メッセージのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 メ行
 > メッセージの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

メッセージ

[メッセージ]
Arrival
2016年カナダ上映時間:116分
平均点:6.40 / 10(Review 94人) (点数分布表示)
公開開始日(2017-05-19)
ドラマSFミステリー
新規登録(2016-12-18)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2023-07-22)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ドゥニ・ヴィルヌーヴ
キャストエイミー・アダムス(女優)ルイーズ・バンクス
ジェレミー・レナー(男優)イアン・ドネリー
フォレスト・ウィテカー(男優)ウェバー大佐
マイケル・スタールバーグ(男優)ハルペーン
ツィ・マー(男優)シャン上将
中村千絵ルイーズ・バンクス(日本語吹き替え版)
加瀬康之イアン・ドネリー(日本語吹き替え版)
立木文彦ウェバー大佐(日本語吹き替え版)
原作テッド・チャン「あなたの人生の物語」
脚本エリック・ハイセラー
音楽ヨハン・ヨハンソン
ヒドゥル・グドナドッティル(チェロの奏者)
作曲マックス・リヒター“On the Nature of Daylight”
撮影ブラッドフォード・ヤング
製作ショーン・レヴィ
アーロン・ライダー
製作総指揮エリック・ハイセラー
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
編集ジョー・ウォーカー〔編集〕
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
74.《ネタバレ》 宇宙人?の言語の設定は面白い。
はじめは、「はるか宇宙から来るだけの科学力を持った生命体の言語が、スミ吐くだけかい」、と思ったんだけれど、
そうか、その○の形ひとつだけで、一瞬でいろんな意味を読み取れちゃうのね、それはすごいわ
「でもスミ吐く環境がないと意思が伝えられないのは不便じゃないか?」とも思ったけど、人間のために可視化するためにやってるだけで、自分たちはもっと効率のいい伝え方を持ってるのかもしれませんね。

でもそのほかは今ひとつ。
世界の反応は小学生かってくらい単純だし
宇宙人と会うまでの過程はしょぼくて子供だましに感じるし。

最後に曲を聞きながらの映像では
「わかっている人生の中での人とのふれあいとその寂しさについて」少し考えさせられたけど・・・
映画自体はそのことを深く掘り下げてはいないし。
ストーリーの時間トリックが主で、主人公の人間的な魅力が書かれていないのが敗因かな。
スズメッキの魔女さん [CS・衛星(吹替)] 4点(2019-09-18 04:11:34)
73.《ネタバレ》 ネット上では結構高い評価を貰っているようでしたので期待してレンタルのですが、ちょっと冗長なSFでした。色々?な部分がありました。例えば<宇宙人のメッセージは人類に対して好戦的なものだとの解釈されてしまう>→<各国は情報共有を完全にやめてしまう>…何故?より協調が必要になりそうな問題なのに。とか。将来の娘の成り行きについて離婚の原因になることを分かっていながら夫に説明してしまうとか。そういう細部が気になってしまって、最後まで見てもあまりしっくりこない感じです。過去、現在、未来をごっちゃっとするのも昔からある手法ので特別目新しさはないので、もっとディテールにこだわって欲しかったかなぁと。
はりねずみさん [DVD(字幕)] 5点(2019-09-16 13:37:35)
72.《ネタバレ》 UFOが12機、世界各地の上空に現れる。
その目的がわからないため、なんとかコミュニケーションを取ろうとする過程がかなりリアルに描かれている。
異性人のメッセージが、言葉ではなく円環状の形だけというのがユニーク。
これを文字として地球の言葉に約すのには、地道にデータを積み重ねて解析するしかない。
異性人のやってきた意図が、親善か侵略か。
それがわからないと対処のしようがないのだが、異性人の侵略を恐れた一部の国が攻撃を企図。
「サピア=ウォーフの仮説」によると、異性人の言語を理解することが未来を予知することにつながるという。
この辺りの理論が難しすぎてピンとこないのだが、ともかくこれによって異性人と同じ能力を得たルイーズが未来の記憶を時々呼び起こされることに。

回想シーンと思われたものが未来の出来事だったというどんでん返し。
未来がわかっていても、それを変えようともがくのではなく、だからこそ一瞬一瞬を大切に生きる。
子供を亡くす未来であっても、やっぱりこの人と一緒になって子供との出会いを選択する。
主人公のその心情が切なくも美しく感じられる。

着想はすばらしいが、無理筋が幾つも。
中国の上将を電話一本で説得したのは都合が良すぎる。
突っ込みどころが多くてすんなりとは入ってこないものの、少なくとも見応えのないつまらない映画の類ではなかった。
仮説に裏づけされた理論的な要素もあるし、テーマに哲学的な深さもある。
ただ、時間の概念が常識的な理解を超えているので、難解で頭がこんがらがってしまう。
飛鳥さん [DVD(吹替)] 6点(2019-07-06 21:15:11)
71.《ネタバレ》 くだらね~。宇宙人がイカタコってそろそろ卒業しません?(笑)
言語のやり取りに深みもなく、無駄に協調性がとれない設定。ありえねー
あげくタイムトラベルですか。やれやれ。
人間とエイリアンの世界を言語を通じて一つになるべきだという裏メッセージ。
ホント、人類不変テーマ。良い映画だった~ね~!ってなりませんから(笑)
デミトリさん [DVD(吹替)] 2点(2019-05-26 14:48:51)(笑:1票)
70.《ネタバレ》 やっぱりこの監督は、個人の内面のドロドロをじわじわ描いていった方が本領が発揮されるんだなあ。前半の謎の生命体とのやりとりのあれこれなんて、何ともぎこちない進行感が満載だし、せっかくのエイミー・アダムスもジェレミー・レナーも使いこなされていない(アクションや表情を隠す防護服のシーンが多いのも災いしています)。後半、主人公のパーソナリティに重心が移行してからは面白くなってはきますし、着地部分による反転はなかなか強力でしたので、低い点はつけられませんが。
Oliasさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2019-04-20 01:28:24)
69.《ネタバレ》  ちょっと難解な部分もあるが、楽しめた。
 海の中にいるタコやイカを見ると知性を感じることがある。もしかするとこの作品の発想はそういうところから来たのかもしれない。
海牛大夫さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2019-03-24 21:42:46)
68.画は綺麗だが、面白くなかった。SFの佳作とは思うが、次にどうなっていくのかという緊張感・ワクワク感が弱いように思える。
にけさん [映画館(字幕)] 6点(2018-12-29 19:47:39)
67.宇宙の神秘を描く壮大なSFのようで、人の内面を見つめ直す内省的な作品。
言語学を用いた論理的な映画であると同時に、非常にエモーショナルな映画。
ラストには、静かで美しく切ない感動に包まれる。
アクアマリンさん [映画館(字幕)] 10点(2018-12-01 00:07:15)
66.《ネタバレ》 この監督の画は美しいのですが、華美では決してなく、むしろ色彩は限られていて無機質にも感じます。空気が半分抜けちゃった巨大なラグビーボールが無愛想に宙に浮いている画は かの”2001年宇宙の旅”の石版を思い起こさせ、おおあの睡魔がまた襲ってきたらどうしようかと身構えました。
が、しかし物語の終盤、怒涛の勢いで「時」のネタばらしがされ、それまで挿入されてきた画や言葉の意味がクリアになったとき、電撃をくらったような衝撃を覚えて痺れてしまいました。「時は流れるものではないとしたら」たしかに冒頭からそのナレーションはありましたが、ここに広げて見せられた時空の概念は私の思念の及ぶところではなく、ただただ斬新な驚きでありました。そもそも”娘を失った言語学者が仕事に打ち込んでいる”と思って観始めたときから、映画の仕掛けに嵌っていたのです。見事です。
惑星の公転と自転によってしか時を計れない地球人に別次元から「生きる意味」を考えさせたヘプタポッド。ちょっと迷惑かもだけど、ルイーズにとってのその後の人生の一瞬一瞬は“喪失を知っている”分、輝きを大きく放ったものになったのかもしれないな。
tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2018-11-25 17:55:25)
65.《ネタバレ》 宇宙人ものとしては珍しく穏やかな作品。ちょいちょい挟んでくる映像が過去の回顧かと思っていたら未来のビジョンだとわかったときは驚いた。ただそうなると冒頭のルイーズの悲壮感が何だったのかが気になる。
ぷるとっぷさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2018-11-11 17:04:02)
64.《ネタバレ》 基本的に盛り上がりもなく、淡々と進んでいく中でも適度な緊張感があり、飽きずに鑑賞できました。

ラストでこの映画の趣旨を理解した時のピースのはまり具合は素晴らしいです。
それまで腑に落ちなかったこと、これからルイーズ(エイミー・アダムス)が辿る未来のこと
全てが納得でき、また辛い未来を知った上で辿ろうとするルイーズの意志が見事で感動します。

気になる点はいくつか・・・
・ルイーズの経歴的な描写がないため、こんな大事件に呼ばれることに違和感
・相手との力量も考えず、攻撃を仕掛けようとするアホウの存在(ストーリー的にしょうがないのだが・・・)
・未来が見える!超高度な技術で飛来!でも爆弾で死んじゃう宇宙人
・宇宙人言語の教鞭取ってたけど、みんな未来見えるようになっちゃっていいの?

細かいものを探せばいっぱい出てきそうですが、趣旨を理解した時の感動はなかなかのものでした!
メメント66さん [DVD(字幕)] 7点(2018-10-22 00:38:27)(良:1票)
63.《ネタバレ》 全てが謎に包まれた映画なんです。
世界中が宇宙人について騒いでいる中、エイミーアダムスだけは何も知らないところから始まるんです。
それで、何故か言語学について成果を上げたという理由でエイミーアダムスが宇宙人との交信役に抜擢されるんです。
それで、何故かエイミーアダムスは宇宙人とのコンタクトに成功するんです。
そうやって物語の展開の全てが「何故か…」で進行していくんです。
だから全く理解できないまま中国と交渉が成功し世界中が平和になるんです。
ものすごくスケールの小さい世界だなと思いました。
フォレスト・ウィテカーなんてホントどうでもいい役だし。
この人、スターウォーズでも、どうでもいい役やってましたよね。
ホント、この人、ツーストライクですよ。全く。
あと1回でアウトです。
それに加えて謎なのが、こんなクソつまんない映画がアカデミー賞8つもノミネートされているんです。
この映画見て、例えば子供に理解できるのでしょうか。
映画って、最低中学生くらいでも理解できるものを作ってもらいたいものです。
訳わかんない映画作って「どうだ。俺の作った作品は凄いだろう」なんて豪語しているクリエイターがいたとしたら殺してやりたい気分ですよ。全く!
クロエさん [CS・衛星(字幕)] 2点(2018-08-25 11:55:55)
62.《ネタバレ》 造形的なSFってもう出尽くしているのかも、だから何かとの組み合わせでしか我々は驚かない。今回「彼らにとって時間は流れるものではない」の一言が心に残りました。次元と同じで、体験していないと説明されてもわからない仕組みってあるんでしょうね。
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2018-07-26 11:12:56)
61.《ネタバレ》 タコの宇宙人が出てきたときは唖然とした。あんなに一本の電話で都合よく中国の指導者を動かせるかなあ。で、それによって全世界が協調して問題がすぐに解決するかなあ。娘との思い出の映像が繰り返し出てくるのは伏線で、最後にネタばらしがあるんだけど、時系列的に矛盾していないか。
エンボさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2018-06-30 16:53:45)
60.《ネタバレ》 「柿の種に乗って宇宙からやって来たタコが墨で会話てぇ!んなアホな!」

と、地球人から突っ込んでもらうための、
彼らなりのボケだったのではないだろうか!?

それなのに真面目な顔をする地球人…

タコ「あ、いやいやこれボケてんねんけど…」

アボットは死の過程にある…とは、
地球人への渾身のボケがダダすべりし、
精神的にやられ死んだも同然である。

という意味なのではないだろうか!?

知らんけど。
ゆにおさん [インターネット(字幕)] 6点(2018-05-28 00:40:24)(良:1票)(笑:1票)
59.《ネタバレ》 大きな起伏もなく印象的なシーンも特にない。多分、サントラを聞いてもどの場面で使われたのか全くわからない。こんなに静かで淡々としたSF映画の鑑賞は初めてかも?でも、飽きることなく最後まで観れました。
おそらく私を含め、ほとんどの人は自分もしくは自分の身内(家族·勤め先·地域·国·種族…)が発展することを目標に生きていると思います。対して彼らヘプタポッドは、あるべき未来にすることが目標なんでしょうね。だからこそアボットは死ぬことを知っていて現代の地球に現れるし、コステロもそこまで動揺しない。
思考の構成の違いで、生き方も変わるのかもしれないなぁ…。なんて考えつつも、どちらが幸せかは知らないけど、事あるごとに『たら、れば』を想像しながら明日に期待する自分は、やっぱり地球人なんだな~。
SINさん [DVD(吹替)] 7点(2018-05-21 23:45:54)(良:1票)
58.いわゆるハードSFになるのかな?こういうSF好きです。全体的な違和感が後半ですっきりさせられます。
木村一号さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2018-03-25 10:24:07)
57.《ネタバレ》 着眼点は面白く、前半は興味深くワクワクしながら観てましたが、展開が地味なため途中から退屈になってきます。最後まで平和的に解決しようとする点は好感が持てます。人類史上初の一大事に大統領とか各国のトップが出てこないのは少々疑問ですが。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-03-23 13:58:07)
56.《ネタバレ》 巨大宇宙船、タコ型地球外生命体、そして“未来の記憶”。トラディショナルなTHE・SF映画の体裁です。ストーリーは“異星人との意思疎通”にほぼ終始するという極めて地味な展開ながらも、情感たっぷりのヒューマンドラマを孕み、見応は十分でした。最終的には親子愛という普遍的なテーマに落とし込むあたりも、王道中の王道のSF作品。個人的な好みで言えば『コンタクト』や『インターステラ―』と甲乙付けがたい傑作SFとの認識です。
目隠シストさん [CS・衛星(吹替)] 8点(2018-03-20 19:59:44)
55.《ネタバレ》 ネタバレから入ります。「娘を失った過去を持つ言語学者」だと思っていたら「これから娘を産み、さらに失う運命を持つ言語学者」でした。このヘンテコリンな倒置が、そのまま異星人と地球人の根本的な相違点であり、ストーリーの起伏を作り、最後には決着の鍵になっていました。しっかりSFしていて私は楽しめました。
SFに分類される映画に登場するエイリアンの多くは脊椎を持ち四肢を持ち2つのレンズ眼の下に口があり地球人と大差無い思考形態を持っていたりする。そんなバカな、といつも思っております。肌色を変え極端に平和的だったり、あるいは攻撃的だったりすることで異星感を表現しようとするけど、実際には言葉にも出来ないような性質のはずなのです。その点で本作のエイリアンは鑑賞後にも多くの疑問が残る程に理解の外側にいました。この分かりにくさが私には高評価です。
我々の言葉では「未来が見える」だけど、彼らにはそれが当たり前で「なぜそんなことが分からないの?」くらいのノリなのでしょう。時間の流れに対する認識が全く異なります。う~ん、想像するのが難しい。我々に取って、それは将来をネタばらしされた生活で、ほとんどの人はそんな能力を否定すると思います。劇中でも主人公と結婚した物理学者は彼女の能力を知り、彼女の選択に怒って離れて行った。普通の反応だと思いますものね。その能力は何千年か後にエイリアンたちを救うことになるらしいけど、地球人にはそぐわない能力でしょう。進化の過程で獲得していないものは不要、ってことだと思いますけどね…。
早世する運命にある娘を何故産んだのか? 敢えて解釈するなら、娘の運命を知りつつも娘と過ごす時間の愛おしさも知っていたからなのでしょう。まぁ、何故産んだのか?ではなく、産むことは決定事項だった訳ですけど。
因みに、攻撃的な挙動が無い異星人に対して先制攻撃を仕掛けようとしていました。アホか、と思いましたね。星の海を越える技術力を持つ者に戦いを挑むのは自殺行為です。そんなことは基本中の基本だと思います。各国のコンタクトの先頭にいるのが軍人だからですが、その設定には無理がありました。ゴジラに対して、攻撃命令を下したのは文民でしたよ。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2018-03-17 00:37:01)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 94人
平均点数 6.40点
000.00%
100.00%
244.26%
333.19%
477.45%
51313.83%
62122.34%
71920.21%
81617.02%
955.32%
1066.38%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.75点 Review12人
2 ストーリー評価 6.00点 Review14人
3 鑑賞後の後味 6.92点 Review13人
4 音楽評価 7.54点 Review11人
5 感泣評価 5.23点 Review13人
chart

【アカデミー賞 情報】

2016年 89回
作品賞 候補(ノミネート) 
監督賞ドゥニ・ヴィルヌーヴ候補(ノミネート) 
撮影賞ブラッドフォード・ヤング候補(ノミネート) 
音響効果賞 受賞 
音響賞 候補(ノミネート) 
美術賞 候補(ノミネート) 
脚色賞エリック・ハイセラー候補(ノミネート) 
編集賞ジョー・ウォーカー〔編集〕候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2016年 74回
主演女優賞(ドラマ部門)エイミー・アダムス候補(ノミネート) 
作曲賞ヨハン・ヨハンソン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS