オースティンランド 恋するテーマパークのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > オースティンランド 恋するテーマパークの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

オースティンランド 恋するテーマパーク

[オースティンランドコイスルテーマパーク]
Austenland
2013年上映時間:97分
平均点:7.50 / 10(Review 2人) (点数分布表示)
ドラマラブストーリーコメディパロディ
新規登録(2017-11-04)【ゆき】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
キャストケリー・ラッセル(女優)ジェーン・アーストワイル
ジェニファー・クーリッジ(女優)エリザベス・チャーミング
あらすじ
 作家ジェーン・オースティンの熱烈なファンと普通のファンとの違いは何でしょう?  それは、この場所を訪れた事が有るか否かによって決まるのです。  イギリス摂政時代を再現した敷地内で、夢のような時間を過ごし、夢のような恋に落ちる。  ここは、そんな素敵な場所、オースティンランド。  さぁ、貴女も是非一度お越し下さい。  ……ただし、スタンダードコースとプラチナエリートコースとでは、料金も待遇も恋する相手も違う為、ご注意を。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》  ちょっと評価が難しい一品。

 それというのも、この映画って観客が「女性である事」「作家ジェーン・オースティンのファンである事」を想定して作られている感じなんですよね。
 なのに自分と来たら「男性」「オースティン作品は映画やドラマでしか知らない」という立場な訳だから、流石に門外漢過ぎる気がします。
 ……でも、そんな自分の価値観からしても、面白い映画であった事は間違い無いです。

 監督はジャレッド・ヘス(代表作「ナポレオン・ダイナマイト」)の妻である、ジェルーシャ・ヘス。
 元々、夫の作品で共同脚本を務めていた為か、これがデビュー作とは思えないほど自然な仕上がりとなっており、落ち着いて観賞する事が出来ましたね。
 低予算な作りであり、イギリス摂政時代を完全に再現しているとは言い難いのですが、それが却って劇中の「オースティンランド」の小規模さとシンクロし、リアルな箱庭感を生み出していたと思います。

 主人公のジェーンが(何か、思っていたのと違うなぁ……)と失望しちゃう気持ちも分かるし(でも、せっかく全財産を注ぎ込んで訪れたんだから、楽しまなきゃ!)と自らに言い聞かせるようにする辺りなんかも、凄く小市民的で、好感が持てました。

 ストーリーの流れとしては、所謂「幻想の世界に浸っていた主人公が、現実と向き合う話」「オタク趣味から卒業する話」な訳だけど、主演にケリー・ラッセルという美女を配する事によって、あまり痛々しい印象を与えない作りになっているのも、ありがたい。
 短い出番ながら、元カレが最低な奴だとハッキリ伝わってくるのも良かったですね。
 主人公が現実に失望して、何時までも幻想の世界に閉じ籠っていたくなる事に、説得力が増す感じ。

 映画の途中から「貴族であるノーブリー様との幻想の恋」「使用人であるマーティンとの現実の恋」が逆転していく流れも、鮮やかでしたね。
 劇中のジェーン同様「マーティンも役者であり、最初から彼と結ばれるよう計画されていた」「実はノーブリーとの交流こそが、演技ではない本当の恋だった」という二段仕掛けの真実には、見事に驚かされました。

 まず、最初に映画に登場するのはマーティンの方であり、観客としても自然と彼の方がメインかと思うよう誘導しているのが上手い。
 そして、園内の役者達が休憩中に交わす会話に違和感があって、その違和感が伏線となっている辺りなんて、本当に感心しちゃいました。

 マーティンは役者ではなく、本当にジェーンを好きになった純真な男であるはずなのに、彼女の名字を憶えていなかったりする。
 その一方で、彼女に興味無いかと思われたノーブリーは、しっかり憶えている。
 そういった伏線が効果的に盛り込まれているからこそ「裏切られた」という不快感ではなく「そう来たかぁ!」という快感に繋がってくれる形です。

 素顔のマーティンは女に困らない陽気なプレイボーイ、素顔のノーブリーは親友と婚約者に裏切られて傷心中の真面目な男、という設定なのも、これまた絶妙。
 あんまりノーブリーを「王子様キャラ」として描かれちゃうと、同性の自分としては鼻白むものがあるし、何より「現実と向き合って幸せを手に入れた」という映画の結論も、嘘臭くなっちゃいますからね。

 そもそも、反発し合っていたはずの男女が惹かれ合うのも「高慢と偏見」のダーシーとリジーそのままだし「貴方は、このお屋敷のダーシー様」という台詞もあるしで、本作品って「オースティン作品の幻想から抜け出したと思ったら、ダーシー様のような素敵な男性と結ばれた」という、都合が良過ぎる結末なんです。
 だからこそ、その現実世界における「素敵な男性」を、なるべく嘘っぽくせず、リアルに感じさせる必要がある。
 彼は美男子だけど、不器用で、不幸な女性経験があって、歴史の教授だから金持ちでもない、という辺りが、程好い「身近な存在」っぷりで、良い落としどころだなと思えました。

 あえて気になった点を挙げるとしたら「妊娠中の友達が、あんまりストーリーに絡んでこない事」「エリザベスとアンドリュー大佐の仲がどうなったのか、曖昧なまま終わる事」などが該当しそうですが、欠点とも言えないレベルでしたね。
 それよりも、気に入った部分の方が、ずっと多い。

 主人公カップルを祝福したくなるような、良い映画でした。
ゆきさん [DVD(吹替)] 8点(2022-01-11 04:35:57)(良:1票)
1.愉快な作品でした。
実際こんなランドがあったらいくら請求したらPayできるのかなとか下世話なこと考えたり、ゲスト二人のために何人がいるのかなとか(笑)
でも、劇中劇中劇みたいになったところもあって実によく考えられていますね、時代は変われど求めるときめきというのは変わらないのかなと

主演二人は特に19世紀顔というか、あの時代設定などよく似合うキャスティングでしたね、ほほえましかったです
HRM36さん [インターネット(字幕)] 7点(2022-01-09 15:48:14)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 2人
平均点数 7.50点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7150.00%
8150.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS