007/サンダーボール作戦のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > 007/サンダーボール作戦の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

007/サンダーボール作戦

[ダブルオーセブンサンダーボールサクセン]
Thunderball
1965年上映時間:129分
平均点:5.55 / 10(Review 53人) (点数分布表示)
公開開始日(1965-12-25)
アクションサスペンスアドベンチャーシリーズもの小説の映画化スパイもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督テレンス・ヤング
助監督リチャード・ジェンキンス〔助監督〕(ノンクレジット)
ピーター・R・ハント〔編集〕(第2班監督)
リコー・ブラウニング(水中シークエンスの監督)
演出ボブ・シモンズ〔スタント〕(アクション監督)
伊達康将(日本語吹き替え版【ソフト】)
キャストショーン・コネリー(男優)ジェームズ・ボンド
クローディーヌ・オージェ(女優)ドミノ
アドルフォ・チェリ(男優)エミリオ・ラルゴ(スペクターNo.2)
ルチアナ・パルッツィ(女優)フィオナ
マルティーヌ・ベズウィック(女優)ポーラ・キャプラン
バーナード・リー(男優)"M"
デズモンド・リューウェリン(男優)"Q"
ロイス・マクスウェル(女優)ミス・マネーペニー
マイケル・ブレナン〔男優〕(男優)ヤニ
ガイ・ドールマン(男優)リッペ伯爵
エドワード・アンダーダウン(男優)英空軍少将 Sirジョン
ジャック・グウィリム(男優)英空軍将校
アンソニー・ドーソン(男優)ブロフェルド(ノンクレジット)
アンドレ・マレイン(男優)スペクターNo.10(ノンクレジット)
ケヴィン・マクローリー(男優)ナッソーのカジノで煙草を吸う男(ノンクレジット)
ボブ・シモンズ〔スタント〕(男優)スペクターNo.6(ノンクレジット)
フィリップ・ストーン(男優)スペクターNo.5(ノンクレジット)
スージー・ケンドール(女優)プルー(ノンクレジット)
若山弦蔵ジェームズ・ボンド(日本語吹き替え版【ソフト/TBS】)
水野龍司エミリオ・ラルゴ(スペクターNo.2)(日本語吹き替え版【ソフト】)
藤本譲"M"(日本語吹き替え版【ソフト】)
白熊寛嗣"Q"/リッペ伯爵(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏バルガス(日本語吹き替え版【ソフト】)
咲野俊介フェリクス・ライター(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲垣隆史ブロフェルド(日本語吹き替え版【ソフト】)
小形満(日本語吹き替え版【ソフト】)
宗形智子ドミノ(日本語吹き替え版【TBS】)
島宇志夫エミリオ・ラルゴ(スペクターNo.2)(日本語吹き替え版【TBS】)
池田勝フェリクス・ライター(日本語吹き替え版【TBS】)
今西正男"M"(日本語吹き替え版【TBS】)
田中康郎"Q"(日本語吹き替え版【TBS】)
飯塚昭三クッツ(日本語吹き替え版【TBS】)
若本規夫バルガス(日本語吹き替え版【TBS】)
早川雄三ブロフェルド(日本語吹き替え版【TBS】)
村松康雄(日本語吹き替え版【TBS】)
平林尚三(日本語吹き替え版【TBS】)
緑川稔(日本語吹き替え版【TBS】)
笹岡繁蔵(日本語吹き替え版【TBS】)
鈴置洋孝(日本語吹き替え版【TBS】)
原作イアン・フレミング「サンダーボール作戦」(早川書房)
ケヴィン・マクローリー(脚本原案)
脚本リチャード・メイボーム
音楽ジョン・バリー〔音楽〕
作詞ドン・ブラック主題歌「サンダーボール」
作曲モンティ・ノーマン「ジェームズ・ボンドのテーマ」(ノンクレジット)
ジョン・バリー〔音楽〕主題歌「サンダーボール」
主題歌トム・ジョーンズ「サンダーボール」
撮影テッド・ムーア
リチャード・ムーア〔撮影〕(水中撮影 カメラ・オペレーター)(ノンクレジット)
製作ケヴィン・マクローリー
アルバート・R・ブロッコリ(ノンクレジット)
ハリー・サルツマン(ノンクレジット)
制作東北新社(日本語吹き替え版【ソフト/TBS】)
TBS(日本語吹き替え版【TBS】)
配給ユナイテッド・アーチスツ
特撮ジョン・スティアーズ(特殊効果)
美術ケン・アダム(プロダクション・デザイン)
ピーター・マートン
ピーター・ラモント(セット装飾 / デッサン主任)(ノンクレジット)
モーリス・バインダー(タイトル・デザイン)
衣装アンソニー・メンデルソン
編集ピーター・R・ハント〔編集〕(編集監督)
録音モーリス・アスキュー
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版【TBS】)
動物
スタントジョー・ダン(ノンクレジット)
ボブ・シモンズ〔スタント〕(ノンクレジット)
リチャード・グレイドン(ノンクレジット)
ノッシャー・パウエル(ノンクレジット)
その他ジョン・バリー〔音楽〕(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
13.007でも結構面白いほうだけどボンドガールがルチアナ・パルッツィだったらもっと良かった。 ぜってぇ~この人のほうがかわいいし。死んだときはボンドがむかついたけどな
ようすけさん 6点(2003-08-14 11:21:09)
ちゅあささん 9点(2003-06-04 15:58:18)
11.小さいとき観たので、外人の女優さんの顔の区別が付かず、何で死んだのにまた出てくるんだろとか、ストーリーは謎だらけだった。にもかかわらず、とても面白かった。船が分裂するのにもうびっくり!遊園地感覚で楽しめました。
ちょうじ さん 7点(2003-03-28 11:28:49)
10. ボンドに対抗する悪役がアドルフォ・チェリ、というのが如何にも弱い。もうチョット凄味が欲しい。「危機一発」のローザやグラント、「ゴールドフィンガー」のオッドジョブには全然及ばない。テレンス・ヤングの再登板も期待に応えず今イチ。「殺しの番号」や「危機一発」ほどノッていない。問題の水中戦もヴァリエーションの一つでは割り切れないテンポの悪さ。だって…クライマックスだよ、もう少し何とかならなかったのか?クローディーヌ・オージェのボンドガールはそんなに悪くないけどね。
へちょちょさん 6点(2003-01-25 11:39:41)
9.いや007シリーズ物としてあの水中シーンはとても大事なのです。あれが無いとシリーズの意味が無く全部同じ映画になってしまいかねないのですから・・・見せ場は作るぞボンド君。
恥部@研さん 6点(2003-01-08 16:40:20)
8.最初の方でシュボーっと飛んでいく様を、「ロケッティア」がパクったのでしょうか。
あろえりーなさん 5点(2002-07-21 16:14:56)
7.007シリーズって皆さん評価が厳しいようですけど,ド派手なアクションと荒唐無稽極まりないストーリー,タフで男にゃめっぽう強いが,ファッショナブルな好き者で女にやたら甘いボンド,といった要素が全てなのですから,毎度のことなかせらそれがないと始まりません。中でも本作は,米兵が大量に出てきたり,ボンドがB17とともに登場したり,とハチャメチャな内容で,私はいいなと思いますよ。
koshiさん 8点(2001-11-29 20:57:56)
6.いままでの作品に比べたら少しダルい・・・。相変わらず顔もわからないスペクターのボスに「いいかげん顔ぐらい見せろ!」って思ったのは私だけ?
みかん星人さん 5点(2001-08-21 14:13:24)
5.個人的には好きだよ、あの水中の戦いは。テンポが遅いのはどうしようもないけどね。ガキの時にコネリーが女の水着の中にカセットテープを入れるシーンなんかドキドキしたけど、さらりとこなす感じがいかにもジェームス・ボンドって感じで好きですね。
奥州亭三景さん 7点(2001-08-17 23:36:12)
4.確かにストーリーは一本調子で見飽きるトコはあると思う。でもこの作品はスケールは大きいと思うし、私は観てて飽きなかった。でも水中シーンはなくても、確かに別に良かった気がする。でもアイデアがつまったこの頃が007シリーズの全盛期だと思う。3代目ロジャー・ムーアの頃は、あれはあれで全盛期だけどね......。
チャーリーさん 8点(2001-06-11 19:28:05)
3.シリーズ中でも屈指の制作費とそれに見合うスケール感を伴なった本作は、オープニングのド派手なアクションからクライマックスの海中での一大バトル、そしてラストの高速艇でのアクションに至るまで、T・ヤング監督のサービス精神には脱帽するしかない。当時、「風と共に去りぬ」に次いで、第二位の興行成績を記録したのも頷ける。「ゴールド・フィンガー」と同様に、音楽、特に音響効果というものが、いかに重要なものであるかという事を感じたのも、まさにこの頃からである。
ドラえもんさん 9点(2001-02-04 14:56:08)
2.初期の作品でいちばん一本調子なストーリーだったと思う。たぶん今作のウリであったであろう水中の戦闘シーンが、動作がとてもスローだし効果音も呼吸だけでとても退屈だった
びでおやさん 4点(2001-01-30 02:35:24)
1.スケールが小さい。
出木松博士さん 4点(2001-01-15 19:20:56)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 53人
平均点数 5.55点
000.00%
100.00%
200.00%
347.55%
4815.09%
51630.19%
61222.64%
7815.09%
835.66%
923.77%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review3人
4 音楽評価 7.33点 Review3人
5 感泣評価 4.00点 Review2人
chart

【アカデミー賞 情報】

1965年 38回
視覚効果賞ジョン・スティアーズ受賞(特殊視覚効果賞 として)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS