる作品なんでこの点数で。
ぴのづかさん [DVD(字幕)] 6点(2013-04-21 21:10:50)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 192人
平均点数 7.25点
010.52%
100.00%
200.00%
363.12%
473.65%
5126.25%
62915.10%
75126.56%
84322.40%
9199.90%
102412.50%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review16人
2 ストーリー評価 6.89点 Review19人
3 鑑賞後の後味 6.70点 Review17人
4 音楽評価 6.64点 Review17人
5 感泣評価 4.08点 Review12人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS