★7.《ネタバレ》 吉原の遊女を主役とした短編集の一話。だそうで、八津や霧里も他の話の主人公。こりゃ単発の映画としてより、どうせなら連続ドラマかオムニバス形式で映像化したほうが面白かったんじゃないか?と思った。 その、短編を映画化したゆえのしわ寄せが、朝霧の長~い“濡れ場”に現れていたのかな。いやいやそうでなく、この映画の一番の魅せ場が安達祐実の“濡れ場”なんだから、私の解釈が間違っているんだろう。 時代劇でよく見るセットと、当時は無かった強烈な光を放つライトが、テレビの2時間ドラマを連想させてしまう。
小さな大女優・安達祐実。この映画の撮影当時、彼女は三十三歳だろうか?…三十三歳で遊女役って結構無茶な気がする(しかも子を持つ母親だ)けど、彼女の身体はたしかに美しかった。だけど八津に「朝霧姐さん」と呼ばれていても、どうも姉さんらしく思えない。童顔で周りの遊女役の女優たちより背が低い為で、どう考えても安達祐実の朝霧はミスキャストとも思える。 そして何より、多くの人が彼女の幼少期を知っている。「具が大きい」のCMの子が「同情するなら金をくれ!」って叫んだ時は驚いたっけ。でも今回の“濡れ場”には、個人的にそれほどの衝撃を感じなかった。当時の面影を残した幼い顔立ちの彼女の、あの長~い“濡れ場”に、どれほどの需要があったんだろう?
高岡早紀を姐役で出す事からも『忠臣蔵外伝』を相当意識しての事だろうけど、今の安達祐実と当時の高岡早紀では、世間が求めるものが違うような気がする。朝霧が八津の客相手に啖呵を切る場面は格好良い。半次郎だけに見せた花魁道中も美しかった。私としては、安達祐実のそっちの一面、女優としての成長具合をもっと堪能したかった。 【K&K】さん [インターネット(邦画)] 4点(2022-01-29 18:19:51) |
6.《ネタバレ》 空を見上げる角度のファーストショットが家なき子の頃の安達祐実を再現したかのようで 懐かしさやら切なさやらで一瞬にしてなんかドギマギ。でも、そんな少女が結局のところは行く着く先、脱ぎ女優になってしまったんだなという少し悲しい気持ち。でも良いほうに考えるのならば、母親のように色物扱いされぬうち今のうちに潔く脱ぐ濡れる 人気女優としてそれが宿命だったのかなとも思えます。でもそうは言っても最後のラブシーンは望まないし、長いし、要らなかったなあ。津田寛治にいたぶられるシーンあそこだけでやめておいたほうが安っぽくならずによかったんじゃないかなあ。 【3737】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2018-09-29 23:50:18) |
5.《ネタバレ》 女郎の物語であるなら、周りの女郎も見せ場を作らないとダメでしょう。子役のイメージが強すぎる安達祐実さんですが、だからこその出演だったのでしょうか。個人的には脱ぐことで評価が上がるとは思わないので、もうちょっと控えめでも良かったのではないのでしょうか? 【いっちぃ】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2017-02-11 23:19:03) (良:1票) |
4.《ネタバレ》 付き合いで観た作品。観たいと言った本人は隣で寝オチ…。 兎に角、Hシーンが長くて…長くて… 安達祐実に興味がない自分には苦痛で仕方なかった。 ストーリーも、かなり雑で、 10分程度しか会ったことないような男女が大したエピソードもなく突然熱愛状態になるわ、 その仲を知らん男が寝取りプレイなんかを始めるわ、 追われる身で呑気に乳繰り合ってて捕まるわ…で、 終始「…はぁ?」と溜息をつきたくなる作品だった。 【田中一夫】さん [DVD(邦画)] 3点(2016-07-17 06:28:18) (良:1票) |
3.えろ~い! これでR15+とか、井戸田もびっくりのエロ作品。 映倫の倫理観を疑いたくなるほどの過激な濡れ場でしたよ。 内容的には安達祐実の嵌り役といった感じで、幼さと貫録と切なさの入り混じった演技に泣かされた。 友近の名言とか、高岡早紀の花魁道中とか、津田寛治の変態プレイとか、見所も多かった。 BGMを控えた演出は落ち着きがあって、名作の雰囲気の漂う良質な作品に仕上がってると思います。 【もとや】さん [DVD(邦画)] 8点(2016-02-25 13:57:07) |
2.《ネタバレ》 映画の評価よりも 違うことが話題になってしまった映画ですが きちんとした物語です そして邦画ならではの様式美 濡れ場うんぬんでなしに 評価されるべき映画ですねー 【こっちゃん】さん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2016-02-15 20:15:55) |
1.《ネタバレ》 観る前は正直どうなのと思っていましたが、大変わかり易く無駄のないストーリー展開に好感を持ちました。吉田屋が半次郎の前で朝霧を手籠めにする箇所は最重要シーンですが、十分に尺を取って皆が良く演技できていたと思います。終盤は淡々とし過ぎていて少し残念です。もっと早く観れば良かったです。 【DAIMETAL】さん [インターネット(字幕)] 8点(2016-01-13 22:18:12) |