マクベス(1948)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 マ行
>
マクベス(1948)の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
マクベス(1948)
[マクベス]
Macbeth
1948年
【
米
】
上映時間:107分
平均点:
7.50
/
10
点
(Review 2人)
(点数分布表示)
公開開始日(1952-03-21)
(
ドラマ
・
時代劇
・
モノクロ映画
・
歴史もの
・
戯曲(舞台劇)の映画化
)
新規登録(2004-02-23)【
--------
】さん
タイトル情報更新(2012-09-28)【
ESPERANZA
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
オーソン・ウェルズ
キャスト
オーソン・ウェルズ
(男優)
マクベス
ジャネット・ノーラン
(女優)
マクベス夫人
ダン・オハーリヒー
(男優)
マクダフ
ロディ・マクドウォール
(男優)
マルカム
エドガー・バリア
(男優)
バンクオ
アラン・ネイピア
(男優)
ローマ教皇
チャールズ・レデラー
(男優)
(ノンクレジット)
原作
ウィリアム・シェイクスピア
「マクベス」
脚本
オーソン・ウェルズ
音楽
ジャック・イベール
撮影
ジョン・L・ラッセル・Jr
製作
オーソン・ウェルズ
(ノンクレジット)
製作総指揮
チャールズ・K・フェルドマン
(ノンクレジット)
配給
ニッポンシネマコーポレーション
美術
ダン・オハーリヒー
(セットデザイナー:ノンクレジット)
オーソン・ウェルズ
(セットデザイナー:ノンクレジット)
ジョン・マッカーシー・Jr.〔美術〕
(セット装飾)
衣装
オーソン・ウェルズ
(ノンクレジット)
その他
チャールズ・K・フェルドマン
(プレゼンター)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想】
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
2.
《ネタバレ》
シェイクスピアの基本教養がないので、面白さがわからない。良質な舞台劇の映像化の印象。
【
にけ
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2019-01-15 11:10:36)
★
1.
《ネタバレ》
オーソン・ウェルズの史劇映画にハズレなし(特に「フォルスタッフ」は最高傑作)という印象。
この「マクベス」は後の「オセロ」に続く演出はもちろん、ウェルズのシェイクスピアへの尊敬と挑戦が凝縮された傑作の一つ。
例えば、中盤の女が石の階段を上っていく様子をワンショットに収めたカメラワーク。
これが後の「黒い罠」における冒頭の見事なシークエンスに繋がっていくのだろう。
ファースト・シーンと言えば本作の出だしも強烈なもの。
おどるおどろしい雰囲気、濃霧の中で怪しげな儀式を繰り返す三人の魔女。そこに居合わせた騎士二人。二人の呪われた物語はここから始まっていく。
一人の男が如何に栄華を極め、如何に仲間を裏切り、如何に滅んでいくか。その過程の凄まじさ。
正に「市民ケーン」だが、張り詰めた緊張の糸は最後の最後まで持続される。
この作品はシェイクスピアの舞台劇を演じるように、重厚なドラマとセリフで魅せてくれる。派手な戦いの場面がない代わりに、心理面での葛藤や恐怖がマクベスを常に襲う。
魔女の予言で狂う男、女、男!
冠を頂く姿の不格好さは、まるで小人が一時の権力に溺れたような滑稽さを感じさせる。
ラストの決闘は少ない時間ながら鬼気迫る演出だ。
マクベスは玉座で黙って傍観するような器ではない。剣を奮って戦うマクベスの活き活きとした表情を見れば、一目瞭然だ。
首を斬り落とす場面の繋げ方が面白い。
その屈強なマクベスを演じたウェルズが「フォルスタッフ」ではずんぐりむっくりになってしまうのだからビックリ。
【
すかあふえいす
】
さん
[DVD(字幕)]
9点
(2014-03-18 16:37:42)
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
2人
平均点数
7.50点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
0
0.00%
6
1
50.00%
7
0
0.00%
8
0
0.00%
9
1
50.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
10.00点
Review1人
2
ストーリー評価
10.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
10.00点
Review1人
4
音楽評価
10.00点
Review1人
5
感泣評価
10.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲