57.《ネタバレ》 X‐MENシリーズ好きなのにまだ観てなかったので、近日公開の&ウルヴァリンを観るために鑑賞。いやー、意外にツボりました。面白かった。 主人公のウェインは元々普通の人間で、ミュータントでもなければヒーローでもない。自分より悪い奴を懲らしめて金をもらってるだけの人間。そう、人間だけど、金のためとは言え彼によって救われた者は、彼の事を「ヒーロー」と言う。そんな男がミュータントに改造され、戦う。それは世のためでもなければ金のためでもない。自分の顔を取り戻すため、恋人のため。そして最終的には復讐と復縁。全然ヒーローじゃない。ミュータントは能力を生かしてチームに入ればヒーロー。入らなければ、ただの変わり者。2観なきゃ、まだ何も語れないな。 【ちゃか】さん [インターネット(字幕)] 7点(2024-07-15 11:45:50) |
56.主演はNetflixで一時期出まくっていた俳優さんで、なかなか、C調な感じで好感が持てたので BD購入して鑑賞 ライアン・レイノルズ濃い口ですねぇ きっと、お口に合わない方もおいでになるかも知れません ボクはおかわりイケます 無駄にかっこいいコスチュームと切れのあるアクション 割り切ったCGシーン、くだらないシーンにも力が入っており アチコチに観客を楽しませる工夫が施されています 時折、「それは言わなくていいから」と突っ込みたくなる作品です 【ぐりこ】さん [ブルーレイ(吹替)] 9点(2023-11-04 12:27:35) |
55.《ネタバレ》 正統派ではないヒーロー?もいいですね、基本的にこういう馬鹿っぽいのは大好きです。戦う理由が自分の顔を治すためというのもしょーもなくていいです。 【追記】観てないなと思って観始めたら、途中で鑑賞済みと気が付きました。 【ないとれいん】さん [CS・衛星(吹替)] 7点(2023-08-17 17:17:54) |
54.《ネタバレ》 ちょい悪ヒーロー、デッドプールが好き勝手に悪態をつきながら、画面狭しと大暴れするアンチ・スーパーヒーロー・アクション。冒頭から、一癖も二癖もありそうな自己中ヒーロー・デッドプールが爽快に敵の皆様をぶっ殺しまくる超かっちょいいアクションシーンの連続に、見ている僕のテンションは否が応にも高まってゆくのでした。いまやハリウッドを席巻する勢いの寡黙に悪と戦うスーパーヒーローたちを徹底的に茶化すかのようなデッドプールの軽快なノリに、「お、これはもしかしたら傑作かも」と僕は終始ワクワクしっぱなし。うん、途中まではね…。と言うのも、デッドプールが敵と戦う理由が明かされてからはその悪ノリぶりがどんどんと失速し、中盤以降はいたって普通のヒーローものになっしまって僕の期待はものの見事に外れてしまいました。だって、「愛する人を救うために悪と戦うヒーロー」って全然ふつうですやん。このちょい悪ヒーローというナイスな設定が全然活かされてませんやん。最近観た『キングスマン』が、最高にぶっ飛んでたいい意味での悪ノリ映画の傑作だったけれど、これはかなり中途半端。王妃とア○ルセックスしたいがために世界を救うヒーロー(キングスマン)くらいのぶっ飛んだ悪ふざけが、こういうノリの映画には必要でしょうに。なんだか、普通の人が頑張って悪ノリしようとしたものの、持ち前の良い人ぶりが邪魔をして、ちょっとスベッちゃったパターンですかね、これ。こーゆー悪ふざけものはもっと性格ねじくれた人が撮った方がいいと思います(笑)。アクションシーンのクオリティはかなり高かっただけに残念! 【かたゆき】さん [DVD(字幕)] 5点(2023-05-01 12:53:57) |
53.いいんじゃないの、こういう作品も。逆にスッキリする。 コメディとして観られるので、娯楽映画ではある。 【simple】さん [インターネット(字幕)] 7点(2020-12-28 16:51:15) |
52.己の顔の修復に拘るヒーロー。 というか、彼にヒーローという志は全く無いようで、なるほどですね こんなヒーローもアリなのか。ってヒーローちゃうねんけどね 私利私欲の為に勝手に暴れてござるんですけどね 己の顔の修復と元カノとの復縁に執念を燃やすヒーローて はは~ん、なるほどね 悪くはないんだけどね ちょっと好みが合わない 次はもう見ないかな 【3737】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-05-11 21:13:22) |
51.すっごくよく出てきていて笑える小ネタなども多くて面白いのですがたぶん何も心に残らない!のでこの点数にしました。ただ、ライアンにいじられてる人たちっていい人なんだろうなあってほほえましくなる。ヒューとか、ださセーターとか、普段からいじってるところをそのまま映画にした感じ。それにしてもリーアム・ニーやん、またまたいじられてるやん(笑)エイミー・エイミー・エイミーという映画でもムチャいじられてた!^^ 【HRM36】さん [インターネット(字幕)] 5点(2019-04-08 21:22:03) |
50.《ネタバレ》 良いですねー。下品ですねー。節操ないですねー。 ヒーローっていうと縁遠い感じですけど、 近所にいるやんちゃな兄ちゃんみたいですねー。 粗暴で雑だけど優しいみたいなw 楽屋落ちみたいなのもいっぱいで楽しい。 エンディングのあとのおまけも下らない~w 【こっちゃん】さん [インターネット(字幕)] 8点(2019-04-05 22:01:08) |
49.面白いことは面白いんだけど、ちょっとメタが過ぎる感じ。別に見なくてもよかった。 【mohno】さん [インターネット(字幕)] 6点(2019-01-15 13:06:24) |
48.こういうヒーローアクションあってもよかった的な作品。 【ラスウェル】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2018-08-10 01:40:36) |
|
47.《ネタバレ》 実は“アメコミ系”は苦手だったンですが“闘いながらもシニカルに軽口を叩くキャラ”が大好物だった俺としては、そんな主人公の映画とくれば、もう最高なワケです。皆さん絶賛の“第四の壁破り”についても「あッ!コレは今風になった筒井康隆世界だッ!」と思いながらニヤニヤ&ワクワクしながら楽しめました。ボケのデップーに対して周りのキャラたちのツッコミ役としての絡み具合も面白く(悪役フランシスとも、ある意味でいいコンビ漫才)まぁコロッサスとは“ダブルボケ”な気もしますが…、アレは坊主娘ちゃんがツッコミのトリオ漫才なワケですね(笑)。 そして…ウェイドとヴァネッサの会話シーンで「間違いない!ラストに絶対この曲かかるべ!」と確信した“あの曲”…予想が的中して“あの曲”が流れた始めた途端に…俺の涙腺は崩壊!(ブワッ)“結構しっかりやってるベッドシーン”が全然いやらしくカンジないのも、この映画がマジで“純愛映画”な証明だったワケなのです。 というワケで…これまで挫折と苦労を重ねてきた末に“当たり役”というレベルを超えた“分身”を手に入れた(ヒュー・ジャックマンにとってのウルヴァリン、カート・ラッセルにとってのスネーク、千葉真一にとっての柳生十兵衛のような)ライアン・レイノルズに、心から拍手なのです。 ちなみに…デップーはともかく、XMEN先輩も坊主ちゃんも、“トランクの中の人”を助ける気ゼロなのは俺的にちょっとツボでした(笑) 【幻覚@蛇プニョ】さん [DVD(吹替)] 8点(2018-06-20 00:40:39) |
46.MARVELシリーズでも、仲間をコケにしたり一風変わっていて面白かった。 【おとばん】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2018-06-10 22:46:12) |
45.《ネタバレ》 1年9ヶ月ぶり2度目観賞。スパイダーマンとカブる赤いマスクの下はアンチ・イケメン。下ネタを甲高い声でまくし立てる毒舌にしてジコチュー・ヒーロー見参。何だか風貌がアヤしい、ふざけたヤツの復讐劇。あまり入り込めず、続編観賞は思案のしどころやな。 【獅子-平常心】さん [映画館(字幕)] 6点(2018-03-11 02:33:50) |
44.ワタシはアメコミにもX-MENにもほとんど造詣のない人間なのですが、それでも楽しかったです。真面目な要素をきれいに排除して、馬鹿なまま突っ走ったセンスは好きです。あと、はっちゃけてるライアン・レイノルズの貢献度も大きいです。 それほど下品じゃないし(異論はありそう)、彼女はキレイだし、話は難しくないし、はははーと笑って観れた私は一応人の子の親なのだが、何か問題あるだろうか。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-07-26 23:31:41) |
43.《ネタバレ》 X-MENの世界観の延長にあるとは知らずに鑑賞。主人公が全身スーツで顔が隠れているにも関わらず表情がちゃんと伝わってきて、ライアン・レイノルズの巧さが光る。アクショシーンは見応えあるし、復讐という物語の単純性も、キャラクターの魅力をメインに見る映画としては妥当。真面目にみる映画ではないです。 【カワウソの聞耳】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-07-17 18:45:58) |
42.あまり面白くなかったです。主人公が面倒で嫌な奴だし、ヒロインの彼女も可愛くない。ストーリーもあるかないか判らないような内容だし、心に残る場面もない。要は、笑えるか笑えないかで、私は笑えませんでした。 【ぽじっこ】さん [CS・衛星(吹替)] 4点(2017-07-05 17:15:52) |
41.《ネタバレ》 個人的には合ってました。軽いノリと派手なアクション。難しいことを何も考えずにその場面場面を楽しむ。まさに後に引くことのないその映画を観てる間だけを楽しむ時間。映画館でポップコーンとコーラと一緒に観るべき映画かと思います。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2017-07-01 10:50:40) |
40.ふふっと笑うところは多かったのですが、ギャグから台詞まで下品過ぎて後半食傷気味になりました。マーベルとディズニーの関係性がよく分からなくなる一品。 【Kの紅茶】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-05-07 12:16:07) |
39.ミュータントって、後天的になれるもんかな?話はわかりやすいけど、残るもんはない。 【Skycrawler】さん [インターネット(字幕)] 6点(2017-05-07 02:36:05) (良:1票) |
38.見始めたすぐはC級ダメ作品かなと思ったんだけど、意外や結構盛り返して楽しめた。どんなもんだと思った下品なギャグも終盤には慣れてきてクスッとしてきた。X-menのスピンオフとは知らずに見たけど、ならもう少しはじけることもできたんではと自分も悪乗り。こういった作品の演出はすべる可能性も高い中でちゃんとヒット打ったのは力量がある証拠。良かったです。 【タッチッチ】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-04-06 13:55:42) |