6.《ネタバレ》 ターゲットをヘッドハントするためには殺人までいとわない。C・スレイターの迫力ある怪演が見所。実際、あの追跡装置が開発されたら将来面白くなるかも。時間の余っている人は見て下さい。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 5点(2013-11-24 18:11:36) |
5.これぞB級映画という感じ 【草のつるぎ】さん [地上波(吹替)] 3点(2013-09-06 15:04:22) |
4.クリスチャン・スレーターはこういうキャラ似合いますね。せっかくヘッドハントという素材があるのに、結局最後はありがちな対決シーンというのが残念。 【noji】さん [地上波(吹替)] 5点(2012-12-08 12:22:32) |
3.悪役のクリスチャン・スレーター圧倒的迫力!! 【白い男】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-10-12 13:23:42) |
2.こういう系の映画、どっかで見たことあるような気が。。。クリスチャン・スレーターって背がちっちゃいからアクションが似合わないな~って「ブロークン・アロー」の頃から思ってたけどやっとやっと悪役に気づいたんかぃという気分です。DVDに収録されている日本版予告編を見るとスレーターが最後どうなるのか半分ぐらいわかっちゃうので本編を見る前に見て損したけどシンプルなストーリーでクセもなくB級映画やねんといわんばかりの雰囲気はなかなかたまらんです。 |
1.クリスチャン・スレーターに脅されたら速効で転職しますね。 【たま】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-27 23:27:41) |