アイ・アム まきもとのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > アイ・アム まきもとの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

アイ・アム まきもと

[アイアムマキモト]
2022年
平均点:6.50 / 10(Review 6人) (点数分布表示)
公開開始日(2022-09-30)
ドラマコメディリメイク
新規登録(2022-09-27)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2022-10-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督水田伸生
キャスト阿部サダヲ(男優)牧本壮
満島ひかり(女優)津森塔子
宇崎竜童(男優)蕪木孝一郎
でんでん(男優)下林智之
松尾スズキ(男優)平光啓太
宮沢りえ(女優)今江みはる
國村隼(男優)槍田幹二
松下洸平(男優)神代亨
坪倉由幸(男優)小野口義久
原作ウベルト・パゾリーニ「Still Life」(邦題「おみおくりの作法」)
製作総指揮中沢敏明
プロデューサーウベルト・パゾリーニ(エグゼクティブプロデューサー)
島本雄二(エグゼクティブプロデューサー)
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
美術磯見俊裕
柘植伊佐夫(人物デザイン監修)
編集洲崎千恵子
録音鶴巻仁
あらすじ
山形県庄内市役所の福祉課おみおくり係。たった1人の係員、牧本壮は、葬儀屋も驚くほど熱心に孤独死した人々を見送る。熱心なあまり警察からも叱られるなど、その独特なキャラクターは時として周囲を困惑させていた。そんなある日、県庁から出向してきた新任局長は、牧本の仕事を無駄と断じ、係の廃止を決定してしまう。残る仕事は1件のみ。しかし、その仕事が彼の人生を大きく揺るがすことに。この作品が4作目となる水田伸生監督と阿部サダヲのコンビが、イギリス・イタリア合作映画の「おみおくりの作法」をリメイク。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.鑑賞したときの気持ちによって評価が左右されるかもしれない。立場によっても彼との接し方が、ありがたいのですが、すばらしい根気だし、でも同時に、もし同僚なら、もし彼を雇用する側だったらなど考えてしまいました。
HRM36さん [インターネット(邦画)] 5点(2024-02-27 13:31:55)
5.《ネタバレ》 「死に落ちかよ」と思いましたが、その後の映像に涙させられました。
阿部サダヲもよかったが、脇役もそれぞれいい演技でした。
ちょっと不器用で生きづらい人が、一生懸命に他人に尽くす…。
定番だけど、やっぱりいいものはいい。
木村一号さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2024-01-27 22:15:47)
4.《ネタバレ》 「おみおくりの作法」(2013英伊)のリメイクとのことだが、撮影場所からすれば「おくりびと」(2008)の成功に味をしめた制作会社が二匹目のドジョウを狙ったように見える。変な題名は我の強い人々には受けるかも知れないが、自分にとっては見る気を減衰させる効果しかない。
内容的にはコメディ要素らしきものが多いが笑えない漫才のようで寒々しく、また本人の性格特性を言い訳にして、お役所だから非効率も許されるはずという前提で話を作っているのは安易な印象がある。都合よく人を死なせて泣かせるのは薄っぺらいドラマというしかない。

物語に関しては、世評によれば結構忠実なリメイクらしいので、この映画に対していちいち突っ込みを入れる気にならない。もとからこういう変な話だったということだ。
一つ書くと、死を語る映画であれば死者よりむしろいまを生きる人々を前向きにさせるメッセージがあってもらいたいと思うが、それがこの映画では「頑張った」だったのか。オウムが言っていたように日々の自分を励ますため、あるいは主人公のように最後にこの言葉が言えるよう、日々悔いのない働きをしようということならわからなくはないが、何にせよ最後の締めの言葉だというのが後向きの印象を残す。
未来に向けて生きていこうと人を元気づける映画でもなく、どちらかというと人生後期の人々向けに、そろそろ自分の最後を意識しておけ、という終活映画のように思われた。今の時代にふさわしい。

以下関係ないが個人的な思いとして、自分としては劇中の元炭鉱夫のように、死んだ後はもうどうでもいいので死体を適切に処理してもらいたいとしか思わない。もう死んでいるので葬式に人が来なくても困らないが、しかしそれでも自分の死を悼んで来てくれる人がいるとすれば有難いと思う(心霊になっていれば泣く)。故人を思う生者の気持ちは大事にしなければならず、自分もまた生きている限りそのような気持ちは持っていたいという程度の感慨を催す映画ではあった。特に同じ時代を生きて来た人が先に行ってしまうのはつらいものがある。
かっぱ堰さん [インターネット(邦画)] 4点(2024-01-20 19:55:30)(良:2票)
3.《ネタバレ》 いろいろと察しの悪いまきもと氏ですが、だから他の人には気づかないようなことが見えていたのではないかなんてことを期待してしまいます。あの感じでにじり寄られたら、プラスになるかマイナスになるかはわからないけど、どんな人も気持ちを揺さぶられそう。コロンボ刑事(ワタシ、発達障害的と思っています)を彷彿させます。故人の足どりを辿る物語、シリーズ化できるんじゃねと思ったところで、亡くなるんですね。ああ。いくらなんでもと思うような話運びもありましたが、葬儀屋さんにも直属の上司にも理解されるまきもと氏。よかったです。やはり、阿部サダヲ氏は、もう主役しかできない役者さんです。
なたねさん [DVD(邦画)] 8点(2023-04-15 20:11:39)
2.《ネタバレ》 予備知識ゼロで見ましたが、予想以上に面白かったです。あれだけ多くの身寄りのない故人のお葬式や弔いに尽力してきたのに、最後に自分が無縁墓に入ってしまうとは。。。悲しい結末ですね。少し変わった主人公を演じた阿部サダヲの演技も良かったと思います。
みるちゃんさん [DVD(邦画)] 7点(2022-12-05 11:57:57)
1.《ネタバレ》 原作は未見。ほぼ事前情報なしで試写会にて鑑賞しました。

孤独死という近年深刻化しつつある問題を、コメディ要素を採り入れることでカラッとしたタッチで描きつつも重く受け止めた佳作ですね。個人的に過去に同様の業務に関わっていた時期があるので、主人公のキャラが濃いので多少なりともデフォルメされているようでいて、かなり現実的に描かれた作品だと思います。

主人公の牧本氏が現在に至るまでの人生は省略されているので、決して生きることに器用ではない彼が何故一人暮らしをしているのか。何故身銭を切ってまで孤独死した人々に入れ込むのか。個人的にはその辺りの背景を少しでも描き込んで欲しかったところです。

今までも、保管せざるを得ない骨壺の数だけ、沢山の様々なケースを見送って来た筈なのに、何故最後の1件にだけ深入りしていったのか。1枚の写真が彼にそれ程までに訴えかけたこととは何なのか?係の廃止が決まる前に関わったケース。決してそれが理由ではない筈。説明過多は野暮なことかもしれませんが、もう少しだけ背景が知りたかったなというのが正直な印象です。

それから、終盤の展開は伏線回収的に何となく読めてしまいました。そして、主人公にとってこれがある意味でのハッピーエンドなのだとすれば、彼の人生をもう少し知る必要があるのかも知れません。

少々不満的な意見を書いてしまいましたが、感動のヒューマンドラマであることは間違いありません。生きるのに不器用な牧本氏の残したものについて、観終わった後しばし考えさせられました。
タコ太(ぺいぺい)さん [試写会(邦画)] 7点(2022-10-11 11:09:02)(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 6.50点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4116.67%
5116.67%
600.00%
7233.33%
8233.33%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS