46.《ネタバレ》 元々が三部作として制作されたせいか、第一弾となるこの作品、どうにも全体的に話を伸ばそう伸ばそうとしているように見えてしまう。立て篭る・脱出する・立て篭る・脱出するを繰り返し見せられてそう感じてしまった。残りの二作品はまだ視聴してないのでなんとも言えないが、ラストでエイリアン化した主人公がこの先の話でどう活躍するのか!そして生まれてくる赤ちゃんは一体!と気になる要素はあるので、恐らくは期待に応えてくれそうな予感はしています。CGも良いしまさかの親友の早々のご退場と、管理人さんへの選手交代も意外性があって面白いのだけど、とにかくテンポが悪いのと登場人物たちの設定が分かりづらく物語にのめり込めにくいのが難点。 |
45.《ネタバレ》 へー、こんな作品あったのね。 何気に放送されてるのに出くわして、最後まで観ちゃった。 侵略されるの嫌いじゃないのよね、フィクションなら。 まあわりと完敗コースのエイリアン侵略モノ、結構わかりづらいところに隠れてる人間を補食します。 まーおぞましい。 ま、人間も同じ星の他の生き物に、同じような事してるからね。下手したら同族でも。 でもまあそんな説教臭いことはこの映画にはなくって、ただただエンターテイメントでしたわ。 ヌルヌル、臭そうな、ちぎれて、爆発して、自爆テロとか、一通りやりおおせて、ハイブリットになってエンディング。 それなりに突っ走ってくれました。 いわゆる主役級の人がいなかったので、誰がいつイカれてもおかしくなかったので、そこは良かった。 【ろにまさ】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2022-05-30 08:54:15) |
44.《ネタバレ》 出だしやら中盤やら、ちょいちょいスピード感の無さが気になる映画。 マンションからの脱出を試みたフェラーリがいきなり踏み潰されるシーンなんてちょっと度肝を抜かれてみたけど。 あくまで全く情報のない市民目線で物語が進んでいくので、軍の登場に胸踊ってみたりもしたが。 LAのど真ん中で核を使っておいて、ビルや住民があんなに無傷なわけないだろ。 アメリカ人、核を舐めてやがる、という殺伐とした怒りというか虚しさが残って、それ以降まともに鑑賞できず。 プロットは宇宙戦争で宇宙人はオール・ユー・ニード・イズ・キルで、おまけにエンドロールはパシフィック・リムというオマージュ?だらけの映画。 そう言えば、あのでかいヤツ、アッガイみたいだったな。 |
43.《ネタバレ》 全てのレビューを読ませていただき、ほぼ語り尽くされていることを確認してしまいました。最早、書き足すことは殆どないですね。 冒頭のエピソード振り返りの無意味さ、そもそもの人物設定の無意味さ、常に身を危険に晒しながら、逃げ惑い、籠城し、ついには力尽きて捕獲されるという一連の行動に対しての感情移入の困難さ。更には、いろいろな作品との酷似感、ベタベタ&ヌルヌルを含むエイリアンの造形の既視感などなど。細かく語ろうとすればするほどに酷評し尽くしたくなる。 おそらくは、制作者は上記のような批判、反感を呼び込みたくて作ってはいないでしょう。是非はともかくとして、映画作りが楽しくて楽しくて仕方ない中で、ある程度ノリで積み上げていった結果の作品であると思いました。この作品がどこまでも真剣にサイエンスフィクションしているのか、大作映画としての要素を身に纏えているのか、制作者自身見失ってしまったのかも知れません。 ただ、それでも作り手、送り手の満足感や達成感が伝わって来て、観終わってみれば結構楽しんでいる自分に気付きました。なので、限りなく5点に近い6点献上です。 追記。主人公について思ったこと。 どうしようもなく情けないぐらい思考力がなく危機管理が出来ない人物という感じですが、もし本当にこんな危機に直面したら、6・7割の人はこんな風に行動してしまうかも。この状況で正常な精神状態を保つことは、一般人には恐らく出来ません。そういう意味で、決して肯定できないながらも、ある種の感情移入が出来ます。 もう一つ。最後、エイリアンに生まれ変わっても彼の記憶と感情が健在なのは、恐らく特異な体質だからでしょう。青い光に魂を吸い込まれそうになり、以来、そのパワーの残存感を感じている。感覚だけではなく右わき腹には、エイリアンに通じる何かが生まれ、彼の体内で成長している。エイリアンと同化しつつある肉体。その脳の移植によって生み出された新たな生命体は、生まれながらにしてハイブリット。この存在が、地球の、そして人間の未来を暗示している。 加えて彼女の存在。お腹に命を宿した人間とくれば、そのお腹の子が生まれた時にはエイリアンとの特殊な関係が成立していることでしょう。思えば、彼女もまた彼と同様に、青い光によるパワーの残存感を感じている。偶然にも恋人同士、2人揃ってエイリアンとの奇妙な繋がりを有しているのでしょう。しかもお腹の子は彼の子である訳ですし。 という訳で、まだ観ぬ続編に良くも悪くも期待します。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-10-12 00:12:47) |
42.《ネタバレ》 お気づきになられた方は他にもいらっしゃると思いますが、この映画のプロット(エイリアンの出現・人類を餌にするところ・一部メカのデザインや動作)はスピルバーグの『宇宙戦争』の再現というかパクりに他なりません。とはいえB級映画らしさを出して描写のエグさにおいては思いっきり監督のやりたいことを具現化したって感じでしょう。舞台もほぼ高級マンションの敷地内に限定させて登場キャラをミニマムに抑え、その分予算をCGに注ぎ込んだみたいです。『AVP2』の監督ザ・ストラウス・ブラザーズにしては、これは上々の出来と言えるんじゃないでしょうか。 閉幕10分前の主人公カップルがマシーンに吸い込まれてゆくところでは、「こういう『クローバー・フィールド』的な終わり方も最近流行っているし、これはこれでありかな」と思っていたら、その後の5分間が予想もしなかった驚愕の展開でちょっと驚きでした。これはもうジャロッドをダーク・ヒーローにした続編展開するつもりかと身構えましたが、現在に至るまで実現せずというのはちょっと悲しいところです。 【S&S】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2020-03-12 23:42:30) |
41.《ネタバレ》 (かなりのネタバレ) もっとボロクソにけなされてるかと思いきや、わりと高評価レビューもあって腰砕け。 なにやら真面目にSF大作みたいな雰囲気出してるんで、私も途中までは「ひどいな、こりゃ」と思ってたんですが、後半のアホアホな展開でだんだん頬が弛んできた。エイリアン相手にまさかのフルボッコ!彼女の妊娠発覚で亀裂の入りかけたカップルが、エイリアン侵略という危機的状況に遭遇したことで絆を取り戻すという、ばっかじゃないの?なお話なのでした。犬も喰わない痴話ゲンカを繰り返す2人。そんな2人を喰おうとするエイリアン。説教たれる管理人、ときどき金髪美女。(なんだ、そりゃ)スケールでかいんだか小さいんだか良く分かりません。 ヘタレな主人公が家族愛に目覚めて「生まれ変わって」、最後はクローネンバーグみたいな悲哀も出しちゃって、もう好きにやってちょうだい、という感じでした(笑)。 【ポッシュ】さん [DVD(字幕)] 7点(2017-07-26 18:27:11) |
40.《ネタバレ》 最近とみに増えた主人公視点で状況に翻弄されるタイプの侵略物SF映画。 相当な低予算で造られたらしいんですが、VFXは一級品でそこだけ観てるととても低予算映画とは思えない出来で、結構おもしろく観る事ができます。 状況もわからないまま主人公たちが翻弄されるため、まったくどうなるかわからない展開が続くわけですが(というか状況がわからないので主人公たちはおろおろしてるだけなんですけど)、その「どうなるかわからない展開」が大爆発するラスト10分。 それがこの映画の肝。 観た方はご存じのとおり、あれがああなってああなって観客はまさにど肝を抜かれるわけですが、つまりこの映画は謎のヒーロー物の序章だったって事でしょうか? なんか評価低いようですが、あのラストを観るためだけでも一見の価値がある映画だと思います。 おもしろいと思うんだけどなぁ、これ。 【あばれて万歳】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-11-05 00:25:47) |
39.《ネタバレ》 さすがにあのラストは予測できませんでした。私の負けです。 【la_spagna】さん [CS・衛星(吹替)] 3点(2016-07-05 22:04:19) |
38.《ネタバレ》 全然関係ない前半の会話シーンやどっかで観たことがある敵宇宙船wなどチープ感満載(笑)。でもちょっと関心したのは無人のテレビのニュース?セット。無人だというのは斬新、だけどなんで写ってんの(謎、苦笑)。最後のシーンは結構スゴイねー製作者の方々は何かニホンのヒーローものにインスパイアされた!? おまけにもしかして続き感満点!? イヤーなかなか笑わせてもらいましたアリガトウゴザイマシタ 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2015-09-30 10:49:51) |
37.《ネタバレ》 ハリウッドデビューを果たし、乗りに乗っている友人が高層ビルの自室でパーティーを開催するというのでロスへとやって来たジャロット。妊娠している恋人らと酔い潰れてそこで眠っていたら、突然、凶悪な宇宙人が襲来!容赦なく地球を征服しようという宇宙人と人間たちとの、種の存亡を賭けた世界規模の攻防が開始されたのだった!という壮大な設定なのに、何故かずっとその高層ビルの一室のみでお話が展開されるという、「どうだ!これがB級パニックSF映画だ!」と高らかに宣言するかのようなB級パニックSF映画。いやー、なんなんですか、このいったい何がしたいのかよく分からない頭の悪い宇宙人は。人間の脳を集めて何故か泥人形(?)へと移植して、案の定、簡単に反乱されちゃってるし。対する主人公たちもずっと部屋のなかに閉じこもって窓から外を覗いてるだけという薄っぺらさ。そして最後は「すんません!頑張ったんですけど、話を纏めきれませんでしたー!」と言わんばかりのやっつけ感MAXなオチ。は、ははは…。映画を観終わってこんなにも失笑してしまったのは久し振りです。でもまあ、ここまで徹底的にお馬鹿なストーリーをここまで真面目に映像化した、社会の無駄だと言われかねないスタッフたちのお馬鹿な情熱に敬意を表して5点。 【かたゆき】さん [DVD(字幕)] 5点(2013-11-18 08:24:59) |
|
36.これはもしかしたら、歴史に名を残すダメ映画なのではないか?綺羅星のようにかがやくエドや閣下の映画に匹敵するヘボ映画の誕生に立ち会ったのではないか?そう思ってみたけど、やっぱ違うな。映画に愛のある奴がつくった映画とは思えない。 【センブリーヌ】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2013-06-27 11:32:23) |
35.評判があまり良くないと聞いており、この兄弟監督の前作「エイリアンVSプレデター2」のトラウマもあり、鑑賞するのをしばらく躊躇しておりましたが、なかなかどうしたものかディープなSF映画じゃないですか~!! SFX出身の監督だけあってストーリーよりも映像に固執しちゃうあたりはしょうがいないとして、フルCGの世界をよもや日中シーンで堂々と見せるあたり、低予算にも関わらず非常に挑戦的でいいじゃないですか!青白い光が天から降り注ぐシーンは、幻想的でとても綺麗でしたし、パニックムービーかと思いきや、街の人々が逃げ惑うシーンもテレビ中継等もなく、街全体が静まり返った最中、淡々と宇宙人の侵略が進んでいく様は怖いと思いますし、極力過剰な説明を排し、映像のみで伝えようとする演出手腕、努力は買います。人間の脳みそを集めているシーンが最初に出たときは、侵略の手始めに、地球人の知識を吸収しているのかと思っていましたが、結局謎のままでししたし、続編意欲満々の監督さんを見てると、其の辺の謎は解明されたりするのでしょうかね? それにしても最後の笑劇のオチ・・・至極単純な発想からだと思いますが、このオタク監督なら正真正銘、真剣に考えた末のオチかもしれませんね。。 【シネマブルク】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-01-30 23:25:00) |
34.《ネタバレ》 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 「宇宙戦争を見ていたつもりがいつの間にか仮面ライダーを見ていた」 な…何を言っているのかわからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… 【ume0214】さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2012-12-30 19:33:04) (笑:2票) |
33.思わず「なんじゃそりゃ!」と口走ってしまったラスト。明らかに危険な色の奴は食べたらいかんよね。これじゃあデビルマンではないか。愛は勝つってか?超能力者か?映像は凄いけどお話は学生の卒業制作並。前半の駐車場のシーンが個人的には一番の山。関係ないけど、主役の人はエイドリアン・ブロディに少しスタローン足したみたいなお顔立ちでした。 【movie海馬】さん [地上波(吹替)] 3点(2012-08-03 23:05:23) |
32.《ネタバレ》 ハリウッドSF大作の定石を外すことに主眼を置いたような作り。なんとなくイマドキの低予算SFぽい感じが漂います。異星人の侵攻が始まった時のワクワク感は十分ですが、主人公が”変異”の予兆を見せたりと単純明快さを求めている身としては若干の不安が。中盤の重苦しい停滞感がカタルシスの予感を感じさせますが、ずっと重苦しいまま絶望的なムードで迎えたラストはアンチハリウッド的バッドエンド。かと思いきや、アメコミ風第二幕を予感させる驚愕の展開。 【Robbie】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-05-13 16:35:04) |
31.パニック系のSFですね。 感情移入度は低いですが、迫力や演出なんかは良かったです。 でも、全体的には話しが退屈でつまらない部類かな。 【ぬーとん】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-05-13 00:37:25) |
★30.《ネタバレ》 内容は一般市民数名が宇宙人から逃げるだけという薄っぺらさ。ドラマもありません。とはいえ低予算の割にはVFXがなかなか見事で、引き画など見せ方も良かったです。衝撃的なラストでかなりド肝を抜かれましたが、終わり方がかっこ良かったので○ 【nyaramero】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-05-09 12:13:27) |
29.《ネタバレ》 久しぶりにこんなダメな映画見てしまった。終始退屈。 主人公に起こった異変にも特に触れず。エイリアンに変わっていくのかと思えば、脳だけが取られてエイリアンに移植されるっていう…もうわけわからん。 第9地区とラストは少しかぶるけど、あっちの方が見てて感情が揺さぶられるが、この映画はそれ以前に疑問が出てくる。あの赤い脳は主人公のとは違うように見えたけど記憶は主人公のものなんて。 一番いらだったのは、退屈な映画を最後まで見てしまったせいで、馬券を買い逃して3万以上の馬券を買い逃したこと。その八つ当たりも含めて申し訳ないが1点だ! 【まさかど】さん [CS・衛星(字幕)] 1点(2012-05-08 10:30:56) (笑:1票) |
28.大層なBGMや感動的なスローモーションはしっかりドラマを見せてから使って下さいな。 【オニール大佐】さん [DVD(字幕)] 4点(2012-05-05 17:42:18) |
27.《ネタバレ》 パニック映画にとって最も重要なことは、感情移入であると考えます。主人公を我が身に置き換えて、物語に飛び込み困難と対峙します。感情移入を助ける要因は大きく分けて2つ。一つは外的要因。登場人物と境遇が似ていれば同化も容易いというもの。ところが本作の場合、主人公の素性がイマイチ知れません。折角物語冒頭に15分間の猶予があったのですから、登場人物の紹介に有効活用したら良かったのでは。判明している主人公情報は、LAで成功を収めたセレブの親友で、彼女が妊娠中ということくらい。あまり身近な感じもしませんね。もう一つは内的要因。主義、思考方法、性格など。コチラもしっくりきません。あの状況下で、クルーザーに乗って逃げるという選択肢は、いくら何でもバカ過ぎるなあと。敵は無敵というワケでは無さそうですし、あの光にさえ気をつければ何とかなるかも。『30デイズナイト』さながらの長期戦を覚悟でしょう。最初からバッドエンドが予見できた脚本ではありますが、あのオチには驚きました。故三沢光晴もビックリの投げっぱなしジャーマン。アメリカ先住民族に対するヨーロッパ諸国の侵略を引き合いにしている映画なので、意味は分からなくも無いのですが、それって大丈夫なの?と思ってしまいます。 【目隠シスト】さん [DVD(吹替)] 4点(2012-04-13 21:54:18) (良:1票) |