ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ワ行
 > ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

[ワンスアポンアタイムインハリウッド]
Once Upon a Time in... Hollywood
2019年上映時間:159分
平均点:6.88 / 10(Review 76人) (点数分布表示)
公開開始日(2019-08-30)
公開終了日(2020-01-10)
ドラマ犯罪ものバイオレンス
新規登録(2019-06-15)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2024-12-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クエンティン・タランティーノ
キャストレオナルド・ディカプリオ(男優)リック・ダルトン
ブラッド・ピット(男優)クリフ・ブース
マーゴット・ロビー(女優)シャロン・テート
アル・パチーノ(男優)マーヴィン・シュワルツ
ダコタ・ファニング(女優)スクィーキー・フロム
マーガレット・クアリー(女優)プッシーキャット
ブルース・ダーン(男優)ジョージ・スパーン
オースティン・バトラー(男優)テックス
ルーク・ペリー(男優)スコット・ランサー
エミール・ハーシュ(男優)ジェイ・セブリング
ティモシー・オリファント(男優)ジェームス・ステーシー
ダミアン・ルイス(男優)スティーブ・マックイーン
カート・ラッセル(男優)ランディ・ミラー
ゾーイ・ベル(女優)ジャネット・ミラー
マイケル・マドセン〔男優〕(男優)ハケット保安官『賞金稼ぎの掟』
ニコラス・ハモンド(男優)サム・ワナメイカー
デイモン・ヘリマン(男優)チャールズ・マンソン
レベッカ・ゲイハート(女優)ビリー・ブース
ハーレイ・クイン・スミス(女優)フロッギー
ジェームズ・レマー(男優)アグリー・オウル・フート『賞金稼ぎの掟』
ブレンダ・ヴァッカロ(女優)メアリー・アリス・シュワルツ
ルーマー・ウィリス(女優)ジョアンナ・ペティット
クルー・ギャラガー(男優)ラリー・エドマンズ 本屋の店主
加瀬康之リック・ダルトン(日本語吹き替え版)
堀内賢雄クリフ・ブース(日本語吹き替え版)
山路和弘マーヴィン・シュワルツ(日本語吹き替え版)
安原義人ランディ(日本語吹き替え版)
佐々木睦サム・ワナメイカー(日本語吹き替え版)
森宮隆ロマン・ポランスキー(日本語吹き替え版)
金城大和テックス・ワトソン(日本語吹き替え版)
ボルケーノ太田チャールズ・マンソン(日本語吹き替え版)
脚本クエンティン・タランティーノ
挿入曲ディープ・パープル"Hush"
バフィー・セント・メリー"The Circle Game"
ザ・ローリング・ストーンズ"Out Of Time"
撮影ロバート・リチャードソン〔撮影〕
製作クエンティン・タランティーノ
デヴィッド・ハイマン
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
美術バーバラ・リング(プロダクション・デザイン)
ナンシー・ハイ(セット装飾)
衣装アリアンヌ・フィリップス
録音ゲイリー・A・ヘッカー
マイケル・ミンクラー
ワイリー・ステイトマン
スタントゾーイ・ベル(スタンド・コーディネーター)
その他セルジオ・コルブッチ(スペシャル・サンクス)
ティム・ロス(スペシャル・サンクス)
ブレンダ・ヴァッカロ(スペシャル・サンクス)
ジェームズ・マースデン(スペシャル・サンクス)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
76.《ネタバレ》 リックとクリフの、日常会話的な特に緊迫感もないダラダラとしたやりとりが延々と続き、
クリフがヒッピーの牧場でグダグダしているあたりで、

「これっていつまでこういうテンションのままなんだよ…」

と思い、途中放棄しそうになって一時中断。

(タランティーノ作品は結構好きなほうなので、。どうでもよさそうなグダグダ話は慣れてはいるのですが…苦笑)


「でも放棄する前に、みんなの評価はどうなのか見ておこう?」

と、こちらで感想を拝見。
すると、シャロン・テート事件を知っておくべきとのご意見多数。
それならばと、いったんその事件について調べてから、あらためて続きを鑑賞することに…。


するとまぁあら不思議!

ただのキレイなねーちゃんだと思っていただけのシャロンの一挙手一投足に

「あぁ、間もなく惨殺されるのに、何も知らず可哀そうに…」と、いい感じに気持ちが入り始めたではないか。

シャロンが自分が出ている映画を見て、自分の登場シーンの会場のウケ具合にうれしそうにしたり、
夫のために「テス」の初版本を本屋で買うという、なんということもない場面さえ、シャロン・テート事件を知っておくと、すべて

「あぁ、間もなく殺されちゃうのに…」

と、どんなシーンでも感情移入。



そして、運命の時間へのカウントダウン開始!!
(めっちゃ気持ち入る笑)

シャロン・テートとお友達セレブご一行のホームパーティーの様子と、
場末のダイナーで飯を喰らってダべってるリック&クリフの行動が、交互にテンポよく映し出されていくのが小気味いい。


このあたりからは、まばたき一つできないほど一気にグワーっと引き込まれた。


「あぁ…いよいよ惨殺始まるよ…タランティーノ仕立ての、血みどろグチャグチャのマーゴット・ロビーを見ることになるよ…」


ところがどっこいのタランティーノ笑

まさかの”家違い”で、ポランスキー・ハウスのお隣さん、リックのおうちにポランスキー宅を襲うつもりのヒッピーがやってくる笑


そして、ヒッピーにやられるどころか、LSD漬けの葉っぱでラリったクリフが、愛犬と共に、やつらを血みどろグチャグチャにするわ、リックは気が狂ったヒッピーを火炎放射器でこんがりローストにしちゃうわ…


史実を軽やかに変え、伏線回収も鮮やかな、最高にウケる見せ場を持ってきてくれました笑

”落ち目の俳優と、連れのスタントマンの物語”

”シャロン・テート事件を扱った映画”

という2つのヒントだけ観客に与えつつ

”シャロン・テート事件”は”落ち目の俳優と連れのスタントマン”によってなかったことになるという、ストーリー上の大どんでん返しではなく

「当然、シャロンは殺される」という観客の思い込みをひっくり返す、変化球的な大どんでん返しで来るとは…タランティーノってやつはまったく…笑



(wikiの映画説明でも、”シャロン・テート事件を背景に”という、この映画では彼女は事件に遭わないという肝の部分までは分からないぼんやりとした説明の書き方の理由が、この壮大な大どんでん返しのネタバレ回避のためだと後で合点)

タランティーノ監督の代表作のひとつ「イングロリアス・バスターズ」では、”ナチスに恨みを持つヒロインが映画館でヒトラーを焼き殺す”という、史実と異なるヒトラー惨殺の見せ場を作ったくらいなので、今作の”シャロン・テートの隣人宅に間違って押し入った犯人たちが逆に惨殺される”という脚本も、問題なくスムーズに楽しめた。



「イングロリアス・バスターズ」に出演したブラピと「ジャンゴ~繋がれざる者」に出演したレオのW主演の今作。
それぞれの出演作では、ワルを殺す見せ場をメラメラと燃え上がる炎(前者は劇場、後者は邸宅)で演出していましたが、今作でもばっちり火炎放射器でメラメラと印象的な場面を作ったわけですね。


そして最後に訪れるシーンも秀逸。
リックがポランスキー邸に遊びに来ていたシャロンの男友達としゃべっている時に、シャロンがゲートについているインターホンで、普通にリックと話し始め、一緒に飲みましょうとゲート内に招き入れて、玄関前で抱擁…。

もし、あの日、カルト集団の殺人グループがポランスキー邸ではなく家違いで隣に押し入っていたら…?

もし、あの日、間違って押し入った家で待ち構えていたのが、筋肉隆々のスタントマンの体育会系男子(しかも葉っぱでラリってる)と、あのおっかない犬と、火炎放射器プレイヤーだったら…?

そういう想いが胸をめぐらずにはいられない、感傷的にさせるラストシーンだった。
フィンセントさん [インターネット(字幕)] 8点(2020-09-09 15:19:57)(良:3票)
75.《ネタバレ》 50年代のハリウッド黄金時代に西部劇スターだったリックとそのスタントマンのクリフ。二人のやりとりは、スター二人の圧倒的魅力もあって軽妙で楽しい。そして、マーゴット・ロビー演じるシャロン・テートのあっけらかんとした明るさ。映画館のシーンは彼女の表情を見ているだけで、こちらも幸福感に包まれる。こんな魅力が満載の映画なのに、どこか不吉な空気が張り詰めている。もちろん、その夢のような時間の儚さは、映画の背景にチャールズ・マンソン事件があるらしいと聞かされた観客みんなが知ってる。幸福感があふれるほど、それがまもなく壊される予感に切ない気持ちでスクリーンを見つめていたはずだ。しかし、タランティーノが用意した物語のラストは、予想していたものと違って、なんとまあ、落ち目のスターとスタントマンが大暴れして、「そのまま」終わってしまった。

悲劇の現実があるからこそ、フィクションのなかでこそ夢を、という考え方は当然あるだろう。ただ、個人的には、「ヒッピーめ」と新しい時代の象徴を嫌悪の目でにらみつけるディカプリオも、「古き良き時代」を葬り去ろうとする力を圧倒的な暴力で返り討ちにするブラピも、結局は新しい時代を拒否して「古き良き時代」の殻に閉じこもるどこかの大統領とそれを支持する人たちの姿にも重なってしまうのだ。とくに、東洋のカンフースターを圧倒するブラピ、襲撃グループの女性の頭を必要以上に何度も打ち付けるブラピの姿に、『ファイトクラブ』の頃のような自省的な像は全く見えてこない。外国人を黙らせ、生意気な女を焼き尽くせと言わんばかりの暴力に、どんな魅力があると言うのだろう(もちろん、カルトを肯定したいのではなく、相手がクレイジーな女だったとしても「絵」として気分がいいものではない、ということだ)。

映画としては、『キル・ビル』の頃と比べると飛躍的に巧くなって、円熟の境地に達したといっていいタランティーノ映画の魅力満載で、ぜひじっくり楽しみたい作品だ。けれど、全体の構図としては、60年代に幅をきかすようになった「あいつら」がアメリカをダメにした、という『フォレストガンプ』と全く同じプロットにも見える。俺の好きなものを奪ったやつらを暴力で返り討ちにするというタランティーノのモチーフが、最悪に近いかたちで具現化されてしまった・・といったほうが正直なところ。
ころりさんさん [映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2019-12-30 11:46:42)(良:3票)
74.《ネタバレ》 陰惨な事件を、痛快にひっくり返していて見事。あくまでもブラッド・ピットとディカプリオが中心で、途中まではいったい何を描きたいんだろうと不思議でしたが、すべて「運命の日」の逆転劇のための回りくどい伏線だったということで。
貧乏な庶民がセレブに虐げられ、ラストに一矢報いてめでたしめでたしとなるのはよくある話。しかしこの作品は貧乏な狂信者がセレブにボコボコにされてめでたしめでたしなわけで。ディカプリオに害虫のように焼き殺されるシーンを見て、快哉を叫んだ映画関係者は多いのではないでしょうか。私はセレブでも映画関係者でもありませんが、貧乏人こそ正義みたいなキャラ設定が心底嫌いなので、一緒に快哉を叫ばせていただきました。
眉山さん [インターネット(字幕)] 8点(2023-10-20 23:31:42)(良:2票)
73.《ネタバレ》  実際に起きた悲劇をハッピーエンドに変えた映画としては「ザ・チェイス」(1994年)などの先例がありましたが、そういったジャンルの決定版とも言うべき品ですね。

 何せ(これは、あの事件が元ネタなのでは?)と観客に想像させるだけでなく、思いっ切り「シャロン・テート」って人名を出しているんだから、恐れ入ります。
 現実では悲痛な死を遂げた彼女を、映画の中で救ってみせた形であり、そんな「優しい作り話」を、元ネタを知らない観客でも楽しめるように仕上げてるんだから、本当に見事でした。
 
 上述の通り「シャロン・テート」という存在ありきの内容ではあるんですが、この映画って「主人公のリックとクリフ、二人の友情の物語」としても、綺麗に成立しているんですよね。
 離れ離れになってしまうかと思われた二人が「これからも、ずっと一緒だ」「友情は不滅だ」と感じさせる結末を迎えてくれるんだから、もう嬉しくって仕方無い。
 作中で「兄弟以上、夫婦未満」なんて言葉が出てくるけど、事件後の描写からすると、この二人の絆は夫婦以上としか思えなかったくらいです。

 ……で、ココがこの映画の上手いところなんですが、そういった「友情の映画」としての側面もあるからこそ、本作は「分かる人だけが分かれば良いという、独り善がりな映画」ではなく「色んな人が楽しめるような、立派な娯楽映画」になってるんですよね。
 例の事件を知っている身であれば(良かった、シャロン・テートが殺されずに済んだ……)とホッと出来る訳だけど、知らない人からすれば、そういうカタルシスは得られ難い。
 そんな弱点を補うように、誰もが理解出来る要素として「主人公二人の友情」を追加したのは、本当に上手かったと思います。
  
 自分としては、ブラッド・ピット演じるクリフに肩入れする気持ちが強かったんですが、ディカプリオ演じるリックも魅力的だったし、二大スターの見せ場のバランスも良かったですね。
 中盤でリックが見事な演技を披露し、監督や子役に称賛される場面には感動しちゃったし「落ち目の俳優が、意地を見せて業界にしがみ付く物語」としても、充分に楽しめる出来栄え。
 アル・パチーノやカート・ラッセルまで出てくるし、かつての映画小僧タランティーノが「何時か、こんな映画を撮ってみたい」と夢見ていた品を、そのまま形にしたようであり、豪華な出演陣にワクワクするという以上に、ほのぼのしちゃいました。

 この映画の世界では、チャールズ・マンソンが「悪のカリスマ」と持て囃される未来も訪れず「単なる犯罪者」という、至極真っ当な扱いを受けるんだろうなと思えるような、皮肉なユーモアが備わってる点も面白い。
 犯人の一味が「俺は悪魔だ。悪魔の仕事をしに来た」という有名な台詞を吐いた後、クリフに倒されちゃう展開とか、実に痛快でしたからね。

 ただ、ちょっとクリフが強過ぎるというか……
 敵側の戦力が少な過ぎて(こんな奴ら、リックとクリフなら返り討ちにするだろ)と展開を予想出来ちゃったのは、少し残念。
 映画本編の情報だけだと、彼らが事前に殺人を犯していた事も明かされていないし、クリフ達に痛めつけられる姿が、可哀想に思えてくるのも難点ですね。
 この辺りは「マンソン・ファミリーが殺されて当然の連中だって事くらい、観客は分かってるはず」という、慢心のようなものがあった気がします。
 もっと分かり易く「こいつらは極悪人なんだよ」と、事前に説明しておいてくれたら、より強いカタルシスを得られたかも。

 恐らくは映画オリジナルの台詞で「みんな、テレビを観て育つよね」「アイ・ラブ・ルーシー以外、全部殺人の話だよ」「殺しを教えた連中を殺そう」っていう、犯行動機のようなものが語られているのも、興味深いものがありましたね。
 そんな事を言ってた連中が、映画やドラマを作る側であるリック達に一蹴される展開な訳だし「テレビから影響を受けて人を殺した」と主張するような輩に「馬鹿言ってんじゃねぇよ」と、作り手側がメッセージを送ってるようにも思えました。

 そんな具合に、シンプルに観ても面白いし、色々深読みしても楽しいという、贅沢な一本。
 「シャロン・テート事件を扱った映画の中で、一番好き」「昔の作品をパロってみせてる、オタク気質な部分が好き」「男二人の友情映画として、凄く好き」って感じに、色んな観客の、色んな形の「好き」を受け入れてくれそうな……
 懐の広い映画でありました。
ゆきさん [DVD(字幕)] 7点(2022-11-24 07:56:40)(良:2票)
72.《ネタバレ》 シャロン・テートとポランスキー夫妻の隣家がディカプリオ演じる落ち目のTV西部劇俳優が住んでいた。有名な実話が元なので結末は判っているつもりで観始めるわけですが、シャロンとディカプリオたちのエピソードは全然噛み合わなくてまるで別の映画を観させられているかのようです。どうせあの事件をラストに持ってくるんだろうから、そこでディカプリオ&ブラピとシャロンが交差する展開なんだろうとタカをくくっていたらまさかの展開、『イングロリアス・バスターズ』に続く歴史改変オチだったんですね。でもこの結末の展開は、ハリウッド界隈の業界人たちは「本当はこうであって欲しかった」と胸を切なくするエモさがあったんじゃないでしょうか。 ディカプリオとブラピはこれがたしか初共演のはず、普通ならこの二人のギャラだけで映画が二本は撮れちゃうぐらいですが、二人ともタランティーノにはいろいろ恩義があるので友情価格だったかもしれません。相対的にディカプリオの方が演技の見せ場が多かった気がしますが、ブラピだってブルース・リーをカンフー勝負で投げ飛ばすという間違いなく本人もテンション上がる見せ場があるのでご満悦のことでしょう。そしてもう一つ判ったことは、タランティーノは本当に『サイレンサー/破壊部隊』が大好きなんですね、シャロン・テートが自分が出ているこの映画を劇場で観て観客のリアクションに大喜びするシーンには、タランティーノのシャロンに対する哀悼がひしひしと感じられました。 ポランスキーはこの映画を果たして観てるんでしょうか、もし観たなら一言感想を聞いてみたいものです。
S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-08-07 23:30:53)(良:2票)
71.《ネタバレ》 特に、タランティーノはこれまで、暴力と殺人をアイテムとして映画を撮っているわけで、これはジレンマだったのかもしれない。(風立ちぬにおける、戦争反対と思いつつ完璧な戦闘機を設計するジレンマみたいな)
実際、武器をもってやってくるヒッピー達は、車の中でこんんなことを語り合う「人殺しを演じて稼ぐ連中を、殺すぞー」これまさにタランティーノが自分に向けて書いたセリフと言わざるを得ない。
それに対するタランティーノの回答、それは、実行犯らをレオ様邸に間違えて侵入させ、観客の全幅の信頼をがっちりつかむブラピのこぶしで、監督が大得意なバイオレンス描写を遺憾なく発揮し、実行犯たちをこれでもかというくらいにフルボッコ。レオ様はというと()。
観客の爆笑によって歓迎されるこれらのバイオレンスを添えて、私達(この私達とは、監督、出演者、すべてのアメリカ映画屋、そしてこの映画を映画館で観る我々全員)は50年前の悲劇に回答を示した。すなわち、復讐。
シャロンテートは、何も知らず無事。

しかしそれで終わらないのがこの映画の素晴らしいところ。事件がおちつき、何も知らないシャロンの声が、インターホンのマイクから聴こえてくる。「みんな無事なの?」これがもう、不幸にも命を奪われた実在のシャロンの声そのものに聴こえてならない。天国からこっちを心配してるかのような。
からの、玄関先でレオ様とシャロンとの、挨拶の抱擁。それを高いところから見下ろすように撮るタランティーノのまなざし!

復讐は暴力である。何も生まない。復讐は復讐を呼ぶ。しかしラストのこのショットは、復讐でも暴力でもなく、ただひたすら安らかな祈りと言える。映画が映画としてできることを、タランティーノはこのようにやってみせた。素晴らしい!
no_the_warさん [映画館(字幕)] 9点(2020-03-30 15:21:02)(良:2票)
70.《ネタバレ》 私はタランティーノの映画が好きである。過去作品もほとんどが映画を観る喜びを与えてくれるものだった。だから今回も160分あろうともタランティーノで退屈などありえないと楽しみに映画館に赴いたのである。だけど、どうしたことでしょう。たしかに眠くなったりはしなかったけど、「ああ面白かった」というには程遠い観賞後感だったのだ。
いつもながらのタラ節で、しつこ・・丹念な行動描写が多重に繰り広げられるけれど、それはクライマックスの打上げ花火のために必要なムダ、いや細部描写なのだタランティーノ作品にとっては。だから「映画史を塗り替える13分」を信じて観続けたんだけど結果ぽかん、としてしまってね。私はシャロン・テート事件もチャールズ・マンソン事件も知識として持っていた。だから監督のやろうとしたことは判るけれど。
タランティーノ、偉くなりすぎたんだよ。大物俳優らが次々と自分の作品に出たいと言ってくれて予算もたくさん組める。だから自分の趣味語りが止まらなくなってる。聞かされている相手がどのあたりまで興味を持ってくれるか的確に計れなくなってる。ディカプリオの劇中劇などは、ほんと半分の尺で良いくらい。それに恒例のクライマックスの血祭りだけどあそこで笑いが止まらなかったという感想を散見するけど、マジですか。キル・ビルでルーシー・リューの首がハネられるのはなんともなかったけど、今作ブラピが女の髪を掴んで壁に執拗に顔を打ち付ける描写はただのDVに見えて引いたんだが。暴力描写の匙加減も、計算がずれてきてないだろうか。
tottokoさん [映画館(字幕)] 6点(2019-09-12 15:17:26)(良:2票)
69.《ネタバレ》 ラストはタランティーノ節炸裂って感じで、グロテスクなんだけど爽快感あって、でもちょっと笑える感じが好き。でも、そこまでが長い長い…。ただ、長いんだけど、なんか見れちゃうんですよね。時代背景や当時の事件について殆ど分からずに見たので、より長く感じたのかな。ストーリーはいつもの通り寄り道の楽しさもありましたが、いつもよりは寄り道し過ぎかなぁと思っちゃいました。
はりねずみさん [インターネット(字幕)] 5点(2023-09-27 21:54:31)(良:1票)
68.《ネタバレ》 ディカプリオとブラピ。25年くらい前だったら失神者続出だったであろうこの取り合わせも、もうすでにいい感じのオッサン2人組になっています(というか、メイクも意識してそうしてる感じ)。もうこの時点で掴みはOK。あとはやっぱり今回も健在なタラちゃんのダラダラ節に、160分間心地よく身を任せるだけです。ブラピが牧場を訪れるシーンなんて、普通の監督だったら5分で終わってます。あと、タラちゃんの過去作を見ていたら、ラストがこうなるのは逆に予想できてしまいますね。でも、自分の出演作(と客の反応)を見て喜ぶシャロンのシーンが象徴しているように、やっぱりこれは「祈り」でしょう。●もっともらしく出てきたアル・パチーノの出番があれだけとは・・・。●いやそれよりも何よりも、一番びっくりしたのはダコタ・ファニング!ええっ、あの役だったの?
Oliasさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2021-09-05 01:45:32)(良:1票)
67.《ネタバレ》 クエンティン・タランティーノの映画、そしてそれに関わる人たちへの愛情の深さがわかる作品でした。
観る前は、あの「シャロンテート事件」をどう描くのか興味深く、そして事件が事件だけに恐ろしさも感じていたのですが、観終わった後は、タランティーノ監督の、ハリウッドという夢の世界の陰で不遇な状況に陥り、そのまま消えてしまった人たちへの鎮魂歌的な作品であると感じ、「映画って素晴らしいな」と思いました。
TMさん [DVD(吹替)] 7点(2021-05-22 22:54:42)(良:1票)
66.《ネタバレ》 ディカプリオとブラピとタランティーノ。
これだけで観始めたものだから、少々どうしたものかと思っていたら、なるほどそーゆー仕掛けがあったのね。
こちらのレビューサイトは本当に助かります。
映画好きの諸先輩のおかげで、面白いものはより面白く、つまらないものはそれなりに、そして今回の様にもう一度観てみなくてはと思わせていただけることもしばしば。陰惨な事件ありきなのでなんともはやなところはあるにせよ、やはり痛快。
罪と罰はこーでなくっちゃ、やってられません。
映画なら、なおさら、ね。
ろにまささん [CS・衛星(字幕)] 7点(2021-03-21 10:38:05)(良:1票)
65.鍛えられたブラッド・ピット、練りに練っているディカプリオの演技、冗長と思われるつかみや細かい小ネタ・・・タランティーノらしいと言えばそうですが、アクションが光る監督が緊張の糸を張りすぎていたようにも思えました。
でも肌質や土煙など、よく撮れていて臨場感は劇場なら半端なかっただろうな〜
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-11-16 07:58:51)(良:1票)
64.《ネタバレ》 いまやハリウッドの伝説的な事件として名高い、女優シャロン・テート惨殺事件。チャールズ・マンソンをトップとするカルト的なヒッピー集団「マンソン・ファミリー」によって引き起こされたこの凄惨な事件を題材に、タランティーノ監督が豪華キャストを揃えて映画化したという本作、映画ファンとしてはやぱ押さえときゃなきゃあかんだろと今回鑑賞してみました。観終わってすぐの自分の率直な感想は、「あー、なるほど。これって完全なる楽屋オチのお話だったんだね」というものでした。ハリウッドが最もキラキラと輝いていた当時を背景に、映画ファンならニヤニヤしちゃうようなネタのてんこ盛り。ブラッド・ピットが若い女の子に言い寄られたときに、「お前、未成年だろ。俺はガキとやってムショになんかはいりたくねー」とのたまうところは思わず笑っちゃいましたわ。いや、ロマン・ポランスキーはこの映画観てどう思うんだろ(笑)。他にもブルース・リーやらスティーブ・マックィーンやらのネタもなかなか面白かったです。ただ、お話として面白かったかと問われれば正直微妙。まず、タランティーノらしく今回もやぱ長ーい!途中、退屈に感じるシーンが幾つかありました。あと、最後の衝撃のオチには思わず呆気にとられちゃいましたわ。「え、どゆこと?」と頭がハテナでいっぱいに。んで、終わった後にいろいろ調べてみて納得。なるほど、これはもしあの時こうなっていれば良かったのに!という映画ファンの願望を具現化したものなのね。邦画で言えば、あの時松田優作が死んでなければ、あの時夏目雅子が病気にさえなっていなければみたいな。まぁ分からいでもないですけど、僕はそこまで「おおー」とはならなかったですね。結論。まあいかにもタランティーノらしい小ネタの数々や華のある役者陣が演じるゴージャスな画、キレのいいバイオレンス描写などはなかなか楽しめましたけど、お話的には、ま、ぼちぼちってとこでした。
かたゆきさん [DVD(字幕)] 6点(2020-09-09 21:19:40)(良:1票)
63.《ネタバレ》 タラちゃんは、本当に強烈な個性を持った映像作家ですねぇ。
最初から最後までタランティーノ節。彼のエキス100%の作品でありました。
若かりし頃のポランスキーとか、ブルース・リーとかが出てきてついついニヤニヤしちゃいますけど、
中でもスティーブ・マックイーンは似てましたね〜(笑)。
当時の楽曲もふんだんに使われていて、流し方がまたいちいちカッコいいです。
ただタラちゃん節全開ですから、人を選ぶ作品であることも事実でしょう。
なんでこんな長ったらしい意味のないシーンあるの?とか言いたくなっちゃうのもあるにはあるんですが、
それはやっぱり、タラちゃん映画のリズム、彼のセンスなんですよね。
中盤、クリフが一人でスパーン映画牧場に乗り込んでジョージに会おうとするシーンがあるんですが、
そのシーンの緊迫感と言いますか、見るものを引きつける引力ですね、それがすごいなと思いました。
タラちゃん映画は、どうでもいいようなシーンで緩ませといて、魅せるシーンでグッと惹きつけるという、そういう緩急が素晴らしいですね。
終盤なんて、突然スプラッターホラーにでもなったのかというような急展開にも思わず笑っちゃいました。
あろえりーなさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2020-02-11 21:31:38)(良:1票)
62.《ネタバレ》 タランティーノ節、相変わらず面白い。

何よりこの映画、ポランスキーの「ローズマリーの赤ちゃん」事件と言えば、アレしかない。
それをタランティーノが描く。
まぁほとんどの人はあの場面を残酷に描くんだろうなと思う。
心配でタラちゃんのユーモアを気が気じゃなくて、笑えないんですよ。
だから観終わって、ほっとした。

結局、あの事件に至るまで、なぜヒッピーがあんな残忍な事件を起こすかまでを描いている。
それが映画のオチになっている。
これもタラちゃんの計算だね。

面白かった。
トントさん [DVD(字幕)] 8点(2020-01-14 06:42:45)(良:1票)
61.《ネタバレ》 タランティーノ映画って娯楽作というには難解ではないけれどリテラシーが必要で、好きではあるけれどその尺の長さなどで若干気がひける部分がある。まぁデスプルーフの前半部分がトラウマなのだ。

そんな訳で今回はアメリカン時代劇といっても69年。落ち目な俳優のディカプリオと付人で貧乏スタントマンのブラピが主人公だ。
そんな彼らの営みの一部を切り取った本作はタランティーノらしい洒落た選曲と、個性的な編集で賑やかに見せてくれる。

役者としては問題ないが感情的で子供の前でも泣いてしまう情緒不安定なディカプリオは今回でまた役者として好きになるし、飄々として喧嘩も強いブラピの一挙手一投足がどこまでもカッコ良くて男なら憧れてしまう。そんなコンビは映画小ネタも交えており観ていてとにかく楽しい。
途中に入る大脱走の主役になるディカプリオには笑ってしまいました。似合わないっ!
ブラピとブルース・リーの戦いも最高です。

そしてブラピがヒッピーのコミューンに行くシーンもディカプリオが西部劇の撮影をやっている裏で、モノホンの西部の町(みたいな状況)にいる対比も良かったですね。

それともう一人の主人公はマーゴット・ロビー演じるシャロン・テート。
彼女は実在したカルトの集団により殺害されてしまう悲劇の人物だ。
終盤は彼女の殺人事件にスポットが当たるが、そこはタランティーノの世界。またしてもやられました。
まさかのディカプリオの家もついでに襲撃することになるという選択の末、たまたまいた最強のブラピの圧倒的暴力により返り討ちに合うシーンは痛快の一言。おまけに火炎放射器まで出てきたときには吹き出してしまいました。

そんなこんなでシャロンは無事でめでたしめでたしというまさかのオチで幕が閉じる本作。
タランティーノのほとばしる映画愛と自分の理想をぶち込んだ素晴らしい世界を見せてもらいました。やっぱり凄いぜ!
えすえふさん [映画館(邦画)] 7点(2019-10-07 22:47:28)(良:1票)
60.《ネタバレ》 タランティーノ作品にしては残酷描写や下品なシーンが少なく、
殆どの場面が、ただただ明るい、キラキラしている。
デカプリオとブラッドピットが2人でわちゃわちゃしているだけで見ていて楽しいのに、
そこにパチーノやカートラッセルが出てくるし、
マックイーンとブルースリーが絶妙なそっくりさん加減で、
見ていてニヤニヤが止まりませんでした。
それだけに、最後に起こるであろう悲劇を考えると、尺の長さもあってか鑑賞中はこの明るさを素直に喜べないというか
常にドキドキさせられました。
ガツンと来るシーンはそんなにないんだけど、、
やはり主演2人の演技と存在感がたまらんです。
南雲しのぶさん [映画館(字幕)] 8点(2019-10-01 18:15:03)(良:1票)
59.《ネタバレ》 感情表現が全開のディカプリオ。現実を冷静に眺め適応するブラピ。それぞれが得意とする役柄が、見事に劇中のキャラにマッピングされて、非常に魅力的な作品に仕上がっています。南カリフォルニアの明るい日差しと樹木が香るドライな夜など、羨ましいほどまでに恵まれたハリウッドの自然の中で、物語はサスペンス調に進行していきます。歴史の結末を知っている視聴者にとっては、最後までどうなるかハラハラの展開ですが、史実を脚色して痛快な結末に仕上げ、ある種の爽快感を私たちに残してくれた監督の手腕はさすがです。こんなことができる映画、やっぱり大好きだなぁと改めて感じさせてくれる逸作でした。ディカプリオとブラピの境遇の差、全盛期を懐かしむディカプリオ、そして汚れたスポーツカーを楽しそうに運転するブラピが印象的でした。ヒッピーの奔放・軟弱な生活とブラピの強靱な肉体を対比する中、最後は意外な結末を迎えます。こんな時代があったなぁ・・・確かにワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド。何から何まで最高でした!
windanceさん [映画館(字幕)] 8点(2019-09-16 20:17:44)(良:1票)
58.《ネタバレ》 直訳で"むかしむかしのハリウッドで…"と称されるような、タランティーノ流おとぎ話。
界隈から消える恐怖に怯える元人気俳優役のディカプリオと、
トレ―ラ―暮らしでも達観しているスタントマン役のブラッド・ピットの組み合わせは意外にも絶妙で自然体。
20年前に人気の一位二位を争った二人が共演していたら大事件だったくらいに、
双方の魅力を偏りなく惜しみなく注ぎ込む。

一方、ストーリー自体は50年前のハリウッドの日常を業界ネタと併せて淡々と綴ったものでしかないが、
一見無駄と思われるエピソードの積み重ねが例の事件に集約される脚本の巧みさで最後まで引っ張る。
そう、往年の映画ファンならシャロン・テ―トとチャールズ・マンソンを知っていればその陰影がくっきり際立つ。
映画牧場のマンソンファミリーの得体の知れない不気味さと、待ち受ける悲劇を知らない映画館のシャロンの笑顔に、
『この世界の片隅で』を彷彿とする複雑な感情を抱かせる。
そして運命の時が刻一刻と迫り、どんな結末を迎えるか固唾を飲むことになる。

彼の過去作品を知っているものなら、結末は予想できるだろう。
しかし、これが変化球で強引な筋書きになっていないのが良い。
だからこそ現実で叶わなかった切なさでいっぱいになる。

シャロン・テ―トが少しでも呪縛から解き放たれ、"銀幕のスター"として永遠に生き続けること。
タランティーノの切なる祈りだ。
Cinecdockeさん [映画館(字幕)] 8点(2019-09-05 08:16:01)(良:1票)
57.《ネタバレ》 舞台は60年代末期のハリウッド。TVから映画への転向が上手くいかず下り坂に入りかけてるハリウッド・スターのリックと親友で付き人であり専属スタントマンのクリフの物語。ある日、リックの家の隣に売れっ子ポランスキー監督と新鋭女優シャロン・テート夫妻が引っ越してくる。光り輝いている二人を見てもう一度返り咲くためにイタリア映画息を決意するリック。そして、あの日がやってくる。 161分と長めながら一方では苦悩と焦りで消えていく俳優を描き、一方では華やかなスポットライトを浴び結婚もして幸せの絶頂だったシャロンを描く。相変わらず緻密な演出と上手い構成で、過渡期を迎えていたハリウッドの陰と陽が巧みに描かれていて全く退屈しなかった。 その消えていった多くの俳優と違い土壇場で会心の演技を見せるリックと相棒クリフがそれぞれひょんなことからマンソン・ファミリーとかかわり、それによって映画史に残る悲劇を回避。悲劇のヒロインだったテートは自身が出演している映画を鑑賞している観客の反応を見て成功を実感し天真爛漫で屈託のない笑顔で喜び、リックとクリフのおかげでカルト集団とも全くかかわらずにその後も過ごすことが出来た。最後のリックとテートのインターホンのやり取りはちょっとウルっと来ましたね。凄惨で映画史を塗り替えたといわれた事件をさらに塗り替えたのが苦闘していた俳優とその相棒スタントマン。映画の小道具で撃退するリックと戦場仕込みのマジ者クリフの活躍はスカッとしましたね。本当にこういう顛末だったら良かったな。あの二人はポランスキーとも出会いさらに成功を収めたのだろう。ポランスキーも後の愚行をせずシャロン・テートと幸せに暮らしたのかな。 60年代ハリウッドの風景、ファッション、音楽がこれでもかと溢れかえっていて古き良き時代のハリウッドへ送るタランティーノの愛情あふれるラブレターでしたね。あのラストは幸福感に溢れていたなあ。 しかし、ブルース・リーの扱いがちょっと残念だったかな。いろいろ読んできた限りではあんなに傲慢で好戦的じゃないと思うけど。カシアス・クレイに関しても信奉者でアリのファイトスタイルを研究してましたし「僕の小さな拳じゃとても勝てない」と語ってましたしね。あと、出て来た時は「似てるかな?」と思いましたが、サングラスを取ったとこで「ブルース・リィ」とか「ブルース・リ」などを思わせるパチモン臭が酷くて吹きそうになりました。主役が落ち目のスターとスタントマンでシャロン・テートやブルース・リーを絡めると聞き、「あー、これはハリウッド映画にかかわった人たちでカルト集団をボッコボコにするんだな」と誰もが思ったでしょうけど、そのメンバーにリーも噛ませてもらいたかった気がします。でも、タランティーノの思いを込めた映画だし、あの俳優じゃアレくらいの出番で正解かもな。
ロカホリさん [映画館(字幕)] 9点(2019-08-31 22:54:17)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 76人
平均点数 6.88点
000.00%
100.00%
211.32%
311.32%
411.32%
51215.79%
61317.11%
72431.58%
81317.11%
967.89%
1056.58%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.40点 Review5人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review5人
4 音楽評価 8.00点 Review4人
5 感泣評価 5.00点 Review2人
chart

【アカデミー賞 情報】

2019年 92回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞レオナルド・ディカプリオ候補(ノミネート) 
助演男優賞ブラッド・ピット受賞 
監督賞クエンティン・タランティーノ候補(ノミネート) 
脚本賞クエンティン・タランティーノ候補(ノミネート) 
撮影賞ロバート・リチャードソン〔撮影〕候補(ノミネート) 
音響効果賞ワイリー・ステイトマン候補(ノミネート) 
音響賞マイケル・ミンクラー候補(ノミネート) 
美術賞ナンシー・ハイ受賞 
美術賞バーバラ・リング受賞 
衣装デザイン賞アリアンヌ・フィリップス候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2019年 77回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 受賞 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)レオナルド・ディカプリオ候補(ノミネート) 
助演男優賞ブラッド・ピット受賞 
監督賞クエンティン・タランティーノ候補(ノミネート) 
脚本賞クエンティン・タランティーノ受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS