かもめの城のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 カ行
>
かもめの城の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
かもめの城
[カモメノシロ]
Rapture
1965年
【
仏
・
米
】
上映時間:104分
平均点:
7.00
/
10
点
(Review 2人)
(点数分布表示)
(
ドラマ
・
モノクロ映画
・
ロマンス
)
新規登録(2011-08-08)【
ESPERANZA
】さん
タイトル情報更新(2022-04-24)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジョン・ギラーミン
キャスト
メルヴィン・ダグラス
(男優)
元判事ラーボー
パトリシア・ゴッジ
(女優)
アグネス
ディーン・ストックウェル
(男優)
ジョセフ
グンネル・リンドブロム
(女優)
カレン
声
藤本譲
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本
スタンリー・マン
音楽
ジョルジュ・ドルリュー
撮影
マルセル・グリニヨン
配給
20世紀フォックス
あらすじ
フランスのブルターニュ、海を見下ろす切り立った崖の上にある古びた家。長女が嫁いだラーボー家には、元判事の父と次女アグネス、そして家政婦のカレンが住んでいた。 穀物をねらうカラスを防ぐため、かかしを作ったアグネスは、嵐の夜、着せていた父の古着と帽子がなくなっていることに気づく。 折しも家の近くでは、護送中の警察の車から、男が逃げ出すという事件が起きていた。
【
ESPERANZA
】さん(2011-10-10)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想】
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
★
2.
《ネタバレ》
某、映画評論家さんが本の中で感情も露わに「アレからたった3年でこれだ」と怒っていて、何に彼が憤っているのか斟酌して言うと、多分、清純無垢の象徴のような大切なシベールが、3年後には脱獄囚の男と親しくなり、あまつさえ性行為にまで至ってしまったという、壊わされ霧散してしまった幻想に怒り心頭なのだ。そりゃ、主演女優こそ同じパトリシア・ゴッジではあるものの、本作と『シベールの日曜日』とは全く無関係の別作品。名前も、あまりイメージがよくないアグネス。彼だって、そんな事は百も承知でやはり文句を言いたくなるのだろう。それくらいP・ゴッジと役名のシベールとが不可分に結びつき、至宝のものと愛されてきたのだ。
しかし本作のアグネス、歳のわりに精神年齢が未熟なのか、カモメしかいない閉じた孤独さ故か、いつまでも人形遊びに執着。なかなかその想像世界から脱っせず、空想と現実との境も曖昧。案山子に着せた服と同じだからと、現実に出会った男とを混同する。或いは自分を誤魔化し、行動を正当化するため、その振りをしているだけなのか。いずれにせよ、思春期の性のめばえが根底にあるのは間違いない。そうなるともう誰にも止められない、冷静さを欠いた行動が、冒頭で、父親により断崖に投げ棄てられた人形と同じ、執着し愛する者を破滅へと向かわせてしまう。
解っていても映画評論家さん同様、どうしても「シベールの日曜日」との兼ね合いで観てしまうのは致し方ない。何が違って何が同じなのかを考えると、やはり、この映画は「シベールの日曜日」を大いに意識していると感じる。P・ゴッジの起用もそうだが、孤独な魂が、自分を認めてくれ、愛し合い、慈しむ対象を求めるところは共通する。違いが大きいのは「シベールの日曜日」が、ある暗黙の法則に則った様式を踏まえているのに対し、この『カモメの城』は年齢差、その他の理由で、重要な要素の無垢性が成立し得ないのだ。
先ず、アグネスは父親も家族同様の家事手伝いの女性も家に居て、天涯孤独な身の上ではない事。リュック・ベッソン監督「レオン」のマチルダも、「ロスト・チルドレン」のミエットにしても、シベールも身寄りなく絶対的孤独に置かれ、パートナーとなる相手も、共通してアウトサイダーの身の上である。そして正統な社会成員とは見なされないような何らかの世俗的欠損要素を備えており、持たざる者の聖性を持ち得ている。彼等は比喩的に言って、少女のパートナーとして神が遣わした守護天使のような存在と見做せる。そして命に変えても少女を守ろうとする。
肉欲に浸ることを覚えた「カモメの城」のアグネスは、絶対少女の年齢枠にも外れ、聖なる彼等の列に加わる資格を既に失っている。
【
DADA
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2016-07-28 12:41:08)
1.
DVDが制作され、念願の「カモメの城」を鑑賞。「シベールの日曜日」から3年、成長したパトリシア・ゴッジを見ることができた。
かもめや人形と会話をする毎日、突如訪れた青年との淡く純粋な恋、子どもと成熟した大人のちょうど中頃の微妙な年齢の少女を演じたゴッジの演技が光った。
【
ESPERANZA
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2011-10-10 07:50:20)
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
2人
平均点数
7.00点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
0
0.00%
6
0
0.00%
7
2
100.00%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲