天使にラブ・ソングを2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 テ行
 > 天使にラブ・ソングを2の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

天使にラブ・ソングを2

[テンシニラブソングヲツー]
SISTER ACT 2: BACK IN THE HABIT
1993年上映時間:107分
平均点:7.27 / 10(Review 190人) (点数分布表示)
公開開始日(1994-06-11)
ドラマコメディシリーズもの青春もの学園もの音楽もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ビル・デューク
助監督ダン・ペリ〔タイトル〕(第二班監督)
演出木村絵理子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
キャストウーピー・ゴールドバーグ(女優)デロリス・ヴァン・カルティエ(シスタ-・メアリ-・クラレンス)
マギー・スミス(女優)修道院長
キャシー・ナジミー(女優)シスター・メアリー・パトリック
ウェンディ・マッケナ(女優)シスター・メアリー・ロバート
メアリー・ウィックス(女優)シスター・メアリー・ラザルス
バーナード・ヒューズ(男優)モリス神父
ジェームズ・コバーン(男優)クリスプ理事長
マイケル・ジェッター(男優)イグナティウス神父
ローリン・ヒル(女優)リタ
アラナ・ユーバック(女優)マリア
ライアン・トビー(男優)アマール
ロン・ジョンソン[1956年生](男優)スケッチ
ジェニファー・ラヴ・ヒューイット(女優)マーガレット
タニア・ブラント(女優)ターニャ
ヴァレリア・アンドリュース(女優)ヴァレリア
ロバート・パストレッリ(男優)ジョーイ
エレン・アルベルティーニ・ダウ(女優)聖歌隊の修道女
京田尚子修道院長(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
信沢三恵子シスター・メアリー・パトリック(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
納谷悟朗モリス神父(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
池田勝トーマス神父(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小林清志クリスプ理事長(日本語吹き替え版【VHS/DVD/日本テレビ】)
安西正弘イグナティウス神父(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
安原義人ウォルフガング神父(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
佐々木望(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中村晃子デロリス・ヴァン・カルティエ(シスタ-・メアリ-・クラレンス)(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
藤波京子修道院長(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
さとうあいシスター・メアリー・パトリック(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
矢島晶子シスター・メアリー・ロバート(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
村松康雄モリス神父(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
納谷六朗イグナティウス神父(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
稲葉実トーマス神父(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
高山みなみリタ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
石田彰アマール(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
高木渉スケッチ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
篠原恵美マーガレット(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
森川智之フランケイ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
松本梨香マリア(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
島香裕司会者(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
野沢由香里(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本ジェームズ・オア
音楽マイルズ・グッドマン
マーク・シェイマン(音楽監督&音楽プロデューサー)
マーヴィン・ウォーレン(追加音楽)
作曲ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン"Joyful, joyful"/"Ode to Joy"
主題歌ウーピー・ゴールドバーグ"Ain't No Mountain High Enough"
挿入曲ウーピー・ゴールドバーグ"The Greatest Medley Ever Told" 他多数
ローリン・ヒル"His Eye Is On The Sparrow","Joyful, Joyful"
タニア・ブラント"His Eye Is On The Sparrow"
ライアン・トビー"Oh Happy Day","Pay Attention","Joyful, Joyful"
ヴァレリア・アンドリュース"Pay Attention"
ロン・ジョンソン[1956年生]"Joyful, Joyful"
撮影オリヴァー・ウッド〔撮影〕
製作スコット・ルーディン
マーク・シェイマン(製作補)
タッチストーン・ピクチャーズ
製作総指揮ローレンス・マーク
マリオ・イスコヴィッチ
配給ブエナビスタ
美術ダン・ペリ〔タイトル〕(タイトル・デザイン)
編集スチュアート・H・パップ
ペンブローク・J・ヘリング
ジョン・カーター〔編集〕
字幕翻訳稲田嵯裕里
スタントパット・ロマノ
その他ポール・モエン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678910
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
190.おぉ、すげぇ!懐かしい曲ばっかりだ!しかも全く関係ない曲をリミックスして歌ってるだけだと思いきや、所々曲を合わせて自分の体験談(要は1のストーリー)を語ってるわけね。前作同様やってくれる!そして例の如く登場する尼さん軍団。今度は何?学校を救ってくれ?駄目駄目、勉強なんて教えられないし…ん、音楽?まあそれならいいか。てな訳で初日、教室に入ろうとしてプレートを見たら、ん、何?音楽ケツ?なかなかのセンスしてんじゃん。気を取り直して教室に入って見ると、何だこいつら?クソガキばっかりじゃん!なに?シュープリームスを知らない?だからてめぇの母ちゃん止まってる車に引かれるんだよ!(どんなんだよ、それ?)さぁて、気を取り直して音楽の授業、ん、何だ、お前ら歌うまいじゃん。なら話は早い。みんなで聖歌隊を作って学校を救うぞ、てな訳で合唱コンクール。みんなうまいねぇ(うま~い、チョーうま~い)。しか~し!聖フランシス高校にはかなうまい!なんたってあのジョイフル・ジョイフルをバラード、ヒップホップ、ラップの要素まで取り入れて大改造してんだぜ!音楽の素晴らしさを一点に凝縮したとくりゃ、そのセンスたるや並みじゃない。さすが、2になってもやってくれるぜ!こんなのストーリーどうこうの問題じゃねぇ。面白いんだよ!「こんなのが好きな奴は映画のよさをわかってない」って思ってるそこの人!なら俺からも言わせてもらおう!この映画のよさをわかんない奴は音楽のよさを全くわかってないね!(あくまで個人的な意見なので気にしないで下さい。人にも好みってモノがありますし)映画は娯楽。それ以外のなんでもない。楽しければいい訳で、その点においてこの映画は実に素晴らしい!最後に、「映画1本でこんなに長くぐだぐだと熱く語ってんじゃねぇ!」と思ってるそこの人!全くその通りです、ハイ…
クリムゾン・キングさん [ビデオ(吹替)] 9点(2003-05-26 02:13:55)(良:1票)(笑:1票)
189.《ネタバレ》 シリーズ第2作。1作目を見てから一週間ほどで本作を見たが、実はちゃんと見るのがこれが初めてだということに見ている途中で気がついた。それはともかく、前作とは逆に修道院側がデロリスに助けを求める冒頭からまあ続編だとそういう展開になるわなという感じなのだが、前作と違ってデロリスの母校である高校を舞台にしたことで、前作と少し毛色の違う映画になった印象でストーリー自体はまあ悪くないと思うし、史上初めて続編映画の監督をアフリカ系アメリカ人が手がけた意味で歴史的な映画でもあるらしく、そのためか立場や差別などにも重くならない程度にふれているなどちょっとした社会的側面も出ていて、そのあたりは興味深く見ることができた。しかし、前作に比べると別にシスターでなくても、デロリスでなくても成立するような感じが否めないし、素行の悪い生徒たちがデロリスによって変わっていくという本作要の部分もドラマとしてあっさりしすぎているように感じてしまってかなりの物足りなさが残るし、生徒の一人であるリタ(ローリン・ヒル)の音楽活動に反対している母親が最後に彼女を認めるという展開も見ていて容易に予想がつき、安心して見られる反面、予定調和な感じも強かった。さっきも書いたようにストーリー自体は決して悪くはなく、単品として見た場合はそこそこだと思うものの、やはりシリーズものの2作目として見てしまうと前作ほどの面白みは感じないという典型的な続編の感想になってしまうのは仕方のないところか。でも、成功したいなら周りをよく見てという言葉は胸に残るし、主要登場人物たちがバックで歌うエンドロールも良かった。(このエンドロール、たぶん民放のテレビ放送ではカットされる部分なんだろうなあ。なんか惜しい。)
イニシャルKさん [DVD(字幕)] 6点(2020-12-17 23:57:54)(良:1票)
188.気分を上げたい週末深夜に合わせて 取って置きのモノを観るかのごとく鑑賞いたしました。
ところがどうして 作風がすっかり変わってしまいましたね。
観るんじゃなかった がっかりだ。
学園生徒のキャラがいちいち不要に感じてしまった。
ウーピーのキャラ一本立ちで光り輝いてた前作に比べて 今回凡人に成り果ててしまってた感がいたします。
これは相当ショックです。
すっかり油断をしてしまった 天使に・・・ に限っては絶対に面白い 《ハズだ 》  と決め込んでしまっていました 
ホント、油断って恐ろしいですよね がっかりだ。
3737さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2012-06-17 22:24:34)(良:1票)
187.この映画自体はそれほど悪くないと思うのだが、前作と比べたら数段落ちる。舞台を修道院から高校に移したのだから、もっと青春ドラマに徹するとかしてほしかった。反抗的な子どもたちを手懐けるのもあっさりした感じだし、一度飛び出した子が戻るのも簡単すぎ。歌もこの手の歌はあまり好きでないし・・・。
ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 5点(2011-12-31 12:59:04)(良:1票)
186.このシリーズ好きなんだよねえ。何故?ウーピーが俺の友達に似てるから。それにしても歌のシーンのためにドラマ部分を我慢してる人ってどのくらいいるんだろうね?まあ肝心の歌シーンがすっっっっっっっっっごく良いから文句はないけど・・・。その辺がアダルトビデオとよく似てる作品。
池田屋DIYさん [地上波(吹替)] 7点(2005-11-19 10:27:05)(笑:1票)
185.前作の痛快さは一体どこへ? まさに「続編=駄作」の典型例のような作品。今回はなぜか感動の青春ドラマみたいになってしまい、わざわざデロリスを出さなくてもええやんって感じの映画です。こういう強引なサクセスストーリーって好きじゃないなぁ。
とかげ12号さん [地上波(吹替)] 3点(2005-11-03 13:41:14)(良:1票)
184.なんですとっ!この映画が「おきまり」ですって!そんな一言で片づけるとは…うむむ~けしからん。こんなに歌が素晴らしいって訴えてるじゃん。実際生徒たちはあんなに成長したじゃん。しかも冒頭から歌で入っててウーピーさん、まさに「つかみはOK!」です!!!(^O^)前作同様文句なしです♪あのラストの歌の場面では魂を感じます。(「oh happy day」もだけど)もう鳥肌・鳥肌。で、サントラ聞いたらやっぱり鳥肌。(笑)とにかく、続編でこれだけの好評価なんだもん、完成度の高い作品間違いなしっっ!朝から見た日にはテンション上がりまくり☆気分も晴々だ。
西川家さん 10点(2003-09-04 21:55:02)(良:1票)
183. うわ、またまた点数高っ!!そうかぁ?何か強引にクソガキ共との感動話に仕立て上げ過ぎてて、クサいと思ったのは私だけ?ま、前作もそうだったけど、後味悪いヤツよりゃマシなのは同じなんで…やっぱり6点!
へちょちょさん 6点(2003-01-28 10:13:39)(良:1票)
182.前作に比べたら明らかに質は落ちるが、それでも面白さは一定に保たれている。

やはり歌のパワーは凄いと改めて実感できる反面、ラストを描きたいがための強引でご都合主義な展開が鼻につく。
それでも描きたいなら生徒の個性や心の揺れ動きにもっとフォーカスして欲しかったと。
前作みたいに正体がバレたら生命の危機というサスペンスもなく、
デロリスことウーピーでなくてはならないというストーリーではないのが一番痛い。
Cinecdockeさん [地上波(字幕)] 6点(2022-12-23 23:16:24)
181.《ネタバレ》 一作目も糞みたいなポップコーン映画でしたが、二作目もやはり大差のないポップコーン映画でした。これをもってコメディと言われても、どこが笑いどころなのかさっぱり分かりません。
とはいえ、商業的には大成功したらしいし、監督が代わっても作風が変わらなかったのだから、おそらく制作側は意図的にバカな映画を作っているのでしょう。むしろ大多数の観客がこの内容で満足していることのほうに驚くべきかもしれません。米国人がポップコーン映画に大喜びするのは仕方ないとしても、日本のレビューサイトでさえ軒並み平均点が高いのはかなりの驚異(脅威)です。
まあ、黒人が主体になったことで、音楽的には格段に素晴らしくなってるし(監督も黒人に変わっているらしい)、これなら「ゴスペル映画」として認知されるのも納得はできます。18才のローリン・ヒルが出演してることもあり、文化史的には重要な作品なのでしょうね。物語のくだらなさは、かえすがえすも世界最低レベルだと思いますが。
まいかさん [地上波(字幕)] 6点(2022-12-10 00:28:19)
180.《ネタバレ》 普通に名作。
話は前作と同じだけど今度の舞台は学校で教える相手はその生徒という違いはある。
歌が良いので聞いてて楽しい。
前作を見たのが一昨日なので話が被ってストーリー自体はあまり楽しめなかった。
Dry-manさん [インターネット(吹替)] 6点(2020-12-31 15:11:24)
179.高校生のパワフルさと揺れ動く心に、キュンとしました。
黒人監督らしく、立場など丁寧に表現出来ていた。

今観るとおとなしいく感じるが、公開当時は時代に乗ってパワーがあったのかも。
声量ある歌声に感動。
たんぽぽさん [DVD(字幕)] 7点(2020-03-07 15:55:10)
178.1作目に比べて取ってつけたようなストーリー。音楽のノリが体には響くけど心にはイマイチ。
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-01-13 21:57:06)
177.音楽と学園と、定番な作りの映画。
悪くはないが、思ったよりもスンナリと進むストーリーだった。シスターである意味がどこまであるのか疑問だが、設定として悪くはないか。
simpleさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-07-30 22:36:38)
176.「シスターでなければ」という要素が前作より希薄で、物語にパワーが欠けます。一応「聖歌隊」というワードが出たり、前作のシスターたちが出てはいますが、果たして態度の悪い生徒たちを改心させるのに本当にウーピーでなければいけなかったのか、かつて聖歌を大衆曲にアレンジしローマ法王までひきつけたあのウーピーが指導するからこそ生まれる面白味はあったのか、というね。「シスターでなければ」というより「ウーピーでなければ」ですかね。結局音楽で生徒たちの心が開くのなら、音楽に情熱のある人なら主役は誰でもよかったんじゃないの、という気がします。生徒たちを手なずけるのも意外とあっさりで、歯ごたえに欠けるところも。
Jar_harmonyさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2015-10-02 00:35:32)
175.《ネタバレ》 続編でも相変わらずエネルギッシュで元気な歌声。少年少女たちを突き動かす歌のエネルギー。
パワフルな歌はいつまでも聞いていたい。

落ちこぼれた少年少女たち、ただ彼らには貧乏でも負けない、見返してやるんだというハングリーハートがある。その魂と歌は共鳴する・・・そんな映画。
すかあふえいすさん [DVD(字幕)] 8点(2014-12-11 08:03:25)
174.中学生のときに見た記憶を頼りに採点。
案外面白かった。
aimihcimuimさん [DVD(吹替)] 6点(2014-08-31 19:18:11)
173.《ネタバレ》 個人的に思い入れがある作品。何といっても「Joyful,joyful」からエンディングまでの一連の流れと曲が素晴らしい。ただ本作の欠点はコンクールの結果がネタバレ無しでも誰でも予想できちゃうというところ。最後にコンクールを持ってきた時点でまあ仕方ない気もしますが、そりゃ主人公サイドが5位とかなわけないもんなぁ・・・となっちゃうわけで。あと「2」であることのデメリットとして、若干ストーリー運びが強引であったりキャラより設定が先になっちゃってたりシリアス度が高めだったり、続きものだけに前作との比較でマイナスに感じてしまいます。
 ところでTV版ではだいたいEDがカットされていますが、それはいかんでしょう。EDの分の時間を本編から削っても良いからEDは入れていただきたい。そのくらい良いEDだと思います。トーマス神父はじめじいちゃん神父ばあちゃんシスターのあの活き活きとした姿を見ろやこのやろー!と言いたくなりますね。
53羽の孔雀さん [DVD(字幕)] 7点(2014-02-23 08:47:12)
172.主役っぽい女の子よりも、準主役っぽい男の子の歌が必聴。ただ、ストーリーも楽曲も1に劣ります。
なこちんさん [地上波(字幕)] 5点(2014-02-14 00:57:50)
171.無理やり作った続編感が丸出しで、最後の最後までストーリーが読めてしまう。歌もクライマックスより途中のシスターたちのほうがよかったと思う。最後の舞台でのリタの声がもひとつ伸びてなくて-1点。
Skycrawlerさん [地上波(吹替)] 6点(2014-01-13 01:44:12)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678910
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 190人
平均点数 7.27点
000.00%
100.00%
210.53%
331.58%
473.68%
5178.95%
64021.05%
73518.42%
83719.47%
92312.11%
102714.21%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review5人
2 ストーリー評価 6.00点 Review7人
3 鑑賞後の後味 7.22点 Review9人
4 音楽評価 8.33点 Review12人
5 感泣評価 5.83点 Review6人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS