118.映画という表現手段でしか与えられないインパクトを堪能した。意味ありげな映像をつなげただけの芸術気取りの作品は大嫌い 、のはずなんだけど、美しく青きドナウの使い方だけでもう10点放り投げたくなる、なんという映像と音楽の圧倒的な端正な美しさ。冗漫な最近のSFはまず、宇宙を静けさから学んでほしい。沈黙は時に何より饒舌。この作品の沈黙の中に、コンピューター「ハル」の意思と、彼が知っていて人類が知ってはならない秘密の深さが隠されている。テーマ?自分の解釈でいいかどうかわからないんだけど、このさいそっちはもういい。この作品の一シーン一シーン切り取ってもそれぞれに10点あげられる。私の望む名画の究極の姿はそれなんです。 【あにさきすR】さん [映画館(字幕)] 10点(2003-06-25 16:38:43) |
117.まぁ・・・自分としては「これは面白い、面白くない」等と簡単に判断できず、そういった意味ではなかなか人に勧められるような代物ではないと思っています。私は「神々の領域」がうんぬん・・・的解釈はできませんが、ボウマンがHALを抹殺(?)するくだりが印象に残りました。古より進化、あるいは進歩してきた(進化論の論議は、この際おいといて)はずの人類にとって、おのれの歩みの過程で身に付けてきたもの達、いわゆる文明文化の集大成があのスーパーコンピューターであり、結局それが「謀反」を起こして脅威になるという皮肉。それを捨て去ってスターチャイルドへ転身(?)したボウマン。ある意味、退行の中に新たな段階への「進化」があるというのでしょうか・・・?HALに生じた「些細な故障」は、人間の文明社会全体の崩壊を暗示しているように思えました。十人十色、さまざまな見方があって当然でしょうし、本作品から実際に何を感じたのか、評価の点数は受け止める側の解釈次第ということに尽きましょう。制作された時代を考えれば、傑出した映像技術は評価されてしかるべきでしょう。 |
116.映画というのはいろんなタイプの面白さがあると思います。この映画に関しては演技とかストーリーがどうこう言うものでは無いと感じています。色々と難しい考察をなさる人もいますが、最終的には単純に映像を見て「わーすげーかっこいー」って思えるかどうかじゃないでしょうか。口で言うのは簡単ですが、現在商業映画にこういう楽しみ方を求める人は少数派なのかもしれません。イントロでシビれなければムリして見る必要ないと思います。 【osi】さん 10点(2003-06-19 12:55:53) |
115.こういう映画をつまらないと言う輩に限り、こういう映画を面白いという人に対し「映画通ぶりやがって」とかいう評論を見かけるが、しょうがないじゃん、本当に面白いんだからさっ。 【こわだりのインテリア】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2003-06-17 02:56:06) |
114.私の人生で一番おもしろい映画。この映画の感想を書くのはかなり難しい。 【沖縄】さん 10点(2003-06-14 15:10:57) |
113.なんとも冗長で傲慢。大風呂敷広げておいて抽象的な結末。この映画をキューブリックは神の視点で描いていることは間違いのないところだと思うが、やはり、彼は人間なのだ。原作や、数多の解説を読むたび、私のこの映画に対する評価は低くなる。時代背景を考えれば、その独創性は賞賛に値するが、端的に言って眠い。つまらない。 【poppo】さん 3点(2003-06-08 12:19:05) |
112.訳が判らなくて、不完全で、独りよがりで、今見るとちょっと古さも感じてしまう・・・でも、映像の圧倒的な力。まさに、映画でしか表現できない内容。テレビ画面じゃあ、あまり評価されないかもしれないけど、映画館の大スクリーンで見ると、全く印象が違う!昔、子供のころ、大阪のOS劇場の大画面(シネラマ)で見て、それが原因で宇宙に興味を持ち、そういう方面の仕事についちゃった者として、10点入れときます。 【ポン太】さん 10点(2003-06-02 02:08:01) |
111.ハルってのはつまり、“神”なんだと思うんですよ。そもそも人間がデッチあげたものなのに、いつしかそいつに支配されてしまっているという皮肉な図式。だからボーマン船長は「神殺し」を実行した末、「超人化」したんだ、と・・・そんな風にも解釈できるんじゃないですかね? 【じゅんのすけ】さん 9点(2003-06-01 18:19:50) |
110.何だかやたらと「難解だ、難解だ」という前評判を聞いてたんで、「一応名作と呼ばれてる作品だからなー、もし分かんないなんていったら馬鹿にされちゃうかも・・・」とちょっとビクビクしながら観たんですが、いや、凄かった。この作品(に限らず、難解と言われている作品やいわゆる芸術作品)は、あんまり意味とか考えずに、ブルース・リー言うところの「考えるな、感じろ」精神で観るのがいいのではないでしょうかねえ。確かにラストシーンは訳分からないけれど、その「訳の分からなさ」をそのまま受け止めれば良いのではないでしょうか?もちろん映画の見方、楽しみ方は人それぞれなので、「そう見るべきだ」と言いたい訳ではありませんが・・・。とにかく映像と音(楽)が凄いですね。特にあのモノリス(っていうのかな?何かプレステ2に見えて仕方なかった)のところの、ハエの羽の音のような、うなり声のような効果音がとても効果的でした。カメラワークも、(あんまり専門的なことは良く分かりませんが)凄く緊迫感を高める働きをしていると思います。ただ、個人的なことを言えば、中学生くらいの頃に観たかったな。別に子供向けだというのではなくて、僕が一番宇宙の神秘とか無限性とかっていうことに興味(と畏れ)を抱いていたのがその頃だったので・・・(今はどっちかというと地べたを這いずり回る人間に興味が向いているので)。何にしても、素晴らしい作品でした。この作品を薦めてくれたあろえりーなさん、苺さん(レヴュー書いてくださいね)、どうもありがとうございます。 【ぐるぐる】さん 8点(2003-05-29 12:21:39) |
109.古典的カルトSF。赤青黄色の宇宙服に、999の車内然のカラフル制御パネル。そこかしこに当時のモード臭が漂い時代を感じさせる。決定的なのは、役者の台詞回し。コロコロと転がす様に、抑揚無く早口で喋るスタイルは60年代そのまま。いちいち長いカットは、HALの暴走時(短いカット割り)で狂気を演出するのに役立つくらいで、それ以外は冗長且つ「この映像を観ろ」的尊大さを感じるだけ。確かに、宇宙空間での陰影の付け方や済んだ空気感など、映像には目を見張るものがあるが、それは「古典の再読」として観察的に観直されるべきものであって、間違っても本作を『2003年』の現代においてなお「色褪せない傑作!」などと口角泡飛ばして他人に薦めてはイケナイ。 【Moccoth】さん 4点(2003-05-26 02:35:55) |
|
108.自分がどれだけこの映画の意味を理解できているかは分からないけど、このテーマは実に深遠で面白い。ラストシーンで一気にテーマの意味が流れ込んできた時には身震いがするほどだった。まだ1回しか見てないので再度観てキューブリックの真意に近づけたらと思う。 【スマイル・ペコ】さん 9点(2003-05-25 09:39:24) |
107.-- 『神は言われた。「光あれ。」こうして、光があった。 』 --不気味な映画です。キューブリックが自分自信の視点で「神」の存在を描いているのは良く分かりますが、彼がそれを(=「神の存在」)全く尊重していないことも同じくらい良く感じ取れます。これは、自らを「神」と融合させて、この映画の製作を試みた結果なのでしょう。故、ストーリが描かれていない「間」の中に、嘔吐を催すような傲慢な感情を感じ取らずにはいられませんでした。最高に芸術的、そして、私には生理的に受け付けることができない作品です。 【HIDEKI】さん 1点(2003-05-24 23:57:46) (良:2票) |
106.リアリティーのある未来を描く映画を作るのってなんか凄く難しそうだよね。SF(サイエンス・フィクション)映画とは違うサイエンス・ノンフィクション?にこだわらなければならないのだから・・・。ところで計算間違ったのかな?“2001年”もう2年前になっちゃっていますが・・・。 【眼力王】さん 7点(2003-05-23 12:26:32) |
105.60年代の封切り時と80年代のリバイバル上映時、合わせて30回以上映画館に通いました。リバイバル時はシネラマ大画面で観ましたが、先行上映の時など深夜にも関わらず客席は熱気に包まれていました。個人的にはクラークの小説とセットで見るのが宜しいかと思います。私の生涯のベストワンです。 【mimi】さん 10点(2003-05-22 09:52:38) |
104.3回ぐらい見てやっと意味が分かった。でもその解釈は好きではない。進化論に真っ向から挑んだこの作品。意見は割れるところでしょう。宇宙船が精子の形というのは良く考えてると思った。68年の作品とは思えない映像美。古さを感じさせませんね。同時公開の「猿の惑星」にメーキャップ賞を採られたのはご愛嬌。 【ひよっこ】さん 10点(2003-05-18 12:20:31) |
103.繰り返し観ているが、最近やっと旧いかなと思える部分が出て来た程先進的なセットが最高。宇宙空間では音声は伝達しないという当たり前のことが実践されていることだけでも素晴らしい。作品の解釈についてはキューブリック監督自身が望んでいない様に考える。四半世紀以上が経過して、嘗てはこれだけ広がりがある作品が撮影できた(出資された)ことだけでも驚異的。 【ももんが】さん 10点(2003-05-16 23:19:57) |
102.68年の作品なのに今見ても映像はピカイチ。はじめてSFと言うモノをリアルに表現したんじゃないかな? キューブリックの中では「時計仕掛けのオレンジ」の次ぎに好きだな。 【キャリオカ】さん 8点(2003-05-13 12:59:38) |
101.確かに解釈が難しい(特にラスト)映画だけどHALが自我を持って人類VS機械みたいなとこはハラハラもんです!ストーリー大して解ってなくても楽しめた!キューブリックはすごいなぁ。 【小美】さん 9点(2003-05-04 07:40:28) |
100.好きで何度も何度も見ています。印象的なラスト・シーンが宇宙について考えさせられるような錯覚を起こしますが、宇宙の意味とか考える必要はないような気がします。っていうか、意味はないと思いますし、宇宙に意味がなくても良い映画だと思います。 【ユウヤ】さん 10点(2003-04-22 23:36:38) |
★99.この映画こそ、SFの最高傑作であると思うのですが。キューブリックの先見の明には驚くばかり。 【さみー】さん 9点(2003-04-21 21:29:09) |