その土曜日、7時58分のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ソ行
 > その土曜日、7時58分の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

その土曜日、7時58分

[ソノドヨウビシチジゴジュウハチフン]
Before the Devil Knows You're Dead
2007年上映時間:117分
平均点:6.75 / 10(Review 56人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-10-11)
ドラマサスペンス犯罪もの
新規登録(2008-10-11)【M・R・サイケデリコン】さん
タイトル情報更新(2020-07-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督シドニー・ルメット
キャストフィリップ・シーモア・ホフマン(男優)アンディ・ハンソン
イーサン・ホーク(男優)ハンク・ハンソン
アルバート・フィニー(男優)チャールズ・ハンソン
マリサ・トメイ(女優)ジーナ・ハンソン
アレクサ・パラディノ(女優)クリス
マイケル・シャノン〔1974年生〕(男優)デックス
エイミー・ライアン(女優)マーサ・ハンソン
ローズマリー・ハリス(女優)ナネット・ハンソン
茶風林アンディ・ハンソン(日本語吹き替え版)
林真里花ジーナ・ハンソン(日本語吹き替え版)
稲垣隆史チャールズ・ハンソン(日本語吹き替え版)
音楽カーター・バーウェル
編曲カーター・バーウェル
撮影ロン・フォーチュナト
製作総指揮ウィリアム・S・ギルモア
デヴィッド・バーグスタイン
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
録音クリストファー・ニューマン〔録音〕
その他リリス・ジェイコブス(ポスト・プロダクション・スーパーバイザー)
カーター・バーウェル(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
56.《ネタバレ》  物語が悪い方向へしか進まないので気が滅入ります。
 ハンクは真人間だけどダメ人間。アンディは多少頭がきれるみたいだけどクズ。このどーしようもない兄弟がにっちもさっちもいかなくなって犯罪にはしる。強盗するのは両親が経営する宝石店。『店は保険に入っている。損失分は保険がでる。』なるほど、個人的に好きなタイプのプロットです。
 ただ、この映画、時間軸が行ったりきたり。その都度主観がアンディになったりハンクになったりチャールズになったり。それはそれで面白いのですが、あまりに多用するから全体のテンポを悪くしている気がする。
 それに、主観が変われば『ああ、そーゆーことだったのかぁ』という種明かしを楽しむものなんでしょうが、この映画にはそれもないんです。映画のテンポを悪くしてまで時間軸をずらし主観をわざわざ切り替えるメリットがあまりないように感じます。
 説明不足の部分が多いのも無視できません。
 ハンクはともかく、アンデイはなぜお金が必要なのか。会社でいったいどんな不正をやらかしたのか。それにラスト、ハンクのその後はどうなっちゃったのか。どれもこれも教えてはくれません。結構知りたい部分なのに。父親への感情を車の中でぶちまけるシーンも説明不足のせいで唐突な印象を受けます。さらにはそれを理由に奥さんが出て行ってしまうのも意味わかりません。
 父親チャールズがアンディを殺して終わりという救いようのないオチが素敵でした。バッドエンディングは好みではありませんが、この映画には合っていたと思います。アンディの人生における罪の帳消しはどちらにしろ『死』以外はありえなかったでしょうし。アンディを殺すときの父親の形相はこれまた最高でした。
 とはいえ、ハンクのことがほったらかしである以上、やはり消化不良感は拭えないのです。
たきたてさん [DVD(字幕)] 5点(2019-11-16 00:43:35)(良:1票)
55.《ネタバレ》 2014.09/19 鑑賞。両親の店に泥棒に入り、店は保険でカバーのアイディアが奇抜で面白い。
2017.07/28 2回目鑑賞。両親の宝石店に泥棒に入るこの設定は斬新でびっくりした記憶がある。でもどんどん泥沼化して行く筋立ては重々しく苦しい。救いがなく気持ちは最悪。また最終エンドの締め方も若干弱く中途半端に感じた。
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2017-07-28 21:25:56)(良:1票)
54.《ネタバレ》 説明セリフなし、時間軸がいったりきたりのクライム映画。後半のクズの兄弟たちがドンドン追い詰められていく様は、なんか観ていて、ものすごくよくわかる。いや、犯罪は犯したことはなんいやけど、ほら、誰でにもあるやん。わー、どーしよう、どーしようって、めちゃめちゃ焦ること。あの感覚、よく出てる。例えば、友達に借りたなんかが、破損したりしてさー、それが買いなおすことができないものだったりしてさ、そんな時に、携帯落としたりしてさ、どーしよう、どーしようって焦るやつ。もちろん、この映画では、そんなことじゃないんだけど。ただ、物語自体、正直、僕は面白く感じなかった。短絡的な犯行や家族感の薄っぺらさは現代的ではありそーなんだけど、それを深く感情移入して映画の世界に没入できるリアルさはあまり感じなかった。これは僕が幼稚だからかもしれないんやけど、よーわからん世界をただ冷静に観てるだけやったです。
なにわ君さん [DVD(字幕)] 5点(2016-11-28 17:42:46)(良:1票)
53.最近とにかく、サスペンス系はこのタイプの映画が多いせいか、新鮮みを感じない。時間をさかのぼったとて、特にそうだったのか!というような驚きの事実が見えてくるわけでもなく、内容はおもしろだけに、正直普通の時間の流れでも充分楽しめる映画だったのではないだろうか。
シネマファン55号さん [インターネット(字幕)] 6点(2014-09-05 13:27:46)(良:1票)
52.《ネタバレ》 多角視点モノはもともと好きなのですが、それ以上に、このキャスティングだと、演技アンサンブルだけで十分楽しめますね。大御所アルバート・フィニーが最初あまり目立たないんだけど、途中から地響きを立てるようにせり上がってくる流れなどは、演出側と演技側の双方の風格を感じさせます。マリサ・トメイは、裏で絶対に何かやってるだろうと思っていたら何もなかったのは拍子抜けだったのですが、脱ぎっぷりのよさには力強く拍手。
Oliasさん [DVD(字幕)] 7点(2013-03-31 02:09:28)(良:1票)
51.《ネタバレ》 この事態の悪化するスピード感といい、「うわあ どうしよう」と身のすくむような精神的重圧のしんどいことったらもう・・。一体私は誰に共感してるのか分からないまま、ひたすら「どおしよ、どおしよ、ドラえもーんっ」的な脂汗たらたら状態になってしまった。ちょっとした愚かな思いつきが坂道を転がる雪玉のようにトラブルを抱えてふくらんでゆく。スタートは小さなことだった・・と思わせて実のところ惨劇の火種はずっと前から燻っていたのだとわかってくる。父子の確執、寝取られていた嫁、横領、ドラッグ。アンディの人生は初めからゆるやかに確実に破滅へ下っていた。弟を巻き込んで実家強盗を企てた、そこから下り斜度は一気にきつくなってゆく。抱えたトラブル玉はもう手に負えないほど大きい。うわあぁぁっ ドラえもーんっ。
tottokoさん [DVD(字幕)] 6点(2012-05-13 00:52:30)(良:1票)
50.《ネタバレ》 シドニー・ルメットの映画では犯罪者には悲惨な末路が用意されている場合が多いのですが、それにしても本作は極めつけ、ルメットの遺作に相応しい陰惨さです。親殺し、子殺し、まるでギリシャ悲劇を現代に甦らせたみたいなものです。ルメットの演出は最後までシャープさが衰えないのですが、個人的にはあの時間軸や視点をいじった演出にはあまり意味がなかった様な気がしました。この手法はどんでん返しや意表を突くプロットが隠されている様な映画でもっとも効果が出るのだと思います。俳優陣ではイーサン・ホークが「うまいなあ」と感心させられましたが、やっぱ努力賞はマリサ・トメイでしょう。のっけから激しいSEXシーンを見せるわ(相手がシーモア・ホフマンと言うのにはちょっと引きましたが)、『もっとも脱ぎっぷりの良いオスカー女優』の面目躍如でした。これからも頑張ってください、期待してます(笑)。
S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-10-16 19:21:22)(良:1票)
49.《ネタバレ》 どつぼにズルズルはまっていく映画。悲劇的喜劇的な結末ありそうだなあと思ったらあっさり終わった。大きなサプライズとか伏線、大ネタもなくドキュメンタリーみたいに流れていく。 演者たちはさすがの好演。07年制作でありながらいい意味での古さを感じさせる。批判じゃないんだけど、よくこの邦題つけたなと。
タッチッチさん [DVD(吹替)] 5点(2011-03-09 19:15:14)(良:1票)
48.《ネタバレ》 彼らが演技をしているということを忘れてしまうほど、兄弟2人とも、本物の情けない人間に見えた。元奥さんからのあの嫌われっぷりや、家を譲り渡しながらもローンを払い続けている状況を考えると、ハンクの度重なる女遊び的なことで離婚になっちゃったんだろうなあ。ハンクは、甘やかされて育ったせいで、「困ったことがあったらきっと誰かが何とかしてくれる」・・・と、何事にも本気になれない駄目な感じ。アンディは、厳しく育てられ、それを愛情とは感じられないまま大人になり、自分を愛してくれる人をうまく愛せない。両親の店を強盗することを思いついたのも、まあ勝手知ったるで都合がいいというのもあるけど、父親への腹いせの意味もあったんだと思う。そんな軽い気持ちの計画が、最悪の結果になり・・。アンディを殺した父親は、「ベイビーだから・・」と、ハンクの方は許しちゃうのかな。ハンクはハンクで、「かわいい見た目」を武器に、ダメ男好きの女の人に助けられながら捕まらずに逃げおおせてしまいそう。やっぱり、全ての原因は、父親の育て方?
おおるいこるいさん [DVD(吹替)] 6点(2010-09-21 10:02:59)(良:1票)
47.《ネタバレ》 く、暗い・・・暗いにもほどがある。アメリカ映画でこんなに後味悪く、しかも暗鬱な映画を観たのって、「ミスティック・リバー」か「イン・ザ・ベッドルーム」以来かもしれませんね。巨匠シドニー・ルメット監督が久々に放った秀作との誉れが高かったので、期待していたんですが残念ながら僕はこの点数止まり。見るべきものは、主要人物三人を演じたホフマン、ホーク、フィニーの演技のみ。最初全く似ていないこの兄弟を見比べ、キャスティング自体に唖然としたが、親父フィニーが画面中央に登場してくると、この三馬鹿親子三人衆、かなりの相似点が見受けられる。揃って超短絡的で超無計画、ギリギリ切羽詰まって困った時の表情が、口を半開きにした呆けた犬みたいな顔で、親子三人そっくりなんだもん・・・(笑)これは昔から役者の演技指導に定評あるルメット監督によるものなのか?既に評価の定まった大ベテラン監督とは思えない、シャープなタッチの演出には一応感心はしました、が、いかんせんオハナシがなあ・・・。ラストシーン、明るい光の中に向かって歩いて行くフィニーの姿は皮肉以外の何物でもない。
放浪紳士チャーリーさん [DVD(字幕)] 6点(2009-11-06 14:49:01)(良:1票)
46.《ネタバレ》  85歳のシドニー・ルメット監督。やっぱりジジイが思いつくアイデアってこんなもんになってしまうんだろうな。
 バカな兄弟が親の経営する宝石店に強盗に入る。ネタが古いよ! 
 時間軸をバラバラにして誤魔化したつもりのようだが、正直、こういうスタイルの映画は氾濫しすぎて、もうウンザリする。
 正々堂々と順序良く作れよって言いたい。
 兄弟がバカすぎて感情移入できない。
 冒頭のセックスシーンは何の意味があったのだろうか?
 きっと、このシーンが何かに結び付くのだろうと思ったが何もなかったのには、かなりコケた。
 テンポはいいので退屈はしなかった。
 つまらないとは言わないが面白くもない。それだけの作品。
 邦題のセンスも悪すぎるので年明けには記憶から消えてると思う。
クロエさん [DVD(吹替)] 5点(2009-10-01 21:52:08)(良:1票)
45.《ネタバレ》 凝った構成で、最後まで画面に釘付けにされたが、終わってみると大まかな展開としてはよくある破滅型ノワールなのだった。展開に意外性を持たせようというのでなく、薄皮を一枚ずつ剥ぐように犯人達の動機、背景にある捩じれた家族の関係を顕わにしていくための構成だと思われる。犯罪ものの三大興味は「犯人」・「方法」・「動機」であるとされるが、他の二つがどうあれ「動機」に焦点を絞ったのは手法としてはありだろう。このジャンルに家族関係を絡めてきたのはとても新鮮だったし、ただのサスペンスには終わらない厚みのあるドラマとなっている。

原題はおそらく最後に父親が息子を殺害するときの心情を指しているのだろうと考えると、ひどく痛ましい気持ちになる。光の中に消える父親の姿は、彼自身もまた自殺するか、あるいは半ば廃人のような余生しか送れないことを暗示しているのだろう。兄に銃口を向けられてもそれを受容してしまう弟の表情もまた切ない。家族間の葛藤というのはこういうものだ。憎んでも憎み切れず、かといって許したくとも完全に許すこともできない。

ホフマンが父親に「見た目が可愛かったから」弟を贔屓したんだろうと詰め寄る下りは、妙にリアルだ(まったく平和な家庭に育った人であればそんなバカなと思えるかもしれないが、実のところ児童虐待と子どもの容姿とは関連がないとはいえない)。殺人の描写もそうだが、この映画の中の暴力はシュールといっていいほどあっけなく、それだけに残酷さが際立っている。父親が車をパトカーにぶつける場面で思ったが、ルメット監督はもしかすると北野武の影響を受けたのかもしれない。アメリカの作品にしては驚くほどストイックな表現だ。

キャスティングが功を奏していて、名のある俳優陣でありながら皆いい意味でオーラを抑えていた。生活に行き詰った平凡な人間としての生々しい存在感を放っている。とくにフィリップ・シーモア・ホフマンは巧みで、そんなわけはないのによく似た無名の素人を引っ張ってきたんじゃないかと思えるくらい自然だった。唯一、マリサ・トメイが浮いていたかもしれない。美人過ぎるよ、この人(44歳?!)。


それにしても、必ずしもここまで入り組んだ構成にする必要はなかったのではないか、という疑いは拭い切れない。伏線が噛み合う下りも、つじつま合わせ以上の意味が読み取れない場合が多かった。パズルのピースが嵌るような感動がなく、単に混乱を避けるために描写をくどくしたという感じなのだ。サスペンスとして優れているのは事実なので小手先だけの工夫ではないと思うのだが、必然かといえば微妙なところだ。とはいえこれだけのものを観せてもらえたのだから、減点は控えておく。
no oneさん [DVD(字幕)] 8点(2009-08-27 21:48:23)(良:1票)
44.ささいな行き違いや悪事から転がるように事態が悪化していく内容は特に新鮮ではない。家族の背景も説明不足では?車の中のシーマンの感情の爆発も、そのせいでイマイチ伝わりません。
nojiさん [映画館(字幕)] 5点(2009-08-08 00:34:56)(良:1票)
43.一度人生を踏み外すと二度と元には戻れないということが嫌と云うほど分かりました。
最後まで重い映画。主演者が本当に哀れに見えるほど熱演していたので途中で何度も、あ、この人達は俳優だったと再認識しなければならないほど、はまり込んで観ていました。演技力半端ないです。
おっちょさん [DVD(字幕)] 6点(2009-07-26 19:40:18)(良:1票)
42.《ネタバレ》 もう少し軽い時系列サスペンスと思ってレンタルしたが重かった・・・飽きずに観られたが重くてあまり楽しめなかった。
よりさん [DVD(吹替)] 5点(2009-07-11 23:30:15)(良:1票)
41.《ネタバレ》 この映画のテーマは「親子」ですね。ハンソン家は、この強盗事件が起きる前からとっくに「崩壊」していたわけです。両親=夫婦間の愛情があったので表面化しなかっただけ。子ども(といってもいい歳のオヤジだけど)たちの心はとっても荒んでいたのね。父親という存在によって。だからこそ、2人とも問題抱えちゃっている。辛うじて家族の要となってくれいてた母親=妻が亡くなったことで、名実ともに「崩壊」しちゃう過程を実に緻密に描いています。子は親を選べない、生れ落ちた環境が全て。愛情不足や兄弟偏愛が人格形成に決定的な影を落としたという点では、親子の確執経験者としては、同情を禁じえないのだけれど、やっぱり「大人」になったら、自分の尻拭いは自分でできるようになりなさいよ、というのが私の信条。いつまでも「アンタのせいで」を燻らせて生きてんじゃねーよ、と。そんな親にいつまで囚われて生きてんだ、と。言わんこっちゃない、結局、燻り続けた思いを抱いていた父親に命まで奪われるアンディ。気の毒としか言いようがないが、彼はそれだけ甘チャンだったとも言える。・・・とは言え、一番憤りを感じるのは、やはりあの父親。ああいう人間が簡単に人の親になれちゃうんだから、世間って恐ろしい。とことん、自分の過ちと向き合わない、息子以上に甘チャン男。我が子を殺して満足ですか、あなた。後味最悪の映画ですが、嫌いじゃありません。
すねこすりさん [DVD(字幕)] 7点(2009-07-09 10:50:09)(良:1票)
40.かなり頭悪そうなハンク、多少はマシながら似たり寄ったりのアンディ、マトモそうに見えてマトモじゃない父親チャールズが織りなす泥沼劇にウンザリ。名匠、名優が集っていながらも何じゃこりゃな作品でした。残念!
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 4点(2023-10-23 11:07:54)
39.《ネタバレ》 ああ、これは10点かも知れないと思った前半1時間。ワタシがこんなにも時間軸ずらしが好きなのは、極めて映画的な手法だからだろう。アンディが暴走し始めた後半は、前半の緻密な物語運びを放棄したようで少し残念でした。が、ラストシーン。タイトルにあるように、悪魔が地獄に連れていく前に、父親が引導を渡したのでしょう。ああ、我が子がこんなモンスターになってしまった。安堵をもたらす言葉をかけつつも、一撃で仕留める。今も、誰かの子でもあるし、親でもあるワタシとしては、息を呑む終幕でした。ハンクはこの先、捕まることもなく、元のところに戻ることもできず、ただ独り後悔で身を焼きながら死んでいくのだと思います。
なたねさん [DVD(字幕)] 8点(2022-03-10 20:46:40)
38.《ネタバレ》 これはもうなんて言っていいか、どう転んでも最悪ですね。ただ最悪の種類が異なるだけで。。最後、弟はどうなったんでしょうかね、逃げ切れるとおも思えませんが。。時間軸を効果的に使った見ごたえのある映画でした。
珈琲時間さん [インターネット(字幕)] 7点(2017-08-13 09:21:38)
37.まさに負の連鎖。なにをやっても裏目にでてしまう人間の物語。
時系列にパンチのある展開が欲しかったね。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-08-04 12:26:04)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 56人
平均点数 6.75点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
423.57%
5814.29%
61323.21%
71832.14%
8916.07%
9610.71%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.50点 Review6人
2 ストーリー評価 6.42点 Review7人
3 鑑賞後の後味 4.83点 Review6人
4 音楽評価 5.50点 Review6人
5 感泣評価 3.20点 Review5人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS