【TERU】さん [DVD(吹替)] 3点(2024-02-09 21:05:48) |
16.ニコラス・ケイジという人には、どういう訳か「何かの禁断症状に悩まされている」というイメージがあるんですけど、もしかしてあのかつてのパチンコのCMからの連想なんですかね。 だから、この映画の役どころは、気持ち悪いくらい彼にピッタリです。 という作品なのですが、これはゴーストライダーの続編なの? もう何が何やら。とにかく禁断症状がある段階に達したら、ガイコツ顔から炎を出して暴れ回る。その大立ち回りの描き方は、スピーディーと言えばスピーディー、しかしちょっと雑な感じも。 物語は有って無いようなもの。少年を守る、という物語の骨格に、ひたすらハチャメチャな肉付けをして、もう、ついていけません、というレベル。ある種の楽しさがあることは否定しませんが、少なくともマトモではではありません、ハイ。 【鱗歌】さん [インターネット(字幕)] 6点(2021-12-04 15:03:54) |
15.《ネタバレ》 アクションシーンに魅力を感じないのは致命的。アベンジャーズに入れてもらえなさそうな風貌です。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2019-10-26 01:54:07) |
14. 前作から4年経って作られた続編。まあ、作品内での時間の経過は分かりませんが。 正直、設定もへったくれも有ったもんじゃない。ハリウッド製の続編には良くあることなんだが、1作目の設定や下手すりゃストーリーさえ、一切が考慮されずに続編とは名ばかりの第2弾が制作される。 これも、そんな1作目の設定やお約束は有って無いようなもん。そして“粋”や“西部劇風の格好良さ”があった1作目とは打って変わって、強引なストーリーにCG頼みのドタバタアクションホラーに成り下がってしまった。 いやぁ、何よりクリストファー・ランバートの使い方が勿体ない……。w 【TERRA】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2017-11-12 15:35:43) |
13.この手の映画としては見事なまでに過不足がない映画です。 「だいたいこれくらいのレベルの娯楽映画なんだろうな」と予想して鑑賞すると、まさにその期待を裏切らない見事なまでにその程度の映画。 しかし、逆に言えばきちんと期待値の結果は出しているわけです。 3日もすれば細部を忘れるような映画で、わざわざ映画館に足を運ぶ気にはならないし、あれこれ論評したり脚本や演出について語るような映画ではないですが、しかし大衆娯楽映画というのはある意味これでいいんじゃないでしょうか(いや映画館に足を運ぶ気にならないんじゃさすがにダメか) 【あばれて万歳】さん [地上波(吹替)] 5点(2017-07-27 00:07:16) |
12.《ネタバレ》 最後の対決、なぜ昼間??? ダークテイストの仮面ライダーに成り下がってしまった・・・・って、仮面ライダーに失礼か? 【午の若丸】さん [DVD(字幕)] 3点(2017-04-25 21:34:18) |
11.全編に渡ってライダーが出てくるのかと思ったら最後のちょっとだけなんてそこまで引っ張るなよと突っ込みしたくなる本編です、暇なときに鑑賞するレベルの作品でした。 【SAT】さん [DVD(吹替)] 3点(2014-07-05 16:39:26) |
10.《ネタバレ》 私も他のレビュワー様と同じく、前作健忘症。ストーリーや設定がさっぱり思い出せません。そこで『ゴーストライダー』に投稿した自身の感想文を読み返してみたのですが、何故か脳裏に浮かんだのはトラベリングの衣装を纏ったミラクルひかるの虚ろな表情のみ(嗚呼、なんて役立たずな文章しか書いていないんだろ俺)。と言うワケで、世界観甘掴みのまま本作の鑑賞に臨んだのですが、面白いっちゃ面白いけど、物足りないと言えば物足りないというか、実に微妙な出来と感じました。まず主人公のゴーストライダーについて。他のアメコミヒーローと比べて、破格の強さです。ほぼ無敵。というか強敵不在なんですね。炎の鎖をぶん回して全てを解決。爽快感はあれどスリルは薄目。暗闇の無差別殺人鬼から日中のヒーローに鞍替えした点も、魅力半減のような。続きましては…って、え?!次に書くことがもう無いじゃないですか。そう、レギュラー格のサブキャラクターも、ヒロインも、宿敵も、何にもありゃしません。こんなシリーズ映画も珍しいのではないかと。助さんも格さんも、うっかり八平衛もいない、孤高の水戸黄門状態。次は一体何処でゴーストライダーの世直しが観られるのか。続編に期待!ですかね?! 【目隠シスト】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2014-05-27 18:57:40) |
|
9.前作もレビューしているということは見たんだろうけど、内容はさっぱり覚えていない。 本作も3日経てば内容を忘れるだろう・・・ 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 4点(2014-01-02 12:59:11) |
8.《ネタバレ》 前作は観たという記憶だけはあるものの、肝心の内容はと言えば「ニコラス・ケイジが骸骨になってバイクで走ってただけのお馬鹿映画」というイメージだけしか残っていなかったので、続編である今作も特に興味もなかったのだけど、「よし、今年の映画鑑賞の締め括りということで(本日2013/12/30、たぶん明日は観ない)、半分シャレで今年の有終の美はゴーストライダー2で飾ってやろか~」と鑑賞してみました。いやー、今作もやっぱり「ニコラス・ケイジが骸骨になってバイクで走ってるだけのお馬鹿映画」でありました。でも、そこまで酷くはなかったかなー。決して面白いわけじゃないですけど、腹立つほどつまらん!ってこともなかったんで良かったんじゃないでしょうか。思い返してみれば、今年も色んな映画を観てレビューを書いてきたけど、僕が良いと思った作品が酷評されていたり、反対に僕がつまらないと思った映画が評価高かったり、やっぱり映画って人によって色んな楽しみ方が出来る素晴らしいものだとしみじみ思います。僕のように、この作品を「どれだけ酷い映画なんだろーと思ったら、そこまで酷くないじゃん、うん!それよりニコラス・ケイジ、顔疲れてない?」とひねくれた楽しみ方をする映画オタクも居るってことで(笑)。さあ、来年はどんな映画と出会うことができるんだろー。そしてニコラス・ケイジは何処に向かうのか?今から楽しみです(笑)。皆さん、良いお年を~☆ 【かたゆき】さん [DVD(字幕)] 4点(2013-12-30 21:03:13) |
7.《ネタバレ》 マーベルコミック、ニコちゃん演じる燃ゆるガイコツライダー第2弾。“悪魔の子”を救うため大激闘。前作同様ストーリー性はないけど独特のダークなテイストは健在です。 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-12-11 22:52:51) |
6.怪力でヘリを振り回したり、バイクが壁を垂直に登ったりといったバカバカしい見せ場のオンパレードにはグっとくるものがあって個人的に『1』は嫌いではないものの、一方であまりの世評の悪さに続編は諦めていた『ゴーストライダー』ですが、世界が『アベンジャーズ』や『ダークナイト・ライジング』に夢中になった2012年にしれっと復活。物語を無難にまとめる力はあるが、前作をそれ以上のものにはできなかったマーク・スティーブン・ジョンソンは降板し、代わって『アドレナリン』シリーズのバカコンビが監督に就任。さらには、アメコミ番長デヴィッド・S・ゴイヤーがメインライターを務めるなど、個人的にはなかなか熱いメンツで固められていて、「ひょっとしたら『ブレイド』以来の突き抜けたB級アクションが出来上がるのでは?」という密かな期待もあった本作ですが、出来はまぁまぁといったところでした。。。 007を思わせるオープニングから、アニメーションを用いたタイトルバック、ゴーストライダー再登場までの流れは完璧。優秀なクリエイター陣の手腕は序盤で一気に披露されるのですが、良かったのはここまで。本筋に入ると映画は一気につまらなくなります。世界の存亡を握る子供がいて、その子を追う巨悪がいて、悪と同等の力を持つ者が子供のボディガードになる。『ターミネーター2』以来、何度見たか分からないほど陳腐な物語が何の捻りもなく提示されるので、少なからずガッカリさせられます。さらには、子供が悪の手に渡ればどんなに恐ろしいことが起こるのかという煽りが不足しているし、追っかけに絡んでくるキリスト教勢力の背景の説明も不十分(耳なし芳一状態で出てきたクリストファー・ランバートの無意味ぶり)。敵が異常に弱くて、勝つか負けるかのスリルが味わえないという前作の欠点は本作においてもまるで改善されておらず、『ダークナイト』や『マン・オブ・スティール』の脚本家の作品とは思えないほどに話は隙だらけです。。。 コンビ監督はスリルとユーモアのバランスを整え、それなりに面白い見せ場を作っているものの、予算制約もあって前作のようなド派手な見せ場は見当たりません。インタビューではさんざん前作の悪口を言っていましたが、前作と比較して見違えるほど良くなった部分はなかったように思います。 【ザ・チャンバラ】さん [ブルーレイ(吹替)] 5点(2013-10-17 00:35:38) |
|
4.《ネタバレ》 良かった点といえば、怒りに反応して現われるゴーストライダーの存在に苦しんでいるときのニコラスの表情ですかね。あ、これ本当はCGなしで一人芝居してるんだろうなとか思うとなんか笑えてきます。そんでそのCGも、まさにB級感を前面に押し出すようなキッチュな表現で、それもまたこのシリーズの持ち味なんだろうなと思います。バイクに乗って敵陣に飛び込むシーンや、ショットガン喰らわされてるところのシーン等も印象的ではありましたが、まぁそれぐらいですかね、良かったのは。ストーリー自体にはあまり面白味もなく、そのオカルト色の強い展開もまたわざと狙っているのかもしれませんが、残念ながらそれが突き抜けて魅力になっているわけでもなく単にしょうもないだけなので、5点ということにしておきます。 【あろえりーな】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2013-09-22 22:19:40) |
3.《ネタバレ》 1は未見ながら、本作ではヤマハの誇る超弩級マシン:VMAXが大活躍していると言う。 バイク乗り+ヤマハ党の私に取って本作の観賞はもはや義務に近い。 観客たった4人の劇場に嫌な予感はしたが・・・ つまらない。 一体何なのだ、このB級とも言えない安っぽさは。 確かにVMAXは要所で活躍しているが、何故かトラックの後ろに載せられているシーンも多く、最初から最後までVMAXの走行シーンてんこ盛りを期待していたのでがっかり。 ムダに豪華な俳優陣の登場も脱力感一杯であり、何だかとても不思議な映画であった。 (クリストファー・ランバート... ここで何をしている???) 【たくわん】さん [映画館(字幕)] 3点(2013-02-25 09:21:51) |
2.《ネタバレ》 監督が「アドレナリン」コンビになったことで、アベンジャーズに代表される他のアメコミヒーローからは、より差別化された印象。前作ではぬるかったアクションも、かなり激しくなっていて面白かった。 最近、破産や借金やらで、手当たり次第に映画に出ている感のあったニコラス・ケイジだけど、今回はノリノリで、変身後のゴーストライダーまで演じている。楽しそうなニックの姿に謎の感動。セクシーなエヴァ・メンデスの降板は残念。 また、バイクは前回のハーレー パン・チョッパーが変更され、採用されたのが新型のVMAX。北米仕様は200馬力を発揮するという、変身前からヘルバイクといっても過言ではないヤマハの旗艦である。僕も乗ったことあるけど、ニックがあんなふうに絶叫しちゃうのも納得のモンスターマシンだ。 テンポ重視で展開していくので、観た後に何も残らないけど、ゴーストライダーはそれでOKかな。カメラワークとかスゴイ凝ってて、バイクも含めて映像は見応えがあった。 余談だけど、ちょっと「ターミネーター2」を思い出した。ヒーロー、お母さん、その息子のロードムービーってT2とモロかぶりだよね。ニック自身は、今回は何もかぶってなかったみたいだけど。 【サムサッカー・サム】さん [映画館(字幕)] 6点(2013-02-11 00:04:34) |
★1.《ネタバレ》 前作『ゴーストライダー』の監督、マーク・スティーブン・ジョンソンから、『アドレナリン』シリーズのネヴェルダイン&ブライアン・テイラーのコンビにバトンタッチしたせいか、アニメパートを挿入したり、ゴーストライダーのちょっと可笑しな立ち振る舞いなど、コミカルタッチな演出が目立ちます。そして素のジョニー・ブレイズを演じるニコラス・ケイジの過剰なハイテンション演技によるイカレっぷりが前作にも増して炸裂します。前作では若々しいヤングカツラを着用して撮影に臨むという気合いっぷり。そして今作はなんと!カツラ着用無し(???)という、自毛(どこからどこまでが自毛なのかは僕には分かり兼ねますが)で撮影に臨むという、開き直りっぷり!!ま、はっきり申しましてケイジのハイテンションぶりはもうマンネリではありますが、いくら観ても飽きません。観客を楽しませる事においては、この人は一流のエンターテイナーですね。そして今作の女優サンは、前作のコッテリ!とんこつスープな、ぱつんぱつんBODYの、見た目肉食系なエヴァ・メンデス姐さんから、あっさり醤油ベースな中にも繊細で深い味わいをもつ、見た目清涼系なヴィオランテ・プラシド嬢にチェンジ。あのアニキ・ジョージ・クルーニーもメロメロ(←死語)になった、鮮烈美ヌードを披露したイタリア美人。でも本作ではお色気担当(いやいや違う違う)なのにお色気シーンは一切無し!という期待ハズレ(いやいや、期待するトコロが違う)に終わってしまいました。(涙) そしてそして、もう一人の主役、ゴーストライダーが跨がるバイクですが、お決まりのハーレーから今回、なんと我がニッポンが誇る『YAMAHA』のモンスターマシン『VMAX』が初登場!ケイジはお得意のバイクテクで車重300kオーバーのVMAXでウィリーを披露するなど、ファンサービスたっぷり!(ただの見栄っ張り)で、とても?愉快な作品でした。…えっ、内容にほとんど触れてない?はい、記憶に残らない程度の内容なので、お好きな方は是非ご覧になって下さいませ。 僕は前作のいかにもな大味でマッチョなハリウッド大作より、こちらのほうが好きですね。 【miki】さん [ブルーレイ(字幕なし「原語」)] 5点(2013-02-02 17:09:20) (良:1票) |