13.1951年の映画です。遠い昔、おそらく25年くらい前に、深夜映画で見ました。冒頭の、路面電車が走るシーンで、行き先表示板がしっかりと、『Desire』となっていたことを覚えています。原作は、ご存知T.Williamsですね。ウェブで調べると、元は舞台劇で、マーロンブランドも、舞台に出演していました。ビビアンリーは、ロンドン公演から出演していたそうです。いい意味でも、悪い意味でも、生々しい赤裸々な、男性と女性の姿を描ききっていたところが、印象に残っています。原作者の、冷酷なまでの視線を終始意識させられる…それでいて、窮屈さが感じられないところが、芸術性の高さというところでしょうか…いつの日か、もう一度見てみたい作品のひとつです。 【クゥイック】さん 8点(2003-07-13 16:40:57) |
12.あのヴィヴィアン・リーが演じている、ということが一番のポイント。だんだん暴かれていく、醜い素顔。ヴィヴィアンはどんな気持ちで演じていたのだろうと考えてしまいます。そして演技もストーリーも壮絶です。あの虚勢の張り方にはイライラしつつも、女としてはわかっちゃうんだよね・・・・・・何となく。 |
11.DVDで観たんですが、ブランチの自殺した夫がホモセクシュアルだったっていうのと、スタンリーがブランチをレイプしてたということに、付録の解説を読むまで分からなかったんですよね。多分元々の舞台版ではきちんと描かれているんでしょうけど。この映画のおかげでヘイズ規制(悪名高いアメリカの映倫・・・って僕もこの言葉を知ったの最近ですけど)が撤廃されたみたいです。個人的には久々の痛々しい(イタいってことじゃないですよ)映画でした。 【ぐるぐる】さん 7点(2003-05-25 19:12:28) |
10.素晴らしい映画。脚本の素晴らしさ、キャストの素晴らしさ、モノクロ映画ならではのトーンが見事に調和している。危ういブランチは、美しく、可哀想で、苛だたしく、 ステラの生活に根ざしたしっかりぶりとある意味での無神経さが頼もしく、スタンレーの粗暴さと破壊衝動と、なぜか反比例する魅力が悩ましい。どれもどこか自分にあてはまり、どこかに嫌悪感を感じる。感情を右に左に上に下に、揺さぶられる。映画のキャラクターに俳優を重ねるのは、ダニエル・デイ・ルイスやエドワード・ノートンといった演技派の名優が嫌う通り、タブーだと思うけれど、この映画と「風と~」のヴィヴィアンに関しては、重ねすにはいられないし、重ねることによって、さらに感動が増す。後世に残したい名画のひとつ。 【ともとも】さん 10点(2003-04-13 10:23:17) (良:1票) |
9.ヴィヴィアンの衰えかたが不憫でならなかった。「ブレイブ」(ジョニデ監督作)でマーロンデビューしてガックリきたわたしにとっては、これが挽回作となった。(笑)でも、ホント。同居はカンベンですね。 【ともえ】さん 6点(2003-01-30 20:59:09) |
【にこにこ】さん 7点(2003-01-27 17:43:21) |
|
7.邦題も直訳ですね。何回も電車が出てくる訳ではないけれど、上手いタイトルを付けたナーって思います。 【ヌリ】さん 8点(2003-01-19 16:56:45) |
6.ヴィヴィアン・リーの熱演は必見。しかしブランチには同情するが、同居は心から勘弁だと思いました。スタンリーじゃなくても彼女にはイライラするよなあ。いるだけでカンに障るもの。【sayzin】さんの造花とは言い得て妙ですね。 【なな】さん 7点(2002-06-01 21:20:13) |
5.これがヴイヴィアン?!と戸惑いもあったが、かつては麗しい役を演じる事が多かった彼女が、徹底的に女の醜さや様々な感情の機微をさらけ出す凄いとしか言いようのない演技だった。鬼気迫る気迫と妥協のない演技は衝撃であり潔ささえ感じた。自分の中にもそんな醜い部分が存在するのだろうか?!と人生経験の少なかった時なので考えさせられる作品だった。↓の方のコメントと同感で、ローレンス・オリビエと別れ、晩年寂しく一人部屋で亡くなっていた彼女の薄幸な私生活を思わずにはいられない。 【Meg】さん 7点(2002-04-17 20:00:10) |
4.薄皮一枚で狂気を隠そうとする女,それをあぶり出すように責め立てる野蛮な男。醜悪さがぶつかり合いお互いを破滅へ導いていきます。同病相憐れむと逆な作用か。現代にも良くありそうです。ブルーハーツの「♪弱い者たちが夕暮れ~さらに弱い者を叩く~♪」の「弱い者」を「醜い者」にしたような感じです。 【チューン】さん 7点(2002-03-03 11:33:56) (良:1票) |
3.男の最も醜い部分を持った男と、女の最も醜い部分を持った女が出会い悲劇が訪れる。スカーレットという名前通りの咲き誇る大輪の薔薇を思わせる生命力を演じたヴィヴィアン・リーが、丸っきり正反対の安っぽく壊れやすい造花のような女を鬼気迫る表現で演じきり、終始彼女から目を離すことができない。確かにこの演技はどうしても晩年の本人と重なってしまい、ラストの哀感には涙を禁じ得ません。相手がブランチだったら私もスタンリーと同じ事をしてしまいそうなので、ラストはより胸に迫ってきました。8点献上。 【sayzin】さん 8点(2002-02-18 22:34:28) (良:1票) |
★2.友達にすすめられて観たのですがすごく良かったです。ビビアン・リーの演技には思わずゾクッとしました。 【松やん】さん 8点(2001-10-27 01:38:30) |
1.ヴィヴィアン・リーの演技に鳥肌が立った。晩年のヴィヴィアンもこうだったのかも・・・・と、つい思ってしまった。幸せのうちに亡くなったのなら、こんなにも、悲しくないのに・・・・。 【まき】さん 10点(2001-07-06 22:54:21) |