紙の月のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > 紙の月の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

紙の月

[カミノツキ]
Pale Moon
2014年上映時間:126分
平均点:6.06 / 10(Review 52人) (点数分布表示)
公開開始日(2014-11-15)
ドラマサスペンスラブストーリー犯罪もの小説の映画化
新規登録(2014-09-28)【目隠シスト】さん
タイトル情報更新(2024-09-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督吉田大八
キャスト宮沢りえ(女優)梅澤梨花
池松壮亮(男優)平林光太
大島優子(女優)わかば銀行行員 相川恵子
田辺誠一(男優)梨花の夫 梅澤正文
近藤芳正(男優)わかば銀行月読台支店次長 井上佑司
石橋蓮司(男優)光太の祖父 平林孝三
小林聡美(女優)わかば銀行行員 隅より子
中原ひとみ(女優)わかば銀行顧客 名護たまえ
佐々木勝彦(男優)わかば銀行顧客 小山内等
伊勢志摩(女優)わかば銀行渉外係
藤本泉(女優)菜々
平祐奈(女優)14歳の梨花
猫田直(女優)
松岡恵望子(女優)
井上肇(男優)
佐津川愛美
原作角田光代「紙の月」(角川春樹事務所刊)
撮影シグママコト
製作松竹(「紙の月」製作委員会)
ROBOT(「紙の月」製作委員会)
ポニーキャニオン(「紙の月」製作委員会)
アスミック・エース(「紙の月」製作委員会)
博報堂(「紙の月」製作委員会)
朝日新聞社(「紙の月」製作委員会)
企画松竹(企画・製作)
ROBOT(企画・製作)
配給松竹
美術安宅紀史
衣装小川久美子(衣裳デザイン)
その他角川大映スタジオ(スタジオ)
あらすじ
ショートボブの宮澤りえさん、銀行の渉外のパート社員、集金していく家のおじいさんの孫、大学生と出会います、そこから、りえさんの愛の生活、人生は崩れ始めます。あとは映画を見てお楽しみください。りえさんの表情、化粧、髪型、よく見ていくと楽しめますよ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
32.顧客の孫とラブホに行く流れが唐突で物語りにすんなり入り込めない。世間が忘れたころに繰り返される銀行員の横領事件を、少女時代の善意の施しに絡めるのにも違和感あり。「八日目の蝉」のように自己中犯罪者に心を動かされることもあるけど、このヒロインは動機が不純でイマイチ響かない。宮沢りえの演技はナイスでした。
ProPaceさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2016-12-24 00:14:19)
31.大島優子や小林聡美が演じる同僚の言動が、いいアクセントになっている。生い立ちや夫婦間をもう少し描いてもらえれば、ラストの爽快感も共感が得られるのかな。
nojiさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2016-12-20 00:05:21)
30.ドラマでもこの作品観たな、とか思いながら観賞。
確かに宮沢りえの演技は素晴らしいし、妙な緊張感というか空気感があってそれなりには最後まで辿り着ける。感動することも驚くようなこともあるわけではない。
でも、最後のシーンの意味が分かった時にはちょっと考えさせられる。
simpleさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2016-12-17 13:43:34)
29.《ネタバレ》 不倫している女性が不倫相手と贅沢するために職場である銀行で横領を繰り返すお話。
最終的には、歯止めがきかなくなり、億単位での横領になってしまう。
そんな横領に手を染める不倫女性を演じた宮沢りえの鬼気迫る快演に圧倒された。
残念なのはラスト。もう少し何とかなったのではないかと思う。
あずれもさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-12-13 09:37:05)
28.うーむ。これが実話だったらまだ脳内補完できるのかもしれませんが
これをフィクションでやる意味って。
不倫相手の少年に引かれあうシーンがバッサリはしょってるので
いまいち入り込めなかったね。
デミトリさん [DVD(邦画)] 4点(2016-11-07 00:18:04)
27.《ネタバレ》 まず最初に、主人公で横領犯の梨花には共感も何も微塵も感じません
銀行に勤めながら客のお金を盗む、そして贅沢をする
そういう人間に対してなんか感傷的になったり観念的なことを語ったり感じたりすることってありますかね。

中学生の頃の出来事もそうだし、最初は光太の借金返済のため
問題はどっちもお金の出処ですよね、そして表向きは人を助けるためみたいな感じだけど
結局自分の思いを満たすためだけなんですよ。誰のためにもなってないわけで
そういうことに考えがいかない、自己中で無責任な人間のはなしです

それなのに、あのやけに爽やかに美しく描くラストってなに??あのラストに納得できる
それまでの内容じゃないんです、2時間ドラマのレベルじゃないですか?コレ
宮沢りえはやはり観る者を圧倒するような汚れ役は無理なんだと思う
小林聡美を筆頭に脇役が優れていることでなんとかなったような気がする

「八日目の蝉」も同じ原作者なんですね。
この方、実際にあった事件を題材にした女の最もいやらしい部分に共感を求めるような作品が多いんですかね?
現実こういうタイプの女が身近にいたらめんどくさくてしょうがないと思いますが。
私は嫌いです。
女として、こういう犯罪者を美化するような演出はいただけません。
envyさん [CS・衛星(邦画)] 2点(2016-07-23 23:38:58)
26.《ネタバレ》 きちんと映画を撮っており、好感を持って観られた。宮沢の表情も良いと思う。
ただ、邦画ではここまでなのか。
なぜ、旦那との関係(あえてSEXとは書かないが)に大きな不満を持ち、
若い男に身を捧げたか。もっと旦那との関係と、それを不満と感じる宮沢を
演出/表現して欲しかった。
女の欲において、なにがトリガーとなったかがミソなのだが。
cogitoさん [DVD(字幕)] 7点(2016-05-06 19:45:19)
25.《ネタバレ》 旦那にも相手にされなくなって、淋しいのは解るが、宮沢りえ級の美人が、何故あんなのに恋してしまうのかが理解できない。また、悪に手を染めて、お金を作ってこの坊やに貢いじゃうのも、途中から度が過ぎていると感じた。最後に銀行から窓ガラスを割って、制服のまま逃げて行きましたが、どういう顛末なんでしょうか?
宮沢りえさん、好きなんで5点差し上げます(^_^;)
SUPISUTAさん [映画館(邦画)] 5点(2016-04-24 11:31:14)
24.原作は未読だが、原田知世主演のドラマは見ており、ストーリー展開は知っているのであとはどういった描き方をするのかだけが気になったが、堕ちてゆく過程はダメダメだね。
先輩行員の小林聡美は良いアクセントになっていたと思う。
あきぴー@武蔵国さん [DVD(邦画)] 5点(2015-11-03 21:11:58)
23.《ネタバレ》 なんとも言えないくらい良かった、普段邦画は見ないけど、りえさんのショートボブ、銀行員のスーツ、そしてあの化粧、笑わない表情、すごく良かった、シーンごとに、ボブが、眉毛が、頬紅、口紅が、かすかに違うところ、もうなんとも言えないくらい、感動した。中学位のシーンかな、クリスチャンの学校で、寄付の事、あれ、よくあるよな、とか思っていました、財布から抜き取り、寄付した、そのことが、このドラマを全体に彩っているのか、目的のために手段を間違えた、でも、父の財布から、5万円抜いても、あの財布は膨らんでいた、財布に10万程度入れてる、お家の生まれなのかと、お見ましたね、いいうちの子女なんでしょうね。最後は、捕まるのかと思っていたら、気持ちよくやってくれましたね、走っているりえがまた素敵、最後の終盤の方で、ほぼ紅が、ピンク、すごくポットした瞬間の顔がありましたが、あのお化粧が一番素敵だったかな、最後まで、づっと髪型わ変わらず、ショートボブで、普通の女性が好きなおじさんには、ドストライクですね。あの、欲ボケ、ジジイとか思っていた人が、欲ボケでない、ありえんだろう、あの、ぼけたおばさん、部屋の中が荷物で溢れ、毎月、金だけは、預金している、200万とか書いてあり、10万円下ろしました、あれは、全くありえすぎます、認知症で、ボロ鞄にニー三千万持ち歩いてる人を知っていますので、もう、笑えないですね。この映画で言えば、嘘か、本当かわからないが、一番幸せな時期は、1-2年はあったんだろう、彼との部屋を持つくらいなんだから、最初のデートで、スイートルーム、時計購入、服を購入、二泊、三泊、やりまくる、そおいうことって一般人の人生でどれ位あるんだろうか、新婚旅行でもスイートなんかには止まれない自分、あのシーンで、おそらく、100万入っただろうな、と思ったら、請求は150万、おう、都心の高級ホテルだったのか、とか思ってしまった、あのシーンで、自分の人生を振り返る、35歳頃の不倫の彼女と、二人で地元少し離れたジャスコで、贈り物を選びあっていた時の気持ちが蘇る、あの2年が、自分の中では、最高のピーク、この思いを持って、死んでいくしかない人生なんだけど、この主人公のりえも同じだったんだろうな、とか思いました。録画した映像を消すなきか、また見直すべきか、迷いますね。本当に楽しめました。そう、月を指で消すシーン、あれも最高でしたね。
yasutoさん [ビデオ(邦画)] 10点(2015-10-22 03:46:29)(良:1票)
22.《ネタバレ》 宮沢りえは微妙な年齢の女性をうまく演じていると思う。堕ちていく経緯は弱いように感じるが、それが幼少期の描写を際立たせている。平凡な主婦というよりは、思い込みが強いタイプか。そんな想像を膨らませられる宮沢りえはさすがですが、単純にこの映画おもしろいかと言われるとそこまでは。しかし、行くべきところとはそっちですか・・・ 
ラグさん [ブルーレイ(邦画)] 5点(2015-10-13 01:52:00)
21.《ネタバレ》 原作小説は読んでおらず、原田知世主演のテレビドラマ版は観てました。映画版は予告編を観た時から大島優子の演技にタダならぬ期待を感じて楽しみにしてました。やっぱり大島優子の演技イイです。そして作品の出来は十分な時間をとっているテレビドラマより数倍面白く出来上がっていて、その出来の違いは脚本について学んでみたくなる気分でした。主人公があの学生と付き合うに至る流れは不自然で、しかもテレビドラマ版に比べて学生の外見が見劣りするうえに子供っぽいので、そこはちょっと不満でしたが、映画を作ると言っていたテレビ版青年より浮ついた感じのない地味に真面目な青年になっていたのは好感持てました。三谷幸喜の嫁さんだった小林聡美は、役どころが好感持てない感じで正しいことをしてるけどキツイという雰囲気。とくに主人公と食事した時に「怒ればいいのに」と言われて返した反応に「ホントくそまじめでつまらない女」と思っちゃうんですが、その後、主人公がにっちもさっちも行かなくなったクライマックスの社内の部屋での宮沢りえとの対話にはグッと引き込まれました。これは小林さんをキャスティングしたのって凄くいい雰囲気出せたんじゃないかって思いました。こんなシーン、テレビドラマ版にはなかった。スゴくいいシーンです。小林に「あなたが行けるのはここまで」と言われた後の宮沢りえの行動は解放感に満ちてました。原作はどういう感じなのか分かりませんが、主人公は単なる犯罪者ではなく、バブル崩壊以前にリタイアした世代の中でもヤーな感じのオヤジが元で一線越えてしまった「善」の部分がある女性です。何もかも救いのないテレビ版より、この映画の締め方は非常に好きになれました。金を与えても、学生は学校を辞め年相応の女の子と付き合うようになり、国外で苦しむ貧しい子供も天災で多分死んでしまった…「結局他人に与えたところで無駄じゃん」みたいな虚しさに飲み込まれそうなところに、生き伸びて大人になり娘を持っている国外少年の姿を見つけて、自分が与えたことが決して無駄ではなかったと救われるあのシーンは清々しいです。ただ「盗み」って言えば明らかに悪ですけど「誰のどんな質の時間のための金を、どこのどんな人のために移動させたのか?」という見方をすれば主人公は女鼠小僧みたいなイイ奴とも言えますから。「横領とか悪いことすると必ず捕まるんだからね」みたいなテレビ版オチより、世の理不尽や不条理に反旗を揚げるようなこの映画の後味の方が好きです。
だみおさん [DVD(邦画)] 8点(2015-10-10 01:39:45)
20.《ネタバレ》 そんなにカッコイイとは思えない(失礼)彼とあんな関係になる理由がイマイチ分からないね~。でも、一線を越えた瞬間からの転落っぷりは、緊張感を含みつつある意味予想通りで、あ~やっぱこうなっちゃうんだ~でしたね。この映画ではキャスティングが素晴らしい。さえないボンクラ大学生・ご主人・銀行上司・お局様・窓口若手などなど的確な人選が光る、そのなかでも宮沢りえの美人オーラ半端ね~、実物見たら吐血級なんだろーなーww。そんな彼女の素晴らしさにプラス2点
Kanameさん [ブルーレイ(邦画)] 6点(2015-08-30 06:38:58)
19.《ネタバレ》 原作既読。1990年代初めという時代設定にうまくのれない。街の風景やファッションや人物像は結構現代風だし、あのエレクトロなBGMもそういう雰囲気を醸し出す。でも、「最新のBMW」が古かったり、「届いた」って迎えるのが懐かしいPerformaだったりで、微妙に時代感を出してきて、そのたびに「あ、これ90年代の話だったな」と確認させられて、ペースが乱れる。賛美歌の使い方とかもいかにもな感じで個人的にはマイナス。ラストで走り出すシーンはBGMなしでもよかったんじゃないかなあ。そのほうがシーンの「美しさ」が際立ったように思う。原作で痛感したお金の怖〜い部分(というか優れた消費社会批評になってる)はちょっと薄れたのも残念。むしろ、映画版では主人公の「解放」がテーマに強調されてて、原作のテイストで見たかったなと思いつつも、映画は映画で独自の方向性はよかったように思う。大島優子と小林聡美の2人の女性キャラも効いてるし、廻りの男性が本当にどうしようもないのは、ここまでやればかえって気持ちいい。とくに夫はダメ人間扱いだったけど、バブル崩壊直後のあの時代に「上海」に目をつけてるところ、ビジネスマンとしては先見の明ってあったっていうか、実は優秀な人だったのでは、と思える感じもまたよいです。ただ、最後のタイ?のシーンは余計。どうせファンタジーなんだから、あーゆーのはいらなかったような・・・。
ころりさんさん [DVD(邦画)] 7点(2015-08-21 19:26:25)
18.《ネタバレ》 銀行での横領事件ものと知って興味深く鑑賞した。
よく地元の銀行でも年に2,3回このようなことがあるからだ。
たいがい、転勤した後にばれるが・・
いつも思うことなんだが、ばれる前に補填するということは額にもよるだろうが難しいんだろうな。
しかし、ブスで独身の女だったらこういうこともあるかもしれないが、宮沢りえくらいの女性で
立派なだんなさんがいる場合にこうなるのかなと疑問に思う。
最初の女学校の募金のシーンが動機の伏線といいたいのだろうが、どうも弱い。
あの若い男に惚れたからなのか?弱い人(苦学生)に金を与えたかったからなのか?じぶんも豪遊したかったのか?
監督はこの主人公を最後に少しだけ美化させようとしているようにみえた。
でもその監督の思惑こそタイトルのような紙の月みたいになって失敗している。
結局、いつもありがちな、そこらへんの地方銀行でよくある遊興費ほしさの類のとるに足らない事件なんだ。
しかし、銀行での宮沢や小林の緊迫したシーンなど、ハラハラドキドキさせられる場面があって面白かったです。
最後に、小林聡美の存在感がすごかった。彼女が宮沢を見つめているシーンの時、観ている自分が横領した犯人のようになり
ドキッとしたものでした。悪いことはできないものですね。
キャメルさん [DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2015-08-21 12:01:43)
17.映画版独自の設定として舞台が1994年にされていますが、この時代設定が絶妙でした。それはバブル崩壊後の混乱期に当たり、数年前まで約束されていたはずの将来が目の前で崩れ去った現役世代は地獄の苦しみを味わっていました。専業主婦だった梨花が銀行へのパート勤めを始めた理由について劇中では触れられていませんが、こうした時代背景において、夫の収入だけでは生活が成り立たなくなったのかもしれません。一方で、バブルを勝ち逃げした老人世代もいました。現役世代がリストラに怯えながら仕事をしている一方で、遊びのことしか考えていない老人や、ひたすら蓄財に励むドケチ老人がいる。こいつらだって、若い世代の生き血を吸って私服を肥やす盗人ではないのか?こうした世代間格差が、梨花のモラルを低下させる一因となっています。少なくとも初犯は、富める老人から恵まれない若者への所得の移転を狙ったものでした。
しかし、一度あぶく銭を手にしてしまうと、それは癖になってしまいます。さらには、40才の主婦が20代のイケメン大学生から惚れられるという、今後の人生で二度と訪れないであろうチャンスを掴んだことや、ナイスタイミングで旦那の単身赴任が決まったこともあって、「後は野となれ山となれ。ここで楽しむしかないのよ」と、梨花は刹那的な生き方にどっぷりと浸かってしまいます。恋することでどんどん綺麗になっていく宮沢りえの姿が梨花の行動を心情的に応援したくなる要因ともなり、私は梨花の気持ちに同調して映画を見ることができました。結果的にヒモとなってしまう光太についても、その心情がうまく描写されています。当初は身内でもない人からお金を受け取ることに抵抗を示しているし、その後においても梨花に対して積極的に要求したことはありません。しかし、普通の20代では味わえない贅沢をさせられることで倫理観は徐々に低下し、「このお金はどこから来ているのか」という正常な猜疑心も失われ、さらにはまともに働こうという気力まで奪われ、本来は悪人ではない彼が人間的に腐ってしまうのです。これぞお金の魔力。恐ろしいものを見させられました。
恐ろしいと言えば、梨花の着服を暴く隅より子(映画版オリジナルのキャラ)の存在も同様で、すべてを見透かされているような眼光の鋭さ、職場のお局様特有の容赦のなさが素晴らしく、彼女の存在により、本作は一流のサスペンス映画にもなっています。
ザ・チャンバラさん [ブルーレイ(邦画)] 8点(2015-07-20 01:35:40)(良:2票)
16.《ネタバレ》 だらしない女の話。
なーのに雰囲気出しちゃって。。。
池松さんにしても最初からカネ狙いなのかなんなのか。
ろにまささん [DVD(邦画)] 6点(2015-06-23 05:42:17)
15.お金の返済のことで重たい空気になり、池松壮亮くんが明日からアルバイト探してなんとかするから、と言った後、神がかった演技をした宮沢りえ。さすが、最優秀主演女優賞を掴んだだけのことはある!素晴らしい!そして小林聡美の、お金で自由にはなれない。仰る通りで・・・(^_^;)
Dream kerokeroさん [DVD(邦画)] 6点(2015-06-21 21:26:01)
14.《ネタバレ》 不正っていうのは、善悪の問題では語れないんですよね。その辺りを分かって作ってらっしゃる。一回、手出しちゃうともうダメです。感覚狂いますね。最初のうちは罪悪感があると思うのですが、どんどん鈍ります。彼女は、一線を越え、ありのままの彼女になり、短期的ではありましたが幸せを手にしました。
そんな彼女を「悪人」として描かない手法は賛否がありそうですが、極めて人間的に見えます。こういう人は正直イヤですが、憎たらしいという感情は湧きません。どこにでも当たり前にいるんだろうな、と思えます。
一歩間違えばマルサの聡美姉さんが不正をしていたのかもしれません。
そして、男の視点で見ると露見しないようなすれ違いの積み重ねで、嫁にとんでもないストレスを溜めさせてしまって、それが不倫&横領を引き起こさせちゃうなんて恐ろしくてしょうがない。
世にも恐ろしくて胸の苦しい傑作「テイク・ディス・ワルツ」を思い出しました。
ありがちな小さな事件を描いた作品ですが、音の使い方がうまく居心地が悪く、ソワソワさせられました。
すべからさん [映画館(邦画)] 7点(2015-05-21 01:43:18)(良:1票)
13.《ネタバレ》 劇場で見てよかったです。ただ、この作品が好きかと言われると私は苦手。宮沢りえは美人には感じられないが、木々にイルミネーション輝く中、大学生と歩く時に見せた少女の顔は印象に残りました。小林聡美に美しさを寧ろ感じるのは小市民だからなのか....。あの時に宮沢りえも小林聡美も犯罪という一線を超えたか超えなかったかの違いしかないーという共有する時間があったのはよかったです。でもなぁ、そこからいきなり走っているシーンに飛ばすのはズルいなと。そして最後のタイのシーンはいらないですね。すごく無駄に感じました。安っぽい輪廻感の押し付けに感じました。横領する前の彼女なのでしょうか。どちらにしろ苦手です。その時に着けてる時計を見忘れたなーこの映画は時計がキーになっているので(カルティエの時計を着けることで虚栄心と旦那との乖離とか)。
reitengoさん [映画館(邦画)] 7点(2014-12-26 23:25:46)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 52人
平均点数 6.06点
000.00%
100.00%
223.85%
300.00%
4713.46%
5917.31%
61223.08%
71528.85%
835.77%
935.77%
1011.92%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.66点 Review3人
2 ストーリー評価 7.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review4人
4 音楽評価 6.00点 Review4人
5 感泣評価 5.33点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS